2020/04/21/ (火) | edit |

経済ニュースロゴ
第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏は20日、政府の新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」により、国内の失業者が1か月で、36・8万人に上る可能性があることを明らかにした。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18148763/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2020/04/20(月) 19:56:29.27 ID:sdkcI5bB9
 第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏は20日、政府の新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」により、国内の失業者が1か月で、36・8万人に上る可能性があることを明らかにした。

 永濱氏はこの日、「緊急事態宣言と緊急経済対策の影響」についてのリポートを発表。すでに緊急事態宣言の対象となっていた7都府県の不要不急消費が1か月止まることに加え、新たに「特定警戒都道府県」となった北海道や京都など6道府県の不要不急消費が3週間止まり、それ以外の地域の―消費が3週間半減したと仮定すると、GDPベースでは通常に比べ、最大マイナス7・2兆円の損失が生じるという。

 さらに、近年のGDPと失業者数に基づくと、国内の1か月の失業者は36・8万人に上る可能性があると指摘する。永濱氏は、緊急事態宣言が発出される前日の6日にスポーツ報知の取材に応じ、「宣言による7都府県の1か月の失業者は約24万人に上る見通し」と話していた。宣言の対象地域拡大などにより、全国的な経済活動自粛の動きがさらに強まることを受け、失業者数も当初予測から約1・5倍増となった。

 政府が緊急経済対策として行う国民1人当たり一律10万円の給付については、現金給付は追加的な支出につながるか不透明な部分が多いと指摘。これらの額全てがGDP押し上げに効くわけではなく、現状の経済対策では、1か月の緊急事態宣言に伴う損失を埋めきれないとの見方を示した。

 永濱氏は「より早い段階で緊急事態宣言を発動して感染拡大を抑制できていれば、マクロ経済的なダメージも少なかったかもしれない」とし、「悪影響を最小限にとどめるためにも、政府の迅速で大胆な政策対応が求められる」と指摘している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18148763/
3 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:56:49.86 ID:Gey7QJCj0
まだまだこれからだからな。
4 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:57:04.54 ID:j6e5DqVn0
36度8分や
32 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:07:08.82 ID:piy5Qcd30
安倍総理は外国人の入国拒否が遅かった
45 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:11:06.24 ID:vg7ufR+/0
どうせまた隠蔽するんだろ?www

58 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:13:30.89 ID:/xo3LNze0
氷河期だけど世の中呪ったら
コロナになったでござる
71 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:17:18.89 ID:JIW9J9be0
コロナで暇だから布マスク作った
138 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:43:22.01 ID:JP/Mnram0
ほんと、不安を煽るようなことしかいわねーな。
150 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:51:06.04 ID:cHwpuypx0
水際でしっかり止めてればこうはならなかったのにね
162 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:02:49.12 ID:F0C7N10l0
今なら逆に優秀な人とれるチャンスやんな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587380189/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2557935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:04
これもアベのせいにするニダ  

  
[ 2557950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:20
アメリカとは二桁違うな  

  
[ 2557953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:22
無能総理を擁護する訳じゃないけど
仮に初動が完璧だったとしても
感染の拡大を抑えられたというより遅らせられたのが精一杯だっただろうし
感染が拡大してケツに火が点かないと政府は動かなかっただろうから
今の事態が2~3ヶ月遅れるだけだったと予想される
その2~3ヶ月の間に特効薬でも見付かれば遅らせた意味もあったといえるが
実際の所どうなんだろうねぇ  

  
[ 2557962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:28
欧米を中心に世界中がロックダウン状態では遅かれ早かれ  

  
[ 2557967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:34
早くても遅くてもどうせ非難される。
マスコミが安倍政権を評価したことなんて一度も無いだろ。  

  
[ 2557974 ] 名前:    2020/04/21(Tue) 18:45
春節ウェルカムしたんだから安倍のせいだろ
右左レッテル張って、安倍擁護する奴多いよな
緊急時の対応と経済政策に右左関係ないわ  

  
[ 2557975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:47
海外は家族や知り合いがバタバタ死んで職もないのに比べるとまし
命があればなんとかなる
国なんか頼りにしたことないし生き延びるしかないわな  

  
[ 2557976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:51
町中死体の山、火葬場がフル稼働してるって話じゃないだけ、日本でよかったと思える
海外では重篤化したら回復しないであの世へ行っているから、これからまたやり直せるというだけでマシ

決定的にここまで違うのに、なにがなんでもアベガーだからね、っもうちょっと冷静になれよ  

  
[ 2557978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 18:54
運送や配送、コンビニ、スーパーは人材を求めてますよ〜  

  
[ 2557983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:00
2557974
迂遠な尤もらしいことを抜かして、答えのないイチャモンをつけ
おのれの弁舌に保身する奴は子供だぜ、失せろ

そういう奴は政治スタンスの左右とかの問題じゃなくて、ただの卑劣っていうんだ  

  
[ 2557989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:07
ミン、ス政権暗黒時代から安倍政権になってから200万人以上も新しく雇用が増えたけども
37万人失業者が増えるかもしれないというのはヤバいね…  

  
[ 2557992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:10
アメリカは4週間で2,200万人だからな  

  
[ 2557994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:12
そうだろうよって感じで驚きもしない
帰り道を歩くと商業施設や飲食店はかなり閉まっている
こんなに急激に経済が死んでいくところを見るのは今後ないだろうな  

  
[ 2557997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:19
国内で自分一人だけが失業ならば非常に辛いものがあるが、似た境遇の人がその実たくさんいるんだし  

  
[ 2557998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 19:19
春節の中国人を、アメリカは止めたけど、日本と同様ヨーロッパからの帰国組に泣かされた。
介護や農業に、人手が回るといいね。  

  
[ 2558047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 20:07
中国に賠償請求するべき。  

  
[ 2558061 ] 名前: 名無しさん  2020/04/21(Tue) 20:16
「緊急事態宣言による失業者」?因果関係が違わねえか

感染拡大したら文字通り息ができねえ地獄だがそっちは報道として立てねえのか
  

  
[ 2558118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 21:19
職はあってもジジババ相手で死にそうなのに、いつ罹患するかわからん仕事でストレスたまらんです。人が少なく体調悪くても休めない。罹患したら免疫力下がってるからジジババより先に死にそうです。安月給だから危険手当て欲しいです。  

  
[ 2558137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 21:42
今回のコロナショックで企業は内部留保溜め込むのが正解だったと証明されたから、今後ますます従業員への待遇は悪くなるだろうね
従業員も端金で貯金に励み、日本中の消費が冷え込む暗黒時代に入る  

  
[ 2558144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/21(Tue) 21:54
首相が誰だろうと政党がどこだろうと政府官邸以上に権力が強い官僚をどうにかしない限り誰がやっても同じでしょ。大統領制でも無いしな。  

  
[ 2558158 ] 名前: 名無し  2020/04/21(Tue) 22:24
氷河期世代だけと、しっかり、そしてたっぷりと失業してくれないかと思っている。失業が増えたら現在の年金受給額を減らしてほしい。日本中が氷河期世代の辛酸を平等に受けて未来に希望をなくして国民総サイテロすれば少しは気が晴れる。
  

  
[ 2558245 ] 名前: Kudo  2020/04/22(Wed) 00:48

この感染力だと入国シャットしても変わらん、
ちょっと進行が遅くなるだけで、今と変わらんぞ。
  

  
[ 2558270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 01:54
人手不足が深刻な所は新人教育する暇もないからむしろ採用絞ってたりする  

  
[ 2558797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 14:21
中国が隠蔽した上で一人負けを防ぐ為に
わざとコロナを輸出した時点でどうにもならないよ  

  
[ 2560343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/23(Thu) 22:16
xxx  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ