2020/05/11/ (月) | edit |

新型コロナウイルス対策の外出禁止措置の緩和に伴い、マスクの着用が義務化されるフランスで、全国民むけにマスクの配布が始まりました。
ソース:https://www.news24.jp/articles/2020/05/10/10640658.html
スポンサード リンク
1 名前:シューティングスタープレス(東京都) [CN]:2020/05/11(月) 01:23:39.77 ID:bx1taUoq0
マスク着用義務化 仏全国民にむけ配布開始
新型コロナウイルス対策の外出禁止措置の緩和に伴い、マスクの着用が義務化されるフランスで、全国民むけにマスクの配布が始まりました。
配布は11日から始まるマスクの着用義務化に向けたもので、国民1人当たり2枚ずつが割り当てられます。
フランスでは11日から外出禁止が緩和されますが、再流行を防ぐ措置として、公共交通機関の利用時などにマスクの着用が義務付けられます。
https://www.news24.jp/articles/2020/05/10/10640658.html
2 名前:フライングニールキック(岡山県) [ニダ]:2020/05/11(月) 01:24:04.36 ID:+bkpzhkK0新型コロナウイルス対策の外出禁止措置の緩和に伴い、マスクの着用が義務化されるフランスで、全国民むけにマスクの配布が始まりました。
配布は11日から始まるマスクの着用義務化に向けたもので、国民1人当たり2枚ずつが割り当てられます。
フランスでは11日から外出禁止が緩和されますが、再流行を防ぐ措置として、公共交通機関の利用時などにマスクの着用が義務付けられます。
https://www.news24.jp/articles/2020/05/10/10640658.html
草
3 名前:フォーク攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/11(月) 01:24:09.30 ID:IPXkfj990どこかの国みたいだな
4 名前:ショルダーアームブリーカー(栃木県) [FR]:2020/05/11(月) 01:24:15.29 ID:kHwKaDMN0あれれ?
12 名前:ドラゴンスクリュー(長野県) [AU]:2020/05/11(月) 01:26:02.36 ID:5Owm8HJk0アベは海外を見習えよ
13 名前:ドラゴンスリーパー(埼玉県) [US]:2020/05/11(月) 01:26:04.74 ID:hbk4ES9L0アベノマスク(´・ω・`)
15 名前:雪崩式ブレーンバスター(岡山県) [US]:2020/05/11(月) 01:26:11.94 ID:hmuREJ2o0アベ「やれ」
マクロン「はい」
マクロン「はい」
19 名前:タイガードライバー(やわらか銀行) [US]:2020/05/11(月) 01:26:32.52 ID:4FzYwUDn0
日本の後追い
20 名前:超竜ボム(東京都) [EU]:2020/05/11(月) 01:26:42.61 ID:hlaxFkO80安部が正しかった
31 名前:エメラルドフロウジョン(滋賀県) [DE]:2020/05/11(月) 01:28:21.42 ID:/7JLJm3w0どこかで聞いたな
35 名前:オリンピック予選スラム(福岡県) [US]:2020/05/11(月) 01:28:53.24 ID:/h8YpsWW0これから枚数の問題に切り替わる
50 名前:イス攻撃(四国地方) [US]:2020/05/11(月) 01:31:01.39 ID:kQXLT1fb0義務化しなくても全員してる日本
85 名前:ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US]:2020/05/11(月) 01:37:05.40 ID:UeAEkKkv0はぁまた安倍ちゃんが勝ってしまったよ
92 名前:バーニングハンマー(愛媛県) [US]:2020/05/11(月) 01:37:41.38 ID:7LwooqNW0アベは時代の先を行き過ぎてて評価されない不遇
94 名前:アイアンクロー(茸) [US]:2020/05/11(月) 01:38:40.03 ID:F9h5t6vY0左翼「・・・」
137 名前:ランサルセ(東京都) [CA]:2020/05/11(月) 01:56:48.43 ID:sjtg8qw50ほぼ同じでわろた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589127819/スポンサード リンク
- 関連記事
安倍首相が何かやる
↓
パヨクがバカにする
↓
世界が安倍首相の後追いする
↓
パヨクがバカにされる
↓
最初に戻る
この繰り返しやないか
↓
パヨクがバカにする
↓
世界が安倍首相の後追いする
↓
パヨクがバカにされる
↓
最初に戻る
この繰り返しやないか
これでファッションショーなんかでマスク取り入れるってのが現実的な話になってくるなw
届かないぞ
無症状者がウイルスをばら撒いているからな
全員マスクは正しい
全員マスクは正しい
やっぱり専門家会議は凄いわ
ことごとく最先端や
ことごとく最先端や
アベノマスクは1"世帯"に2枚だし、
いまだに届いてないし、拘束力もない中途半端な物だけどな。
イギリスは1人に2枚。どんなマスクかは知らんけど
いまだに届いてないし、拘束力もない中途半端な物だけどな。
イギリスは1人に2枚。どんなマスクかは知らんけど
明治政府「マスクは自分で作れ」
>>2577826
お前もう35で言われとるぞ
お前もう35で言われとるぞ
マスク買占め業者に打撃が在れば良いんだ・・・
マスク義務化の時点で無能だなw
持ってないと文句を言われて配ることを決めたんだろうけたど
そんなことより医療体制の拡充だろw
持ってないと文句を言われて配ることを決めたんだろうけたど
そんなことより医療体制の拡充だろw
元々マスク文化のない欧米と、すでに流通/販売網が確立しまくってて生産ペースさえ確保できれば市販品が全国にいきわたりやすい日本と一緒にしてはいけない。
マスク着用の習慣化を促進が目的なら行政サポートとしてはやって当然の話。
対してアベノマスクは「品薄」を凌ぐための繋ぎでしかなく、また使い捨てのサージカルマスクに頼り過ぎないという「気づき」を国民に与えるもの。用途が全く異なる。
マスク着用の習慣化を促進が目的なら行政サポートとしてはやって当然の話。
対してアベノマスクは「品薄」を凌ぐための繋ぎでしかなく、また使い捨てのサージカルマスクに頼り過ぎないという「気づき」を国民に与えるもの。用途が全く異なる。
メディアは安倍マスクって批判してたけど、報道するのかな?
※2577831
付け焼刃で何とかなる範囲超えてるだろ>医療体制の拡充
現場が十全な体制取り戻すのにどれだけの金と時間がかかると思っているのか。
対してマスク配るだけなら比較にならんほど簡単だろうに。あとは国民の民度次第だ。
付け焼刃で何とかなる範囲超えてるだろ>医療体制の拡充
現場が十全な体制取り戻すのにどれだけの金と時間がかかると思っているのか。
対してマスク配るだけなら比較にならんほど簡単だろうに。あとは国民の民度次第だ。
元記事見たけどマスクを受け取りに出向く必要があるのは、なんだかなあ。
国によって効率的な配り方があるんだろうけど。
国によって効率的な配り方があるんだろうけど。
他人がマスクしてると危機感持つようにはなるだろうメイビー
お困りの方々が一応に「まだ届いてない」で草
ちょっと前まで欧米人は「なんで日本人ってよくマスクつけてるの?重病人でもないのに、変だよねww」
とか言ってたのに、今じゃ世界中でマスク争奪戦だからな、なぜか日本のマスコミは無視してるけど
これを見て「日本の先見性ってすごいね」と素直に褒める日本のマスコミもいない
とか言ってたのに、今じゃ世界中でマスク争奪戦だからな、なぜか日本のマスコミは無視してるけど
これを見て「日本の先見性ってすごいね」と素直に褒める日本のマスコミもいない
※ 2577826
人口見て枚数計算して日本の1億枚と比べてから書き込めよ
人口見て枚数計算して日本の1億枚と比べてから書き込めよ
>アベノマスクは1"世帯"に2枚だし、
不要不急の外出するなって言ってんのに家族総出でピクニックにでも行くのか?
買い出し係用と、洗濯予備用だよ
それ以上欲しければ作れ
配布が決まった時にはもう材料が売ってなかったけどね!
不要不急の外出するなって言ってんのに家族総出でピクニックにでも行くのか?
買い出し係用と、洗濯予備用だよ
それ以上欲しければ作れ
配布が決まった時にはもう材料が売ってなかったけどね!
日本でもしばらくマスク義務化でヨロシク
配布遅いってデマで批判されまくって回収になったからなあ。
あっちは義務化しないと大げさだとか脅威を煽るとかいう理由で殴られるからな
どうせ真似するんだったら台湾からのやり方のほうが良いのに
虫つきで回収までがテンプレ
寝取りおじさんはやっぱポンコツだよw
布マスクで洗って再利用できることが重要、交互に使うことで防疫に役立つんだ
そこのところ間違ったら数量や形だけをマネた意味なしだな
そこのところ間違ったら数量や形だけをマネた意味なしだな
※2577844
手作りだかなんだかわからんが、布マスクがかなり普及してるっぽいので、
「1世帯2枚じゃ全然足りない!」「アベノマスク来ないから一歩も外に出られない!」なんてのは相当特殊なケースか、普段からよほど杜撰な連中なのだと思われる。
(自演プロパガンダ画像に出自特定できるような特殊シール使ってるとか)
どうせほとんどは「くれるならもらっとこ」程度で、一部「アベガー」ってとこだろうし。
手作りだかなんだかわからんが、布マスクがかなり普及してるっぽいので、
「1世帯2枚じゃ全然足りない!」「アベノマスク来ないから一歩も外に出られない!」なんてのは相当特殊なケースか、普段からよほど杜撰な連中なのだと思われる。
(自演プロパガンダ画像に出自特定できるような特殊シール使ってるとか)
どうせほとんどは「くれるならもらっとこ」程度で、一部「アベガー」ってとこだろうし。
左派「所詮革命で衆愚に向かった無能な国家よ」
ひろゆきこれどうすんの?
フランスの中国のマスク外交回避ね
ドイツはどうするかな?フランスがやるなら真似するだろうな
ドイツはどうするかな?フランスがやるなら真似するだろうな
米2577833
北海道は杉林が無く、白樺花粉症らしいので、北海道にマスク先行配布というのが自然だろ。
北海道は杉林が無く、白樺花粉症らしいので、北海道にマスク先行配布というのが自然だろ。
まず、開業医がクラスターになって、潰れる。
これが、本来の第一波。
完封したろ。
これが、本来の第一波。
完封したろ。
罰則つきで着用義務化されたのに配布はしてくれない国もあるそうで
日本脳炎の人はどうするんだろうなぁw
2577826
世帯2枚以外にも職場や学校でも配られるから、多くの人は2枚以上もらえるんだよw
世帯2枚以外にも職場や学校でも配られるから、多くの人は2枚以上もらえるんだよw
国民に2枚ずつと一世帯に2枚ずつじゃ全然違くない???
そもそも義務化も届いてもいねーし!
そもそも義務化も届いてもいねーし!
2577826
安倍首相は義務化のために渡すんじゃない
布マスクでもいいから、医療従事者に使い捨ては回してねって言うメッセージのために配布するんだぞ
確かに色々あってまだ行き渡ってないけど、布でいいんだって雰囲気になってきたじゃないか
それだけで充分役に立ってる
安倍首相は義務化のために渡すんじゃない
布マスクでもいいから、医療従事者に使い捨ては回してねって言うメッセージのために配布するんだぞ
確かに色々あってまだ行き渡ってないけど、布でいいんだって雰囲気になってきたじゃないか
それだけで充分役に立ってる
ひろゆき息してるん?
配られて持ってるはずの子供達がマスクしてない率高いのなんで?
アメリカのどこかの州は2歳以上マスク必須だよ
同じ子供なんだから、日本の子供にできないわけがないと思う
アメリカのどこかの州は2歳以上マスク必須だよ
同じ子供なんだから、日本の子供にできないわけがないと思う
海外が見習う日本
どうでしょうか、海外を見習え勢のみなさんw
どうでしょうか、海外を見習え勢のみなさんw
フランスはどうか知らないけど、ドイツだとスーパーでマスク着用が義務付けられてる。なくても布で鼻と口を覆っていれば大丈夫だから。マスクしてないからって嫌な目で見られる事はない。
フランス国旗柄のマスクだったらかっこいい
散々マスク配布叩いてた連中はどう言い訳するんだろうかwww?
アドバイスするとだな、製造を支~那にするのだけは止めとけ。
カビとか虫とか日本で大問題だから。
カビとか虫とか日本で大問題だから。
各局情報番組のコメンテーターの皆さんに意見を伺いたいわw
いつもの赤字のぱよくコメントが無いなw
パヨクはもうマスクで叩けないから 検察庁に変えてきた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
