2020/04/30/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/35d1ad1d4864dcc39ba265d462c40946ee1c8223?page=2
スポンサード リンク
1 名前:ソメチメスッスッス ★:2020/04/29(水) 23:11:14.97 ID:6DDfipAc9
「昨日の敵は今日の友」。権力闘争が繰り返される政界とはいえ、「最速ならば『6月、首相退陣』説が囁かれている」
(民放テレビ局記者)という。史上最長の宰相として「一強時代」を謳歌してきたものの、非常事態対応で
信頼を失った安倍首相は危機を収束できず退陣を余儀なくされることはあるのか。首相本人の意欲とは別に、すでに「ポスト安倍」として一人の名前が挙がっているという。
■ポスト安倍は「叩き上げ男」か
その人物とは、菅官房長官だ。これまで「ポスト安倍」としては石破茂元幹事長や岸田文雄政調会長らの名前が浮かんできたが、「衆院選による政権交代ができない状況を考えれば、トップ交代には一定の継続性が必要となる」(同)というのだ。現在は、首相や今井首相補佐官ら「Aチーム」との亀裂により指令系統から外されているといわれるが、菅氏は「『そんなものは泳がせておけばいい』と気にしていない」(官邸関係者)とされる。全省庁の情報が集まる官房長官を長く務め、二階俊博幹事長や公明党とも連絡を密にする「叩き上げの男」に期待する声は徐々に膨らんできているという。
コロナ危機で後手に回った政府対応は「菅外し」が影響しているとの評論が多くあることも待望論につながっていると思われるが、霞が関の中には「菅氏が登板すれば官僚を使いこなし、スピード感のある危機対応をできるのではないか」(政府関係者)との声があるのは事実だ。安倍首相との二人三脚で政権奪還を果たし、「番頭」として数々の危機管理に対応してきた菅氏がコロナ下で抱いている危機感は強いという。
それに比べて安倍首相や麻生財務相ら「政権中枢の危機意識はいまだ乏しい」(民放記者)とされ、こうした声も届いてはいないようだ。麻生氏は2012年の自民党総裁選の際、谷垣禎一総裁を押しのけて自ら出馬した石原伸晃幹事長(当時)を「平成の明智光秀」と批判したが、膨らむ「菅待望論」を前に何を思うのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d1ad1d4864dcc39ba265d462c40946ee1c8223?page=2
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:12:12.92 ID:d2nFj8AQ0(民放テレビ局記者)という。史上最長の宰相として「一強時代」を謳歌してきたものの、非常事態対応で
信頼を失った安倍首相は危機を収束できず退陣を余儀なくされることはあるのか。首相本人の意欲とは別に、すでに「ポスト安倍」として一人の名前が挙がっているという。
■ポスト安倍は「叩き上げ男」か
その人物とは、菅官房長官だ。これまで「ポスト安倍」としては石破茂元幹事長や岸田文雄政調会長らの名前が浮かんできたが、「衆院選による政権交代ができない状況を考えれば、トップ交代には一定の継続性が必要となる」(同)というのだ。現在は、首相や今井首相補佐官ら「Aチーム」との亀裂により指令系統から外されているといわれるが、菅氏は「『そんなものは泳がせておけばいい』と気にしていない」(官邸関係者)とされる。全省庁の情報が集まる官房長官を長く務め、二階俊博幹事長や公明党とも連絡を密にする「叩き上げの男」に期待する声は徐々に膨らんできているという。
コロナ危機で後手に回った政府対応は「菅外し」が影響しているとの評論が多くあることも待望論につながっていると思われるが、霞が関の中には「菅氏が登板すれば官僚を使いこなし、スピード感のある危機対応をできるのではないか」(政府関係者)との声があるのは事実だ。安倍首相との二人三脚で政権奪還を果たし、「番頭」として数々の危機管理に対応してきた菅氏がコロナ下で抱いている危機感は強いという。
それに比べて安倍首相や麻生財務相ら「政権中枢の危機意識はいまだ乏しい」(民放記者)とされ、こうした声も届いてはいないようだ。麻生氏は2012年の自民党総裁選の際、谷垣禎一総裁を押しのけて自ら出馬した石原伸晃幹事長(当時)を「平成の明智光秀」と批判したが、膨らむ「菅待望論」を前に何を思うのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d1ad1d4864dcc39ba265d462c40946ee1c8223?page=2
岸田の陰謀かな?
12 名前:不要不急の名無しさん[sag e]:2020/04/29(水) 23:13:44.77 ID:AfYSjUv00西村が良いんじゃね?
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:13:58.59 ID:KPoV4jMc0まさか菅が、、、。
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:17:56.44 ID:RsCnVr9z0オーラを感じないのはダメだろう
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:20:13.45 ID:sxq/Eo5r0闇討ちの石破よりはましだわw
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:27:27.72 ID:phMfK4Sj0
まあ…消去法で菅しかないか
河野はまだ早い
63 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:29:15.75 ID:DMLot0ri0河野はまだ早い
西村やな
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:32:59.94 ID:b3e7U5qx0菅にそんな野望あるか
岸田がだめそうだからこいつぐらいか
81 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:33:45.40 ID:fFIJjTec0岸田がだめそうだからこいつぐらいか
ガースーは総理向きじゃないと思うわ
117 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:49:05.54 ID:UGqPGN1N0改竄しなきゃ誰でもいいよもう
137 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:56:09.41 ID:Qm87AS8M0いいと思うけど
165 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 00:34:55.43 ID:os9A+1l40河野洋平の息子が総理なんて嫌だよ。
216 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 01:37:51.42 ID:mt08DcnQ0菅ちゃんは官房長官だからいいんで、総理には貧弱
245 名前:不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 02:13:25.45 ID:V6Ki16Lx0坂本龍馬みたいなひといないの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588169474/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】緊急事態宣言、期間延長の意向表明「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」
- 安倍首相、韓国に2けたの報復カードを検討
- 【安倍首相】緊急事態宣言、期間延長の意向表明「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」
- 【朗報】「アビガン」80カ国近くから要請 茂木外相「ものすごく関心高い」
- ポスト安倍に菅官房長官が浮上
- 【自民】#小野田紀美議員「ギャンブルじゃないなどと、いい加減やめて対策に取り組む」「これで圧力あれば相手や内容も公表」
- 9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報
- 安倍首相「意図的に(布マスクを)おとしめる発言はやめてほしい」
- 【アビガン】 38か国に無償供与へ
坂本龍馬ってただの武器商人だろ
なんか龍馬伝とかのファンタジーのせいで龍馬が国を大きく動かした偉人と勘違いしてる人多いよな
なんか龍馬伝とかのファンタジーのせいで龍馬が国を大きく動かした偉人と勘違いしてる人多いよな
4選がダメになったらあり得る程度の話だろ。
現政権の全員が消費税増税派でプラス親中派までいる悪夢
菅と二階なんて中国から金貰ってるしな
菅と二階なんて中国から金貰ってるしな
青山繁晴氏一択
石破 「」
ただの願望垂れ流しの記事
今そんな事どうでもいい、目の前にやるべきことが山のようにあるのに
坂本竜馬風じゃあアメぽちそのモンじゃないか
中華大好きプレジデントかよ
確かに安倍さんは菅さんにコントロールされてるきらいはあるが
菅さん本人には、こんな激動時に総理を努めようとする気は無いんじゃね
従来通り影から操って美味しいとこだけもってくよ
確かに安倍さんは菅さんにコントロールされてるきらいはあるが
菅さん本人には、こんな激動時に総理を努めようとする気は無いんじゃね
従来通り影から操って美味しいとこだけもってくよ
もう一回安倍ちゃんがやってくれりゃいいじゃん
てかやれよ、韓国に引導渡してくれ
てかやれよ、韓国に引導渡してくれ
違う方の菅が出てきたりして
せこう
が育つまで
が育つまで
菅総理、安倍官房長官になるのか?
韓国にガツンといけるなら、誰でも良い! 摺り寄って土下座して来た韓国の頭を踏みにじる強い冷酷さがあるなら、誰でも良い。
甘い顔すると、また裏切るだけ! 蹴っとばせ!
甘い顔すると、また裏切るだけ! 蹴っとばせ!
安倍総理への国民の信頼が落ちてきたことにしたいマスコミの陰謀だな。
連続4期でも全く困らないけど、目先を変えるには一時的に菅総理大臣を作って、安倍総理に戻すという手も有ると思う。
連続4期でも全く困らないけど、目先を変えるには一時的に菅総理大臣を作って、安倍総理に戻すという手も有ると思う。
まーた離間策かよ
マスコミにまともな奴はいないな
マスコミにまともな奴はいないな
4期目が無理なら麻生が中継ぎをして河野太郎だろ
河野洋平の息子だから嫌とか何も見てないって自分で言ってるだけだぞ
本人がその汚名を返上しようとどれだけ頑張ってるか知らないだな
河野洋平の息子だから嫌とか何も見てないって自分で言ってるだけだぞ
本人がその汚名を返上しようとどれだけ頑張ってるか知らないだな
ネトウヨ「ポスト安倍は菅さん!安倍さんがもう一度やってもいい!」
現実↓
一般人「ポスト安倍?石破さん一択でしょ」
現実↓
一般人「ポスト安倍?石破さん一択でしょ」
ガースーは横浜市会議員時代もそうやったけど
裏方で真価を発揮するタイプやと思うんやが
裏方で真価を発揮するタイプやと思うんやが
菅さんになったら中国が喜ぶから、絶対にダメ
入管いじってビザ緩和したりアイヌ法押してみたり女系天皇もやろうとしてる。マジで菅は勘弁。社会が壊れちまう。
>「政権中枢の危機意識はいまだ乏しい」(民放記者)
ボンクラでフェイクニュース流しまくりの民法記者がソースとか
信憑性が薄すぎだろ
ボンクラでフェイクニュース流しまくりの民法記者がソースとか
信憑性が薄すぎだろ
※2567051
そりゃ、何も決まっていないのにあれこれ決まったかのようにニュースを垂れ流す
マスコミを見てたらそうなるだろ
そりゃ、何も決まっていないのにあれこれ決まったかのようにニュースを垂れ流す
マスコミを見てたらそうなるだろ
菅さんはダメ親中だから
アイヌ新法もこの人が推進して決まった
マスコミから悪口を書かれたことない人はまぁそういうことだね
アイヌ新法もこの人が推進して決まった
マスコミから悪口を書かれたことない人はまぁそういうことだね
世界的に見て「このタイミングで首相変えるの? コロナ後の首脳会議が増える時期に、わざわざ新人に挿げ替えて発言力を捨てるなんて、日本は正気か?」だろうな。
※2567027
>確かに安倍さんは菅さんにコントロールされてるきらいはあるが
しかしまあ官邸内の力関係の設定がコロコロ変わるなw
3月頭頃は安倍・麻生・菅の三つ巴で党内分裂だとか言ってて、
4月頭には菅が官邸内でハブにされてるだとか。
ああいう願望記事書くやつはきっちり記録しておくべきだな。
>確かに安倍さんは菅さんにコントロールされてるきらいはあるが
しかしまあ官邸内の力関係の設定がコロコロ変わるなw
3月頭頃は安倍・麻生・菅の三つ巴で党内分裂だとか言ってて、
4月頭には菅が官邸内でハブにされてるだとか。
ああいう願望記事書くやつはきっちり記録しておくべきだな。
まぁあり得るけど、どういうストーリーにするのだろうか
官僚の腐敗が進んでるし4選はやらないほうがいいね
菅か河野でいいだろ
菅か河野でいいだろ
麹町 文子←もちろん本当に女かわからんペンネームだろうが、こいつが書いてるのは
いつも単なる安倍嫌いの願望。安倍でなけりゃ誰でもいいってことだろw
いつも単なる安倍嫌いの願望。安倍でなけりゃ誰でもいいってことだろw
ただ優秀な参謀が優秀なトップになれるかってと必ずしもそうじゃないからなぁ
似たようなタイプで福田とかいう晩節穢しまくったやつもいるし
以前ちょっと窮したときに器の小ささが垣間見えた瞬間もあるからすこし心配
似たようなタイプで福田とかいう晩節穢しまくったやつもいるし
以前ちょっと窮したときに器の小ささが垣間見えた瞬間もあるからすこし心配
私は良いと思う。口が滑らないというのは強みだ。
実務派の小渕さんや鈴木善幸さんのような良い首相になりそう。
そして野党から優秀な人材を自民党に引っ張りそう。
実務派の小渕さんや鈴木善幸さんのような良い首相になりそう。
そして野党から優秀な人材を自民党に引っ張りそう。
安倍信者に
国民に闇討ちしてる集団より石破のがましとか言ったら顔真っ赤にするんやろな
国民に闇討ちしてる集団より石破のがましとか言ったら顔真っ赤にするんやろな
河野さんをを菅さんが支える構図を期待しているが、相性はどうなのかなぁ
今は安倍さん一択だけど、安倍さんに何かあったら、麻生さんを後ろ盾にした管首相があっても全然おかしくはないと思う。
管さんは筋が通っているし、人使いが上手いし、周囲には世耕、西村、河野、羽生田、加藤、茂木と言ったそうそうたるメンツがいるし、政策の継承も全く不安はないからね。
願わくば安倍さんのような交渉術があればいいんだけど、そこは多分世耕官房長官を中心に、内政、外交、安保を他のメンバーで十分カバーできるから無問題。でも、安倍さんがいる限りは今の体制が最強だから、アッキーには悪いけど、ずっと続けて欲しい。
管さんは筋が通っているし、人使いが上手いし、周囲には世耕、西村、河野、羽生田、加藤、茂木と言ったそうそうたるメンツがいるし、政策の継承も全く不安はないからね。
願わくば安倍さんのような交渉術があればいいんだけど、そこは多分世耕官房長官を中心に、内政、外交、安保を他のメンバーで十分カバーできるから無問題。でも、安倍さんがいる限りは今の体制が最強だから、アッキーには悪いけど、ずっと続けて欲しい。
中国、韓国の分離工作です。
石破?寝言でしょう。
自民党の支持者は、石破が小沢のポ:チと知っている。
総理は直接選挙ではなく、自民党派閥で決まる。最大の2勢力は、麻生派←河野太郎所属、岸田派←安倍さん所。
石破の援軍は10名そこそこ。無理無理。
石破?寝言でしょう。
自民党の支持者は、石破が小沢のポ:チと知っている。
総理は直接選挙ではなく、自民党派閥で決まる。最大の2勢力は、麻生派←河野太郎所属、岸田派←安倍さん所。
石破の援軍は10名そこそこ。無理無理。
・・と言う妄想を記事にしてみました
最近の菅は投げやり感がハンパない
官房長官にいい人が要ればね。
2567115
↑
こいつが言ってることがすべて。読む価値のない記事。
↑
こいつが言ってることがすべて。読む価値のない記事。
平成おじさんに続いて今度は令和おじさんが・・・
菅さんなら石破や進次郎よりはまし この二人は絶対ダメ 最適は河野太郎だと思う
2567276のスパイ工作員さんさんよ、安部に続いてまた売国犯罪者の子息を、日本の首相に仕立て上げようとしてんのか?
西村なんて「移民1000万人受け入れ」の会に所属してた奴だぞ
河野太郎に総理やらせてみてほしい、面白そうw
マスコミ「石破」
サヨ「石破」
在「石破」
サヨ「石破」
在「石破」
石破は裏切るから駄目
姑息
姑息
河野太郎の官房長官を見てみたいけどね
首相がだれがいいか思い浮かばないけどw
そこもそつなくこなしたうえで首相って道筋が理想
首相がだれがいいか思い浮かばないけどw
そこもそつなくこなしたうえで首相って道筋が理想
小池さんか吉村君の可能性はどれくらい?
次期総理は、安藤裕がいいな。
消費税ゼロだし。
消費税ゼロだし。
ワンクッション挟んで次への橋渡しする為の敗戦処理役でもするのかね。
官僚、二階幹事長、公明党とつるんで安倍総理を引きずり落とそうとしている??
ように感じるからすごく印象が悪い。
なんで西村大臣に広報やらせて表に出てこないんだよ。
ように感じるからすごく印象が悪い。
なんで西村大臣に広報やらせて表に出てこないんだよ。
安倍が菅を切ろうとしたところから安倍政権が終わったのは確かだ
が、実は谷内田が定年退職してからおかしくなり始めたのは秘密
が、実は谷内田が定年退職してからおかしくなり始めたのは秘密
有能な№2はTOPに立たない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
