2020/04/23/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200421-00174439/
1 名前:牛丼 ★:2020/04/22(水) 14:05:56.87 ID:WOaEX2Wg9
(岡田教授)
「ウイルス学的に心配しているのは買い物なんですね。かなりスーパーとか商店街とか混んでいる。
これを緩和しないと一大ウイルス伝播場所になるかもしれない。
無症状の人もおられますので。
ですから、可能な地域とか可能な場合のスーパーであれば、駐車場販売を、生活必需品に限ってもう積極的にやっていかないと。
今後はスーパーで感染る(うつる)。
ということになりかねませんのでそこは前向きに検討していただきたい。
屋外で販売する。屋外だったら、室内と違って、充満はしませんから、エアーゾルとか飛まつだとかが劇的に緩和します。
それからセルフレジを導入する。
それができない場合もありますよね。都心とか。そういう場合は入場制限をする。
とか『触ったものは絶対に買ってください』とか、そういう強い対策をしませんと、
この買い物というところがリスクになる。
今後、市中感染が上がりますので」
岡田教授がこの日、主張したことはたまにしかスーパーなどに行かない筆者にとっては実現が難しいことのようにも聞こえた。
しかし、今そこまでのことをしないと状況がもっと悪くなってしまうということをテレビを通じて伝わった。
★記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200421-00174439/
4 名前:名無しさん@恐縮です[ ]:2020/04/22(水) 14:07:14.69 ID:GcQCEu240「ウイルス学的に心配しているのは買い物なんですね。かなりスーパーとか商店街とか混んでいる。
これを緩和しないと一大ウイルス伝播場所になるかもしれない。
無症状の人もおられますので。
ですから、可能な地域とか可能な場合のスーパーであれば、駐車場販売を、生活必需品に限ってもう積極的にやっていかないと。
今後はスーパーで感染る(うつる)。
ということになりかねませんのでそこは前向きに検討していただきたい。
屋外で販売する。屋外だったら、室内と違って、充満はしませんから、エアーゾルとか飛まつだとかが劇的に緩和します。
それからセルフレジを導入する。
それができない場合もありますよね。都心とか。そういう場合は入場制限をする。
とか『触ったものは絶対に買ってください』とか、そういう強い対策をしませんと、
この買い物というところがリスクになる。
今後、市中感染が上がりますので」
岡田教授がこの日、主張したことはたまにしかスーパーなどに行かない筆者にとっては実現が難しいことのようにも聞こえた。
しかし、今そこまでのことをしないと状況がもっと悪くなってしまうということをテレビを通じて伝わった。
★記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200421-00174439/
何なんだこのおばさん
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:08:23.06 ID:ME7+oWA+0品定めができないこんな世の中じゃあ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:12:03.73 ID:RtawKuZb0買い占め、買いだめしてスーパーにいく頻度を減らさんといけんなぁ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:15:38.54 ID:Cc4yGGwY0そのうち電話でも感染するとか言いそう
75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:17:30.80 ID:/Mqsekh20
野外にセルフレジを持ち出せるの?
見たことないんだが。
119 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:21:53.47 ID:6bjIi0zs0見たことないんだが。
何を今更、1月から判ってるし、常識。
126 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:22:36.48 ID:Q4WlQs+90煽りすぎ
242 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 14:32:25.51 ID:icdJ8r800セルフレジで渋滞起きそう
なんだかんだ遅い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587531956/なんだかんだ遅い
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「おぎやはぎ」小木、届いたアベノマスクは不良品…「ゴムの長さも違うし左右で…めちゃくちゃ」
- 宇賀なつみ「スター・ウォーズは1回も見たことない」「だって自分に関係ないじゃん」「スパイダーマンはいない」映画の好みについて持論
- 【あのマスク】小泉今日子「汚らしい嘘や狡は絶対に許されない」「カビだらけのマスクはその汚らしさを具現化したように見える」
- 【テレビ】加藤浩次、テレワーク進まない職場の意見に「やめてもらおう、そういう人には」、近藤春菜「ここまでみんなが言ってるのに」
- 岡田晴恵、新コロはスーパーでも感染るんです。レジはセルフ、触ったものは絶対買って下さい。
- 石田純一さん、アビガンで回復きたあああああああああああ!
- 俳優・声優の約7割、新たな仕事依頼「まったくない」 4月の収入50%以下が5割超
- 【梅沢富美男】麻生財務相に激怒「あんたたちの給料は俺たちの税金ですよ」
- 【タレント】ミッツ「コロナっぽい」体調不良で自宅療養を告白 検査受けられず公表躊躇も【コメント全文】
岡=金
ここまで言われるともうどうでも良い気がしてきた、もうね、無理なものは無理だわ
セルフのタッチパネルが安全だという根拠は?
防疫に関しては軍隊もしくはITの専門家のほうが論理的に解決できる
毎日数百の新たなウィルスを相手にしている分経験値も高い
学者なんぞの出る幕じゃない
毎日数百の新たなウィルスを相手にしている分経験値も高い
学者なんぞの出る幕じゃない
さわ師ってやつかな
セルフレジなんて老人共がわかんねーわかんねーってタッチパネルに向かって飛沫飛ばしまくりなのにどこが安全なんだよ
このおばさん気持ち悪い
ずっとテレビに出てタレント気取り、お前の仕事はこれじゃないだろ
ずっとテレビに出てタレント気取り、お前の仕事はこれじゃないだろ
春が年間通して風強いのに屋外販売なんてやってられるか。それに外で販売するにはそれぞれ商品に合わせて準備と適切な管理で費用、人件費がかさむんだよ。
そもそもセルフレジのタッチパネルや周辺機器は使う度に汚れていくのに、使う度に毎回消毒しろというのか?というか導入費用たけーから
国や自治体がコロナ対策の諸経費を出すなら幾らでもやれるが、動ける使える人は限られてるんだよ。
今一番できる対策は余計な買い物をするな。余計な来店をするな。余計な外出をするな。
店員に感染者が出ると店は営業停止。買い物自体が出来なくなるぞ
そもそもセルフレジのタッチパネルや周辺機器は使う度に汚れていくのに、使う度に毎回消毒しろというのか?というか導入費用たけーから
国や自治体がコロナ対策の諸経費を出すなら幾らでもやれるが、動ける使える人は限られてるんだよ。
今一番できる対策は余計な買い物をするな。余計な来店をするな。余計な外出をするな。
店員に感染者が出ると店は営業停止。買い物自体が出来なくなるぞ
貞子
もういいわ。国民全員一度感染した方が楽じゃねーの?
もう全員を救えなくても良い。それの方が勝負が早いよ。
もう全員を救えなくても良い。それの方が勝負が早いよ。
俺はこういう細かいとこまで神経質にするのは正しいと思う
女性はこういう部分で今回の事態にうまく対処できると思うわ
未知のものに対して慎重すぎてダメという事は決してない
女性はこういう部分で今回の事態にうまく対処できると思うわ
未知のものに対して慎重すぎてダメという事は決してない
某病院では共有タブレットで院内感染広がったのに
セルフレジのタッチパネルで大丈夫な根拠を知りたい
教えて関取
セルフレジのタッチパネルで大丈夫な根拠を知りたい
教えて関取
ほぼその通りだが
セルフレジってか商品自分でつかんでバーコードリーダー通すって意味で
レジが最初と精算のところでやる処理は店員が、って感じだろうな
セルフレジってか商品自分でつかんでバーコードリーダー通すって意味で
レジが最初と精算のところでやる処理は店員が、って感じだろうな
医師ではなく国立感染症研究所の元バイト研究員でしかない、この自称公衆衛生学者は、エンベロープを持つウイルスの特性や安全かつ有効な消毒剤や手段は一切言えず、「汚いモノに触ってはイケマセン」程度の誰でも気がつくであろう防疫手段ばかり声高に言ってるだけで、免疫系に関する事は一般常識的な事でさえ一切言えてねえよなw
まぁ、TBSとかテロ朝などの反日テロ支援テレビ局が使う煽動要員としては使い易いのだろうねwww
まぁ、TBSとかテロ朝などの反日テロ支援テレビ局が使う煽動要員としては使い易いのだろうねwww
買いもしないキャベツをベタベタ触るジジイがいて、マジでイラッとしたね。
なんでもかんでも触るな。
なんでもかんでも触るな。
マスクしてりゃ絶対大丈夫だって言ってたじゃねえかまず謝れよ
もうそろそろ、言ってしまってもいいのでは?何をしても感染するときは感染すると。
世界一暇を持て余している自称専門家
こんな大変なご時世にテレビ出て無責任発言できるなんてこいつくらいよ。
こんな大変なご時世にテレビ出て無責任発言できるなんてこいつくらいよ。
神奈川県医師会「仕事ができる医者はテレビに出るヒマはない」
セルフレジだとタッチパネル触るだろ
ふだんからマナーとして基本的に触ったものはできるだけ買うけど、アレルギーその他で食べられないものが入ってたら買わない
それも駄目だというなら、原材料表示は表にしろ
それより、買ったものは帰ったらできる限り洗えと言ったほうがいいんじゃないの?
食中毒予防にも有効なの分かってるんだし
ふだんからマナーとして基本的に触ったものはできるだけ買うけど、アレルギーその他で食べられないものが入ってたら買わない
それも駄目だというなら、原材料表示は表にしろ
それより、買ったものは帰ったらできる限り洗えと言ったほうがいいんじゃないの?
食中毒予防にも有効なの分かってるんだし
このBBA神奈川の医師会から「専門家でもない医師でもない人がメディアで嘘ばらまいてる。信じないで」そう文章まで出してるのに相変わらずTBS中心のパヨクメディアに出まくってる。論文はパクリと嘘だらけで学会からも信用されてないわ。
このおばさんはどうでもいいが、基本的にベタベタ触ったもん戻すなってのはド正論
ガキに触らせて怒りもしない親とか多すぎんだよ、この状況でもいるし
ガキに触らせて怒りもしない親とか多すぎんだよ、この状況でもいるし
スーパーでもどこでも感染のリスクはあるだろう
実生活では感染のリスクの大きいものから潰していくのが現実的であり、
そういう意見の言える本物の専門家が必要
実生活では感染のリスクの大きいものから潰していくのが現実的であり、
そういう意見の言える本物の専門家が必要
接触感染だけどもやばいわ
トイレの大が怖くて使えない。
トイレの大が怖くて使えない。
すでにスーパーの入場制限の話が出てたから乗っかってきたな。
「ほら私の言ったと通りでしょ」って流れにしたいんだろう。
kzBBAめ。
「ほら私の言ったと通りでしょ」って流れにしたいんだろう。
kzBBAめ。
むしろスーパーがメイン
人人感染じゃなくて、スーパーの物感染と個室トイレ感染ってわかってきてる
だから、自粛だの外出禁止で増えてるんだよ
後はマスクにウィルス付着するから、それで感染悪化してる
人人感染じゃなくて、スーパーの物感染と個室トイレ感染ってわかってきてる
だから、自粛だの外出禁止で増えてるんだよ
後はマスクにウィルス付着するから、それで感染悪化してる
>それからセルフレジを導入する。
これ、客が使うたびにレジ全体をクリーンしないとあきまへん。
これ、客が使うたびにレジ全体をクリーンしないとあきまへん。
なぜかマイバッグの危険性には触れない
※2559344
手に関しては、入り口に消毒液設置してる店は珍しくないので、客が自発的に使うよう促すのが基本ではある。
それだけで多少商品(および買い物かご、カート等)触った程度ならリスクは小さくできる。
あと子どもとかはコントロール効かないから連れてこさせないようアナウンスすべき。
手に関しては、入り口に消毒液設置してる店は珍しくないので、客が自発的に使うよう促すのが基本ではある。
それだけで多少商品(および買い物かご、カート等)触った程度ならリスクは小さくできる。
あと子どもとかはコントロール効かないから連れてこさせないようアナウンスすべき。
※2559383
マイバックが危険なら衣服の時点で危険だわ。
基本は客の手指の消毒をマメに行う事。
マスクに触らないこと。子供はそこらへん守れないから家に閉じ込めておくべき。
マイバックが危険なら衣服の時点で危険だわ。
基本は客の手指の消毒をマメに行う事。
マスクに触らないこと。子供はそこらへん守れないから家に閉じ込めておくべき。
マスク触るなも無理、これからの季節蒸し暑くなるのに、汗やら何やら拭こうとすれば手元が狂うなりで触れる可能性が高い、そもそも人は無意識の癖を持っててそれを自制するのは不可能に近い、例えば爪を噛む人なんてその典型例、いくら消毒してもしてないタイミングで爪を噛むかもしてないな
デーラー行くなよ!
展示車触るとお買い上げにされるで。
営業マン「岡田先生がおっしゃいました!」
展示車触るとお買い上げにされるで。
営業マン「岡田先生がおっしゃいました!」
だれでも予想できる事をとりあえず言っとこって感じだな
数言えば当たるみたいな。知ったかする奴ってこうだよね
数言えば当たるみたいな。知ったかする奴ってこうだよね
こういう当たり前のことを繰り返し言っても理解できない層っているから。
あと年寄りは耳も遠く、でかい声で喋りまくってるけどそれも危険
あと年寄りは耳も遠く、でかい声で喋りまくってるけどそれも危険
テレビ越しに伝わる異臭
おばさん くっさいよ~~
おばさん くっさいよ~~
皆解ってると思うけど今のこの時期にテレビ出てる様な医療関係者ってのは~
こいつ本当に頭悪くない?
セルフレジなんてシステム理解出来ないで喋りまくる年配客が店員ひたすら呼び出してる上に客同士の距離は近い状態を強制
ちゃんと出来てるのにシステムエラーで店員を呼び出さない訳にはいかず結局近距離で会話する上に不特定多数の触れたレジを触ってる
仕切り作ってある普通のレジで距離離して買い物した方が時間的にも距離的にも安全
素人にも分かる事を堂々と間違えるこいつは素人以下でしょ
セルフレジなんてシステム理解出来ないで喋りまくる年配客が店員ひたすら呼び出してる上に客同士の距離は近い状態を強制
ちゃんと出来てるのにシステムエラーで店員を呼び出さない訳にはいかず結局近距離で会話する上に不特定多数の触れたレジを触ってる
仕切り作ってある普通のレジで距離離して買い物した方が時間的にも距離的にも安全
素人にも分かる事を堂々と間違えるこいつは素人以下でしょ
なんだ?この婆。
何様?
何様?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
