2020/04/29/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、政府が全世帯に2枚ずつ配布する布マスク「アベノマスク」を付けて質問した立憲民主党の大串博志議員から、使い心地を酷評され、強い不快感を示しながら反論した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c5abfd3b187d12dfc6e4837b4ea8fbdf81fb3967

スポンサード リンク


1 名前:ソメチメスッスッス ★:2020/04/28(火) 22:30:32.90 ID:TPfoaQ1l9
安倍首相が不快感「アベノマスク」装着の議員質問に

4/28(火) 16:00配信 日刊スポーツ

安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、政府が全世帯に2枚ずつ配布する布マスク「アベノマスク」を付けて質問した立憲民主党の大串博志議員から、使い心地を酷評され、強い不快感を示しながら反論した。

大串氏は冒頭、自宅や事務所に届いたという布マスクをつけて質問に立った。複数の場所に届いたことに疑問を呈しつつ「さすがに小さいな。横があくなと思う」と、感想を述べた。加藤勝信厚労相との質疑を続ける中で、自身の地元(佐賀2区)の縫製工場がつくってくれたというマスクに付け替え。「空気を吸うことがなかなか難しいので、マスクを替えました」と、皮肉まじりに説明した。

この大串氏の発言に、安倍晋三首相が反応。自身との質疑になった際に「最初に『息苦しい』と言われたが、私は全然息苦しくない。意図的に、(布マスクを)おとしめる発言はやめてほしい」と、大串氏を批判した。質問内容には直接リンクしない布マスクの利点の説明について答弁書を読み続けたため、野党側は「時間稼ぎ」と、激しいやじをとばした。

すると首相は「答弁をじゃまされては、冷静なやりとりにならない」と反発。「(布マスクを)評価するような話は、やじでじゃまされる。どういう評価を得ているかを話しているのに、ただちに妨害されるのは遺憾だ」などと主張した。

「大串さんは地元でマスクを手に入れられるかもしれないが、多くの人は手に入らないと思っている」とも主張。「布マスクは十分ではないかもしれないし、毎日洗わなくてはならずご不便をかけるかもしれないが、まずは2枚を手元に置くことで、安心が生まれる」と配布の意義を強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5abfd3b187d12dfc6e4837b4ea8fbdf81fb3967
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:31:02.77 ID:u+eCpdpp0
やーいやい
9 名前:不要不急の名無しさん[なんだろうねsage]:2020/04/28(火) 22:32:09.96 ID:DiUUx9q00
普通に買えるようにしてくれよ
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:33:11.33 ID:jpfcc+yj0
布マスクは嫌いにならないでくださぁい
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:33:20.66 ID:uJgnpKEf0
さっさと配れよ
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:33:30.53 ID:FcnUjAET0
貶めるもなにも明らかに愚策だろう

72 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:37:57.10 ID:Lfom8kJx0
マスク配布といい10万円支給といいなんで公明党の言いなりになってんだ?公明党がいなくても政党は
保たれるだろ。
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:38:03.49 ID:H4MP/+tN0
鼻の低い人は密着度高いから実際苦しいと思うぞ
ワイヤとか入ってないから鼻がつぶれそう
99 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:39:33.17 ID:8hR0O5Jm0
タダなんだから文句言うなー
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:40:10.55 ID:W/jyg4ZS0
布マスク率増えてきたよ
資源を大事にすることはいいことだね
137 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:42:02.25 ID:Z+2qp3Ps0
ニュースでもアベノマスクって呼ばれてるんだがw
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:42:21.28 ID:EPJvaYTj0
色々出て来るナゾノマスクだからしょうがない
174 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 22:44:15.96 ID:EIQXqAtf0
これって国会でやるかね。野党は無能の極みだろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588080632/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2565907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:12
金と業者の話はそれはそれとして、まずさっさとマスクを配れよ
ちゃんとしたマスクが配られて、それが90億だってちゃんと説明できれば、文句言う奴もいなくなるだろ
今は言い訳より行動が見られてるということをわかってくれ  

  
[ 2565908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:13
配られたら配られたでケチ付けそう  

  
[ 2565910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:16
まだ野党は審議拒否やり続けているのか  

  
[ 2565911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:16
そもそも届いてない  

  
[ 2565912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:16
大串博志、テレビ中継されてるからってパフォーマンスが露骨。しかも陰湿でマスクが手に入らない人や作った人が見たら不快 感しかない。本当に立憲にはクズ議員しか居ないな。  

  
[ 2565916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:19
つーか朝日新聞が売ってたマスク、3300円ってどんだけスゴい機能有ったんだ?
あれだけ叩いてアベノマスクと同じって訳じゃ無いよね?  

  
[ 2565918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:21
貶めてんのは安倍やろ
アベノマスク政策は布マスクに対する盛大なネガキャンになったわ  

  
[ 2565919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:23
>つーか朝日新聞が売ってたマスク、3300円ってどんだけスゴい機能有ったんだ?
>あれだけ叩いてアベノマスクと同じって訳じゃ無いよね?


調べたら普通に出るぞ
高いだけあって150回は洗って使えるらしい
因みにアベノマスクは30回くらいでダメなんだと  

  
[ 2565920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:25
実家に届いて母親がつけてたの見たけど思ったよりも大きかった。顔のサイズは普通だと思う。これ以上大きいと、顔が小さめの人はゴムが外れて使えないと思う。  

  
[ 2565921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:26
布マスクは愚策だけど、議員なんだから個人の感想で批判するのも違うだろ。
アンケート取るなりして数字を元に質疑せーや。  

  
[ 2565922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:28
聖路加国際大大学院の大西一成准教授が「アベノマスク」の〈外側と内側の粒子の数を計測して、どれくらい内側に入り込んでいるか〉という「漏れ率」を計測。
その「漏れ率」は、5回計測して5回とも〈100%の漏れ率〉だったとし、こうコメントした。

大西教授「ウイルスの取り込みを防ぐという観点から言うと、ほとんど効果がない。布ではフィルターの役割を果たしていないことに加えて、サイズが小さいので隙間ができやすい。一生懸命マスクの周りを押さえて測ってみても、漏れ率は97%でした。人からの感染を防ぐ効果は期待できません。」


布マスクが悪いとかそういう話じゃなくて、普通の布マスクは対ウイルスには全く向いてないって事よ
100%漏れとか着けてないのと同じだからな  

  
[ 2565924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:31
国会でわざわざこれを質問した上に目の前で別のマスクに取り替えたんだぞ?
ただの生活悪いやつじゃん

朝日のあれは値段の話ではなく
「布マスクなんていらなくないです?」みたいな質問に対して
「じゃあ何で御社は売ってたんですか?」って話だろうに

つか世に出回ってる一般向けのマスクはウイルス侵入を防ぐもんじゃないってずっと言われたんだろうに
主に飛沫の飛散を防ぐためって聞いたことなかったか?  

  
[ 2565925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:32
各自治体の報告で合計すると、妊婦向けアベノマスクは50万枚のうち3万枚が不良品だったってよ
安倍は妊婦に恨みでもあんのか?  

  
[ 2565926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:32
典型的な挑戦顔大串w  

  
[ 2565927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:32
大西一成の話は週刊朝日とアエラが頑張って拡散してるなw  

  
[ 2565929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:33
そもそも自民党議員ですらアベノマスクを着けないからね
安倍もさっさと着けるのをやめたし  

  
[ 2565932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:36
無症状で感染してるかもしれんから飛沫の飛散を防ぐためのマスクやろ
サージカルマスクだってN95とかそれ以上のもんじゃなきゃウイルス防護はできんよ  

  
[ 2565933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:37
安倍信者はアベノマスクに効果があると思ってるの?  

  
[ 2565934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:39
>無症状で感染してるかもしれんから飛沫の飛散を防ぐためのマスクやろ

まだ4%しか配布してないぞ
普及しないと全く意味ないじゃん  

  
[ 2565937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:40
おまエラがケチ付けたから点検に時間が掛かってるんやぞ  

  
[ 2565938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:41
同じ話をグルグルと何度も何度もしてる奴いるが、犬が書き込んでんのか?  

  
[ 2565939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:41
たぶん次に差別大好きパヨさん【2565925】は「安倍は種無しだしw」と自レスすると思う  

  
[ 2565941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:42
>おまエラがケチ付けたから点検に時間が掛かってるんやぞ

何万枚という不良品を出してりゃ大量のクレームが出て点検するのも当たり前やぞマヌケ
最初からまともなマスクを配布しとけばこんな事にはならなかったのにな  

  
[ 2565943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:43
使い心地とか言ってるでこいつ。野党であれ日本人なら協力するところだろ、日本人なら。  

  
[ 2565944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:44
ユースビオの件でハッキリしたじゃん
安倍は真面目にコロナ対策する気が無いわ  

  
[ 2565946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:46
何故か妊婦向けのマスクに大量の不良品を投入する安倍一味
鬼かこいつら  

  
[ 2565948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:47
もう明らかに同じアベガーが続けて書き込んでるのが丸判りで草  

  
[ 2565949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:48
米2565932
それが理由で、布のほうが、遥かに経済的なんだよね。
自分は花粉症持ちだから、不織布のほうが良いけど。  

  
[ 2565951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:48
布マスクを貶めてるのは安倍
こんだけ不良出してれば布マスクに悪いイメージが付くわ  

  
[ 2565953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:49
ユースビオに頼んだ経緯が知りたいね
入札じゃないっぽいし  

  
[ 2565955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:54
「まさかここでイカサマはしないだろう」って所でイカサマをするのがプロだそうな
アベノマスクをエア会社のユースビオに委託した安倍はそんな気分だったんじゃね?
安倍の誤算は不良マスクの多さ
あれのせいで国民が何処のボンクラ企業が作ってるのかと注目してしまった  

  
[ 2565956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:55
ランサーズさん、ユースビオについて擁護たのんまーすw  

  
[ 2565958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:58
そもそも布マスク届いたなんて話、芸能人とか政治家以外聞いた事が無い
何時届くんだよ  

  
[ 2565959 ] 名前:     2020/04/29(Wed) 15:59
安倍もそろそろ身の回りの心配したほうがいいと思う。
隙あらば身内のお金儲けになりふり構わずで国民そっちのけでは、令和の二・二六事件前夜と言っても過言ではない。
そうならないためにも現憲法では軍隊を持たないことにしているんだが、ご本人が改憲推進という命知らず。  

  
[ 2565960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 15:59
保健所の調査では一般用アベノマスクは約3割が不良品

各自治体の調査では妊婦用アベノマスクの6%が不良品

どちらも普通では有り得ない凄まじい数字だが、安倍が妊婦に集中攻撃してたわけでは無い様だ  

  
[ 2565962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:01
アベノマスクは東京から配ってたんじゃなかった?  

  
[ 2565965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:07
なんで安倍は普通に出来ないんだ?
普通の企業に委託するってのは政府が今までやってきた事じゃん
何なんだよユースビオって?
ふざけてんのか?  

  
[ 2565966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:10
布マスクを酷評されて不快というのなら、なんで安倍や自民党議員はアベノマスクを着けないの?  

  
[ 2565967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:12
ガチでアベガーアベガー囀ってて面白いな  

  
[ 2565969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:15
ユースビオの件を擁護する奴がいないのは解る
あれはヤバすぎるからな

それでなんで安倍を擁護してんのかが解らん
ユースビオに委託したのは安倍だろうがよ  

  
[ 2565972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:18
>「さすがに小さいな。横があくなと思う」

不織布マスクも横あいてますけど?  

  
[ 2565973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:19
2565922
漏れ率といいつつ、取り込み率なんだ?  

  
[ 2565974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:20
横が開くから安倍も使わなくなったんだよ
察しろ  

  
[ 2565976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:22
2565929
ガーゼマスクは着けたら喋らないものだから
話すのが仕事の人には向いてない  

  
[ 2565977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:25
>大西教授「ウイルスの取り込みを防ぐという観点から言うと、ほとんど効果がない。

逆方向の観点から言うと?
飛沫の飛散を防ぐ観点の実験はしてないの?  

  
[ 2565978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:25
・予算5倍というイカレたドンブリ勘定
・配布は遅い
・不良品は大量
・委託企業はペーパーカンパニー

アベノマスクについては色々と議論されてたけど、ここまでやらかせばもう決着がついてるじゃん?

結論:ア ベ ノ マ ス ク は ク ソ  

  
[ 2565980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:28
布マスクは唾液などの飛沫は防ぐけどウイルスは素通りですよって  

  
[ 2565981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:32
大串のマスクはぶかぶか過ぎて、話してる間に鼻出てたけどな。  

  
[ 2565982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:33
布マスクが悪いんやない!
アベノマスク政策が悪いんや!
布マスクは使い所が正しければ有効なんやけど、ウイルス対策に普通の布マスクを使おうと考えた安倍の腐った脳ミソが悪いんや!  

  
[ 2565983 ] 名前: 名無し  2020/04/29(Wed) 16:37
だってPayoTyon連中はそんなもんでしょ  

  
[ 2565985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:43
マスクの市場価格下落圧力になってるからな
それを気に入らない連中が煽り
考えの足りない連中が煽られてるだけ  

  
[ 2565989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:45
マジで転売屋いそうな※欄  

  
[ 2565991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:47
十数枚くらいの不良ならまあ仕方ないと思うけど、実際に出た不良は万単位だからね
しかもエア会社に委託して隠蔽工作するとかもう目茶苦茶だよ
安倍は今の状況がわかってないの?  

  
[ 2565993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:49
・予算5倍というイカレたドンブリ勘定 →コストを5分の1に抑えた。品質維持を優先すると予算は増える
・配布は遅い →医療関係者を優先している。そちらには3月上旬ですでに1500万枚以上配布済み。医療関係や学校などにも追加で配布している
・不良品は大量 →不良品が世界中で問題になっているのは知っての通り。安倍総理の責任というよりは低予算ではどうしても避けられない問題
・委託企業はペーパーカンパニー →経緯を調べる必要がある。安倍総理が独断でその会社に決めたのなら、安倍総理が責任を取るだろう

どれも布マスクが悪いとするには弱い
強いて言えば460億かけてれば防げた問題もあるから、予算を抑えたことが総理ならびに官僚の失敗と言えるだろう
しかしながら、布マスクを配ると決定し報道させた時点で概ね目的は達成されているので構わないのかもしれない  

  
[ 2565994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:51
安倍は転売どころかこの機に乗じて億単位の汚職やってんスけど、安倍信者さんはそこはスルーですかぁ?www  

  
[ 2565995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:55
安倍はペーパーカンパニーだけ隠蔽してたけぇのぅ。関係無いとは言わせんぞぉ?  

  
[ 2565996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:56
最低限ツバを飛ばさない為の布マスク、マスクが手に入らないと言い布を巻くすらしない人がいるのだから有効なのでは  

  
[ 2565997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 16:59
>不良品が世界中で問題になっているのは知っての通り。




それは中国製の話だぞ
日本のマスクは中国製レベルか?  

  
[ 2565998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:01
>コストを5分の1に抑えた。




どんぶり勘定じゃんw
前々から466億は高すぎるって言われてたのに「抑えた」ってwww  

  
[ 2565999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:02
>>2565994
汚職の証拠出せば良いじゃん
まさか汚職と思い込んでいるだけじゃないですよねー  

  
[ 2566002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:02
布マスクで批判するべきは使い心地以前の部分だろ  

  
[ 2566004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:06
予算確保なんだから多めに取るのが当たり前だろ
予算は全部どこかに支払われると思っている奴がいっぱい居るけど  

  
[ 2566006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:07
>医療関係者を優先している。そちらには3月上旬ですでに1500万枚以上配布済み。医療関係や学校などにも追加で配布している



遅すぎる原因は、不良品を大量に作ったせいで改めて点検する必要が出たからだろ?w
っていうか点検せずに配布しようとした事が間違いw
簡単に見付かる不良が大量に出てる時点で点検してなかったのがバレバレw  

  
[ 2566007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:08
>予算確保なんだから多めに取るのが当たり前だろ




5倍は無いわーw
どんぶり勘定だと揶揄されてる理由が全くわかってないようだなw  

  
[ 2566008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:10
スカイツリーの建設費は約400億円(総事業費は約650億円)

466億円という数字が如何におかしいかわかるだろう  

  
[ 2566011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:12
支払っていないからどんぶり勘定とは言わないんですよ
五毛さんには日本語が難しかったかな  

  
[ 2566014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:16
どこかのサイトで見積もり額と実際の予算の差が何百億!この大金は何処に行った?!アベの横領か!?とかやってたけどガチで理解してない奴っておるんやな  

  
[ 2566016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:24
気にしなさんな。
無症状でもコロナに(精神的にもでも)かかるとおかしくなりそうだから

しかし、コロナさんは脳ミソにも侵入しそうですよね。
調べたらゾッとしそうですわ。 

  

  
[ 2566019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:26
立民「大きさが!使い心地が!」
総理「まずは2枚を手元に置くことで、国民に安心が生まれる」

政治家として器の大きさがまるで違うw  

  
[ 2566020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:31
余った予算は普通に国庫に戻されるな  

  
[ 2566023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:35
Aくん「マスクあげる!」
Bくん「このマスクなんかへん!」
Aくん「ぼくのマスクはへんじゃない!へんっていうな!」
世界よ、これが大日本帝国の政治家の会話だ  

  
[ 2566024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:37
布マスク配られたら、買い占めたサージカルマスクの転売価格落ちるもんなあ・・・  

  
[ 2566025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:42
2565912

この議員がつけてるマスクはこの地区の人たちは手に入れてるのか?
この議員だけ特権でもらってるんじゃないの?それはいいのか?
第一、国会でそういう商品の宣伝していいのか?
  

  
[ 2566033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 17:55
ちゃんと情報を見た方がいいよ。国産マスクの製造が追い付いて来たから普通に買えるようになって来たってさ
アベノマスクで転売ヤーの目論見が崩れたんだから、これはこれでOK。しかも、中国は日本で転売失敗した分のマスクを欧米で1枚¥700で販売だとさ
取り合えず、日本は鴨に出来なかったわけだから成果あったでしょ  

  
[ 2566035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:00
な?前から俺が言ってた通りだろ?  

  
[ 2566041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:08
イチイチ配らなくて良いから1枚単価5円で売れるようにしろよ  

  
[ 2566046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:11
>総理「まずは2枚を手元に置くことで、国民に安心が生まれる」


届いてねーしwww  

  
[ 2566049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:13
文句言ってるのは顔がデカイ人が多いという共通点がある  

  
[ 2566054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:19
※2566041
1枚5円で売れるようになる方法を自民党に教えてやれよ  

  
[ 2566059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:23
アベノマスクの中身なんて、普通に市販されてるガーゼマスクと同じなんだろ?
こいつガーゼマスク全否定してるだけじゃん  

  
[ 2566062 ] 名前: あ  2020/04/29(Wed) 18:24
こいつはまだ自分がどれだけ間抜けなのか自覚出来て無いのか?
マジで頭大丈夫か?  

  
[ 2566066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:27
↑自己紹介かな?  

  
[ 2566067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:29
カナダ政府「まずは15万円を4ヶ月間支給する事で、国民に安心して自宅待機してもらう」

安倍「まずはマスク2枚を手元に置くことで、国民に安心が生まれる」

政治家として器の大きさがまるで違うw  

  
[ 2566071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:33
>総理「まずは2枚を手元に置くことで、国民に安心が生まれる」

「まずは」ってw
もうすぐ5月やぞ?www  

  
[ 2566075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:40
>ちゃんと情報を見た方がいいよ。国産マスクの製造が追い付いて来たから普通に買えるようになって来たってさ



じゃあもうアベノマスクとかいらねーわな  

  
[ 2566084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:46
アベノマスクすら届いてないのに何威張ってんの?下痢三は!!  

  
[ 2566085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:47
なんで布マスク貶めているんだろうな?
ガーゼマスクも普通の布で作ったマスクも感染拡大防止って機能は同じなのに。
意図的に貶めるのって転売屋か中国の手先にしか思えない。
マスクの加工賃思い切り安くて利益ほとんどないから癒着はないだろ。
最初から加工賃上げて国内で製造してほしかったが、時間がなかったのと、予算とるとギャーギャー騒ぐのがいるからそこは仕方ない。
国内製造に切り替えたという記事があったから、配られるのを待っている。  

  
[ 2566086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:49
使い捨てマスクの方が性能は上やぞ
布マスクはウイルス対策に使う為の物じゃないし  

  
[ 2566091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:52
安倍は布マスクの使い所を間違えてるからツッコミが入るんだぞ  

  
[ 2566095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 18:56
「まずは布マスクを配布して感染拡大を防ぐというのは間違ってない」
というのが改めて擁護派の意見だったんだが、未だに4%しか配布されてないんじゃダメだろこれw
今では「アベノマスクはマスク転売対策だった」って事になってるしw  

  
[ 2566119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:16
大串、頭おかしくないか?国会でやることか?  

  
[ 2566121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:17
※2566095
アベノマスクをあれだけ批判しまくってたやつらが今度は配られてないって文句言い出してて草生えるわ
お前ら要らない要らない連呼してたやんけ  

  
[ 2566124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:18
大串よ、その発言でどのように日本が良くなるんだ。いらなきゃ返せばいいだろ。  

  
[ 2566127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:22
アベノマスクは普通の布マスクより雑な作りなんだってさ
聖路加大学教授が実験した結果、粒子の漏れ率も100%のダメさ加減で普通の布マスクでは有り得ないってよ
終わったなオイ  

  
[ 2566130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:23
ウイルス対策には不織布マスクも意味ないぞ。
ウイルスは不織布マスクのフィルターの穴の1/10以下の大きさなんだから、
普通に入ってくる。
マスク着けようってのは、不織布マスクも布マスクもどちらも
飛沫防止の為。
  

  
[ 2566136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:28
儲け損なって絶叫する買い占め業者(中国系)の悲鳴が実に心地良い  

  
[ 2566148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:43
誰か使ってるの?  

  
[ 2566159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 19:55
2566148
ツイッターで アベノマスク 届いた とかで検索すりゃいっぱい出てくるよ
蓮舫とかも引っかかってくるけど  

  
[ 2566180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 20:15
大丈夫かこの議員?
初期症状に座ってても息が乱れるとかあったけど病院行った方が良いんじゃねーの?  

  
[ 2566212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 20:53
布マスクが云々じゃなくて、こんなのに何十億円もの税金を突っ込んでやってるから、
非難をされてるわけなんだが。  

  
[ 2566251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 21:44
こんなのと言うけど、マスクを配るのの何が駄目なの?  

  
[ 2566308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:49
本スレもコメ欄も短絡思考の人増えてきたな
せめて工作員であって欲しいわ  

  
[ 2566317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:05
また左翼の動員か
マスクの金とか発注先とか中国や韓国でなきゃなんでもいいよ
今追求するようなことでもねーわ
この緊急時に野党はなにもださないのがホント役立たずだわ

  

  
[ 2566334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:25
首相が布マスクを手作りして配ってるのならともかく、民間業者が作った布マスクの使い心地を叩くのは見当違いだと思う。  

  
[ 2566496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 05:06
マスクが全く入手出来ない人から見たら無いよりましだろ。
文句を言うなら、材質より不具合と調達先と入手の経緯にしろよ。
野党の無能さ加減にはうんざりだ。  

  
[ 2566636 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/04/30(Thu) 08:38
大串の顔がデカいか呼吸がヘ タ ク ソなんだよきっとwww
なんかそんな顔してるもんwww  

  
[ 2566723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 09:46
マスク配布は公明案ではなく、総理周辺からの発案で安倍政権会心の政策なんですよ・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ