2020/04/19/ (日) | edit |

20200417ax04S_t.jpg 総務省の有識者会議は17日、NHKの受信料制度の見直しに向けた議論を開始した。NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信をスタート。現在の受信料制度はテレビ設置を前提としており、ネットのみで視聴する場合の受信料徴収の在り方などを議論する。海外で導入されている全世帯負担の是非を含め、幅広く検討する。議論の取りまとめ時期については未定としている。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041700987&g=eco

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/04/18(土) 15:32:25.80 ID:mwWKNOW79
総務省の有識者会議は17日、NHKの受信料制度の見直しに向けた議論を開始した。NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信をスタート。現在の受信料制度はテレビ設置を前提としており、ネットのみで視聴する場合の受信料徴収の在り方などを議論する。海外で導入されている全世帯負担の是非を含め、幅広く検討する。議論の取りまとめ時期については未定としている。

 会合は、新型コロナウイルスの感染を防ぐためウェブ会議で行った。高市早苗総務相は冒頭、「どのように受信料制度を時代の変化に適応させていくべきか検討いただきたい」と要請。委員からは「ネット視聴はほぼ個人単位だが、受信契約が世帯単位のままでいいのか」「NHKの適正な事業規模を整理する必要がある」といった意見が出た。

2020年04月17日19時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041700987&g=eco

20200417ax04S_t.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:33:06.29 ID:4BxK5ysY0
は?
5 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:33:45.44 ID:pn9TQu0u0
押し売りお断り
33 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:36:47.80 ID:a2FIs6aM0
BBCの方は議論進んでるのかねえ
38 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:37:11.93 ID:jwVBHIgm0
N国は何してるの?

46 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:38:14.67 ID:i12JDhNu0
コロナのどさくさにまぎれて・・・
ホントNHKはぶっ壊れるべき
54 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:39:02.55 ID:PjHQXlsL0
火事場泥棒とか許さん
62 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:39:59.68 ID:2hd+ChN10
解体しろ
74 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:40:43.11 ID:5yI2ejTz0
N国候補が次の選挙で躍進する予感
75 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:40:46.96 ID:Vmk2vPup0
守銭奴ってレベルをこえてる
95 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:42:51.26 ID:tUrJk8IC0
徴収コストかかりすぎだろ
109 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:44:06.60 ID:de/SW3Ih0
再放送ばかりのくせに!
116 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:44:42.64 ID:P3xrKF/Q0
NHKマジいらねーわ
126 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:45:24.71 ID:N05Lq1Yt0
こんなこと許される国でいいのかね?
129 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:45:35.79 ID:yxkuOS940
NHKなんか 非常識な時間に来るからうざい 
153 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:47:46.58 ID:eWDmQfjQ0
もはやラジオだけでいい
174 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:49:42.19 ID:9RqCRWNw0
勝手にネットで流して
下級のおじさんたちから広く年貢を巻き上げる

楽な仕事やな
180 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:50:10.27 ID:OEuV/DU60
テレビも持ってないしネットでも見てないし
スクランブル放送にしろよ
190 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:51:14.45 ID:9WLRUkJv0
もうめちゃくちゃだな
223 名前:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 15:53:09.90 ID:Uk/WEGzc0
押し売りとどこが違うんだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587191545/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2554983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:22
徴収コスト高すぎだな。
国が税金で一括で徴収コスト無し、それにともない国営放送化、待遇も公務員へ。外国籍はクビ。
それで一世帯あたりの負担も大幅減だろ。
民法が腐るほどあるのに国営は報道に偏りがーも無いしな。むしろ、差別化、多様化でメディアリテラシーが育つ。  

  
[ 2554991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:33
各国の一覧表作るなら平均年収も入れてくれないとねぇ  

  
[ 2554992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:35
NHKは半分ch返還させて民営化し
返還させた物で新たな国営放送でも作らないと
マスコミは自分達の流したい情報しか流さず情報源として不十分すぎる  

  
[ 2554993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:35
ここまで民意が反映されない団体もないな  

  
[ 2554997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:53
放送法4条守ってから  

  
[ 2554998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:56
v-11e-447有識者会議の有識者って何様e-442v-363v-361
e-277v-13e-351e-445e-261それこそ、ネット社会になったのだから、既得権益とズブズブの、いかがわしい有識者の意見を聞く必要などないv-38

e-344v-424e-460課金しようとしているネット世帯から意見を募って集約し、課金世帯に投票させればいい。
e-350権益を国民に押し付けるな。  

  
[ 2554999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:57
国鉄も電電も民営化したんだからNHKもはよ。
  

  
[ 2555000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 04:59
どういう形で落ち着くにせよ
金払った者達が納得のいくような金の使い方してるか
チェックする体制導入しろよ
強制徴収するわその金は好き勝手に使うわじゃ
その辺のヤクザより質悪いわ  

  
[ 2555001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:00
課金しようとしているネット世帯から、ネットで意見を募って集約し、課金世帯にネット投票させればいい。  

  
[ 2555004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:06
べつにいいけど気に入らないシーンが流れるごとに局長の脳髄に電流が流れるボタンをよこせ  

  
[ 2555006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:12
10年で7兆円規模が更にドン!  

  
[ 2555008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:15
民営化する途中でうやむやになったような話し訊いたことあったけどそれ進めてよ。  

  
[ 2555010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:17
見てないのに見ましたねって、、、これはよくネットにある視聴詐欺ですよね。
お気を付け下さい。  

  
[ 2555013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 05:24
このコロナ騒動で受信料の値下げや減免の意見がNHK内外から全く出ないのはさすがだわ  

  
[ 2555022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 06:00
一人年間100円無条件強制徴収公務員報酬体系
or
任意の金額、任意の報酬で契約者のみ

いずれにしてもスクランブル化。
  

  
[ 2555026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 06:11
「コロナで収入がなくなった人がー」とか放送するくせに、
受信料免除とか、言い出さないんだよな犬HKは
  

  
[ 2555034 ] 名前: ななし  2020/04/19(Sun) 06:30
契約しなけりゃ支払い義務なし。
強制したら憲法違反やで。  

  
[ 2555050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:04
そもそも犯罪者が多過ぎでしょw
一般企業で毎月のように犯罪者を出す処なんて何処にも無い
何か組織や人事に問題があるからそうなる 少なくとも反社組織に
日本国民の一人としてお金を出す積もりは全く無い 裁判やりますよ  

  
[ 2555052 ] 名前:    2020/04/19(Sun) 07:08
ITインフラ・市場に、何の貢献も競争もしていない公共機関が、
後からやってきて、ダダ乗りした挙句、
国家権力を振りかざして、金を無理やり毟り取っていくとかやばすぎ。
ネット上では、ただのコンテンツ配信サービスに過ぎないくせに。
NHKの発想は、独裁国家や犯罪者と同レベル。  

  
[ 2555061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:18
とりあえず、海外の情報が正しいかデマか調査してください
共産党志位の給付金発言がありますので信用できません  

  
[ 2555067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:24
N国のせいでこうなった  

  
[ 2555068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:26
ん?amazonプライムとセットのように月学始めたはず
それあってネットやってるからって毟り取るの
許されたっけ?駄目じゃなかったか?  

  
[ 2555072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:32
公益、インフラ事業とするのなら、できる限り安く、多くの人に提供されるべきもの。
政治家や、総務省に、そう意見するべきです。
利益追求をする民間企業とは、一線を画すとするのなら。  

  
[ 2555075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:37
そろそろ自民も限界だ来てる、これ以上の改革が出来ないんだったら他の政党も考えなくちゃいけないな。自民の若手も真剣に検討してそろそろ分離してもいい時期だと思うよ。  

  
[ 2555088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:48
情報に正確性が無いことと特定国家に肩入れし過ぎで更に日本を貶める嘘をついている時点で存在価値がない。解体どころか捕まえて背後関係を洗う必要すらあるだろ。  

  
[ 2555090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:49
nhkを見ないから大反対  

  
[ 2555101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 07:58
商品を一方的に送り付けて代金要求するのは普通は詐欺って言うんだぜ  

  
[ 2555126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 08:22
NHK及び放送設備管理部門、及びネット回線保全企業の完全国営化&NHKスタッフの採用条件を警察官ないし自衛官レベルの特殊公務員採用条件にする&全戸へのネット回線無償引き込み(賃貸の場合は電話回線同様退去時撤去不要)があるなら、まあ何とか?  

  
[ 2555142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 08:37
NHKはいらない。解体するかスクランブルにするべき。
災害時に困る、というが災害時停電になる可能性が高いから使えない。
TV持ってないし、ネットでも見ない。
大体にして反日勢力に牛耳られているのに公共放送を名乗るとかあり得ない。
BBCみたいにしろよ。  

  
[ 2555158 ] 名前: 名無し  2020/04/19(Sun) 08:54
コロナを契機に、受信料を廃止しよう  

  
[ 2555163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 09:00
災害時に情報収集として一番役に立つのはラジオで次点でケータイスマホ
TVは三番目だ
TV事業をまずは見直せ
話はそれからだ  

  
[ 2555167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 09:08
NHKはコロナ対応しないの?
受信料免除しないの?  

  
[ 2555170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 09:12
自分たちのための専門家会議がはじまりました。
自分たちに都合のいい結果を出すでしょう。
法律だって変えますよね、ええそうですとも。高給取りが高貴な生活をするためのしくみですから。  

  
[ 2555201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 09:53
ちゃんとした商品があるだけ、押し売りのほうが良心的。  

  
[ 2555337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 11:27
電波ヤクザのNHK  

  
[ 2555341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 11:28
ほーら。さっそく言い出したw  

  
[ 2555349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 11:33
国民の怒りに押し潰れろ!  

  
[ 2555595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 16:20
おら、N国出番だぞ!とっとと仕事しろ!!
ってかそろそろ潰さね?NHK  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ