2020/04/22/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 政府の「緊急事態宣言」が出て2週間がたったことについて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012397501000.html

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/04/21(火) 13:55:07.64 ID:bM5Wai529
政府の「緊急事態宣言」が出て2週間がたったことについて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。

現在の状況について賀来特任教授は「楽観視できる状態ではないが、1日の患者数で見ると東京都では前の日より減る日があり、また、兵庫県などのようにここ数日、明らかに減っている地域も出てきている。これは緊急事態宣言前の対策が一定の効果を見せている可能性がある。今後、2週間ほどの推移が、緊急事態宣言に伴ってわたしたちがきちんと行動変容できたのか、対策の評価が下る重要な期間となるだろう」と話しています。

一方、今後の見通しについては「たとえ1度、感染者数が減ったとしても、このウイルスは油断したとたんにいつの間にか感染者数が増加に転じるおそれがあり、制御が非常に難しい。5月6日で緊急事態宣言を一気に解除するというのは現実的ではない。流行の状況を見ながら延長したり、段階的に解除を検討するというのが現実的ではないか。日々の患者の増減に関わりなく、わたしたちはこのウイルスとしばらくつきあう覚悟を持って密閉、密接、密集の『3つの密』を避け、人との接触を8割減らすという対策を続けていく必要がある」と指摘しました。

2020年4月21日 6時42分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012397501000.html
2 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:55:50.84 ID:TwXMZ7PP0
2週間好きだなぁ
3 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:56:00.09 ID:92no9NRg0
永遠の2週間だ
10 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:56:54.50 ID:aZfB0XCA0
2週間後も同じ事いってる
11 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:56:55.37 ID:lXT+0bie0
いつもそんな事いってないか
12 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:56:59.87 ID:6ODZVMSz0
何度目の2週間だよ
18 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:57:49.25 ID:5QV2rFTv0
ギリギリ、ギリギリ
19 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:57:53.18 ID:E0jE+TTA0
前の二週間は別の専門家の言う2週間

俺の2週間はまだこれからだ

22 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:58:05.42 ID:VrjstIDM0
聞き飽きたわ(´・ω・`)
32 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 13:59:24.88 ID:+Kr1kjGW0
いや~
拡大せんということはないやろ
53 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:00:53.14 ID:8ObnMGhB0
何回目のこれからの2週間だよ
57 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:01:02.39 ID:m/kJrDnS0
これから2週間か。
でも2週間たったらまた2週間なんだろうな。

2週間もすれば2週間前に行った事は忘れてるという事かな。

いやこれから2週間という人が交代しているだけなんだよな。
58 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:01:07.76 ID:SzF4Zaak0
永遠の瀬戸際ワロタ
64 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:01:21.25 ID:vKfDiYBD0
インチキ緊急事態では防げない
71 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:01:51.27 ID:XLdeqhQR0
これから2週間
(4回目)
106 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:05:09.33 ID:4CS9F5fq0
別の2週間後に会おう
そこで別の君に会える事を願っているよ
110 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:05:35.13 ID:hEHw+oKq0
GWがあるから何だろうけど
お前いつもそれ言ってんなって感じ
127 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:07:47.75 ID:iySGELJE0
まるで蜃気楼やなw
132 名前:名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:08:41.93 ID:nHdbki0k0
何回も聞いてる気がするんだけど
デジャブかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587444907/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2558274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:03
イタリア在住日本人「今のイタリアが2週間後の日本だ」
アメリカ在住日本人「今のNYが2週間後の日本だ」
日本在住自称専門家「経験の差だと思います(キリッ」

こいつら今何言ってんの?まだ2週間後って言ってるの?  

  
[ 2558275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:04
韓国大好きワイドショー「韓国のコロナ対策を世界が称賛!」にほんこん氏が火の玉ストレート

ほんこん「(人口100万人当りの)タヒ亡者数は日本は0.9人、韓国は4.1人。4倍違う。称賛すんのやったら台湾。感染者がぎゅって上がったら下がっていくやん。それを嫌やて言うて日本は徐々に医療崩壊をさせん様にしていったん違うん」   

  
[ 2558276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:04
もうこれ、終息ないな。人類の死因の一つが習・テドロス・近平ウィルスに落ち着くまで何年かかるかわからんだけだな。  

  
[ 2558278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:08
だからこのギリギリの状況、瀬戸際で何とか持ちこたえているってことだろ?
文字通り、言葉尻でしか判断できないのか。
結局のところ江ノ島とかいまだに子供連れでスーパーに買い物に出かける親とか、
個々人の危機意識の低さはもはやどうしようもない。
また、人権の制限が発生する各種対策も日本だと憲法上無理。
であるならば、こうやって定期的にこの危機的状況を発するか、あるいは感染拡大防止
のための方法を啓蒙するしかなかろうが・・・
何故こうもこの災禍を茶化し、場合によっては国体の崩壊そのものを望まんとする戯言
を抜かすのか。
  

  
[ 2558280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:10
【朗報】報ステクラスター富川氏、無事退院へ

上から目線でツバ飛ばしまくりながら政府のやり方批判しまくって
自分の局が閉鎖されるほどのクラスター汚染して
毎日毎日視聴者の恐怖を煽ってた立場なのに
あっさり回復して退院
さて、どのツラ下げて戻ってくるんでしょうね  

  
[ 2558281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:12
2558278
ダイプリよりも前から新コロが国内に入ってたのわかってるし、2か月前とかそこらじゅうで3密やりまくってただろ
それでもこの程度の感染速度でしかないって現実をいい加減認めたら?  

  
[ 2558283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:21
外国人シャットアウトしてから本番だったな。  

  
[ 2558284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:22
永遠の瀬戸際ってそりゃそうだ。終息し始めるまでずっと瀬戸際  

  
[ 2558286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:24
年内ずっとこれって言ったら発狂して暴れだす人達がいるからな  

  
[ 2558287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:24
そりゃ一人でも感染者が入れば永久に終わらないからな。  

  
[ 2558288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:25
それなのにアベノマスク叩きまくってマスクつけないのが正論みたいな風潮に持っていこうとするマスコミ
普通に頭おかしいと思うで  

  
[ 2558289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:28
ネトウヨ「明日から本気出す」

お前らは「永遠の明日」だよなw  

  
[ 2558290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:28
終息はないと思うよ。熱にも湿度にも強くて、変異しまくり。
免疫も獲得できるか不明。ワクチンもできるか不明。
俺たち人類は年取って免疫落ちたら、武漢ウィルス肺炎が死因の一つになるくらい覚悟すべきとき。  

  
[ 2558293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:35
なんで安倍の言いなりになんてならなきゃいけないんだ  

  
[ 2558294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:35
「2週間後・・・」

「2週間後・・・」

「2週間後・・・、まだ終わらんよ」

「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び~~~」  

  
[ 2558295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 02:36
自制も出来てない猿どもが居る時点でエンドレス二週間だわなw
政府も要請とかじゃなくていい加減罰則の付く命令にしろよ  

  
[ 2558297 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/04/22(Wed) 02:42
ニューヨークみたいになると思ったがなかなかならないで悔しいんだな
と2週間の人見てみんな思ってる  

  
[ 2558303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:09
いっつも指摘してんな
8293帰国しなよ  

  
[ 2558306 ] 名前: 名無し  2020/04/22(Wed) 03:12
なお某シンクタンクの最新のレポートでは、名指しで7か月以上の可能性ある国に入ってた模様  

  
[ 2558308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:16
2週間の呪いとかか。
薬出来るまで無理です言えばいいのに。
  

  
[ 2558309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:18
まじめな話、この人って信用できる人なの?
メディアが引っ張って来る奴って、奴らの都合の
いいことを言わせるためでしかないというのが
バレバレなので、そういうところが明確でないと
信用しない。
2週間が突っ込まれてるけど、そういう文言も
型にハマっててて言い方にも工夫がないし、
やらなければいけないことはわかるけど、もう
少し工夫できないものかしら。  

  
[ 2558311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:26
状況はまだ、油断して大丈夫と言うことでは無いだろ。
ワクチンも特効薬も検査キットも万全というわけでもなく、
感染リスクはまだある。
油断せずに慎重にやるのは悪い事ではない。
気を引き締めないと、海外の様にはならない確証はまだない。
海外のように爆発的な増加になった場合、対応できる保証もない。
  

  
[ 2558316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:34
無責任な発言が多すぎる  

  
[ 2558319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 03:38
事あるごとに今後2週間が~言えばいいんだから楽だよな  

  
[ 2558339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 04:43
状況が変化してから2週間後に結果が出るからな。
状況が日々変化してる以上、2週間後の結果も刻々と変化している。  

  
[ 2558344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 05:01
今日からの2週間がマジで本番だよ。
これでダメなら、特措法作って強制的に外出禁止やらなきゃいけない訳だし。  

  
[ 2558363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 05:44
政府も思ってるよ。
頼むから、好き勝手に行動して感染拡げるなと。  

  
[ 2558369 ] 名前:    2020/04/22(Wed) 05:58
個人消費9割減の時点でどれだけ人の接触が減ってるかわかる
外出違法な国ですら、むしろ増えてる
外出自粛させてないスウェーデンは低いまま
人人感染じゃなくて人物人感染だから、自粛してスーパーで感染が増えてる  

  
[ 2558372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 06:05
「いつも二週間と言ってるなwww」って奴はゴールデンウイークを知らないバカなんやろか  

  
[ 2558374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 06:09
永遠の「市中感染が何十万人人かいる」と同程度なんやないか?
どんだけ死んどるん?  

  
[ 2558429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 07:46
アキレスと亀の話思い出したわ  

  
[ 2558448 ] 名前: Kudo  2020/04/22(Wed) 08:09

接客業にとどめ差す気だな。
  

  
[ 2558461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 08:22
まあ、一か月経っても、二週間前のNYやロンドンにはなっていないことだけは間違いない
  

  
[ 2558469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 08:29
>無責任な発言が多すぎる

むしろ2週間後にニューヨークの様になってるとか、もうこれで大丈夫とか、言い切る方が無責任  

  
[ 2558481 ] 名前: 名無し  2020/04/22(Wed) 08:43
おまえら今年はGWは諦めて家にいろよ
  

  
[ 2558662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 12:01
昂ぶって声を張り上げず冷静に、まわりを和ませ優しい気持ちで人に接し、生き延びる  

  
[ 2559117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 20:14
拮抗中なんやね  

  
[ 2559202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/22(Wed) 22:26
人生はずっと分かれ道  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ