2020/04/19/ (日) | edit |

usa_.jpgアメリカ議会では世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が中国の意のままに動き、新型コロナウイルス感染について重要な情報を隠したなどとしてその辞任を求める声があいつぐようになった。同時に同議会では同事務局長と中国との密着についての公式の調査を開始した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/240da1f67558177933d547bab42e2718627c5811

スポンサード リンク


1 名前:新種のホケモン ★:2020/04/19(日) 09:38:29.96 ID:CAP_USER
アメリカ議会では世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が中国の意のままに動き、新型コロナウイルス感染について重要な情報を隠したなどとしてその辞任を求める声があいつぐようになった。同時に同議会では同事務局長と中国との密着についての公式の調査を開始した。

アメリカではすでにトランプ大統領がWHOの「中国中心」傾向を非難してWHOへの拠出金などの停止の意向を表明したが、日本も同機関への主要拠出国であり、同ウイルスの感染には苦しまされており、他人事ではない事態の展開だといえる。

アメリカ議会では4月に入ってもテドロス事務局長への非難の発言が続いた。マーサ・マクサリ上院議員(共和党 アリゾナ州選出)は次のように述べた。

 ・テドロス局長はこのウイルス危機の当初から世界をだまし続けた。中国政府がウイルス感染を隠蔽し続けたことを証する証拠が山のようにあるにもかかわらず、同局長は中国政府の虚偽の主張を繰り返して、中国政府の『透明性』を褒め続けた。

 ・テドロス局長は中国政府の同ウイルスが『人から人には移らない』という虚偽の主張をそのまま発信し続けて、その結果、多数の人命を失わせる結果となった。ただちにその責任をとって、辞任すべきだ。

テッド・クルーズ上院議員(共和党 テキサス州選出)もテドロス事務局長とWHO自体の信頼性の欠如を指摘して、その辞任と組織改革を求めて、以下のように発言した。

 ・WHOは中国共産党の意志に従い、コロナウイルス感染の規模を不当に過少評価し、台湾を組織的に排除し、その結果、全世界の住民の生命を犠牲にしてきた。その責任はテドロス事務局長にある。

 ・WHOは中国政府の意向のままに機能することによって国際社会全体の信頼を失った。人類の生命や健康を守るという本来の任務を果たさないことを証明した以上、WHOのリーダーシップを根本から改革せねばならない。

一方、アメリカ議会の下院監督改革委員会(委員長・キャロリン・マロニー民主党議員)は4月上旬、WHOのテドロス事務局長に書簡を送り、WHOと中国政府の間で新型コロナウイルス感染について交わした文書や通信の開示を公式に要求した。同書簡はこの要求の理由について次のように述べていた。

 ・WHOは新型コロナウイルス感染の拡大に対して中国政府が出した虚偽の情報を繰り返して発信し、中国からの圧力によって、感染防止に欠かせない旅行制限などの措置の履行を各国がとることを遅らせた。

 ・WHOは中国政府のプロパガンダの拡散を助け、ウイルス感染の程度を不当に低く宣伝し、公衆衛生の緊急事態の宣言を遅らせた。

 ・ここ数ヵ月間のWHO代表の行動と声明をみると、WHOはもはや全世界の公衆衛生上の必要性に適切に対応しておらず、ただ中国政府からの指示をそのまま実行しているとみなさざるをえない。

下院監督改革委員会はテドロス事務局長あてに以上の趣旨の書簡を送り、WHOがここ数ヵ月間の新型コロナウイルス感染拡大に関する中国政府との間の交信、連絡などの文書類を提示することを要求した。

同時に同委員会はアメリカ議会の活動として、WHOと中国との癒着に等しい密着関係について調査を始め、その証人としてテドロス事務局長にも公聴会などでの証言を求めるという意向をも明らかにしている。

アメリカでの行政府、立法府の両方でのWHO追及の動きは今後も勢いを増しそうである。WHOではアメリカが最大の資金の拠出国だが、日本も二位とか三位という立場にあり、そのWHOの今後のあり方には当然、日本の国益もからんでくることとなる。

古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/240da1f67558177933d547bab42e2718627c5811

4/19(日) 7:05
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:43:36.09 ID:5eEB2DTk
ヒョーーー!
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:44:33.09 ID:XkayK68u
何が出るかな?何が出るかな?w
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:46:36.27 ID:/AlDAJOK
徹底的にやれw
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:49:01.20 ID:8TvyKSNd
どこまで調べられるのかな?

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:51:20.40 ID:Vu4UIol9
うわー
一気に来たな
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 09:54:15.31 ID:9DLqLTfy
いろいろ出て来そうだな
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:03:06.39 ID:E+0scp5g
あいやーーーーーーー
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:03:28.92 ID:aCtx4+lN
一番金出してるんだもの、当然の調査だろ
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:05:19.48 ID:0gcBz8kS
調べなくても分かるだろw
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:12:16.10 ID:373DpaSJ
まぁ最大出資者の当然の動きだわな
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:33:39.89 ID:QzomcoDS
始まったな
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:42:31.19 ID:d9u7rBTq
これは是非やってほしい
134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 10:46:55.98 ID:Qw8hTGCN
日本もいい加減WHOに支援するのやめろよ
185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:12:48.04 ID:SsCZMPGL
WHOは台湾を排除している時点で
極めて政治的な機関なんだよ
人類の健康なんて二の次
258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:41:28.46 ID:HqenzBax
WHOっているのか?
266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:44:31.13 ID:TOVkmANJ
台湾への対応みせられて
目的や理念がすっ飛んでる団体だってわかちゃったからねぇ
294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:55:48.74 ID:Ria462+i
外交戦争が活発化しているな
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587256709/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2555888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:02
アメリカさん本気だw  

  
[ 2555896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:07
銀行系が情報開示しないと無理でしょ?
もしかして、開示されてるのかも  

  
[ 2555903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:11
トランプじゃなきゃ、こうはならなかったろうなあ。  

  
[ 2555907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:15
WHOはテドロスから急に中国寄りになったわけじゃなく
その前のチャイニーズ代表時代(2007~2017)からずーっと続いている話だからなぁ
台湾がオブザーバー参加すらできなくなったのも3年ぐらい前の話、テドロス以前の話だ  

  
[ 2555915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:23
共和党は甘くないからな、覚悟した方がいい  

  
[ 2555919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:30
アメリカ議会って何時もヒステリーおこしてるねw  

  
[ 2555928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:49
※2555919
今の日本がおとなしすぎるんだよ。
昔はバリケード築いて議場封鎖したり、大乱闘の末に警官隊突入したりと色々やんちゃしたものだが。  

  
[ 2555929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:51
最近は、「アビガン」って名前が浸透してきただろ?
中国がジェネリックでバラ撒こうと思ってるのに「アビガン」が広まるとマズいってことで
日本のマス.ゴ.ミが「ファビピラビル」って連呼し始めたぞ

ネットではアビガンをガンガン使っていこう  

  
[ 2555936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 21:58
※2555919
何がヒステリーだよ
アメリカ議会は今回の件に限って事実と正論しか言ってないだろ
お前工作員か?  

  
[ 2555944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 22:11
米なら既に証拠を押さえてるかもな。  

  
[ 2555952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 22:22
収束後に実弾が飛び交う可能性は低いだろうが
ちうかは経済その他で徹底的に締め上げられるだろうな
その煽り喰って大陸で数百万単位で餓死だの何だので犠牲者が出るだろうが
トランプも上院議員達も眉一つ動かすまい
さらば大陸!  

  
[ 2555957 ] 名前: 名無し  2020/04/19(Sun) 22:26
ある程度の証拠掴んだ上で、証拠隠滅の行動を起こさせて更なる追加制裁の優位なポジションつくりだろう。今から調べたら遅すぎる。  

  
[ 2555971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 22:37
ドイツとロシアはWHOと中国側についてアメリカを非難し始めてるな。  

  
[ 2555984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 22:58
こういう時は与野党でちゃんと足並み揃えられるのがアメリカの強みだな。
つーかそれがあるべき姿なんだが。  

  
[ 2556004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 23:29
ついでに日本の議員と中国の癒着も調べてくれんかねぇ  

  
[ 2556083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/20(Mon) 01:15
一番金を出しているのはビル・ゲイツなんだけどね。
2位は分かりやすい名前だけど、4位もゲイツが立ち上げている団体の拠出金。
合計金額は米国の拠出金を超えてくる。
超大金持ちはスケールが違うわ・・・。  

  
[ 2556173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/20(Mon) 03:41
反論しようがない正論やね  

  
[ 2556332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/20(Mon) 08:49
おうやれやれwwwバレバレだから調べる方も楽だろwww  

  
[ 2556434 ] 名前: 774@本舗  2020/04/20(Mon) 10:26
テドロスは死刑が妥当。吊るせ。  

  
[ 2556949 ] 名前: 本音を言わない各国代表  2020/04/20(Mon) 18:29
国連機関はママドルスみたいなもの  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ