2020/04/25/ (土) | edit |

kuuki01_.jpg 新型コロナウィルスが世界で猛威を振るっており、自宅待機を命じられていることから仕事に行けずに工場が稼働せず、また車で移動する人が少なくなっている。

ソース: https://gogotsu.com/archives/56830

スポンサード リンク


1 名前:タックス君(ジパング) [SG]:2020/04/24(金) 20:05:25.20 ID:cVrJTljL0
新型コロナウィルスが世界で猛威を振るっており、自宅待機を命じられていることから仕事に行けずに工場が稼働せず、
また車で移動する人が少なくなっている。

その影響からか、世界で空気が綺麗になってきているという現象が起きている。
比較したのはイタリアのベネチアのもので、経済が動いていた頃の2018年1月6日のものと、4月17日の写真。明らかに空気が異なる。

そのほかにイタリアのミラノの写真も遠くまで見渡せるようになっており、インドニューデリーで発生していたスモッグも消えている。

イタリアのように経済が止まっている国ほど空気が綺麗になっているという。

https://gogotsu.com/archives/56830

kuuki01.jpg
5 名前:さんてつくん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 20:06:50.35 ID:Z3DgqIM40
そらきれいウイルスやな
14 名前:さっしん動物ランド(ジパング) [RU]:2020/04/24(金) 20:08:51.19 ID:KvpfXcsi0
神からの警告だ
19 名前:み子ちゃん(茸) [US]:2020/04/24(金) 20:09:38.80 ID:6q5ZU9eQ0
お陰で花粉症の症状がほとんどなかった。

33 名前:スピーフィ(千葉県) [US]:2020/04/24(金) 20:12:58.48 ID:qLdMHBtY0
そうだよ。
もっともっと綺麗になる。
37 名前:バヤ坊(福岡県) [GT]:2020/04/24(金) 20:14:29.28 ID:fG2XJLHT0
グレタに用事無いやんもう
39 名前:ペーパー・ドギー(SB-Android) [ニダ]:2020/04/24(金) 20:14:37.90 ID:mzqsmINs0
グレた良かったね学校に行けるよw
56 名前:ちくまる(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 20:21:42.55 ID:RVQaEydS0
グレタ歓喜じゃん
82 名前:いたやどかりちゃん(家) [JP]:2020/04/24(金) 20:32:46.83 ID:TJKYQxqF0
リアルナウシカの世界か
110 名前:ティグ(東京都) [BR]:2020/04/24(金) 20:49:42.14 ID:gawL+oVt0
まんま寄生獣と同じ展開だな
141 名前:ピースくん(SB-Android) [CN]:2020/04/24(金) 21:09:13.72 ID:Tyv4Ctg70
花粉症が軽い
178 名前:ハギー(東京都) [CN]:2020/04/24(金) 21:58:48.18 ID:5Z+mWrTU0
4月末なのに寒いもんな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587726325/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2561589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:02
支.那はあんま変化ないけど?武漢ウイルス仕事してないんじゃない  

  
[ 2561591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:03
クリーニングス👄  

  
[ 2561593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:05
グレタ「やれ」
武漢ウイルス「はい」  

  
[ 2561595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:10
グレタ歓喜のはずなのに、本人がこの事態を全く歓迎して
いないのがもうね。

環境なんてどうでもいいのが見え見え過ぎる。  

  
[ 2561598 ] 名前: 名無し  2020/04/25(Sat) 11:13
グレタさんは、こういう簡単な事実は全く無視して、小難しい論文だのなんだのばかり言うんだよなー

もう少し、素直に勉強した方がええんちゃうの?と思う  

  
[ 2561600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:14
グレタのために中国が世界に広めたウイルスってことじゃないの?  

  
[ 2561601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:17
黄砂予報ほぼゼロだもんな
今年は花粉症ホントに楽だった  

  
[ 2561617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:42
今年の花粉症が軽い理由はこれか
去年までは桜の季節は目が痒くてクシャミが止まらなかった程だったが、今年はクシャミが殆ど出てなくておかしいと思ってたよ  

  
[ 2561621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 11:46
>>178
> 4月末なのに寒いもんな
関係ないかもだけど、日中と夜間の温度差が大きい感じする。上空の気温が低いのか、
午後に急に天気が悪くなって風雨が強まる日が多いような気がする。
洗濯ものを外干ししても外出するなって天の声か?  

  
[ 2561635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 12:02
そいえば知り合いは自然豊かな山中のド田舎から都会に働きに出てから花粉症発症してたし、アスファルトで花粉が吸収されないとかがどうのよりも、大気汚染とのコンボが一番の原因なのかねぇ。  

  
[ 2561655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 12:32
やっぱいきすぎた経済活動が環境を破壊してたんだな  

  
[ 2561665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 12:55
実際気温に工場停止させたことは関係あるんだろうか
ここ数年夏の気温えげつなかったが、世界の工場稼働率にも一部原因が?  

  
[ 2561668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 12:57
日本の空気も綺麗になったわ
日差しが全然違う  

  
[ 2561670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 12:59
確かに寒いと感じるけどそれは人間で感じる話して地球で言ったら一瞬の寒さ。
経済活動が止めれば世界人口は生きていけない。  

  
[ 2561677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:08
子供の頃は、こんな感じやったわ。覚えてないけど。  

  
[ 2561683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:15
今年は花粉症が軽いのって結構重要なポイントだと思うの  

  
[ 2561685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:15
今年は花粉症軽かった。目がちょっとかゆくなる程度。
花粉が少ないってのもあるけど、中国からの大気汚染がないのも大きいと思う。  

  
[ 2561703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:30
産業の吐き出す大気汚染の方が環境にも健康にも遥かに悪影響だとしたら
今まで花粉とかタバコとかのせいにして非難を逃れていた産業界や
それを庇ってきた各国政府には極めて非常に不都合な真実だな  

  
[ 2561706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:33
肺炎の発症と病院への集中を考えれば、蠱毒以外に考えられんだろ。  

  
[ 2561719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 13:50
グレタさんは正しかったんや
日本企業もかなり大気を汚してて俺らにも影響を出してたんやな  

  
[ 2561740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 14:21
今年は花粉症ならねえなぁと思ったの俺だけじゃなかったか
4月には花粉ピーク来てたはずなのに全然痒くならなかった

もしかして花粉関係ないんじゃね?  

  
[ 2561745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 14:41
去年までは桜の木の下に行くとクシャミ連発してたから花粉が原因だと思ってたが、今年はそれがまるで無い
桜は大気の汚れを吸収して周りに吐き出す性質でもあるんか?  

  
[ 2561747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 14:44
よくもそんな事を!  

  
[ 2561756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 15:14
一方学校に行きたくないグレタちゃんは必死に忘れないでアピールしてます
  

  
[ 2561776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 16:13
グレタちゃんはそれでも学びたくない様子ですが…  

  
[ 2561779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 16:16
花粉症とされていたものの正体がバレた  

  
[ 2561820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 17:27
人の営みなんてしょせんこの程度。
2ヶ月止まれば浄化されるような雑魚だ。w  

  
[ 2561821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 17:28
>> 2561635
それは20世紀のうちから言われてることやね。  

  
[ 2561833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 17:46
新型コロナ「人類はこの地球の病原体、我々は地球の治療薬だ」  

  
[ 2561847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 18:02
航空便9割減ってグレタさんが望んだ飛行機がほとんど飛ばない世界になってしまった  

  
[ 2561996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 21:00
ミギー「地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で生まれたそうだ」

ウィルスの意味なんてのは所詮人間のスケールの中で勝手に決めているだけであって、実際は単なる自然環境の成り行きに過ぎない

この手の記事中みたいな論調は正直反吐が出るねえ  

  
[ 2562022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 21:31
なんだか色々考えさせられる出来事だよね  

  
[ 2562024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/25(Sat) 21:32
ガイアの意思(映画感)  

  
[ 2562039 ] 名前: アソコデラックス  2020/04/25(Sat) 21:54
地球からみたら人間がウィルスだもの。人間が地球を大事にできないから自浄作用が起きてるだけ。身勝手な人間は一度滅びるべきなんて事を思わざるを得ないわ。  

  
[ 2562278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/26(Sun) 06:36
花粉症が軽いのは単に花粉の飛散量が少なかっただけでコロナ関係無いやろ‥  

  
[ 2562559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/26(Sun) 12:34
空気がきれいになって心なし涼しい日が続いてる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ