2020/04/27/ (月) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400960&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/04/26(日) 14:39:33.84 ID:PmNzCCCJ9
新型コロナウイルス感染症の有力な治療薬候補である抗インフルエンザ薬「アビガン」の増産に向けた態勢整備が進んでいる。長い年月を要する新薬に比べ、既存のアビガンへの期待は大きい。エボラ出血熱など他の疾患治療を目的に開発された既存薬を対象に、新型コロナへの有効性を探る取り組みが国内外で広がっている。
アビガンは富士フイルム富山化学(東京)が開発。2014年に国から承認を受けた新型インフル薬には、コロナウイルスの増殖抑制効果が期待されている。有効性を確認する臨床試験(治験)が始まり、年内にも承認されて広く投与される可能性がある。胎児に奇形が生じる副作用から妊婦らは服用できない。
政府は緊急経済対策でアビガン増産支援のため139億円の予算を確保し、200万人分の備蓄に乗り出す方針。富山化学は月4万人分の生産能力を9月までに30万人分に急ピッチで拡大する。
ただ、原料確保が最大の課題。中国からの輸入に依存している有機化合物「マロン酸ジエチル」は、政府要請を受け中堅化学メーカーのデンカが新潟県の休止設備を稼働させ、5月に生産を始める。山本学社長は「困難を伴うが社員は使命感に燃えている」と意気込む。宇部興産やカネカなども原料・原薬の供給に相次いで名乗りを上げた。
コロナ発症者の改善報告によると、東京品川病院(東京)では投与4日目に検査で陰性が確認されたという。海外から提供要請も相次ぎ、安倍晋三首相は「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」とアピールする。
エボラ出血熱向けに米ギリアド・サイエンシズが開発を進めた「レムデシビル」をめぐっては、日本の研究機関も参加する形で、コロナ向け治験がグローバルに進む。米医学誌は投与した重症患者53人のうち36人に改善が見られたとの研究結果を公表。一方、中国での治験は失敗に終わったと一部で伝えられ、課題は残る。
抗リウマチ薬でも、中外製薬が創薬したスイス・ロシュ「アクテムラ」、仏サノフィ「ケブザラ」のコロナ向け治験が始まっている。
2020年04月24日18時45分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400960&g=eco

4 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:41:29.34 ID:L8wbqvh80アビガンは富士フイルム富山化学(東京)が開発。2014年に国から承認を受けた新型インフル薬には、コロナウイルスの増殖抑制効果が期待されている。有効性を確認する臨床試験(治験)が始まり、年内にも承認されて広く投与される可能性がある。胎児に奇形が生じる副作用から妊婦らは服用できない。
政府は緊急経済対策でアビガン増産支援のため139億円の予算を確保し、200万人分の備蓄に乗り出す方針。富山化学は月4万人分の生産能力を9月までに30万人分に急ピッチで拡大する。
ただ、原料確保が最大の課題。中国からの輸入に依存している有機化合物「マロン酸ジエチル」は、政府要請を受け中堅化学メーカーのデンカが新潟県の休止設備を稼働させ、5月に生産を始める。山本学社長は「困難を伴うが社員は使命感に燃えている」と意気込む。宇部興産やカネカなども原料・原薬の供給に相次いで名乗りを上げた。
コロナ発症者の改善報告によると、東京品川病院(東京)では投与4日目に検査で陰性が確認されたという。海外から提供要請も相次ぎ、安倍晋三首相は「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」とアピールする。
エボラ出血熱向けに米ギリアド・サイエンシズが開発を進めた「レムデシビル」をめぐっては、日本の研究機関も参加する形で、コロナ向け治験がグローバルに進む。米医学誌は投与した重症患者53人のうち36人に改善が見られたとの研究結果を公表。一方、中国での治験は失敗に終わったと一部で伝えられ、課題は残る。
抗リウマチ薬でも、中外製薬が創薬したスイス・ロシュ「アクテムラ」、仏サノフィ「ケブザラ」のコロナ向け治験が始まっている。
2020年04月24日18時45分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400960&g=eco

乗っかるだけ
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:45:40.65 ID:VGukdO8h0各家庭に2錠配れ
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:48:38.27 ID:jrKOBRWY0増産してよその国にプレゼントするんだろ
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:50:39.74 ID:MATZGIOb0
もう上級はアビガン
ポケットに持っているかも
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:59:02.16 ID:E1s67Isa0ポケットに持っているかも
世界に発信(日本人は後回し)
88 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:00:23.73 ID:QCxBR6l70先に日本人に投与しろよ
89 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:00:24.54 ID:g9fcT0TS0日本中に早く配れよ
109 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:05:49.97 ID:vpXdLl3h0いいから早く薬局でアビガンを売り出せよ
世界なんてどうでもいいよw
240 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:37:43.84 ID:KvpUeMZi0世界なんてどうでもいいよw
98%治ると言っても、健康体に戻らない人もいるだろう
そういうのを防ぐためにも早めの投与がいいのでは
243 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:39:43.61 ID:KUn3JWRj0そういうのを防ぐためにも早めの投与がいいのでは
もうさあ、世界はどうでもいいから、国内の事を第一に考えて下さい
278 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:52:18.98 ID:6HGS6Jnt0アビガンが売れれば日本フイルムの利益が上がる
それで日本の景気が上向けば良いではないか
285 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:53:36.47 ID:KGo4jZpW0それで日本の景気が上向けば良いではないか
アビガンが世界を救う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587879573/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自粛で終わりは可哀想!】日本政府、GW延期を要請!
- 【パチンコ】休業指示に従わなければ法改正で罰則規定も。西村経済再生担当相
- 【朗報】菅官房長官「韓国とやりとりしている事実はない」 日本へ検査キット支援の報道
- 【自民党】#安倍首相「新型コロナ対応、全責任は自身にある」
- 【安倍首相】「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」 アビガン増産へ総力戦
- 安倍政権のPCR検査「ハードル高すぎ」に、厚労官僚からも怒りの声
- 【菅官房長官】「マスク調達は予算額(466億円)より少ない90億円に収まる予定となった」
- 菅官房長官「病院以外で死亡したコロナ感染者の数、今後把握していく」
- 【加藤厚労相】軽症者の自宅療養ルールを撤回 今後はホテルなどでの宿泊療養に
軽症・中等症はアビガン、重症はレムデシビル
目をも少し国内へも向けてくれ
まず国内で実績積め
いまだに感染してもいないのに配れとか言ってる奴はなんなの
謎の勢力が妊婦への副作用をしきりに訴えてるよな
世界に妊婦が服用できる薬がいったいいくつあるのかと
世界に妊婦が服用できる薬がいったいいくつあるのかと
流石に失脚どころじゃ済まんし、国内の医療関係を優先させてるやろ
マスク配布予算のほうが
アビガン開発予算より多かったんだけどね(笑)
アビガン開発予算より多かったんだけどね(笑)
自国民を第一に考えて、余裕がでてきたら他国にでいいじゃん
5日で40錠処方(インフルエンザの場合)されるみたいだから、400万錠くらいあれば安心?
200万錠の備蓄はあるみたいだし増産もしてるから国内分は大丈夫でしょ。
200万錠の備蓄はあるみたいだし増産もしてるから国内分は大丈夫でしょ。
頼むから日本を最優先にしてくれ
頼むから
もう外国の評判を最優先する時代は終わったんだよ
頼むから
もう外国の評判を最優先する時代は終わったんだよ
老人は問答無用で飲ませてええんちゃうの
2563049
アビガン開発の総費用は公表されてないの何で知ってんだ?
アビガン開発の総費用は公表されてないの何で知ってんだ?
指.定.病.院.以.外.は
ア.ビ.ガ.ン.使.用.は.申.告.許.可.制.と.い.う
ク.ソ.ル.ー.ル.を.撤.廃.し.ろ.よ
日.本.の.一.般.国.民.は.後.回.し.す.る.気.概.が.見.え.て
腹.が.立.つ
ア.ビ.ガ.ン.使.用.は.申.告.許.可.制.と.い.う
ク.ソ.ル.ー.ル.を.撤.廃.し.ろ.よ
日.本.の.一.般.国.民.は.後.回.し.す.る.気.概.が.見.え.て
腹.が.立.つ
治験は終わったの?
効果は?
効果は?
配れとか薬局で売れとか、なんだかもうね。
処方薬をご存知ないのだろうか?
処方薬をご存知ないのだろうか?
まず自国民を救えよ
薬局で手軽に扱える薬じゃないと聞いたが。各国に配るのは臨床試験データ取るためでは?
妊婦だったことがあるけど、妊婦は殆どの薬飲めないよ
飲める薬なんて数える程 風邪も引けないし引いたら自力で治すんだよ
だからアビガンだけ妊婦に悪いなんてこたーない
煽ってる奴はアビガンを皆に飲ませたくないんだろう
厚生省が仕事してないんとちゃう? 認可出し渋ってる様だし
厚生省の中に謎の勢力が居るのかもね
飲める薬なんて数える程 風邪も引けないし引いたら自力で治すんだよ
だからアビガンだけ妊婦に悪いなんてこたーない
煽ってる奴はアビガンを皆に飲ませたくないんだろう
厚生省が仕事してないんとちゃう? 認可出し渋ってる様だし
厚生省の中に謎の勢力が居るのかもね
今異例の速さで治験進んでるのにそれ無視してアビガン出せって奴らはそれが原因で何か起こってもいいの?
ヒドロキシクロロキンはむしろ死,亡率が上がったみたいだし、アビガンだってコロナに使った場合の副作用がないとは言い切れない
適当なことやって本来は防げるはずだった問題が出たらそれこそせっかくの特効薬が使えなくなるぞ
ヒドロキシクロロキンはむしろ死,亡率が上がったみたいだし、アビガンだってコロナに使った場合の副作用がないとは言い切れない
適当なことやって本来は防げるはずだった問題が出たらそれこそせっかくの特効薬が使えなくなるぞ
何かみんな冷静さに欠けているような。国内の重症者の増加数を考慮しての判断だと思うけどなー?みんないらだっているのかね?
原料国産化すると10倍ぐらいになるらしい。なんでも廃液処理とかにべらぼうにコストがかかる。政府はそれを見込んだ値段でアビガン買い取るんだろうか心配。
輸入してた時決まった値段以上で買い取ると野党やマスコミが非難する未来しか見えない。
輸入してた時決まった値段以上で買い取ると野党やマスコミが非難する未来しか見えない。
2563125
6月末までの第3相臨床試験が終了した後に、メーカーが承認申請を行う
そこからが厚労省の仕事、有効性と安全性を確認するのも国民に対する責任
6月末までの第3相臨床試験が終了した後に、メーカーが承認申請を行う
そこからが厚労省の仕事、有効性と安全性を確認するのも国民に対する責任
本当の成分はただの胃薬だったりしてな
外国で赤ちゃんに飲ませた事例もあるみたいだから、本当に危険性を正しく伝えとけ
急成長期に飲んだら奇形に育つぞ
急成長期に飲んだら奇形に育つぞ
妊婦は禁忌だが、小児は禁忌ではないからな、あくまでも投与は医師の判断
世界より国内優先しろとか言ってる奴いるけど、別に慈善事業で海外に配ってる訳じゃなくて、対コロナの治験に参加してくれる国に配ってるだけやぞ。
アビガンは特効薬だと確定した訳ではなく検証中の段階。
あとマスクの予算より少ないとか全く意味の無い批判。
139億は必要な200万人分の備蓄から逆算した数字なだけで、予算を無駄に突っ込んでも設備投資が早く完了する訳ではない。
アビガンは特効薬だと確定した訳ではなく検証中の段階。
あとマスクの予算より少ないとか全く意味の無い批判。
139億は必要な200万人分の備蓄から逆算した数字なだけで、予算を無駄に突っ込んでも設備投資が早く完了する訳ではない。
奇形が出たのは動物実験の一例のみとの報告もある。
早くしろ、薬局で売れとか喚いているのはマスクの次に高額転売狙ってる奴らだろ
新型コロナにアビガンを使用して副作用がないかどうかっていうのは、いろんなパターンのたくさんの症例が必要。海外にばらまいて改善改良。安全性高めてから国内でいいんじゃない?笑
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
