2020/05/04/ (月) | edit |

憲法記念日の3日、立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態への対応は憲法を改正しなくても可能だという認識を示しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416391000.html
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2020/05/03(日) 14:43:32.27 ID:XRy3NCS99
憲法記念日の3日、立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態への対応は憲法を改正しなくても可能だという認識を示しました。
新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言が出されていることを踏まえ、自民党や日本維新の会からは、緊急事態への対応を憲法にどう位置づけるか議論すべきだという意見が出ています。
立憲民主党の枝野代表は憲法記念日の3日、党のホームページに動画のメッセージを掲載し、「『新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、より強力な私権制限が必要で、緊急事態に関する憲法の規定が必要だ』との指摘が一部であるが、明らかな事実誤認だ」と述べました。
そのうえで「屋内退避の指示などの規定がある災害対策基本法の『災害』に新型コロナウイルス感染症を加えれば、場合によっては法改正すら必要ない。ましてや、憲法の制約でやるべきことができないということは全くない」と述べ、憲法を改正しなくても緊急事態への対応は可能だという認識を示し、新型コロナウイルス対策を受け憲法改正を議論すべきだという意見をけん制しました。
NHKニュース
2020年5月3日 14時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416391000.html
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 14:48:32.07 ID:lW2EOxMM0新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言が出されていることを踏まえ、自民党や日本維新の会からは、緊急事態への対応を憲法にどう位置づけるか議論すべきだという意見が出ています。
立憲民主党の枝野代表は憲法記念日の3日、党のホームページに動画のメッセージを掲載し、「『新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、より強力な私権制限が必要で、緊急事態に関する憲法の規定が必要だ』との指摘が一部であるが、明らかな事実誤認だ」と述べました。
そのうえで「屋内退避の指示などの規定がある災害対策基本法の『災害』に新型コロナウイルス感染症を加えれば、場合によっては法改正すら必要ない。ましてや、憲法の制約でやるべきことができないということは全くない」と述べ、憲法を改正しなくても緊急事態への対応は可能だという認識を示し、新型コロナウイルス対策を受け憲法改正を議論すべきだという意見をけん制しました。
NHKニュース
2020年5月3日 14時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416391000.html
欠陥だらけの特措法を作ったのって誰だっけ?
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 14:51:23.54 ID:IopTBYDt0日本の敵立憲民主党
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 15:01:06.58 ID:E9RYiz+50立憲は、またまた改名ロンダリングしないと!
36 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 15:21:58.01 ID:pJSFQDuQ0
1、憲法を変えなくてもできるかもしれない。
2、憲法を変えればできる。
だったら変えろよ。
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 15:37:32.78 ID:uBxmtnK102、憲法を変えればできる。
だったら変えろよ。
民主政権じゃなくて良かった
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 15:56:24.69 ID:8DQnrbsv0支持率5%じゃ相手にされない。
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 17:02:55.09 ID:gi2yInLW0立憲主義が笑えるわ
何の党だよこれ
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 19:46:09.98 ID:YnqnBbmc0何の党だよこれ
口先だけの無能野党
111 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 20:59:25.44 ID:X5WuTvNS0日本の周りの反日国が消えたら、改憲なんていらないわな。
123 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/03(日) 21:38:26.53 ID:C7rytHgo0どうせ言ってるだけで無責任な発言だろうしスルーで
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588484612/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【蓮舫氏】「感染症の最中、野党の声を無視」…検察官の定年延長法案提出に
- 【立憲・蓮舫氏】安倍首相批判「専門家無視し予算委を愚弄」
- 【蓮舫】安倍首相に苦言「総理。特定の番組だけ選んで出演するのではなく」
- 立民・枝野幸男(埼玉)「もし我々が明日政権を預かることになったら、ただちに」→
- 【立憲・枝野代表】改憲せずとも新型コロナの緊急事態対応は可能
- 【緊急事態宣言恐慌】蓮舫氏が「家賃支援法案」提示「与党案が出ないのなら早く審議を」と切実な訴え
- 【 #蓮舫 】「高卒」発言を謝罪 「高卒で頑張っておられる方々に心からお詫びします」
- 【立憲・枝野代表】安倍首相「正常性バイアスに陥っているのでは」
- 立憲・枝野幸男「総理がごめんなさいと言っていただければ、今辞めろとは言わない」
でも仮に枝野の言うようにしたら、改憲ではなく法改正でってなっても反対するでしょ?
ただちに影響はないw
まあ自衛隊の件では
今まで解釈次第という抜け道を散々使い倒して来たのだから
今更正論っぽいこといって逃げてる方もどうかしてるわな
今まで解釈次第という抜け道を散々使い倒して来たのだから
今更正論っぽいこといって逃げてる方もどうかしてるわな
実際『対応が遅い』とかディスっているのアッチの人達じゃねーのかよ?
ソコから『アベガワルイ』ってもってくるの思想が歪みきってると思うわ。
ソコから『アベガワルイ』ってもってくるの思想が歪みきってると思うわ。
1.立民には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
居ない方がいい特定野党の皆さん
ほーん?
憲法で保障してる国民の自由権を、法律で縛れるって?
あんた一応弁護士やろ?
できるっちゅーならどういう風に解釈こねくりまわしたか説明してみろや
憲法で保障してる国民の自由権を、法律で縛れるって?
あんた一応弁護士やろ?
できるっちゅーならどういう風に解釈こねくりまわしたか説明してみろや
責任は有権者にあります
2570987
条文こねくり回すのと三大原則スルーするのとでは話のレベルが違い過ぎる
条文こねくり回すのと三大原則スルーするのとでは話のレベルが違い過ぎる
震災対応もロクにできなかった奴が言っても説得力が無い
震災対策基本法案すら作れなかった奴らが言っても説得力がない
震災対策基本法案すら作れなかった奴らが言っても説得力がない
またデマ流してるのか
※2570987
憲法9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」であって
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ではありません。
(「これ」って?、陸海空軍その他の戦力は何を保持しない・・・と言ってる?)
つまり軍隊は否定していない。その軍隊の持つ能力の制限でしかありません。1項に書いてある。自衛以外の能力ですね、脅したり侵略したりする能力を否定している。
さらに、
「国の交戦権は、これを認めない。」であって
「国の交戦権を認めない。」ではありません。
(「これ」って交戦権のナニを否定している?)
1項に書いてある。「国権の発動たる戦争」ですね。つまり自ら戦争は始めない。と言っている。しかし戦争は相手が居る、相手が始めれば、生存権を盾に戦いますよ。守るだけで反撃はしないではありません。
つまり簡単に言えば。
「日本人は平和を追求する、武力で脅したり、戦争を始めたりはしないが、相手が攻めてきたときのために軍隊を持ち、自衛も反撃もする。」と言っている。だから自衛隊が存在する。
9条を「解釈でねじ曲げている」人達は。・・・自衛権は持つのに、軍隊・戦力は持たない。生存権があるのに交戦権を持たない。・・・矛盾だらけ(コレじゃ悪法だよね )。憲法の条文見てください、戦争できないとか・・そんなこと書かれていません。
憲法9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」であって
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ではありません。
(「これ」って?、陸海空軍その他の戦力は何を保持しない・・・と言ってる?)
つまり軍隊は否定していない。その軍隊の持つ能力の制限でしかありません。1項に書いてある。自衛以外の能力ですね、脅したり侵略したりする能力を否定している。
さらに、
「国の交戦権は、これを認めない。」であって
「国の交戦権を認めない。」ではありません。
(「これ」って交戦権のナニを否定している?)
1項に書いてある。「国権の発動たる戦争」ですね。つまり自ら戦争は始めない。と言っている。しかし戦争は相手が居る、相手が始めれば、生存権を盾に戦いますよ。守るだけで反撃はしないではありません。
つまり簡単に言えば。
「日本人は平和を追求する、武力で脅したり、戦争を始めたりはしないが、相手が攻めてきたときのために軍隊を持ち、自衛も反撃もする。」と言っている。だから自衛隊が存在する。
9条を「解釈でねじ曲げている」人達は。・・・自衛権は持つのに、軍隊・戦力は持たない。生存権があるのに交戦権を持たない。・・・矛盾だらけ(コレじゃ悪法だよね )。憲法の条文見てください、戦争できないとか・・そんなこと書かれていません。
※2571002 つづき
でナニが問題なのか?・・コレさえ理解してない人が多い、平和維持活動や、友軍との関係ですね。まさに目の前で友軍が攻撃されているのに、日本はナニも出来ないのです。日本が攻撃されないとね・・・ミ56シ・・と言われる・・・集団的自衛権の話しですね。
だから、改憲が必要、すでに時代に合わない。
さらに言うと、基本的人権の保障も「国民」のみ。憲法では国見以外認めていない。それでいいの?至る所古すぎて時代に即わないの。
でナニが問題なのか?・・コレさえ理解してない人が多い、平和維持活動や、友軍との関係ですね。まさに目の前で友軍が攻撃されているのに、日本はナニも出来ないのです。日本が攻撃されないとね・・・ミ56シ・・と言われる・・・集団的自衛権の話しですね。
だから、改憲が必要、すでに時代に合わない。
さらに言うと、基本的人権の保障も「国民」のみ。憲法では国見以外認めていない。それでいいの?至る所古すぎて時代に即わないの。
解釈でねじ曲げながら言い訳探して対策を講じるぐらいなら
規定自体を変えた方が健全だし緊急時に円滑に進められると思う
規定自体を変えた方が健全だし緊急時に円滑に進められると思う
枝野は元々改憲論者で本まで出してただろうが。
党首までやる立場で宗旨替えするのだから、その政治思想の変遷を本にでもまとめて説明しなければ、何を言っても説得力ゼロだわ。
党首までやる立場で宗旨替えするのだから、その政治思想の変遷を本にでもまとめて説明しなければ、何を言っても説得力ゼロだわ。
分かりにくい条文だから変えた方がいい、ただそれだけだ
国民としては今旅行に行ったりバーベキューに行ったりしてるやつらの行動を制限できるなら憲法改正をしようがしまいがどっちでもいい。枝野が法改正しなくても出来るって言うなら今すぐやってくれ。
改憲に応じない、立憲党って
下ネタ専科の、立件党だったのね。
特定野党が、日本国民の為に出来ることは、全員辞職しかないようですね。
下ネタ専科の、立件党だったのね。
特定野党が、日本国民の為に出来ることは、全員辞職しかないようですね。
>>2571006
WW2時代の兵器の射程で考えられた憲法だからね
現代では領空領海の外側から日本の都心部全部狙い撃ちできるから、日本が攻撃受けてからしか防衛権発動できないのは話にならない
北朝鮮がしょっちゅう飛ばしてるミサイルなんかでも、その気になれば東京も大阪も名古屋も札幌も主要な自衛隊の基地もまとめてターゲットして火の海にできるわけで
わざわざ戦闘機が都市上空までブーンって飛んできて爆弾落としていくとか、そんな生ぬるい展開になんかならない
今の九条では日本国民の命も街も資産も全く守れない
だからせめて敵のミサイル基地を攻撃できるようにしろって安倍は主張してるのに、野党も公明も全力で邪魔してる
WW2時代の兵器の射程で考えられた憲法だからね
現代では領空領海の外側から日本の都心部全部狙い撃ちできるから、日本が攻撃受けてからしか防衛権発動できないのは話にならない
北朝鮮がしょっちゅう飛ばしてるミサイルなんかでも、その気になれば東京も大阪も名古屋も札幌も主要な自衛隊の基地もまとめてターゲットして火の海にできるわけで
わざわざ戦闘機が都市上空までブーンって飛んできて爆弾落としていくとか、そんな生ぬるい展開になんかならない
今の九条では日本国民の命も街も資産も全く守れない
だからせめて敵のミサイル基地を攻撃できるようにしろって安倍は主張してるのに、野党も公明も全力で邪魔してる
コイツらには何にも期待していないから好きなように言ってろ。
どうせ出来もしない夢物語しか言わないんだから。
どうせ出来もしない夢物語しか言わないんだから。
要約すると
現行法を迂回していくらでも対応できるから憲法はいらない
現行法を迂回していくらでも対応できるから憲法はいらない
【悲報】立憲民主党、党名を無視して憲法をスルーしろと主張する【本末転倒】
何か面倒な事が起きるたびに憲法ガー憲法ガーで何か月も無駄にしてるんだから憲法自体変えちまえって話だろ
国難に対応できないなら憲法なんかいらんわ
何か面倒な事が起きるたびに憲法ガー憲法ガーで何か月も無駄にしてるんだから憲法自体変えちまえって話だろ
国難に対応できないなら憲法なんかいらんわ
そもそも新型肺炎対応を真面目にしてこなかった立憲民主党が、いまさら偉そうに言うことではありませんね。
それだと却って憲法が軽んじられる事態を生むんじゃないんですかね
現にどの程度権利が制限されるか曖昧なまま自粛要請って形で社会活動が制限されちゃってるだろ?
非常時にはこうしますよって明文化した方が遥かに安全だし権力の暴走も押さえられる
現にどの程度権利が制限されるか曖昧なまま自粛要請って形で社会活動が制限されちゃってるだろ?
非常時にはこうしますよって明文化した方が遥かに安全だし権力の暴走も押さえられる
クチでは自信満々に言っているが、衆参共に立憲と共産の特定議員がゴネるだろうがw
現行憲法は制定発布及び施行において、当時の国会での議論は無く承認もされず、GHQの強引な施策(民族自決権の否定)によって正当性が無いまま制定、発布、施行されました。
こんな正当性の無い憲法を改正するなど愚行なので、
現実的な思考の基に新しい憲法を制定する事が肝要です。
こんな正当性の無い憲法を改正するなど愚行なので、
現実的な思考の基に新しい憲法を制定する事が肝要です。
民主党設立貢献者で似非政治コメンテーター伊藤敦夫もテレビラジオで同じ見解で安倍批判してる
マスコミは旧民主の味方
マスコミは旧民主の味方
それを解釈改憲だって批判してきたのはどこの誰だよ
憲法改正が措置をスムーズにするためなら反対する理由がどこにあるんだ
憲法改正が措置をスムーズにするためなら反対する理由がどこにあるんだ
憲法解釈で揉めて迅速に対応出来ないなら、憲法変えてしまったほうが良いだろ
法律の範囲内で対処可能ってことは、枝野は現状をあくまで日常の延長としか捉えてないんだな。
何十年の一度の特殊な事例に対処するための緊急事態だろ?っていう話をしたいんだが。
日常生活の範囲内のルールを定めてんのが法律だろ。今を非日常つまり緊急事態と認めて普段の法律でカバーできないことをしてくれ、って話じゃん。
何十年の一度の特殊な事例に対処するための緊急事態だろ?っていう話をしたいんだが。
日常生活の範囲内のルールを定めてんのが法律だろ。今を非日常つまり緊急事態と認めて普段の法律でカバーできないことをしてくれ、って話じゃん。
憲法の解釈論で回避しようとするとくっそ下らない水掛け論になって時間と金だけ無駄に流れることになるから改正しようって話になってんだろ
その枝野案だっていざ安倍がやるって言い出したらどうせ立憲は反対に回るんだろうがよ
下らないことで時間使ってんじゃねえよまさに税金の無駄だ
その枝野案だっていざ安倍がやるって言い出したらどうせ立憲は反対に回るんだろうがよ
下らないことで時間使ってんじゃねえよまさに税金の無駄だ
立憲が言ってるなら今後の事を考えるとやる必要があるって事じゃない?
憲法なんか無視して超法規的措置大連発で良いだろ
政府が何をやっても、野党やマスコミは批判し足を引っ張るのは変わらない
やる必要はあるだろ
普段は世界を見習えなどと言いながら、普通に世界にある法律を否定するのはどうなの
普段は世界を見習えなどと言いながら、普通に世界にある法律を否定するのはどうなの
日本
・人を外出自粛させる方法
警察官が市民一人一人にお声をかけして願い
・店を休業させる方法
協力要請→要請→公表→指導→
海外
・人と店を自粛させる方法
罰金
日本はこんな非効率だから衰退するんだろw
・人を外出自粛させる方法
警察官が市民一人一人にお声をかけして願い
・店を休業させる方法
協力要請→要請→公表→指導→
海外
・人と店を自粛させる方法
罰金
日本はこんな非効率だから衰退するんだろw
解釈で人権の制限をできるって実績を残すほうがヤバイ気がするんだけどね
日本衰退マン久々に見た
9条や自衛隊に関しては、裁判所が違憲性を認めたことはない。
でもハンセン病訴訟なんかで、病気が原因の私権制限に関しては判断が出されちゃってるからね。これは解釈じゃどうしようもない。
でもハンセン病訴訟なんかで、病気が原因の私権制限に関しては判断が出されちゃってるからね。これは解釈じゃどうしようもない。
解釈できるのは条文があるからで存在しない緊急事態条項は解釈の余地がない
立憲がもちだすだけで精査する必要もなく却下できる案だと思えば国会審議の時短にはつながるのかもしれない
必要に応じて改正するのが当たり前になると困るもんな
数人の専門家だけで自由に解釈することが困難になってしまう
数人の専門家だけで自由に解釈することが困難になってしまう
2571080 出生率世界最低国からの負け惜しみ
コロナ以上に死者を出した政権がほざいてる
自民もあれだけど立憲は危険思想すぎる
党名を変えるとリセットした気になってるし
党名を変えるとリセットした気になってるし
可能ならなんでできんのよと。
それなら「今の政権は十分な対応をしてる」と褒められるはず。
それをせず「もっと強権を発動しないから、感染者が減らず、緊急事態宣言を延長しなきゃならなくなったのだから、アベは責任をとって辞めろ」と言ってるんだから、矛盾してるよ。
それをせず「もっと強権を発動しないから、感染者が減らず、緊急事態宣言を延長しなきゃならなくなったのだから、アベは責任をとって辞めろ」と言ってるんだから、矛盾してるよ。
確かに立憲民主党なら立憲主義を踏み倒すだろうから出来ると思う。
民主党政権の時も独裁してたもんな。立憲からすればアレが出来ない自民党は無能なんだろうな。
民主党政権の時も独裁してたもんな。立憲からすればアレが出来ない自民党は無能なんだろうな。
民主の残りかすが日本のためになる事するわけないじゃん
さてさて、どこの国に配慮しているんでしょうね
さてさて、どこの国に配慮しているんでしょうね
だったら今後の特措法で文句付けるんじゃねぇぞヲイ
立憲の支持率は落ちる一方で草
山梨のクラスター女をみて、そうは思わない国民が多数だろ?
自由を満喫して無責任なやつが、多くの人を不幸にする
山梨のクラスター女をみて、そうは思わない国民が多数だろ?
自由を満喫して無責任なやつが、多くの人を不幸にする
党名を 「立憲民主党」 じゃなく 「護憲民主党」 と変えるべきだな。
もはや社会党と全く変わらない存在だわ。
仮にも立憲と名乗るなら、自分たちで憲法を作り上げるくらいの気概が無くてどうするのか。
現行の日本国憲法は日本国民によって正式に認められた事など一度もないぞ?
国民投票を経る事により、初めて日本国憲法は民主的に認められ事になる。
例え一字一句変えずともよいから、国民投票はやらなければならない。
もはや社会党と全く変わらない存在だわ。
仮にも立憲と名乗るなら、自分たちで憲法を作り上げるくらいの気概が無くてどうするのか。
現行の日本国憲法は日本国民によって正式に認められた事など一度もないぞ?
国民投票を経る事により、初めて日本国憲法は民主的に認められ事になる。
例え一字一句変えずともよいから、国民投票はやらなければならない。
現憲法で諸外国と同等のロックダウンはどうやって実現するのですか?自衛隊に不要不急に出かけている人を拘束できる権限を与えるなどの強権を発動できるのですか?
今はできないと解釈されているから、非常事態宣言の効果が弱くて長引いているはず。ロックダウンして早く宣言を解除されることを国民は期待していますので、一秒でも早く国会でできる理由を説明して欲しいです。というか、できるなら今まで黙っていたのはなぜですか?と問いたいです。
今はできないと解釈されているから、非常事態宣言の効果が弱くて長引いているはず。ロックダウンして早く宣言を解除されることを国民は期待していますので、一秒でも早く国会でできる理由を説明して欲しいです。というか、できるなら今まで黙っていたのはなぜですか?と問いたいです。
憲法を改正しなくても可能じゃない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
