2012/11/29/ (木) | edit |

【1300万都民は維新になびかない! 東京1~12区は自民「9議席」で圧勝か】
天下分け目の次期衆院選。1300万都市・東京。無党派層が多く、当選者がオセロゲームのように変わる小選挙区制の特徴が強く出る。政治ジャーナリストの角谷浩一氏による東京1-12区の当落予測は別表の通り。民主党2、自民党9、公明党1だ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354191864/
スポンサード リンク
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/11/29(木) 21:24:24.54
★1300万都民は維新になびかない! 東京1~12区は自民「9議席」で圧勝か
・天下分け目の次期衆院選。
1300万都市・東京。無党派層が多く、当選者がオセロゲームのように変わる小選挙区制の特徴が強く出る。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏による東京1-12区の当落予測は別表の通り。民主党2、自民党9、公明党1だ。
角谷氏は「民主党は他党の批判ばかりしているが、逆効果だ。有権者には『あんたたち、できなかったじゃないか』と思われるだけで、どんどん票が逃げていく。消去法で自民党が浮上しやすい環境だ」と話す。
閣僚級や党幹部を務めた民主党候補は、明暗が分かれた。海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭元厚労相(7区)は「やや優勢」。角谷氏は「1区は、自民党が同区に地盤を持つ与謝野馨元財務相の復党を認めなかったため動きが鈍い。長妻氏は知名度が高く、党内野党的な立場が長かったため、有権者の反発が強くない」と話した。
一方、松原仁元国家公安委員長(3区)と、野田佳彦首相側近の手塚仁雄前首相補佐官(5区)、小宮山洋子前厚労相(6区)は「やや劣勢」だ。
松原氏の自民党対抗馬は、維新の石原慎太郎代表の三男・宏高氏で、維新は候補者を立てていない。長男の伸晃・自民党前幹事長の9区も同様。第3極の参入がなく、民主党への批判票が自民党に流れる「親子のステルス選挙協力」(角谷氏)が効いているようだ。
また、手塚、小宮山両氏の世田谷区は、昨年の区議選で民主党議員が11人から4人に激減した。ある区議は「小宮山氏は厚労相として『社会保障と税の一体改革』の名のもと、マニフェストにない消費税増税を決めたことが不評だ。情勢調査でも下降線」と語る。
維新とみんなは、1、2、4、5、6区の5選挙区で競合する。角谷氏の分析では、共倒れに終わる公算が大きい。角谷氏は「大阪発の維新に都民はなびかない。政策が共通するみんなと競合するなど、戦略として大失敗。石原氏は息子たちの当選を優先させているのでは」と話す。未来は埋没気味で、元祖・小沢ガールズの青木愛前衆院議員(12区)も「大苦戦」だ。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121129/plt1211291826010-n1.htm
・天下分け目の次期衆院選。
1300万都市・東京。無党派層が多く、当選者がオセロゲームのように変わる小選挙区制の特徴が強く出る。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏による東京1-12区の当落予測は別表の通り。民主党2、自民党9、公明党1だ。
角谷氏は「民主党は他党の批判ばかりしているが、逆効果だ。有権者には『あんたたち、できなかったじゃないか』と思われるだけで、どんどん票が逃げていく。消去法で自民党が浮上しやすい環境だ」と話す。
閣僚級や党幹部を務めた民主党候補は、明暗が分かれた。海江田万里元経産相(1区)と、長妻昭元厚労相(7区)は「やや優勢」。角谷氏は「1区は、自民党が同区に地盤を持つ与謝野馨元財務相の復党を認めなかったため動きが鈍い。長妻氏は知名度が高く、党内野党的な立場が長かったため、有権者の反発が強くない」と話した。
一方、松原仁元国家公安委員長(3区)と、野田佳彦首相側近の手塚仁雄前首相補佐官(5区)、小宮山洋子前厚労相(6区)は「やや劣勢」だ。
松原氏の自民党対抗馬は、維新の石原慎太郎代表の三男・宏高氏で、維新は候補者を立てていない。長男の伸晃・自民党前幹事長の9区も同様。第3極の参入がなく、民主党への批判票が自民党に流れる「親子のステルス選挙協力」(角谷氏)が効いているようだ。
また、手塚、小宮山両氏の世田谷区は、昨年の区議選で民主党議員が11人から4人に激減した。ある区議は「小宮山氏は厚労相として『社会保障と税の一体改革』の名のもと、マニフェストにない消費税増税を決めたことが不評だ。情勢調査でも下降線」と語る。
維新とみんなは、1、2、4、5、6区の5選挙区で競合する。角谷氏の分析では、共倒れに終わる公算が大きい。角谷氏は「大阪発の維新に都民はなびかない。政策が共通するみんなと競合するなど、戦略として大失敗。石原氏は息子たちの当選を優先させているのでは」と話す。未来は埋没気味で、元祖・小沢ガールズの青木愛前衆院議員(12区)も「大苦戦」だ。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121129/plt1211291826010-n1.htm
3 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:02.28 ID:MO50HgtZ0
なびかないよ
10 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:09.65 ID:aba8+5Il0
維新60なんて取れないと思うけどね
23 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:13.89 ID:G76cbnMg0
ちょっとかっこいいw
32 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:30:48.15 ID:gzG08JZy0
もはや維新は第二民主党だからな........無理だわ。
未来の党は第三民主党。
逆か。未来が第二、維新は第三。
未来の党は第三民主党。
逆か。未来が第二、維新は第三。
43 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:49.00 ID:X99UO2Dq0
うちはノビテルだから実質無風区。
比例くらいしか投票の楽しみがない。
比例くらいしか投票の楽しみがない。
44 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:33:01.34 ID:PVRDHY1UP
都民と流入都民の格差が大きいよ。
レンポーとか当選させた連中都内から追い出してぇ。
レンポーとか当選させた連中都内から追い出してぇ。
66 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:49.79 ID:9eK9JdG50
昔一区に住んでいた身としては
海江田はきっちり落として欲しいなー
海江田はきっちり落として欲しいなー
67 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:49.68 ID:Ur3mM1uL0
民主になびいたろw
68 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:53.81 ID:Ih1q+Lco0
頼むで都民
75 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:04.69 ID:akJTyDcN0
82 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:41.08 ID:tXp52MKJO
立ち上がれ以外で維新を応援したいとは思わないな
89 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:23.55 ID:wRFeLXzd0
維新は石原・橋下の二人が目立ってるだけで、
実際に選挙に出る人が、どういう人かわからないし
実際に選挙に出る人が、どういう人かわからないし
90 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:25.56 ID:3gnEU8GD0
東京都民は、賢明だね
91 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:28.39 ID:rj4gccfA0
維新はなぁ…
都市型政党なのに相続税の控除枠引下げとか意味が分からん。
金のない奴は相続時に土地建物売って、東京から出て行けってか?
都市型政党なのに相続税の控除枠引下げとか意味が分からん。
金のない奴は相続時に土地建物売って、東京から出て行けってか?
94 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:58.52 ID:OTVO6sAb0
レンホーがどんな勝ち方したかみんな忘れたの?
98 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:10.03 ID:lRXjuvyc0
維新の若い候補の演説を多摩で聞いたが、
しゃべり慣れしてなさ杉だった
山田宏さんがその後話してたけど…。
しゃべり慣れしてなさ杉だった
山田宏さんがその後話してたけど…。
101 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:36.99 ID:akJTyDcN0
維新は元ミンスと新規数名だけなのに調子に乗って東京進出したら全滅するぜ
108 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:27.34 ID:VBmmTMc70
維新の支持ってあんまりないの?
都民は石原信者が多いかと思っていたんだが
都民は石原信者が多いかと思っていたんだが
153 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:51:17.60 ID:llcbm7CaO
110 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:45.90 ID:QF3crQ6A0
維新ってなんで討論出なかったの?
123 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:46:00.67 ID:zs4+QvPr0
>>110
ぬるかったし、顔だけでも出せばよかったのにね
ぬるかったし、顔だけでも出せばよかったのにね
131 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:44.35 ID:uQzSTCR/0
政党じゃなくて人を見てます
自民じゃなくて早い話安倍なんですよ
自民じゃなくて早い話安倍なんですよ
137 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:27.97 ID:mJofhaJT0
正直、維新のビジョンがわからない
維新八策からブレ過ぎだしw
また、そこから出馬する候補の考えもよく分からんわw
維新八策からブレ過ぎだしw
また、そこから出馬する候補の考えもよく分からんわw
146 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:56.10 ID:kjnnA8Sl0
神奈川県民だが維新はねぇわ
156 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:05.63 ID:mJofhaJT0
て言うか、もう維新の会じゃなくて太陽の党だろう
石原に乗っ取られたわけだしな
維新塾から出る人は、一体何を学んできたんだろねw
石原に乗っ取られたわけだしな
維新塾から出る人は、一体何を学んできたんだろねw
161 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:53:00.92 ID:uC8Vyr3w0
当たり前だ
なんども騙されるか!
なんども騙されるか!
234 名前:名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:10.06 ID:InLC8JMO0
あくまでも個人的な予想だが
維新は20-30だとオモ
50も行ったらすげー頑張ったなーって感じだな
維新は20-30だとオモ
50も行ったらすげー頑張ったなーって感じだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民主・岡田氏「日本がギリシャのようになったらどうするのか」 消費増税に理解求める
- 野田首相 崖っぷち、比例代表南関東ブロック重複立候補・・・現職首相の重複立候補は極めて異例
- 【ニコニコ動画あり】ネット党首討論、来場者は140万人、テレビよりも「自由度」が高い
- 津田氏「軽く見られがちだったネットで党首討論、非常に大きな進化」 渋井氏「偏ったコメントを一般世論だと誤解する」
- 【衆院選】 「1300万・東京都民は、維新になびかない!」…自民圧勝、維新惨敗の予想
- ネットで10党首が討論会…野田首相「改革か後退か決める選挙」、自民・安倍氏「3年前の自民党とは違う」
- 【動画あり】2009年、批判を受けていた前衆院選の自民党CMが再び話題に…「現在の民主党を予言していた自民党」として今脚光を浴びる
- 激戦区の東京18区…「うそをつくんじゃないよ!」公開討論会でイライラの菅直人前首相、舞台裏ではあわやつかみ合いに
- 「政治家よ もっと真面目に首相を選べ。漢字を読めないことをなぜ見抜けなかった?」…原田泰氏
維新が自爆してるだけなんじゃないかと思うんだがw
うちの選挙区にも維新の候補がいるけど入れる気しない。
元自民の父が維新の息子を推すとか何の冗談だよ。
うちの選挙区にも維新の候補がいるけど入れる気しない。
元自民の父が維新の息子を推すとか何の冗談だよ。
維新の政策は日本を壊すものだよ
格差の拡大が大問題になってるアメリカみたいになる
なぜならこれはまんまアメリカの真似だから
アメリカは中流層を下層に突き落として、二度と這い上がれないような仕組みで
投資家や大企業が搾取し続ける構造が出来ている
そんなアメリカの現状見ていながらこんなこと推進するなんて頭腐ってるとしか思えない
維新がここまで酷いことに驚いた
維新は国民を、民主党のときより更に酷い社会に突き落とすつもりなんだろうね
格差の拡大が大問題になってるアメリカみたいになる
なぜならこれはまんまアメリカの真似だから
アメリカは中流層を下層に突き落として、二度と這い上がれないような仕組みで
投資家や大企業が搾取し続ける構造が出来ている
そんなアメリカの現状見ていながらこんなこと推進するなんて頭腐ってるとしか思えない
維新がここまで酷いことに驚いた
維新は国民を、民主党のときより更に酷い社会に突き落とすつもりなんだろうね
元民主とか他の党で次の選挙に落選確実な奴とか、ひどいのは選挙が初めてって奴までいるんだろ。
こんな烏合の衆を「維新だから」という理由だけで投票するほうがバカだろ。
こんな烏合の衆を「維新だから」という理由だけで投票するほうがバカだろ。
うちの自民候補 元人権擁護法案推進派なんだが・・・
落としたほうが良いよね・・・共産しかいれるとこなくなるんだが・・・
落としたほうが良いよね・・・共産しかいれるとこなくなるんだが・・・
維新は、あの二人以外ボロボロになると思うなー
頭を信じるからといって、体は別物だよ
頭を信じるからといって、体は別物だよ
維新は名前だけで中身が無い。

177603
気持ち分かるけど共産党って、
李明博の陛下への発言に抗議する国会決議で全員反対した党だよ?
まあいろんなところと比べて、よりましな人に投票して欲しいとしか言えんわ。
気持ち分かるけど共産党って、
李明博の陛下への発言に抗議する国会決議で全員反対した党だよ?
まあいろんなところと比べて、よりましな人に投票して欲しいとしか言えんわ。
ポスティングされてる民主とかのチラシ
ぱっと見だけだとまともそうに見えるのが怖い
テレビしか見ないアホだと普通に流されそうだ
ぱっと見だけだとまともそうに見えるのが怖い
テレビしか見ないアホだと普通に流されそうだ
自民党にしかいれないけど。
確かに自民には売国奴もいるが、
自民以外の政党は党自体が売国奴だし。
確かに自民には売国奴もいるが、
自民以外の政党は党自体が売国奴だし。
当然の結果だろう
左翼の強い北海道ですらミンス推薦の現職知事が落ちて自民推薦の新人が通ったくらいだしな
左翼の強い北海道ですらミンス推薦の現職知事が落ちて自民推薦の新人が通ったくらいだしな
結局未だに維新も未来も細かい候補者で誰が出てくるか伝わってこないんだよねえ・・・
自分とこも前回民主に取られたから民主現職と自民元職の2人しか知らん
自分とこも前回民主に取られたから民主現職と自民元職の2人しか知らん
石原宏高は、だいぶしっかりしてきた。辻説法してた時に
『人権法と外国人参政権に反対してほしい』
て話しかけたら、速攻で
『いま大事なお話がありました。民主党が駆け込みでとんでもない法案を・・・・』
ってすぐに話を変えて、きちんと聴衆にうったえてくれた。
『人権法と外国人参政権に反対してほしい』
て話しかけたら、速攻で
『いま大事なお話がありました。民主党が駆け込みでとんでもない法案を・・・・』
ってすぐに話を変えて、きちんと聴衆にうったえてくれた。
ハシシタが議論できないじゃん論点すり替えるし。
今日の会見だってあんな高圧な態度してたら
一般人引くわ石原も馬鹿だし
あいつらがやりたいと言ってることは
議論しないで自分たちの好き勝手に国を運営したいこれだけだろ
そもそも中央集権が問題じゃなく馬鹿な政治家を増やしたのが問題
変な有名人やら弁護士だの訳分からん連中を政治の場に送り出して
官僚とまともに議論できると思うほうがおかしい
ハシシタや石原だって官僚と議論したら勝てるわけがない
官僚を責める前に政治家は自分たちの馬鹿さ加減を反省すべきなんだよ
官僚主導どうたらなんて大した問題じゃない。
とにかく馬鹿な政治家を増やしたのが最大の問題
今日の会見だってあんな高圧な態度してたら
一般人引くわ石原も馬鹿だし
あいつらがやりたいと言ってることは
議論しないで自分たちの好き勝手に国を運営したいこれだけだろ
そもそも中央集権が問題じゃなく馬鹿な政治家を増やしたのが問題
変な有名人やら弁護士だの訳分からん連中を政治の場に送り出して
官僚とまともに議論できると思うほうがおかしい
ハシシタや石原だって官僚と議論したら勝てるわけがない
官僚を責める前に政治家は自分たちの馬鹿さ加減を反省すべきなんだよ
官僚主導どうたらなんて大した問題じゃない。
とにかく馬鹿な政治家を増やしたのが最大の問題
177063
うちもそんな感じの地区かもしれない(自民だけど公明も推薦みたいな)
でも今回の選挙で大事なのは投票先を誰にするかより
当選させた後もどれだけの人が政治に興味を持ち続けるかだと思うんだ
つまり、とりあえずでもいいから、その微妙な自民候補を当選させた後
ずっと監視し続け、変なことやり出したら直ちに叩くという形を全国で目指すこと
選挙後も政治談議をタブー化せず全国津々浦々で皆が続けること
それができて初めて、本当の民主主義、本当に「新しい政治体制」ができると思うんだよ
古い政治っていうのは、国民が政治に関心がない状況
=3年前までの日本のことだと思うんだよ
うちもそんな感じの地区かもしれない(自民だけど公明も推薦みたいな)
でも今回の選挙で大事なのは投票先を誰にするかより
当選させた後もどれだけの人が政治に興味を持ち続けるかだと思うんだ
つまり、とりあえずでもいいから、その微妙な自民候補を当選させた後
ずっと監視し続け、変なことやり出したら直ちに叩くという形を全国で目指すこと
選挙後も政治談議をタブー化せず全国津々浦々で皆が続けること
それができて初めて、本当の民主主義、本当に「新しい政治体制」ができると思うんだよ
古い政治っていうのは、国民が政治に関心がない状況
=3年前までの日本のことだと思うんだよ
>>177618
自民でもダメな奴は落とすべきだよ
害虫駆除はしないと
自民でもダメな奴は落とすべきだよ
害虫駆除はしないと
大手の記事じゃないと思ったが、ザクザクか
維新うさんくさい
いやさすがに長妻はキツイだろ角谷さん
維新は臭い
おまいら、少なくとも比例は維新に投票すべきじゃないか?だって、自民党が与党に返り咲くのは
決定的だとしても、維新がボロ負けしたら野党第一党は民主党だぞ?それで良いのか?
もう少し広い視野で考えろよ。橋下に問題があるのは確かだが、民主党や未来なんたらよりは
まだましだとは思わないか?石原閣下もいるんだから、野党として次の4年間で
みっちり指導して貰えば良いじゃないか。それに、比例でも自民に入れて圧勝させても
杉村太蔵のような名簿下位のしょうもないのがワラワラ当選するだけだからな。
決定的だとしても、維新がボロ負けしたら野党第一党は民主党だぞ?それで良いのか?
もう少し広い視野で考えろよ。橋下に問題があるのは確かだが、民主党や未来なんたらよりは
まだましだとは思わないか?石原閣下もいるんだから、野党として次の4年間で
みっちり指導して貰えば良いじゃないか。それに、比例でも自民に入れて圧勝させても
杉村太蔵のような名簿下位のしょうもないのがワラワラ当選するだけだからな。
維新がダメだって言う奴は、だったら野党第一党はどこがよいの?
他の選択肢としては、民主党か未来の党しかないと思うんだが。
俺は、維新には民主党を牽制できる程度には勝って貰いたいんだけどね。
そうすれば、党代表である石原閣下にも国政でそれなりの発言力が生じるしな。
他の選択肢としては、民主党か未来の党しかないと思うんだが。
俺は、維新には民主党を牽制できる程度には勝って貰いたいんだけどね。
そうすれば、党代表である石原閣下にも国政でそれなりの発言力が生じるしな。
自民は過半数未満だった場合は維新かみんなとくっつくだろうね。
石破だったら民主の方とくっついてただろうけど。
この選挙は自民が単独過半数取れるかどうかが争点なので自民支持者だったら余計なこと考えずに自民入れるべきだぞ。
大勝すれば公明も切れるかもしれないし。
石破だったら民主の方とくっついてただろうけど。
この選挙は自民が単独過半数取れるかどうかが争点なので自民支持者だったら余計なこと考えずに自民入れるべきだぞ。
大勝すれば公明も切れるかもしれないし。
自民の中の売国奴の事言っている人いるけど。
討議拘束がある限り、自民党に投票してもいいと思うよ。
討議拘束がなかったら、売国法案は間違いなく通っていた。
討議拘束がある限り、自民党に投票してもいいと思うよ。
討議拘束がなかったら、売国法案は間違いなく通っていた。
選挙後 蓋を開けてみたら連合の嵐だった
何のための選挙か判らない
… … …
と成らないように祈る
何のための選挙か判らない
… … …
と成らないように祈る
警察と政治家と在日とスパイを取り締まる警察に変わる新組織を作ってくれないかな。
それこそ真面な政府の名の元になら、ハッカー衆、探偵衆、推理学者衆、物理学者衆
経済学者衆、地理学者衆、地震研究家衆、古墳研究家衆、首相警護衆すごい組織いっぱい作れるよ。
それこそ真面な政府の名の元になら、ハッカー衆、探偵衆、推理学者衆、物理学者衆
経済学者衆、地理学者衆、地震研究家衆、古墳研究家衆、首相警護衆すごい組織いっぱい作れるよ。
第三とかいっても結局民主党議員が紛れ逃げ出す先が増えただけ
東京のメディアは、もう何年も前から反維新キャンペーンを全マスコミ挙げてやってたからな。
しかし、自民党に求められているのは、
他党が進めようとしているようなとある誤解に基づいた改悪ではなく、
従来の保守だということだ。
90年代から、例えば橋本内閣成立(橋本氏を卑下するわけではない)のように
不要な干渉が入ってしまうようになったが、それこそ本当は不要なものなのだ。
そのような嘘情報が撒かれ、それによって例えば政治バランスが狂ったり
様々な物事が変化を求められているかのようなミスリードが流されたが、
こういうことを否定し、元に戻すためにこそ自民党が支持されているのだ。
自民党はそれら偽情報やミスリードに惑わされることなく、
自立的に従来通りの、国民の生命財産の保護・繁栄・自由と主権の尊重・外交協調
のための国家運営に臨んで頂きたい!
他党が進めようとしているようなとある誤解に基づいた改悪ではなく、
従来の保守だということだ。
90年代から、例えば橋本内閣成立(橋本氏を卑下するわけではない)のように
不要な干渉が入ってしまうようになったが、それこそ本当は不要なものなのだ。
そのような嘘情報が撒かれ、それによって例えば政治バランスが狂ったり
様々な物事が変化を求められているかのようなミスリードが流されたが、
こういうことを否定し、元に戻すためにこそ自民党が支持されているのだ。
自民党はそれら偽情報やミスリードに惑わされることなく、
自立的に従来通りの、国民の生命財産の保護・繁栄・自由と主権の尊重・外交協調
のための国家運営に臨んで頂きたい!
まともな知能があったらまた騙されたりはしないだろ
維新は中山成彬、平沼赳夫、西村眞悟、土屋敬之、吉田康一郎が受かれば後はどうでも良い。
あ。三宅博が出るなら彼も。
あ。三宅博が出るなら彼も。
維新も民主も日本未来もどれも30ぐらいだろ
レンホーに100万票も与えた東京都民に何を期待してるんだか・・・
去年まで東京7区でした!よろしくお願いします!
今、大阪・・・何もかもがアウェーな感じ。
今、大阪・・・何もかもがアウェーな感じ。
ミンスがまたやりやがった。
米国に同調か棄権するべきだったのに何やってんだ馬鹿者!
米国に同調か棄権するべきだったのに何やってんだ馬鹿者!
ぶっちゃけ、野党よりも自民党内の会派同士の議論の方がはるかにマシな件
はっきり言ってこれは不幸なことだよ
だって55年体制がある意味正解なんだもんw
はっきり言ってこれは不幸なことだよ
だって55年体制がある意味正解なんだもんw
埼玉だが・・・こっちは「直ちに影響ないさん」がいるんだよなー・・・しかも公明(層化)の支持率も高いときてる・・・地獄だぜ
こっちは長妻がいるわ
嘘つき増税クソミンスに詐欺師って事実をつきつけてやる
嘘つき増税クソミンスに詐欺師って事実をつきつけてやる
目指せ売国政党0議席。
反日国賊非国民売国奴日本維新の会など誰一人として議席を与えてはいけない
反日国賊非国民売国奴日本維新の会など誰一人として議席を与えてはいけない
維新が野党第一党って何の冗談ですか?
維新に入れるくらいなら民主に入れるわ
維新に入れるくらいなら小沢に入れるわ
維新に入れるくらいなら社民に入れるわ
それくらい維新は大嫌いだ。沈んじまえ、橋下、石原!
維新に入れるくらいなら民主に入れるわ
維新に入れるくらいなら小沢に入れるわ
維新に入れるくらいなら社民に入れるわ
それくらい維新は大嫌いだ。沈んじまえ、橋下、石原!
維新ム策
維新ってどこで勝つの?大阪?
東京で勝てない以上に、田舎じゃ票取れないだろ…
東京で勝てない以上に、田舎じゃ票取れないだろ…
てか、これで間違って維新が与党なんてなった時は滅びるべくして日本は滅びるんだと諦めるよ。
民主党が与党になった日から約3年日本国民はどれだけ進歩したのか見ものだわ。
民主党が与党になった日から約3年日本国民はどれだけ進歩したのか見ものだわ。
1議席でもやってしまったらそれは日本の終わりの始まりだ
維新がダメって言うのも胡散臭い
外国人の政治活動を国外退去にすれば
ミンスや維新、未来など売国政党が台頭する事はありえない
ミンスや維新、未来など売国政党が台頭する事はありえない
政策をまとめる限り日本維新の会は信用には値しないな。現時点では自民党が一番国益を重んじている。第二、第三極はまったく信用ならん。
すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
まぁ石原だろうな消極的に考えて。しかし維新も元ミンスか辛いなー。
野党第一党は民主は避けたいし石原年齢的に怖いし。
でも石原多分維新完全乗っ取りか仲間連れて出るかと思う。なら比例は維新で行くか。
ただ形になるまで長生きしてくれww
小沢はもう生理的に受け付けん、結局何もしてこなかった男真紀子だね。
ぶち壊しの小沢、真紀子そのまんま。
野党第一党は民主は避けたいし石原年齢的に怖いし。
でも石原多分維新完全乗っ取りか仲間連れて出るかと思う。なら比例は維新で行くか。
ただ形になるまで長生きしてくれww
小沢はもう生理的に受け付けん、結局何もしてこなかった男真紀子だね。
ぶち壊しの小沢、真紀子そのまんま。
自民が躍進しそうだから自民の暴走を食い止めるために比例は共産に入れるわ
共産って人権法案賛成で、反原発、消費税なし、大企業増税
だけど雇用は増やすってとこだろ?無茶苦茶じゃん。
維新は石原や平沼がいる分「だけ」未来、民主よりマシって程度だな。
3つとも中身が民主塗れの汚物だからどうしようもない。
比例にしたら上位に民主のゴミが居座ってるかもだし、比例で投票も出来ないな。
結局、自民単独政権を築けるぐらい票を集められるかどうかが勝負。
だけど雇用は増やすってとこだろ?無茶苦茶じゃん。
維新は石原や平沼がいる分「だけ」未来、民主よりマシって程度だな。
3つとも中身が民主塗れの汚物だからどうしようもない。
比例にしたら上位に民主のゴミが居座ってるかもだし、比例で投票も出来ないな。
結局、自民単独政権を築けるぐらい票を集められるかどうかが勝負。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
