2020/04/29/ (水) | edit |

index立川志らく 落語の立川志らく(56)が29日、レギュラー出演するTBS「ひるおび!」(月~金曜10・25)に出演。日本医師会の釜萢敏常任理事が28日の会見で、5月6日までの緊急事態宣言について部分的にも解除するのは困難との見解を示したことに言及した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000113-spnannex-ent

スポンサード リンク


1 名前:桜の花びら ★:2020/04/29(水) 11:26:29.54 ID:jMP1eon79
落語の立川志らく(56)が29日、レギュラー出演するTBS「ひるおび!」(月~金曜10・25)に出演。日本医師会の釜萢敏常任理事が28日の会見で、5月6日までの緊急事態宣言について部分的にも解除するのは困難との見解を示したことに言及した。

 志らくは「国、政府が発表するよりも、専門家から様子見で発表して、世間がどういう反応を示すかを見て、それから国が発表するんでしょうけど…」と私見。「これは誰が悪いわけじゃない。別に政府を責めるわけにもいかないし」と前置きしつつ、「1つ責めるとしたら(3月の)3連休の時、あの時になぜ今と同じぐらいのことをしなかったのか。今さら言ってもしょうがないけど、あの時に3連休を抑え込んでいれば、この事態をもう少しゆるやかになっていたとは思う」と見解を示した。

 緊急事態宣言については「おそらく解除はしないでしょう」とし、「あとどのくらいという目安を示してほしい。そうするとまた、補償の問題とかも出てくるとは思いますが…」と続けた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000113-spnannex-ent
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:28:24.91 ID:PAc4Dd110
やっぱり芸能人の効果ってデカいんだな
9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:28:36.68 ID:veoWhgZgO
マスメディアも扇動してないからだろ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:29:16.63 ID:btkiZs+f0
3月のその当時、あなたはちゃんとそう言ってたの?
23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:30:40.35 ID:VVN6nySd0
メディアが一番緩んでたね
47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:33:12.58 ID:lOkV3m1q0
結果論で政権批判

78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:36:46.19 ID:zhGb70ub0
まぁ春節ウエルカムはマズかったな
結果的に春節ウエルカム拒否以上の損失
87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:37:37.44 ID:W/4CvZIT0
聖火リレーやりたいから緩めたんだぜ
102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:39:30.38 ID:98vP8yY00
これはひどい後だしw
120 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:42:05.48 ID:bvA63dFn0
後出しジャンケンやん
124 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:42:31.75 ID:ZcgsH3zR0
ミスター結果論
149 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:45:32.98 ID:dD7qpM+h0
3連休より、
欧州帰国組の検査スルーが駄目だったんだよなあw
160 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:47:15.07 ID:IvhwdsRW0
結果見てマウント取るなら俺でも出来る
195 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 11:52:08.36 ID:FhghVZfC0
たらればはいらない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588127189/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2566263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:02
後出志らく  

  
[ 2566266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:04
アベはアベノマスクという対応しか思いつかない愚か者だからな
  

  
[ 2566269 ] 名前: KY珊瑚ブーメラン感染  2020/04/29(Wed) 22:07
やればやったで独裁ガー、だろうが!
もう、放送免許取り上げて停波しろ!
  

  
[ 2566270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:09
いまだ春節春節言ってるアフォがいるんか・・・
  

  
[ 2566271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:09
김정은 통치 해주는 것이 좋지요  

  
[ 2566272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:10
特に感染者数も増えてなかったから
連休意識して出来るだけ我慢して、増え始めた時に宣言出したし特別ミスもないと思うけどな
アベノマスクはア,ホだと思う。これぐらい
鎖国や隔離は条件揃ったら出来るようになって欲しいわね  

  
[ 2566274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:11
マスク配布しかやっていないと思い込む昆虫並の思考能力しか持たない連中に限って声がでかいからなぁ
恥知らずの愚劣な人間だね
  

  
[ 2566276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:18
終わったこと言っても仕方ないだろ  

  
[ 2566279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:19
差別ガー、独裁ガー、自由ガーって連中が居るのを知らないんだろうか  

  
[ 2566280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:20
アベノマスクの闇は深そうだ
アベはなぜペーパーカンパニーから仕入れたのか
責任が問われる
  

  
[ 2566285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:24
来年また中国から伝染病出た時同じこと言うやついるのかね  

  
[ 2566286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:24
そう。中国の発表やWHOを信じるべきじゃなかった。
これからは中国を信じないようにしなければならない。  

  
[ 2566287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:30
アベは辞任する必要があるね  

  
[ 2566288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:30
2566280
お前は去年の責任を取ってからコメントしろ、ボロボレ。  

  
[ 2566289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:31
俺も春節ウェルカムよりも反省すべきは欧米帰国組野放しだと思う
そっからの広がりが半端ない
次々出てくる陽性者ほとんど帰国組だったじゃん  

  
[ 2566290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:31
テレビは過ぎたことにグダグダ言うやつばっかだな
  

  
[ 2566292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:33
2566287
お前は妄想コメントしたいのなら、自分でサイトを作れ。  

  
[ 2566293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:34
無能ぶりを世間に晒し続けている安倍晋三
  

  
[ 2566295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:34
私の書き込みに問題はない
真実を書き込んでいるだけ
  

  
[ 2566298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:36
春節来ないでと断ったら、中国の武漢ウィルスが諸悪の根源だって
日本中のみなさんどころか世界中にに知れ渡ってしまうじゃないの
今ですら安倍叩きに論点ずらすのに必死なのに

断言できるけど、春節に対処してたら日本中のパヨが人権問題だと大騒ぎして
コロナ対策どころじゃないくらい足を引っ張られて
今よりもっとひどいことになってたかもね  

  
[ 2566299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:39
ゴルフじゃねーんだよ。オチのない話してんなよ  

  
[ 2566300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:39
>差別ガー、独裁ガー、自由ガー

もう言ってる人がたくさんいるよ。
R4「安倍が子供を学校に通わせないから、進学をあきらめ、将来学歴差別で苦しむ」
そのくせ国会では「初動が遅れた責任をとれ」
やっても叩く、やらなくても叩く。
無責任なのはどっちなのかと。  

  
[ 2566301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:39
アベ擁護やめろ
アベの対応は問題らけ
とっとと辞任しろ
不愉快です
  

  
[ 2566302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:40
結果論とかいうけど
実際あの時に規制しないとヤバイだろっていってた人なんて幾らでもいたわけで
政府の失策であったことは間違いないけどな  

  
[ 2566303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:42
春節のちうごく系は抑え込み成功済み。
まだ春節言ってるのはあたまおかしい。
2月末から3月の帰欧組を強制検疫隔離しなかったのが敗因。後出しだけどイタリアスペインの話が出た翌週3月上旬のうちにはやるべきだった。  

  
[ 2566304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:43
アベの対応は遅すぎる
後手の対応にも程がある
どうでもいい中国ばかり気にして規制したくせに
最も重要な欧米からの入国を一切止めなかったアベは頭おかしい
  

  
[ 2566309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:50
相当する法律があったなら、話はまた別だけどなあ。そりゃ本当にギリギリにならないと難しかったと思うよ。
単なる宣言だから、今もいろいろとできないことが多いわけで。
  

  
[ 2566311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:55
2566304
他のサイトで入国規制しろと他の住民がコメントしてた時に差別するなと喚いていたのはどこのどいつだ?
嘘と妄言は自分でサイトを作ってからにしろ、リコーリ。  

  
[ 2566313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 22:56
国民として政府の指示待ちでいいのかな?
3月の連休では、武漢をはじめイタリア、スペイン、フランスの惨状を知っていたはず。
ハグやキスなど濃厚接触の習慣も無く土足で家に上がらないから日本は大丈夫と油断していたのか
はたまた、人生の重大イベント卒業旅行とばかりに、あろうことかヨーロッパに訪れ、第2波の要因を持ち込んだのか
志らくさん、本末転倒だよ。政府の要請が徐々に厳しくなるのは国民のせいなんじゃね?
芸能人やマスコミだって政府に敵対しないで、要請を上回る行動の示唆とか出来るだろ。  

  
[ 2566316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:02
吉村大阪府知事 「3月の3連休は兵庫県との不要不急の往来の自粛をお願いしたい」
井戸兵庫県知事 「大阪はいつも大袈裟ですからww」

吉村大阪府知事 「休校は当分続けます」
井戸兵庫県知事 「4月の新学期から開校します」
             ↓
日本政府 「非常事態宣言を行います。学校も休校を続けます」  

  
[ 2566320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:08
そのときにやったらやったで批判したろ
そもそも感染拡大する前に対策して感染拡大しなかったら責任取れと安倍辞任政権崩壊だろw
  

  
[ 2566322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:09
メディアは自粛疲れとかいって煽ってたからな  

  
[ 2566323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:13
厚労省は忠告したし、吉村府知事は非公開文書を提示して対応したでしょ
小池百合子がやらかしたんだよ  

  
[ 2566325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:15
文化の死とか演芸の死とか言ってなかった?
そう言う人を擁護してなかった?  

  
[ 2566328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:18
こういうのは中国語で事後諸葛亮と言います
心理学的にも後知恵バイアスと名称がつくくらい典型的な反応です  

  
[ 2566336 ] 名前:    2020/04/29(Wed) 23:27
中華名物、事後諸葛亮
お前は家庭内の心配でもしてろ  

  
[ 2566338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:31
常人より教養ない芸人風情の表面しか見ない結果論ガイジ記事を書く記者ってどんな頭してるんだ
とりあえず反政府の意見書きゃ小銭稼げるから必死なだけなんだろうか  

  
[ 2566341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:32
思い出したけど、クドカンもライブで武ッコロ貰って
盛大に後悔してただろ。テメェが事の重大さを舐めてかかって
その時の忠告をせせら笑っておいて、アビガンに崖っぷちで救われて
思いっきりダサかったよな。
この、志らくさんの発言は「あんときもっと言ってくれれば」って
駄々こね、逆切れと同じだろ、サイテーだよ。4ね。

  

  
[ 2566343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:33
身内には寛容なのに相変わらず他人には厳しいな  

  
[ 2566346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/29(Wed) 23:37
志らくはたまには落語で話題になれ  

  
[ 2566358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 00:03
未だに「春節ガー」って言ってる弱情。
年末から、風邪症状ある人一杯いるのに感染拡大してて深刻な発病者、死者はほとんどいなかった。
問題は、欧米からの帰国者。3月10日前後から。
ここで、WHOが、全世界人々の国を越えての移動を禁止するように通達すれば、こんな事態には至らなかった。

呑気に、「渡航を禁止するべきではない」「中国は、しゅご~い!世界は中国に感謝するべきだ」といっていた。
台湾は、WHOに加盟していなくて
独断できた。
日本とドイツは、敗戦国で有るが故に
WHOに強く逆らえない。
オマケに、ありがたく迷惑な能天気な憲法を持つ。
人権よりも、人命の憲法に改正するべきだ。  

  
[ 2566359 ] 名前:    2020/04/30(Thu) 00:04
3連休は、お彼岸でもあったんだよね。
  

  
[ 2566369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 00:27
3月連休と言っているが、国民の緩みが原因じゃなくて、
ほぼ緊急帰国者ラッシュが原因だからな。
欧米からの帰国者の陽性率が異常だったし。

かといって、帰国させないというわけにもいかないから、
どう足掻いても感染者を完璧に抑え込むことは無理だった。  

  
[ 2566372 ] 名前: Kudo  2020/04/30(Thu) 00:28

この感染力だと、何やってもも今と変わらん。
従来のウイルスとは違う、素人が思い付きで騒ぐな!




  

  
[ 2566387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 00:48
寝取られオヤジが何言ってんだ  

  
[ 2566409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 01:22
既に遺伝子解析で春節組は封じ込めてたとわかったみたいだしな。少なくとも春節から2ヶ月経った爆発を、その入国制限のせいにするのは無理がある。日本だけが防げなかったならともかく、その間にパンデミックと化したんだし
DP号で有名になった岩田教授は、ウイルスの特性が明らかではなかった春節前に入国制限をしていたら、結果的に無防備な他国経由で侵入して医療現場が真っ先に陥落した欧州ルートだったかもしれない、って言ってるね

欧州組はなあ…自国民の入国拒否はさすがに無理だし、今後憲法改正して、「移動の自由」を一時的に剥奪できるように事前に法制化しないといかんね

しかし、四月までスタジオ収録、三月の連休後も地方ロケやってた業界に日本医師会も言われたくないだろうな…
案の定テレビ局クラスターを引き起こして、その移動中に地方に持っていった可能性も高いし
しかもその三連休で「桜が見頃」「こうして人が来てますよー。控えましょうね。まあ、こんなに来てるけど」とか余計な情報提供してたよな。  

  
[ 2566412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 01:26
未だに春節ウエルカムがーとか言ってるお間抜けがいるのかヨw
そこが原因なら2月末には感染者が激増してたわ
逆にそれがなかった所為で3月の連休はマスコミを含めて気が緩んでたとも言えるが
あの時に自粛しろ、外出するなと言ってた連中以外にそれを批判する権利はないな
おい、志らく、お前さんのことだよ  

  
[ 2566418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 01:31
人が感染症を認知してからの水際対策なんか手遅れでしょ?
水際対策で新たな感染源を国内に侵入させないのをしつつ
国内に入った感染者の洗い出しを並行して何故しなかったんだろうね。
あと、せっかく島国という特性を活かして、外国人入国禁止と帰国者の強制隔離を
しなかったから更に拡大したんだろうね。
  

  
[ 2566452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 02:32
たらればは要らない。確かにそう思うが、他のテレビ見てると志らくのように後出しだがと断っているのがマシに見える。
テレビは存在ごと考えて作り直して  

  
[ 2566457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 02:47
ハッキリ言えば今の対応でもヌルヌルのユルユルです。
なんだかんだ言って私権制限に反対するのは、マ・スゴ・ミと反日野党です。

現実が見えてない、想像力が足りないんだよ。  

  
[ 2566472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 03:41
広がりはわからなくね?
インフルだって始まるの11月12月でピークが2月3月じゃん  

  
[ 2566478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 03:59
事後諸葛孔明です  

  
[ 2566482 ] 名前: ななし  2020/04/30(Thu) 04:12
自粛しない俺かっこいいみたいな思いこみで
イベント開催してるやつらいたしな  

  
[ 2566540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 06:38
ほんとお気楽な仕事よな  

  
[ 2566593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 07:59
先進諸国で死者がバンバン出てる中で、これだけ抑え込んでるのにまだ足りないとか言うやつは何が正解だと思ってるんだよ。  

  
[ 2566628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 08:30
しなかったのか、は国民に向けての事だろ?
まさかまさか
政府に向けての発言じゃあるまいね??ww  

  
[ 2566629 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/04/30(Thu) 08:31
あの時こうしたらって批判はマジでいらねえわwww
じゃあこの談志になりたくてしゃーないバ カは三月に何やってたのかなあwww
嫁さんの不倫でそれどころじゃなかったんじゃないのwww  

  
[ 2566645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 08:44
そういうのマジで要らない、そんなの小学生でも言える

俺は落語家ってネタで人を笑わせるものだと思ってたが日本の伝統芸能も地に落ちたもんだ、ろくに落語もせず幼稚な文句ばかり、鶴瓶、お前もだ

落語で笑わせてみろよ、聞きたくないけど  

  
[ 2566756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 10:12
一般人よりはるかに発信力の高いテレビは、
あの時今ほどの危機感を持ってたのかって話でもあるんだぞ
テレビの危機意識が高まったのは、芸能人が死んでテレビ局でクラスターが発生してからだろ  

  
[ 2566874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 11:43
後出しジャンケンは株が下がるのに
もう少し落語家はその辺の空気が読めるもんだと思ってた  

  
[ 2567225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 17:51
ダメダメなやつの典型
過去ばかり振り返って、タラレバ~♪

じゃあ、あんたの下が緩い女房はどうしたら良かったの?
ん?
言うてみ  

  
[ 2567308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 20:49
若手のうちになぜ売れる努力をしなかったのか
政府叩きキャラもいいけどさ、爺さんなってからキャラ立てても遅いだろ  

  
[ 2567316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/30(Thu) 21:11
結果論エスパーの皆さんには過去の批判より今後の対策を指示していただきたい
政府が今現在やってることも、後に結果を見てからあのとき散々ああ言ってたのにと批判するんでしょ?
そのような方々には最適解が見通せるらしいので是非よろしくお願いします  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ