2020/04/30/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200428/1000048151.html
1 名前:ばーど ★[age]:2020/04/29(水) 12:03:26.50 ID:nOFwEHa09
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて臨時休校が続いている中、入学時期や新学期の開始時期を9月に変更すべきだという声があがっていることに関連し、東京都の小池知事は28日夕方、動画投稿サイトの「YouTube」で配信した動画の中で、「世界的にも9月にスタートというのは多くの国々がやっていて、グローバルスタンダードだ」述べました。
その上で「混乱もするが、一方で今混乱してるわけで、だったらこのパラダイムシフト、大きく変えるきっかけになると思う」と述べました。
04月28日 19時46分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200428/1000048151.html
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:04:21.61 ID:pwHJo2Ut0その上で「混乱もするが、一方で今混乱してるわけで、だったらこのパラダイムシフト、大きく変えるきっかけになると思う」と述べました。
04月28日 19時46分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200428/1000048151.html
横文字大好きおばさん
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:04:45.44 ID:10oIACDp0パラダイスギフト
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:05:52.51 ID:B05fIeuo0パラダイス銀河
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:07:29.37 ID:sV2A60950日本語でお願いします
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:09:37.33 ID:ZGIm2wuk09月はきついわーーー
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:12:22.62 ID:nkIuHeiG0
グローバルスタンダード
国際標準
パラダイムシフト
今までの考え方や価値観が180度変わること
日本語使え
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:17:08.71 ID:inZ00kPr0国際標準
パラダイムシフト
今までの考え方や価値観が180度変わること
日本語使え
横文字好き過ぎだろ
90 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:19:22.55 ID:G0t8jza/0こいつほんま横文字が好きやな
109 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:21:49.37 ID:xWZOi11C0俺英検1級だけど意味がわからん。
144 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:29:03.08 ID:J9jtcSiV0相変わらず横文字アレルギーのやつ多すぎw
146 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:29:45.21 ID:/5wWKSLy0ルー大柴の教えてもらえよ
194 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:37:34.86 ID:+r8u/fe60そのうち破壊的イノベーションとか言いそう
223 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:43:33.58 ID:hwwwIi7E0エビデンスとソリューション
247 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:49:07.54 ID:/5wWKSLy0ルー大柴の日本語のほうが
はるかに分かりやすい
276 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:53:31.91 ID:/56K9E9U0はるかに分かりやすい
FF13-2かな?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588129406/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【宣言延長の責任】[緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は
- 【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」
- 【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度
- 【橋下徹】9月入学論に懐疑的な前川喜平に「ダメな官僚の典型」
- 【小池都知事】「パラダイムシフトに」
- 小池「9月学校開始もありでは」
- 【立憲・国民・社民・共産・維新】家賃支援法案を提出
- 【パチ ンコ】<東京都の小池百合子知事>半ばあきれ顔!都内パチ ンコまだ4店舗営業...「粘り続く、対応していきたいと存じます」
- 【アベノマスク】4月25日時点で全世帯の4%までしか供給できず いつ終わるんだこれ・・・
そのグローバルの美名の下に、中国が独裁国家かつ国家統制経済であるというチート状態に目を瞑り
公正公平な民主主義国家ではどうあがいてもチート中国に太刀打ちできず飲み込まれるしかないという
不都合な真実をひたすら見ないフリしつづけた結果が今なわけだが?
公正公平な民主主義国家ではどうあがいてもチート中国に太刀打ちできず飲み込まれるしかないという
不都合な真実をひたすら見ないフリしつづけた結果が今なわけだが?
あと4ヵ月、、、子供にとって半年って相当デカイぞ。
このバアバがなんか発言するたびに振り回される都民
なんだよパラダイムシフトって
ただのパフォーマー
なんだよパラダイムシフトって
ただのパフォーマー
正直パラダイムシフトくらいは許してやってほしいんだが
グローバル()が国家国民に災厄しかもたらさない現実が完全確定した今現在
これをほざく精神は本当に理解しがたいな
これをほざく精神は本当に理解しがたいな
学力が重要なんて、思い込まされているだけで、
企業が子供の選別をするのが便利。
このためのものでしかない。
企業が子供の選別をするのが便利。
このためのものでしかない。
ぶっちゃけ入学や新学期の開始時期を9月に変更して、古い価値観の連中が、
「昔は・・・・」 とかナメた口を叩けないように。完全に変えてもらいたい。
時代が違う。価値観が違う。社会通念が違う。
老害が説教できない世の中にしてもらいたい。
対外貿易はyes
だがグローバル化はnoだ
グローバル企業が海外移転という武器をちらつかせて法人税減税を各国政府に要求し
そのしわ寄せを間接税(消費税)増税に転嫁させている構造は
相当な莫迦でない限り皆もう知っている話だろう
だがグローバル化はnoだ
グローバル企業が海外移転という武器をちらつかせて法人税減税を各国政府に要求し
そのしわ寄せを間接税(消費税)増税に転嫁させている構造は
相当な莫迦でない限り皆もう知っている話だろう
知事会でも横文字並べてるんやろな・・。
聞いてる知事連中には大迷惑やろな。
厚化粧で「臭そう」やし!
聞いてる知事連中には大迷惑やろな。
厚化粧で「臭そう」やし!
クラスターも正しくはDisease clusterであって一単語だけでは
正しく外人に[今の状況ならまだしも]伝わらないとか 結局半端な和製になっとる
何にしても直球で重苦しさがわからない方が都合がいいんだろ
正しく外人に[今の状況ならまだしも]伝わらないとか 結局半端な和製になっとる
何にしても直球で重苦しさがわからない方が都合がいいんだろ
ムーウィス追い詰めたとこかな?
※2566498
そのグローバルのアンダー・ビューティフルネームに、支.那地区がヒャッハー・バーバリアンであるというチート・ステータスにブラインドネス
フェアネス・ジャスティスなデモクラシイではどうストラグルもチート支.那地区にキャントビートダウンでアネックスドという
インコンビニエンスなトゥルースをひたすらルック・アウェイしつづけたリザルトがナウなわけだが?
そのグローバルのアンダー・ビューティフルネームに、支.那地区がヒャッハー・バーバリアンであるというチート・ステータスにブラインドネス
フェアネス・ジャスティスなデモクラシイではどうストラグルもチート支.那地区にキャントビートダウンでアネックスドという
インコンビニエンスなトゥルースをひたすらルック・アウェイしつづけたリザルトがナウなわけだが?
※2566511
日本人にとって、主語や述語の省略や、係り受けの破綻した捻じれ文を前後の文脈から推察するってのは標準技能だから、それが横文字交じりにも適応された結果なのだろう。
そもそもカタカナ語(あるいは各国の単語)は日本語の一部として動作・運用しているしな。
日本人にとって、主語や述語の省略や、係り受けの破綻した捻じれ文を前後の文脈から推察するってのは標準技能だから、それが横文字交じりにも適応された結果なのだろう。
そもそもカタカナ語(あるいは各国の単語)は日本語の一部として動作・運用しているしな。
中二のワイ、言葉に反応
横文字使わんと死ぬんか? この人。
↑あら、中二なの?ナウなヤングねぇ
会計年度は4月始まりだよな。国も地方自治体も。学校だけずらすの?就職もずらすとして定年までの生涯賃金とか変わってくる。
学校教育関係者のプライドしか見えない。別に授業が減ったところで生徒が馬 鹿になったりしない。そんな影響力なんかない。私学なんかは既にネットで授業してる。そっちとのバランスは?
木を見て森を見ずの典型。
学校教育関係者のプライドしか見えない。別に授業が減ったところで生徒が馬 鹿になったりしない。そんな影響力なんかない。私学なんかは既にネットで授業してる。そっちとのバランスは?
木を見て森を見ずの典型。
さすが、バブル世代のBBAや
名前も「ユリコ・コイケ」にしたらええ
名前も「ユリコ・コイケ」にしたらええ
日本の首都の長なんだから日本語使えよ
ほんと太郎ちゃんは良い事言ってくれたわ
グローバル政策が外患誘致だと分からないのか
そもそもそれが狙いなのか
このまま進めれば10年後には日本国内で日本人でないもの同士が宗教上の理由で命のやり取り始めかねんぞ
そもそもそれが狙いなのか
このまま進めれば10年後には日本国内で日本人でないもの同士が宗教上の理由で命のやり取り始めかねんぞ
あーバタフライエフェクトね、知ってる知ってる
ようこそここへ
こいつの無駄なカタカナのせいで聞く耳なくなるわ、真剣に言う気無いだろ
横文字アレルギーとかわけわからん擁護しとるあほおるが
大衆のための知事が大衆全てが理解できない横文字使ってドヤ顔かましてる時点で迎合性のない知事不適合者だろ
そもそもこいつ12の0だの7つの0だので叩かれてたのに
大したことしてない現状で称賛の風潮に変わってきてんのマジで意味不明
トンキン民ってやっぱりあほばっかりなんだな
大衆のための知事が大衆全てが理解できない横文字使ってドヤ顔かましてる時点で迎合性のない知事不適合者だろ
そもそもこいつ12の0だの7つの0だので叩かれてたのに
大したことしてない現状で称賛の風潮に変わってきてんのマジで意味不明
トンキン民ってやっぱりあほばっかりなんだな
パラダイムシフトやアウフヘーベンは、普通に使うけどな。
学校教育の前の、幼稚園、保育園。学校教育を終えた後の、官庁、企業活動、を全て9月開始8月終了に変えなければならない。会計年度も同じく。
それよりも、武漢ウイルスが8月までに収束していなかったら、それでも9月からに変えろと言うのか。
知事さん達、普段は注目されることが少ないので、張り切って無責任なことをぶち上げている。
それよりも、武漢ウイルスが8月までに収束していなかったら、それでも9月からに変えろと言うのか。
知事さん達、普段は注目されることが少ないので、張り切って無責任なことをぶち上げている。
このBBAまじでイラッとくる。
軽いノリで言ってるだけのうような感じ。
軽いノリで言ってるだけのうような感じ。
パラダイムシフトは教養のうち
アメリカとか確かに9月が多いけどオーストラリアとか中途半端な時期の国も多い
なので他国がやってるからと言うのは理由にならん
問題山積ならばまだオンラインの方を応援する
なので他国がやってるからと言うのは理由にならん
問題山積ならばまだオンラインの方を応援する
アウフヘーベンは「止揚」という和訳があるがパラダイムシフトはないよな
最近はカタカナで書いてそのまま済ませちゃうから、どうも浮ついた西洋かぶれみたいになってしまう
「概念転換」とでもいうべきか
最近はカタカナで書いてそのまま済ませちゃうから、どうも浮ついた西洋かぶれみたいになってしまう
「概念転換」とでもいうべきか
オンライン化が良い。
ただZoomとか中国系マルウェアの侵入をどう防ぐのか。
少なくともTikTokをやってる東京都には不安しかない。
ただZoomとか中国系マルウェアの侵入をどう防ぐのか。
少なくともTikTokをやってる東京都には不安しかない。
横文字を使うのはどうでも良いがグローバル化して世界から管理されやすくなるのは何も良いことではないと
失楽園な、なるほどな
失楽園な、なるほどな
パラダイムシフトの意味分かってるんやろか?使い方間違ってね?
やっぱ、こいつカイロ大卒業してねーわ。頭悪すぎ。
人の上にたち様々な人に話す立場の人間がすぐに飲み込めない言葉で伝えるのは愚行だろ。
どこの国の国民に向けて発してるんだよ日本語を使えと思う。
どこの国の国民に向けて発してるんだよ日本語を使えと思う。
日本はガラパゴスで行こう。
グローバル・スタンダードは終わる。
パラダイム・シフトはガラパゴスから始まる。
グローバル・スタンダードは終わる。
パラダイム・シフトはガラパゴスから始まる。
いやパラダイムシフトとか普通じゃね?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
