2020/05/04/ (月) | edit |

吉村知事 大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請について、感染状況を見極めつつ、今月15日にも段階的な解除を始める考えを記者団に示した。政府が4日に発表する新しい対処方針を確認し、政府と協議した上で最終判断する。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ea827a69e1134b74ee749f2def193291204f860e

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/05/03(日) 07:38:36.36 ID:+qaOOyOE9
大阪府、休業要請を段階解除へ 「国は出口戦略がない」

5/1(金) 21:36配信
朝日新聞デジタル

 大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請について、感染状況を見極めつつ、今月15日にも段階的な解除を始める考えを記者団に示した。政府が4日に発表する新しい対処方針を確認し、政府と協議した上で最終判断する。

 休業はカラオケボックスやスポーツクラブ、ナイトクラブなどに対して先月14日に要請。どの業種から解除を始めるかは、今後詰める。患者の入院ベッドの利用状況などを指標とする独自の基準を策定した上で、基準を満たした場合に解除する方針だ。

 吉村知事はこれまで「経済を完全に止めると今度は倒産、失業者、そこで失われる命が必ず出てくる」と主張。1日も「出口戦略がない今の国の方針は大問題だ。国が作らないなら、大阪モデルを作ろうと決めた」と述べた。

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea827a69e1134b74ee749f2def193291204f860e
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 07:41:28.11 ID:NAO+NOCH0
そろそろ出る杭は打たれそう
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 07:44:17.52 ID:Qw73y1lq0
カラオケ解禁
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 07:50:43.60 ID:60XcrTwF0
ジムにようやく行ける

63 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 07:57:29.79 ID:ZJffrqAO0
大阪も兵庫も医療キャパに余裕なんて全くない
コロナで医療体制も終わる
99 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:06:10.96 ID:BvP4V6Cf0
意味のない宣言だよ
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:07:35.32 ID:jy7j36hE0
ヤバイね~コイツ
なにを強がってるの
150 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:14:22.30 ID:nVH5Sxme0
さっさとやってくれ、国が無能すぎて情けない
193 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:19:44.53 ID:mjtK1NtK0
正解だな。キチンと線引きすればいいだけ
213 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:22:09.62 ID:hqW5Ufda0
人命に関わることで博打はダメだよ
安全に対しては過剰なくらいで丁度いいから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588459116/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2570562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:23
さよなら大阪  

  
[ 2570564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:29
営業再開してもコロナの影響で客は来ないかもしれないしね。

大阪独自で感染検査してコロナ感染者専用居酒屋とか始めてみれば?

  

  
[ 2570565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:35
>カラオケボックスやスポーツクラブ、ナイトクラブ

必要かこいつら  

  
[ 2570566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:36
宣言の元で諸々対応するのは自治体の仕事だぞ。
感染者の少ない自治体なら学校再開したっていい。自治体の責任でやればいい。
責任を国に押し付けてはいけない。地方自治を何だと思ってるんだ?  

  
[ 2570567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:37
要請に従わない店舗晒し上げた直後にこれだからな
こいつ支持してる大阪人民って集団で記憶障害でもかかえてるのかな?
殉愛訴訟についても記憶が飛んでるんだろうな  

  
[ 2570568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:39
国に出口戦略がないって…地方自治体のお前らがそれを作り易くする為権限与えるのに出したのが緊急事態宣言だったろうが、出せ出せって小池とか言いまくってたの忘れたんか。

本来国が一律に出すようなもんじゃねぇし、何処までも国に自分達の責任押し付けてんじゃねぇよ。  

  
[ 2570569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:42
工務店ひきてあまただな
個室パーテションが主流なりそうだよ  

  
[ 2570570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:43
出口戦略もなにも最初からその入口通る必要なかったやろ
緊急事態宣言出せ言うというて何言ってんねん  

  
[ 2570572 ] 名前: 大日本帝国軍人  2020/05/04(Mon) 04:51
テドロスにな、中国ウイルスを軽視するよう指示したのは安倍晋三だよ。
もっと早くに緊急事態宣言を出すべきだったの、解る?安倍信者の皆さん。
少なくとも、東京五輪・パラリンピックの延期を決めた3月25日には出すべきだったんだよ、安倍信者の皆さん。
そうすりゃ、5月6日には違った方針が打ち出せていた可能性があるんじゃねえのかよ安倍信者の皆さん。
ばかたれ安倍にこれからも従いたきゃ従ってりゃ良いよ、安倍信者の皆さん。  

  
[ 2570573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:51
国が判断しても朝日等のマスコミや野党が大反対して足を引っ張りはじめるだけだから・・  

  
[ 2570575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 04:53
ア.ホ.ウ.ヨ怒りの大阪叩き
安倍閣下と日本政府に逆らう奴は国賊じゃあ!  

  
[ 2570578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:02
良いと思うけどこれで感染者爆上がりしたらどうすんだろ  

  
[ 2570579 ] 名前: 774@本舗  2020/05/04(Mon) 05:05
病気が完全に無くなることは無いんだから
今のうちに対策取れる業種は対策とって徐々に営業すれば良いじゃん
どっちにしてももう元には戻れないんだし
  

  
[ 2570581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:06
経済活動より休業補償の要求のが先だろうに。新規の病人ほぼいない状態なら兎も角。
9月入学の件といい優先順位のおかしな知事だな。  

  
[ 2570584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:09
大阪は感染者数の増加も10人まで落ちてきているから、そろそろ終わり時の話をしているだけだろ。詰めを間違ってほしくないからもう少し慎重になってほしいけどな・・・
今発狂しているのは田舎から東京に越してきて都会人ぶってるトン頭狂人だけだろ?
トンキン人はもうちょっと自粛がんばれよ  

  
[ 2570585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:14
あぶねー博打だな  

  
[ 2570587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:20
ブラジル大統領みたいに「5000人死んだ?だからなに?」と言えるくらいの覚悟が必要なんだけど、吉村にはそれがあるの?
というか数日前まで自粛自粛大騒ぎしてたのはお前自身じゃねーか。  

  
[ 2570590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:37
お店がコロナ対策をしてるかどうかのチェックくらいはしてよね  

  
[ 2570592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:46
出口の話をチョロっとしたら野党が不謹慎だとかで騒いでなかったか?
終わった後のことを予算案だけでも時間をかけて計画的に進めていこうとしたら
そんな金があるなら今使えとか頭悪いこと も言ってたじゃん
大阪知事もそうだけどアピールの為の見切り発車が多すぎ  

  
[ 2570593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:52
なぜこのスレの批判コメは
泣き言じみてるのか  

  
[ 2570595 ] 名前:    2020/05/04(Mon) 05:55
出口戦略が無いのは、大東亜戦争と同じだね  

  
[ 2570596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:56
嫌な予感がする  

  
[ 2570597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 05:58
パチンコ屋さんの自粛要請をやめるのかなぁ?
  

  
[ 2570603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 06:17
大阪で何か問題が起きると国に責任転嫁する気がする  

  
[ 2570615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 06:44
>2570584

トンキン、トンキンうるせーよ大阪民国が
  

  
[ 2570622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 06:59
喋れば喋るほど野党的だな  

  
[ 2570631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 07:19
重症になるのは老人と喫煙者だけだろ
何時迄も休校、休業する訳にはいかない
出張や旅行は自粛し、劇場や映画館は閉鎖して、学校や店は再開しろ  

  
[ 2570636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 07:26
非常事態宣言そのものも、延期も博打だからな  

  
[ 2570649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 07:46
票集めの人気取りに欲をかくと
やらかしたら終わるけどなw  

  
[ 2570659 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/04(Mon) 07:53
働く無能

最悪なんやで。

ま、でも、この程度で騙せるんやろうな。
大阪人って・・しかいないし。  

  
[ 2570671 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/04(Mon) 08:03
こいつら維新って口先だけでカッコつけようとするやつらばかり
言ってることはさも真っ当そうでいてまるで煮詰めて考えない。
表面的な大衆うけする言葉探しばかり。
小泉、民主党、小池都知事。いつの時代も変わらない。また民衆は口先三寸で騙されるのだろうか?  

  
[ 2570694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 08:27
>ジムにようやく行ける

またクラスター発生しそう  

  
[ 2570703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 08:35
基本的にはフラグにしか見えないんだけど
成功すると、維新と立憲の支持率は逆転する可能性大だわ
少なくともプラスにはなるかもしれない  

  
[ 2570710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 08:52
いつまでも緊急事態をつづけるわけにはいかない。したがって今のうちから出口戦略、つまりどのような条件になったら解除するかを考えておくのは当然だろう。それとも解除の条件を何も決めず、だらだらこのまま続けていけというのだろうか。  

  
[ 2570723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 09:22
クラスター勃発で足元土台は崩れるな…
解除唱ってた連中が一気に責める気がする。
これはフラグ以外ないな…  

  
[ 2570728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 09:27
まぁ、どこかで博打をうたにゃいかんのは確かなんだけども、大阪に国以上に優秀なブレインが付いてるかと言えば付いてないからなぁ…
数が減ってるとは言え、GWにそれなりに移動は発生しちゃってるから、5月末への延長は「GW明けから2週間の様子見」意図でしょ?
  

  
[ 2570751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 10:06
流石にまだ出口云々の段階ではない
今は如何に感染拡大を抑えるかの段階であって、決して収束の線が見えたわけではない  

  
[ 2570754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 10:07
言うは易し
責任を自覚しない者の足取りと口は羽根よりも軽い  

  
[ 2570755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 10:08
どのみち大阪はムリなんじゃあ・・・  

  
[ 2570785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 10:44
もともと商業の認可って自治体でやってんだから
そもそも国にどうするか求めなきゃ何もできないとか
考えてる方がおかしい、何のための地方自治だ
道路だってバスだって交通インフラも大型施設も
大半が地方自治体の管轄だろ  

  
[ 2570794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 11:03
大阪知事が責任を取るならいいんでない
アベに逆らったー!とかでどんな結果になってもマスコミは持ち上げるだろうが  

  
[ 2570805 ] 名前: 名無し無双  2020/05/04(Mon) 11:16
経済も人命に関わるんだよなぁ
だから自粛の緩め方を考えるのも必要  

  
[ 2570823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 11:48
日本はちゃんとアビガンとかで対応出来るんだから、持病がある人とかお年寄り以外は普通の生活に戻っていいんじゃないかね。
まぁ、維新は胡散臭い政党になっちゃってるから支持はしないが。  

  
[ 2570873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 12:40
抑え込みにそこそこ成功してピークも過ぎたカリフォルニア州が出口戦略で苦労してるところ
まだ終わってない大阪はどこを参考にするん?  

  
[ 2570920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 13:43
一応3月初旬並みに戻ったらと言ってたけどね
ハッキリしたことは今日の延長とセットで発表でしょうな
というかこの知事何で全く無いとか断言してんの?  

  
[ 2571113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/04(Mon) 18:06
やるのはいいけど責任までセットでどうぞ。
失敗したら大阪以外にも広がりうるのだから。  

  
[ 2571771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/05(Tue) 11:17
はしょりすぎたらダメですよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ