2020/05/10/ (日) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58882560Y0A500C2LA0000/
スポンサード リンク
1 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県) [US]:2020/05/09(土) 20:32:33.78 ID:V6R6k8nW0
JR四国、コロナで業績悪化 4月の損失「残り11カ月で補えない」
新型コロナウイルスの感染拡大が、JR四国の経営に大きな影響を及ぼしている。JR四国は8日、
利用客の減少による4月の損失が17億円に上ると発表した。半井真司社長は記者会見で
「4月の損失を残り11カ月で補えない」と述べ、2021年3月期通期の業績見通しを初めて「未定」とした。
収入減で6月にも手持ち資金が尽きるとして、金融機関と借り入れ交渉中であることも明らかにした。
JR四国が8日発表した20年3月期の連結決算は、営業損益が120億円の赤字だった。過去5年間では
100億円規模の営業赤字が続いていたが、過去最大の営業損失となった。
20年3月期の売上高は489億円だった。新型コロナによる減収額がグループ全体で20億円に上り、
2期連続の減収となった。減収額の内訳は最も多い鉄道事業が11億円、ホテル事業は3億3千万円、
バス事業は2億7千万円だった。
売上高の減収幅は前の期と比べて2%減にとどまったが、半井社長は「大幅に悪化したようには見えないが、
災害で不調だった前年度以上に悪化している」と事態の深刻さを強調した。鉄道収入は2月から前年割れしており、
3月は過去最大の落ち込み幅を記録。半井社長は「1月までは順調で前年を上回るほぼ計画通りだったが、
非常に残念だ」と振り返った。
20年3月期の新型コロナによる影響は限定的だったが、今期の影響は底が見えない。半井社長は11年の
東日本大震災などを念頭に、「災害は計画的に対策が打てるが、先が見えない新型コロナで非常に厳しい
状況だと認識している」と述べた。21年3月期の業績は、通期の見通しとして初めて「未定」とした。
既に21年3月期の業績に大きな影響が出ている。新型コロナの影響で4月単月だけで、17億円の減収額が
鉄道事業で発生した。かき入れ時の大型連休中の利用は、主要路線で前年比9割減に落ち込んだ。
ホテルやバスを管理するグループ会社の減収額を含めれば、さらに今期の減収額が膨らむ可能性がある。
四国4県では香川県や高知県が7日に休業要請を解除したが、半井社長は「(回復の)見込みは立たない」と述べ、
客足が戻らない状況に危機感を示す。新型コロナウイルス収束後も「急激な利用者の回復は難しい。新しい生活様式の中で、
どのような役割を果たせるか検討しなければいけない」と述べ、赤字路線の廃線議論の加速に含みを持たせた。
収入減による現預金の流出も深刻な状態にある。JR四国の現金・現金同等物は20年3月末時点で147億円だが、
従業員への給与や工事費などの支払いで、6月末までに「端的に言えばゼロとなる」(西牧世博専務)という。
取引がある金融機関などと交渉中で、借り入れの規模や期間は未定という。
経営状況の改善が見られないことから、JR四国はさらなる運休列車の拡大に踏み切る。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58882560Y0A500C2LA0000/
7 名前:ニールキック(福岡県) [CN][ ]:2020/05/09(土) 20:34:48.86 ID:mob4PrCb0新型コロナウイルスの感染拡大が、JR四国の経営に大きな影響を及ぼしている。JR四国は8日、
利用客の減少による4月の損失が17億円に上ると発表した。半井真司社長は記者会見で
「4月の損失を残り11カ月で補えない」と述べ、2021年3月期通期の業績見通しを初めて「未定」とした。
収入減で6月にも手持ち資金が尽きるとして、金融機関と借り入れ交渉中であることも明らかにした。
JR四国が8日発表した20年3月期の連結決算は、営業損益が120億円の赤字だった。過去5年間では
100億円規模の営業赤字が続いていたが、過去最大の営業損失となった。
20年3月期の売上高は489億円だった。新型コロナによる減収額がグループ全体で20億円に上り、
2期連続の減収となった。減収額の内訳は最も多い鉄道事業が11億円、ホテル事業は3億3千万円、
バス事業は2億7千万円だった。
売上高の減収幅は前の期と比べて2%減にとどまったが、半井社長は「大幅に悪化したようには見えないが、
災害で不調だった前年度以上に悪化している」と事態の深刻さを強調した。鉄道収入は2月から前年割れしており、
3月は過去最大の落ち込み幅を記録。半井社長は「1月までは順調で前年を上回るほぼ計画通りだったが、
非常に残念だ」と振り返った。
20年3月期の新型コロナによる影響は限定的だったが、今期の影響は底が見えない。半井社長は11年の
東日本大震災などを念頭に、「災害は計画的に対策が打てるが、先が見えない新型コロナで非常に厳しい
状況だと認識している」と述べた。21年3月期の業績は、通期の見通しとして初めて「未定」とした。
既に21年3月期の業績に大きな影響が出ている。新型コロナの影響で4月単月だけで、17億円の減収額が
鉄道事業で発生した。かき入れ時の大型連休中の利用は、主要路線で前年比9割減に落ち込んだ。
ホテルやバスを管理するグループ会社の減収額を含めれば、さらに今期の減収額が膨らむ可能性がある。
四国4県では香川県や高知県が7日に休業要請を解除したが、半井社長は「(回復の)見込みは立たない」と述べ、
客足が戻らない状況に危機感を示す。新型コロナウイルス収束後も「急激な利用者の回復は難しい。新しい生活様式の中で、
どのような役割を果たせるか検討しなければいけない」と述べ、赤字路線の廃線議論の加速に含みを持たせた。
収入減による現預金の流出も深刻な状態にある。JR四国の現金・現金同等物は20年3月末時点で147億円だが、
従業員への給与や工事費などの支払いで、6月末までに「端的に言えばゼロとなる」(西牧世博専務)という。
取引がある金融機関などと交渉中で、借り入れの規模や期間は未定という。
経営状況の改善が見られないことから、JR四国はさらなる運休列車の拡大に踏み切る。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58882560Y0A500C2LA0000/
新幹線作るんだろ?
12 名前:マシンガンチョップ(神奈川県) [US]:2020/05/09(土) 20:36:18.74 ID:NcSHgnJ00いや、もとから業績悪いだろ
17 名前:ツームストンパイルドライバー(山形県) [FR]:2020/05/09(土) 20:37:25.51 ID:uKX4Q6us0JRで上手くやってんのって東日本だけでしょ
27 名前:ネックハンギングツリー(愛媛県) [US]:2020/05/09(土) 20:41:04.92 ID:LIlwLJ2k0新幹線なんかいらんよ誰が欲しがってんだろ
33 名前:張り手(兵庫県) [US]:2020/05/09(土) 20:43:59.41 ID:VOary6Ck0
やっぱ人口いない地域はダメだな
少子化加速してるから都市部以外はどんどん住みにくくなる
58 名前:トペ スイシーダ(大阪府) [JP]:2020/05/09(土) 20:52:33.71 ID:X8mDIaF00少子化加速してるから都市部以外はどんどん住みにくくなる
需要ないんだから廃線にしろよ
バスでいいじゃん
101 名前:ドラゴンスープレックス(東京都) [ヌコ]:2020/05/09(土) 21:16:02.24 ID:XUXMpquu0バスでいいじゃん
北海道ばかりクローズアップされてたけど
四国の方が先に行き詰まるんか…
138 名前:ジャーマンスープレックス(熊本県) [US]:2020/05/09(土) 21:42:55.70 ID:xMWSnsv60四国の方が先に行き詰まるんか…
四国はもう西日本に吸収してもらうしかないんじゃないか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589023953/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ジム・ロジャーズ「安倍首相は日本をダメにしているが、何も気にしていない」
- 「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品
- コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か
- サムスン「世界テクブランド6位」…アジア最高のブランド価値
- JR四国、6月にも資金ゼロに コロナで業績悪化 金融機関に借り入れ交渉中
- 【コロナ19】 アベノミクス執行官・黒田東彦日銀総裁~「この男のために日本経済は破滅する」とジム・ロジャーズ氏
- 一般病院、患者激減 新型コロナで減収も補償対象外 地域医療の崩壊懸念 「今後1~2カ月、この状況が続けば経営が厳しい」
- 予約は遠足1件だけ…「旅行会社、どんどんつぶれる」
- シャープ「家電メーカーなのに、マスクが史上最大のヒット商品になってしまう…」
こんな脆弱な経営基盤なのに身の程知らずにも新幹線をねだってたのか四国
大事なのは、預金が減った所があれば、増えた所があるという事。
それを、政府行政が掴んでおくことだね。
政治家に質問しとけ。
借金の返済が進んでいなければだけど。
それを、政府行政が掴んでおくことだね。
政治家に質問しとけ。
借金の返済が進んでいなければだけど。
主要部以外を廃線にして長大なサイクリングロードにしちゃう?
北海道と四国はそもそも赤字なんだから、いっそのこと廃止にすればいいんでないか?
国が管理してた国鉄時代なら、過疎地や免許のない人々のためにも赤字を補填しながら運営するのも仕方ないが、民間なんだから儲けにならないなら非情に徹するべきだよ。
国が管理してた国鉄時代なら、過疎地や免許のない人々のためにも赤字を補填しながら運営するのも仕方ないが、民間なんだから儲けにならないなら非情に徹するべきだよ。
誰も欲しがっていない新幹線を引くことをお題目にして
関連会社の社長様(いずれも天下り)が毎年海外視察を繰り返している。
隠し交際費を公表し、それで少しでも借金を返済してから
お上に頭を下げて頼むしかしようがないだろうね。
関連会社の社長様(いずれも天下り)が毎年海外視察を繰り返している。
隠し交際費を公表し、それで少しでも借金を返済してから
お上に頭を下げて頼むしかしようがないだろうね。
にわか知識しかないが、JR四国内部でも新幹線を望む声はむしろ少ないらしいぞ。
新幹線を望むのは利権がらみの政治家だろ。
むしろJR四国の経営努力は大したもので、遅々として進まない電化の中、経済性の高い気動車の導入などで利益を上げる路線もあるぐらいだから。
俺もコロナ騒ぎさえなければ四国に旅行行きたいんだがな。
新幹線を望むのは利権がらみの政治家だろ。
むしろJR四国の経営努力は大したもので、遅々として進まない電化の中、経済性の高い気動車の導入などで利益を上げる路線もあるぐらいだから。
俺もコロナ騒ぎさえなければ四国に旅行行きたいんだがな。
高い車両買うから。
収益にあった車両買わないと。
収益にあった車両買わないと。
高松~松山間ですらあんまり客が乗ってない
四国がいまの2倍の面積あって平坦だったらよかったのにな
バスで運べる人数の乗客しか居ない鉄道は、不経済だからバスにしろ
四国は瀬戸大橋線と県庁所在地を結ぶ路線だけ有れば良い
北海道は札幌周辺と札幌~旭川、札幌~釧路、札幌~苫小牧だけ有れば良い
四国は瀬戸大橋線と県庁所在地を結ぶ路線だけ有れば良い
北海道は札幌周辺と札幌~旭川、札幌~釧路、札幌~苫小牧だけ有れば良い
四国は既にほぼ瀬戸大橋線と県庁所在地を結ぶ路線になっている状態なんですが。
本気でヤバくなったら国が買い取ってもう一度国鉄になるんじゃないかと
東電ですら破綻させなかったんだからコロナの責任もないJRを破綻させるわけがない
東電ですら破綻させなかったんだからコロナの責任もないJRを破綻させるわけがない
北海道と四国は詰んでるわ
東日本と東海に吸収してもらえ
私鉄との兼ね合いもあるが、満員電車解消もせず都市部の駅ビルセットはズル過ぎるだろ。。
東日本と東海に吸収してもらえ
私鉄との兼ね合いもあるが、満員電車解消もせず都市部の駅ビルセットはズル過ぎるだろ。。
国鉄は分社化しすぎた。JR四国は西日本に吸収させて
西は、JR九州、JR西日本だけでいいだろう
西は、JR九州、JR西日本だけでいいだろう
政府系金融貸付で当面どうにかなるだろ
それでどうにもならなかったら公的資金を国債で投入する
代わりに経営陣総入れ替えだな
それでどうにもならなかったら公的資金を国債で投入する
代わりに経営陣総入れ替えだな
国・鉄に戻・すチ・ャ・ン・スでは。世・界と比・較すると国・営が普・通。
チ・ャ・ン・ス
チ・ャ・ン・ス ← N・G・ワ・-・ド
新幹線はもういいけどリニアは絶対に通せよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
