2020/05/11/ (月) | edit |

newspaper1.gif
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が緊急事態宣言を延長してから初の週末となった9日。 営業自粛が緩和された地域の商店街は買い物客や家族連れでにぎわい、行楽施設は感染対策に神経をとがらせた。  

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050900341&g=soc

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/05/10(日) 07:30:31.07 ID:fx/pS48B9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050900341&g=soc

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が緊急事態宣言を延長してから初の週末となった9日。
営業自粛が緩和された地域の商店街は買い物客や家族連れでにぎわい、行楽施設は感染対策に神経をとがらせた。
 
仙台市中心部の商店街に食料品を買いに来たベトナム人留学生ダン・フォン・アインさん(21)は
「自転車が多くて駐輪スペースを見つけるのが大変だった」とにぎわいが戻ったことを喜んだ。
妻と娘を連れた40代の男性会社員は「買い物が終わったらすぐ帰る。1カ月ぶりに来たが人の多さに驚いた。
感染者が増えないか心配」と話した。
 
7日に営業を再開したばかりの秋田県男鹿市の男鹿水族館GAO。来場者にマスク着用を求め、
手すりの消毒回数も増やすなど、再開に当たり感染対策を徹底した。

この日は駐車場に県外ナンバーの車はなく、ホッキョクグマを飼育する人気コーナーも人の姿はまばら。
2人の子どもを連れた男性(38)は「子どもはずっと外に出られなかったので、久々に楽しかったようだ」と目を細めた。
 
富士山を一望できる静岡県裾野市の遊園地「ぐりんぱ」は、来場者を県民に限定するなど手探り状態が続く。
入り口では来場者の検温などを実施し、体温が37度以上だったり、マスクを着用していなかったりする人の入場は断るという。
 
園内のチューリップは見頃を迎え、例年なら1日2000人から3000人が訪れるが、9日は閑散としていた。
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 07:32:01.89 ID:D4JikCZN0
全国的に完全に緩み切りましたね
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 07:37:22.65 ID:csSQR0di0
2週間後に再度感染ピークかな
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 07:39:49.79 ID:m2Xxwt1H0
東京だけずっと警戒してろよw
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 07:41:53.00 ID:iqPlfU5J0
第2波待ったなし

46 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 08:03:35.88 ID:1ODPN/Hc0
マスコミが緊急事態宣言は終わったかのような報道繰り返してるからな
まだ延長してるのに
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 08:10:55.78 ID:2vCZvdQr0
こりゃ当分終息しないな
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 08:46:47.51 ID:beICDJzg0
そして2週間後、またぞろ感染者が出てくると…
83 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 08:52:49.88 ID:dih60L4e0
普通に外出大丈夫でしょう
高齢者なんて毎日外出しまくってるしな
91 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 08:57:43.58 ID:USiWXfpg0
自粛にも慣れてきた
163 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 09:58:26.32 ID:aRe0cp7w0
コロナ騒動が終わって本当によかった
やっと日常が戻ってきたね
年末にはお笑い話として語れるようになるといい
248 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 10:55:17.95 ID:aST+hVhQ0
これまたどこかで感染増えて緊急事態宣言延長のループだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589063431/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2577090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:07
大阪モデルの罪だな
科学根拠ないって提唱者の学者が認めてる経済優先の滅茶苦茶な基準をクリアしたところで、
何の安心材料にもならないはずだが、
反日マスコミが、吉村府知事を持ち上げて、国民に誤解と油断をさせてんだよなぁ
特に今日は大阪が酷かったらしいけど、いい加減ワイドショーも吉村の言うことも、疑えや  

  
[ 2577092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:19
仙台は飲食店等の自粛が全面解除になったんだけど、自分達の自粛も解除されて元通りの生活をしていいと勘違いしている人が多いと思う。
本気で怖いわ。  

  
[ 2577093 ] 名前: 名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:20
大声出しながら飲食とか飲み会じゃなきゃ
そこまでうつんないかな~とは思うけど
絶対に感染した人はいただろうね  

  
[ 2577094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:21
ホリエモン「緊急事態宣言なんか出さなくても、みんな必ず自粛するはず2ダ」  

  
[ 2577095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:22
このせいで彼女から別れ話されてるんだが
既に一か月会ってないのに別れ話とか絶対会って話さなきゃ別れる気がないから
会えるように緊急事態宣言が今月で終わるように祈ってる  

  
[ 2577106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 00:57
>2577095
 もうお前の彼女、べつの男と濃厚接触してるぞ  

  
[ 2577134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 01:49
家族づれで買い物とかいってるやつら家族が罹患して死んだらその責任背負う覚悟できてるのかな  

  
[ 2577144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 02:03
ちょうど今日仲のいいママ友LINEで話してたわ。
お店も緩みきってるから改めて引き締めてかないとねーって。  

  
[ 2577188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 03:15
親子連れさー、なんで子供にマスクさせないの?  

  
[ 2577210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 03:58
まあここでの対応の結果として、二週間後どうなるかを見てみるってのはひとつの手ではあるな。
陽キャムーブしてる連中は自発的モルモットとということで。  

  
[ 2577211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 04:00
※2577134
相変わらず各店では「おひとりでのお買い物」を推奨しているし、点数制限も「ご家族様」がである。  

  
[ 2577225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 04:41
東京もふつうに出歩いてる奴等が多すぎる、虫レベルの知能しか持ってない  

  
[ 2577230 ] 名前: 名無し  2020/05/11(Mon) 05:03
我慢出来ないチンパンジー多過ぎて無理だわこれ  

  
[ 2577251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 06:30
昨日は道路渋滞の駐車場満車状態だったよ  

  
[ 2577284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 07:34
山梨コロナ女の濃厚接触者が数日後の検査で陽性ってことは、
夜の濃厚接触する営業で感染して、その客が職場でクラスターじゃないかと疑っている。  

  
[ 2577336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/11(Mon) 08:25
3密さえ守ってればいいとは思うけどな、誰もいない道路でマスクしてるのこそどうかとも思う
あんまり言いすぎて自粛警察を調子付かせる方が腹が立つ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ