2020/04/29/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ立憲民主、国民民主、共産、社民各党と日本維新の会の野党5党は28日、新型コロナウイルスの影響を受けた飲食店など事業者の家賃負担を支援する法案を衆院に共同提出した。賃貸物件に入居するテナントの家賃支払いを肩代わりして一定期間猶予する制度と、家賃の減免に応じたオーナーを補助する仕組みを併用。維新が立民などとの共同提出に加わるのは異例だ。

ソース:https://this.kiji.is/627653908539327585

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2020/04/28(火) 12:34:02.03 ID:ECLxKPdP9
 立憲民主、国民民主、共産、社民各党と日本維新の会の野党5党は28日、新型コロナウイルスの影響を受けた飲食店など事業者の家賃負担を支援する法案を衆院に共同提出した。賃貸物件に入居するテナントの家賃支払いを肩代わりして一定期間猶予する制度と、家賃の減免に応じたオーナーを補助する仕組みを併用。維新が立民などとの共同提出に加わるのは異例だ。

 今後、与党に協議を呼び掛け、家賃支援の早期実現を目指す。

 法案は、支援対象を今年2月以降、感染拡大のため収入が2割以上減った中小企業や個人事業主らと規定。政府系の日本政策金融公庫が家賃を肩代わりし、オーナーに支払う。

共同通信
2020/4/28 08:51 (JST)
https://this.kiji.is/627653908539327585
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 12:35:59.68 ID:GhA3aama0
そうそう、与野党で頑張ろう!
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:01:46.77 ID:2+/LnSXa0
住宅ローン抱えている人たちはどうするんだ?

12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:03:20.35 ID:Ma7/4GKQ0
これ与党は反対できないな
当たり前のことだし
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:03:20.47 ID:JXnOh3Iw0
持ち家の俺、関係なし?
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:11:08.78 ID:I+ExwHEO0
1年先は家賃倍増か
支援で言わんやろ
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:33:21.45 ID:byWmcaoo0
で 予想予算とその財源は?
と 言うところも知りたいが

実際に行なうにして手続き方法及び確認は?
思いついたから提出しましたでは流石に無いだろう
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 13:59:44.21 ID:jNY+Dfdh0
5月に固定資産税払わないと・・・
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 14:10:17.35 ID:ZqVAsNr30
固定資産税納付して来たよ
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 14:13:32.14 ID:90J3HPm90
それ住居にも適応してよ
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/04/28(火) 15:43:34.30 ID:vvB22vkh0
日本にそんなに金の生る木があるわけではない
安倍総理は 給料をだまってへらしている
高給無能の 野党も給料を減らす
案はでてこないのでしょうね
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 16:20:13.79 ID:l+irdk2Z0
そのうち借家の家賃もタダにしろーって言い出すぜ
その次は持ち家の固定資産税タダにしろー
キリねぇな笑笑
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/04/28(火) 16:46:45.54 ID:wR2HRpS40
これを自民が法案通すと、反対って言い出す古典芸能が早く見たい
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588044842/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2565607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:02
結構な事だが財源はどうすんの
赤字国債発行めっちゃ批判してましたよね
緊急事態だからノーカンってか  

  
[ 2565610 ] 名前: 名無し伍長  2020/04/29(Wed) 10:05
もう法案の出所だけで警戒してしまうわ。これは通さない方が良い。
色々な利権誘導や他所の国からの工作があるのも見えてる。

そして、多分野党どもは安倍政権がこの法案を通すことが出来ない事まで見透かしてる。
現政権を叩いて支持率下げるところまでセットなんだろう。
いやらしい連中だ。国民の困窮を支持率上げる道具にしている。  

  
[ 2565611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:05
事業者の話であって、個人の賃貸住宅は関係ないな。
しかし店舗用物件の賃料ってのはとんでもなく高い。
国が肩代わりしても、そのまま廃業で貸し倒れになるケースが続発するだろうし、
賃料減免に応じたオーナーへの補助金は当然返ってこない。、
金がいくらあっても足りねぇなぁ。  

  
[ 2565623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:13
さすがになんでもかんでも保証なんてしてたら金足りんわ
家賃やらなんやらのために今回10万配るんだろうが  

  
[ 2565624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:13
公明党がパチ屋支援を約束しちゃったからね。
詳細は民団新聞で検索w
自民の半分(二階派とかは除く)以外は、全て半島と大陸の手先と思っていた方が良い。
  

  
[ 2565627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:16
あ、、、書き忘れてたw
イ〇ン岡田の所もテナント料がメイン収入(スーパーはオマケ)だからなw
  

  
[ 2565631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:19
まあ個人には関係ないけど事業者を支援することによって雇用を確保できるんだから立派な景気対策だけどな。
このままいくとドラッグストアとスーパー残して全部倒産しそうな勢いだし。  

  
[ 2565645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:30
見てくれはいいけど結構ふざけた法案だぞ
これ「苦しい奴の痛みを少しは余裕のある奴が引き受けろ」ってやつで建物のオーナーからしたら大損でしかない
オーナーだって慈善事業じゃない、税金や維持費等を払わなきゃいけない、生活しなきゃいけない、それを考慮しての家賃なんだからさこんなん簡単に通されたら事務所ビルとか終わるぞ
こんな事やるなら家賃補助として苦しい個人事業主に給付金って制度の方がはるかに良い  

  
[ 2565647 ] 名前: 七紙  2020/04/29(Wed) 10:32
またキャバクラのねーちゃん救うための法律かよ  

  
[ 2565651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:39
それよりもアビガンを早期承認する法案を希望する  

  
[ 2565655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:44
※2565645
日本政策金融公庫が肩代わりするってちゃんと書いてあるのに  

  
[ 2565659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:48
対応遅っ  

  
[ 2565664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:52
相変わらずのポピュリズム。
どこかに埋蔵金でもあるのかよ。  

  
[ 2565665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:52
>>2565624
確かにな
安倍さんも自らわざわざ春節で中国人呼び込む発言するような手先だし信用したらダメだね  

  
[ 2565666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 10:53
隙あらばアベガー  

  
[ 2565674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:04
住民税などをきちんと支払っている者に限定しろ  

  
[ 2565678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:06
きちんと税金を収めてる店舗ならやってやらんとまじで軒並み潰れるぞ
自転車操業でやってる店舗が閉めたら家賃で破産するからな  

  
[ 2565683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:13
家賃50万払ってます!
うちは100万払ってます!
実体のない謎の外国人の店が増えるぞ  

  
[ 2565689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:16
法案出す一方で審議拒否やら要らん疑惑やらで引き伸ばすだけ伸ばして成立遅いこと批判するからな  

  
[ 2565697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:25
※2565655
もっと踏み込んで今公庫がどういう状態なのかも知ってもらえると嬉しいけどね。
はっきり言って仮に法案ができたとしても物理的に手続きできないよ。  

  
[ 2565707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:33
在〇借りている賃貸の店がヤバイと泣きつかれたんだろ。
やけに賃貸について話しているのはこれが原因なのが間違いない。

まともな連中なら税金軽減とかそういう措置法を求めるはず、日本に税金を納めてない連中の発想。
  

  
[ 2565709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:34
ほうほう、たまには仕事するじゃないか。
これがどんなグダグダに陥るのか、今からたのしみだ。  

  
[ 2565713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:38
※2565607
最終的には国債発行に落ち着くとは思う。
非常時だし、震災時のミン.スと同じだな。
あれが許されて今回のがダメとかありえんから。  

  
[ 2565718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:45
野党はほんと日本の為にならない事ばかり。
悪い奴だけ得しそうな事ばかり打ち出してくるな。  

  
[ 2565732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 11:58
野党議員の報酬と政党助成金全部没収して小中規模の企業や事業者の
家賃補填にあててやればええやん、何かあったとこで最初から無駄金だから  

  
[ 2565737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 12:03






  >住宅ローン抱えている人たちはどうするんだ?






     住宅ローンの場合、控除あるやろw  サラリーマンでもな



  

  
[ 2565772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 12:44
自営業だけで、一般個人の賃貸アパートや賃貸マンションは適用されないのか。。。
なら、ワイは事業開設届だっけ? みたいなのを役所に提出して補助を受けたいンゴww

  

  
[ 2565779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 12:48
これ、立憲のTwitterで図があったけど、
新規事業者と開業前に家賃負担が発生している事業者も含むとか書いてある。
明らかに日本以外のどこかに金を流すための施策だから、
そのまま通ったらやばいことになるよ。  

  
[ 2565819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 13:33
間違いなくこれは通しちゃいけない法案だということは分かる。  

  
[ 2565905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:11
なんでもかんでも助けられるわけないやろ!自転車操業赤字続きの店も助けるんか?  

  
[ 2565936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:39
家賃なしにしたら1年多く固定資産税減免もしくは無料でいいと思う。
配るのは筋違い  

  
[ 2565963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:04
※2565697
できないって具体的に何が原因でできないのか踏み込んで説明してくれないとわかんねえよ。
  

  
[ 2566039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:06
また増税か  

  
[ 2566043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:09
うちの家賃今月から200万になるんだわ
よろしく頼むわ  

  
[ 2566104 ] 名前:     2020/04/29(Wed) 19:05
野党案は貸与だろ
一年後には返済を求められるんだぞ  

  
[ 2566296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:35
いくらなんでも貸主だけ一人勝ちすぎるだろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ