2020/05/12/ (火) | edit |

ソース:https://hochi.news/articles/20200511-OHT1T50079.html
スポンサード リンク
1 名前:特選八丁味噌石狩鍋 ★:2020/05/12(火) 06:00:01.10 ID:RR28/2Vm9
★吉村洋文大阪府知事「#検察庁法改正案に抗議します」
運動に理解示すも「僕は法案に反対でない」
2020年5月11日 14時14分
https://hochi.news/articles/20200511-OHT1T50079.html
大阪府の吉村洋文大阪府知事(44)は11日、大阪府庁での囲み取材で、著名人らがSNSで「#検察庁法改正案に抗議します」と投稿している動きについて
「どんどん声を上げていくべき」と賛同する一方で「僕自身は定年延長法案に反対ではない」と私見を示した。
法案は、安倍政権に近いとされる黒川弘務東京高検検事長(63)を検事総長にさせる狙いから、検察官の定年を63歳から65歳に引き上げるとともに、
定年後も内閣や法務相が必要と認めれば、最長3年間延長できる、などとするもの。
この動きに小泉今日子(54)、浅野忠信(46)、きゃりーぱみゅぱみゅ(27)らがツイッターで抗議している(きゃりーぱみゅぱみゅは後にツイートを削除)。
吉村知事は、芸能界でも広がる声に「アーティストの方とかが政治的発言をするのはおかしい、という意見があるが、僕はまったく違うと思う。
権力に意見、批判するのは民主国家としてあるべき姿」と同調した。
しかし、市政(大阪市長時代)や府政に携わり「僕と接する(年配の)メンバーは優秀で元気な職員が多く、公務員の定年も延びてもいいと思う」と持論を展開。
「考えなきゃいけないのは、強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権を誰が持つのか。それは、選挙で選んだ人たちで成り立つ内閣がベストではないがベター。
検察官が独善化しても一般国民も、僕らみたいな地方自治体も抑えられない」と指摘し「反対する人は、人事権は誰が持つのかを答えなければいけない」とした。
黒川氏については「どんな方か存じ上げない」とした上で「黒川さんはおかしい、というのなら今の政府を打倒する運動をすべき。
検察庁の中だけで人事が完結する方がよほど怖い」と弁護士としての顔ものぞかせた。
また、吉村知事が所属する国政政党・日本維新の会が、コロナ対策の知事効果で支持率を上げている点については
「僕自身はウイルス対策でやらねばいけないことをやるだけ。評価は上がったり下がったりするもので気にしないが、
『しんどいなあ』と思うこともあるので、応援してくれるのはありがたい」と感謝した。
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:00:54.49 ID:evx7nk0J0運動に理解示すも「僕は法案に反対でない」
2020年5月11日 14時14分
https://hochi.news/articles/20200511-OHT1T50079.html
大阪府の吉村洋文大阪府知事(44)は11日、大阪府庁での囲み取材で、著名人らがSNSで「#検察庁法改正案に抗議します」と投稿している動きについて
「どんどん声を上げていくべき」と賛同する一方で「僕自身は定年延長法案に反対ではない」と私見を示した。
法案は、安倍政権に近いとされる黒川弘務東京高検検事長(63)を検事総長にさせる狙いから、検察官の定年を63歳から65歳に引き上げるとともに、
定年後も内閣や法務相が必要と認めれば、最長3年間延長できる、などとするもの。
この動きに小泉今日子(54)、浅野忠信(46)、きゃりーぱみゅぱみゅ(27)らがツイッターで抗議している(きゃりーぱみゅぱみゅは後にツイートを削除)。
吉村知事は、芸能界でも広がる声に「アーティストの方とかが政治的発言をするのはおかしい、という意見があるが、僕はまったく違うと思う。
権力に意見、批判するのは民主国家としてあるべき姿」と同調した。
しかし、市政(大阪市長時代)や府政に携わり「僕と接する(年配の)メンバーは優秀で元気な職員が多く、公務員の定年も延びてもいいと思う」と持論を展開。
「考えなきゃいけないのは、強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権を誰が持つのか。それは、選挙で選んだ人たちで成り立つ内閣がベストではないがベター。
検察官が独善化しても一般国民も、僕らみたいな地方自治体も抑えられない」と指摘し「反対する人は、人事権は誰が持つのかを答えなければいけない」とした。
黒川氏については「どんな方か存じ上げない」とした上で「黒川さんはおかしい、というのなら今の政府を打倒する運動をすべき。
検察庁の中だけで人事が完結する方がよほど怖い」と弁護士としての顔ものぞかせた。
また、吉村知事が所属する国政政党・日本維新の会が、コロナ対策の知事効果で支持率を上げている点については
「僕自身はウイルス対策でやらねばいけないことをやるだけ。評価は上がったり下がったりするもので気にしないが、
『しんどいなあ』と思うこともあるので、応援してくれるのはありがたい」と感謝した。
参議院でおk
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:02:31.82 ID:v0Vzme8+0検事長は国民の選挙で決めろ
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:10:40.30 ID:Rr1KPe/10検察庁が特権乱用して国民に害を与えかねないからね
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:13:17.79 ID:Z9iKNGAL0
こいつ有能すぎる
完璧なコメント
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:15:51.73 ID:w/V7caX+0完璧なコメント
吉村府知事、GJ!
43 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:17:11.09 ID:rXqlFsbh0維新だから政党の意向をくむだろう
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:19:40.68 ID:2KfxyYeP0正論だな
やっぱ賢い
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:24:48.80 ID:VVe6LQ5O0やっぱ賢い
国民投票にしろよ
それが一番
96 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:29:06.88 ID:2KfxyYeP0それが一番
検察庁のトップになるために行われる
暗黙のルールの方が恐い
外圧は必要だわ
104 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:30:03.39 ID:iyZhU3cC0暗黙のルールの方が恐い
外圧は必要だわ
最もなこと言ってるじゃん
135 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:35:03.03 ID:/THoi6OJ0維新は
この調子で立憲を潰していけ
頑張れ
190 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:43:34.82 ID:CbuaSNoW0この調子で立憲を潰していけ
頑張れ
立憲振り向けばすぐ後ろにN国 www
210 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:46:10.85 ID:CbuaSNoW0N国立花に抜かれちゃうよカクマル立憲
238 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:49:51.51 ID:fS9t+bSJ0完璧論
静動の吉村知事
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589230801/静動の吉村知事
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【減税】維新、衆院選の公約案が判明 消費税5%減税、所得税と法人税の減税で経済低迷打破
- 【日本大改革プラン】<維新> 「ベーシックインカム」導入などの重点政策公表
- 【日本大改革プラン】<日本維新の会>衆院選の公約に「ベーシックインカムの実現」
- 維新「次の衆院選で野党第一党を目指す」 立憲民主に激震
- 吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
- 【共同世論調査】日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ
- 【世論調査】維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ
- 【パチ ンコ】松井大阪市長「パチンコは遊戯では無くギャンブル」、パチンコ業界の今後は「グレー規制見直すべき」
- #松井市長 宣言遅い批判する立憲に「2月に桜森友」「しばらく閉じこもって出てくるな、ややこしい」
【今回の件であぶり出された間抜けな人たち】
小泉今日子
水原希子
きゃりーぱみゅぱみゅ
松尾貴史
米山隆一
室井佑月
大久保佳代子
アジカン後藤
坂本龍一
伊原剛志
八嶋智人
笑福亭鶴瓶
麻木久仁子
宍戸開
森久美子
江川紹子
SKY-HI
Chara
クミコ
鴻上尚史
綾小路翔
水野良樹
能町みね子
メンタリストDaiGo
近藤史恵
村山由佳
入江悠
白石和弥
末次由紀
古舘寛治
うじきつよし
ケラリーノ・サンドラヴィッチ
小島慶子
谷山浩子
SUGIZO
須藤元気
大仁田厚
湯川れい子
金子勝
高田延彦
立川談四楼
糸井重里
西郷輝彦
宮本亜門
ヤマザキマリ
とり・みき
しりあがり寿
浦沢直樹
二ノ宮知子
けらえいこ
羽海野チカ
岸田メル
緒方恵美
上北ふたご
世良公則
水島努
鈴木砂羽
井浦新
玉川太福
城田優
秋元才加
島田雅彦
浅野忠信
俵万智
香山リカ
ラサール石井
津田大介
志位和夫
蓮舫
ウーマン村本
日弁連
小泉今日子
水原希子
きゃりーぱみゅぱみゅ
松尾貴史
米山隆一
室井佑月
大久保佳代子
アジカン後藤
坂本龍一
伊原剛志
八嶋智人
笑福亭鶴瓶
麻木久仁子
宍戸開
森久美子
江川紹子
SKY-HI
Chara
クミコ
鴻上尚史
綾小路翔
水野良樹
能町みね子
メンタリストDaiGo
近藤史恵
村山由佳
入江悠
白石和弥
末次由紀
古舘寛治
うじきつよし
ケラリーノ・サンドラヴィッチ
小島慶子
谷山浩子
SUGIZO
須藤元気
大仁田厚
湯川れい子
金子勝
高田延彦
立川談四楼
糸井重里
西郷輝彦
宮本亜門
ヤマザキマリ
とり・みき
しりあがり寿
浦沢直樹
二ノ宮知子
けらえいこ
羽海野チカ
岸田メル
緒方恵美
上北ふたご
世良公則
水島努
鈴木砂羽
井浦新
玉川太福
城田優
秋元才加
島田雅彦
浅野忠信
俵万智
香山リカ
ラサール石井
津田大介
志位和夫
蓮舫
ウーマン村本
日弁連
教えてくれてありがとう
橋下もだけど、弁護士だからそりゃそう言うよなw
これは維新伸びるわ
コロナが収まったらすぐにでも選挙したいだろうな
自民党と協力して不意打ち解散総選挙あるかもね
コロナが収まったらすぐにでも選挙したいだろうな
自民党と協力して不意打ち解散総選挙あるかもね
うま しか 発見器
その強力な国家権力が暴走気味なのが駄目なのよ。
特例で定年延長させようとする法務省検察庁もおかしいし、
後付けで法整備して遡及適用する与党内閣もおかしい。
与党にも検察にも強烈なペナルティがないと駄目よ。検察官定年延長法案廃案でいいよ。
野党は論外にしてもそもそも自民党も政治がど下手過ぎないか。
勿論気持ち悪い工作しとる奴等にも何らかのペナルティがないと駄目だ。
特例で定年延長させようとする法務省検察庁もおかしいし、
後付けで法整備して遡及適用する与党内閣もおかしい。
与党にも検察にも強烈なペナルティがないと駄目よ。検察官定年延長法案廃案でいいよ。
野党は論外にしてもそもそも自民党も政治がど下手過ぎないか。
勿論気持ち悪い工作しとる奴等にも何らかのペナルティがないと駄目だ。
※2578676
>後付けで法整備して遡及適用する与党内閣もおかしい。
この発言だけであなたが雰囲気で賢い振りしてるだけで実は全く話を理解してないのがわかってしまうぞ。
>後付けで法整備して遡及適用する与党内閣もおかしい。
この発言だけであなたが雰囲気で賢い振りしてるだけで実は全く話を理解してないのがわかってしまうぞ。
国民投票とかありえんわ
俺ら国民が対象に対する正しい知識や、政治を踏まえた判断力を備えているとは到底思えん
俺ら国民が対象に対する正しい知識や、政治を踏まえた判断力を備えているとは到底思えん
こういうので良いんだよ
安倍を叩きまくってる連中が吉村を持ち上げまくってて気持ち悪い バイキングの坂上とヒロミとか。
2578676
暴走気味とは?
なにが暴走しているの?
足引っ張る国家権力以上の権力のほうが暴走してるんじゃない?
暴走気味とは?
なにが暴走しているの?
足引っ張る国家権力以上の権力のほうが暴走してるんじゃない?
うーん、吉村さんコロナの件でだいぶ株上げたな。
維新を野党第一党にして都構想でポストまとめて全国に打って出る、
ていうヴィジョンが現実化しつつある。
コロナがなければ万博で無理矢理作るしかなかった流れなんだけどな。
維新を野党第一党にして都構想でポストまとめて全国に打って出る、
ていうヴィジョンが現実化しつつある。
コロナがなければ万博で無理矢理作るしかなかった流れなんだけどな。
国民に選ばせるって
最高裁の裁判官、真面目に選んでる?
最高裁の裁判官、真面目に選んでる?
維新なんか信用てきるかよ。れいわ新撰組と同レベルだろうが! 化けの皮はすぐにはがれるぞ。愛国心など欠片もないだろうが! 女子供は騙せても大人の男は騙せないぞ。
「人事権がー」
は?
公務員の定年は法律で決めるものなのに、人事権も ク ソ もないだろ。
は?
公務員の定年は法律で決めるものなのに、人事権も ク ソ もないだろ。
2578691
選んでるよ
選んでるよ
国民投票とかいってるやつほんまとんでもない白雉やな?
費用どこから出すんや?国か?
費用どこから出すんや?国か?
須田さんによると介入してるのは朝日新聞のほうだって言ってたけど。
民主党政権の時は官僚を好き勝手するために事務次官人事に無理やり介入するようにしたんだっけ?
民主党政権の時は官僚を好き勝手するために事務次官人事に無理やり介入するようにしたんだっけ?
須田さんによると介入してるのは朝日新聞のほうだって言ってたけど。
民主党政権の時は官僚を好き勝手するために事務次官人事に無理やり介入するようにしたんだっけ?
民主党政権の時は官僚を好き勝手するために事務次官人事に無理やり介入するようにしたんだっけ?
最高裁判所の判事は国民投票だが、
適切に信任出来たと思ってる国民は1%もいるんか?
適切に信任出来たと思ってる国民は1%もいるんか?
賛成でも反対でもそれは何故なのか、賛成ならダメだった時はどうするべきか、反対なら代案はどうするかをセットで考えなきゃいけないだろうね。
まあそこは良いんだが独立性を保てるのか?ってのが問題だろ
定年で終わりってのと「延長出来るけどする?年俸1500万ぐらいやけど^^」ってのは違うやろ
弁護士になれるとか言っても仕事無くなってるらしいし
飴で釣れる体制が考えられるわけだからここの条件を明文化して欲しい
定年で終わりってのと「延長出来るけどする?年俸1500万ぐらいやけど^^」ってのは違うやろ
弁護士になれるとか言っても仕事無くなってるらしいし
飴で釣れる体制が考えられるわけだからここの条件を明文化して欲しい
いつも通り、何か言ってるようで、何も言っていない
吉村府知事も小泉進次郎構文の使い手だね
吉村府知事も小泉進次郎構文の使い手だね
国民投票とか怖いわ
ろくに調べもしないで簡単に投票する人多すぎ
タレント議員が存在する時点でね…
でも代案ないです ごめんねw
ろくに調べもしないで簡単に投票する人多すぎ
タレント議員が存在する時点でね…
でも代案ないです ごめんねw
>検察庁が特権乱用して国民に害を与えかねないからね
アベの暴走は(ヒトガラガーで)確信してるくせに、こっちの心配は一切しないというダブスタっぷりであるw
多重国籍者だろうがスパイだろうが犯罪者だろうが好き勝手に据えることができるようになるわだが、そっちの心配は一切してないってどうなの。
そんなに検察信用してるの?
あんだけ執拗に叩きまくったフロッピー証拠改ざんとか都合よくもう忘れたの?w
アベの暴走は(ヒトガラガーで)確信してるくせに、こっちの心配は一切しないというダブスタっぷりであるw
多重国籍者だろうがスパイだろうが犯罪者だろうが好き勝手に据えることができるようになるわだが、そっちの心配は一切してないってどうなの。
そんなに検察信用してるの?
あんだけ執拗に叩きまくったフロッピー証拠改ざんとか都合よくもう忘れたの?w
※2578706
そんなア.ホが2/3もいるとは思えないから大丈夫だろ。
もしそうならとっくに共産主義国家になってるよw
そんなア.ホが2/3もいるとは思えないから大丈夫だろ。
もしそうならとっくに共産主義国家になってるよw
反対していたラサール石井も、単に「コロナの不満が~」と話をすり替えてきたからね。
要は法案自体にまったく問題ないのは、反対してるやつらですらわかってる。
単に安倍のやることなすことにイチャモンつけたいだけなのよ。
本気で反対してる人は、邪推しすぎな人か、そもそも不勉強なだけ。
特に三権分立が~って言ってるのを見たときは、義務教育の敗北を感じたわ。
要は法案自体にまったく問題ないのは、反対してるやつらですらわかってる。
単に安倍のやることなすことにイチャモンつけたいだけなのよ。
本気で反対してる人は、邪推しすぎな人か、そもそも不勉強なだけ。
特に三権分立が~って言ってるのを見たときは、義務教育の敗北を感じたわ。
今回の件で野党やメディアに嫌悪感持ったな
自民が駄目ってより野党がもうイカれているわ
砂場にカッター入れた自粛警察と一緒だろ
まともな野党は維新だけ
自民が駄目ってより野党がもうイカれているわ
砂場にカッター入れた自粛警察と一緒だろ
まともな野党は維新だけ
2578676
わかってそうで何もわかってない典型
わかってそうで何もわかってない典型
残念ながらこの件で安倍政権を応援してしまうと維新が戦ってきたはずの自治労を応援することになってしまうんだなこれが(多分無自覚でしょうけど)
>今回の件で野党やメディアに嫌悪感持ったな
今まで持ってなかったのかw
今まで持ってなかったのかw
こんなに弁が立つのにたかじんの遺産の話になると
水がぶ飲みして「ノーコメント」しか言わないのな
水がぶ飲みして「ノーコメント」しか言わないのな
ぱよは石破を見限り吉村に全BETする最後の戦いに挑む模様w
いや、別に内閣が人事権を持っていて良いやん
最高裁判官の罷免権を国民が持っているし
最高裁判官の罷免権を国民が持っているし
吉村知事は応援してるけど流石にコノ法案は良くないでしょ。三権分立の根本的な部分が崩れる。弁護士資格があるなら尚更言うべき発言じゃない。
この人wikiの政策項目みりゃわかるけど
結構、グローバリストなんだよな
この件は支持するけど、保守だと思って100%信頼しちゃったら
痛い目見ると思う。
結構、グローバリストなんだよな
この件は支持するけど、保守だと思って100%信頼しちゃったら
痛い目見ると思う。
>>2578726
神輿は軽い方がいいからねぇ
石破は見た目がすでに重すぎる
神輿は軽い方がいいからねぇ
石破は見た目がすでに重すぎる
橋下以上にバランス感覚に長けていて政治家向きだわw
※2578676
要するに最初から結論ありきで「あいつは絶対悪なのは絶対確実だから用意した証拠は全部本物!例え証拠が間違っててもやってる事は大体同じ!そもそも倒すのが正義だから捏造しようが無問題!」ってだけだろw
8年間同じ事をやりつづけてもまだ自分のその思考回路に疑問を抱かない奴は単に反社会的性向があるだけだろw
要するに最初から結論ありきで「あいつは絶対悪なのは絶対確実だから用意した証拠は全部本物!例え証拠が間違っててもやってる事は大体同じ!そもそも倒すのが正義だから捏造しようが無問題!」ってだけだろw
8年間同じ事をやりつづけてもまだ自分のその思考回路に疑問を抱かない奴は単に反社会的性向があるだけだろw
>>最高裁判官の罷免権を国民が持っているし
高田延彦は知らないと思うw
説明したら「おぉあれか!」って成ると思う(笑)
高田延彦は知らないと思うw
説明したら「おぉあれか!」って成ると思う(笑)
>>三権分立の根本的な部分が崩れる
これを得意げに言う時点でなにも分かってないだろw
これを得意げに言う時点でなにも分かってないだろw
そこそこ評価されてるから支持率上がってんだよなぁ
個人的には半々だと思ってるけど
個人的には半々だと思ってるけど
みずぽは関係ないのか。愛人が早い段階で食いついてたが。
さすが弁護士や。理屈が通っている。
内閣は国民が選んだわけではないし、閣僚の半分は民間人になる可能性がある
だったら国会でええやん
だったら国会でええやん
どっちになったってかわらんよ
政権とズブるかマス・メディアとズブるかの違いだけ
半数も投票に行かない国の民意なんぞ無いに等しい
政権とズブるかマス・メディアとズブるかの違いだけ
半数も投票に行かない国の民意なんぞ無いに等しい
悪と悪が強大な権力を引っ張りあってるだけで
意味なんかねぇーよw
意味なんかねぇーよw
検察庁は内部で林になるって勝手に決めてたからね
吉村の言う事はまあ当たってるね
官邸の要望は聖域を作らないためでもあるし
まあそもそも黒川のためってのがこじつけでもあるんで、ソコの方突っ込んで欲しいんだが
吉村の言う事はまあ当たってるね
官邸の要望は聖域を作らないためでもあるし
まあそもそも黒川のためってのがこじつけでもあるんで、ソコの方突っ込んで欲しいんだが
裁判官も選挙で選ばせてほしいわ
地方裁判所の裁判官の一部はマジで自分の思想に傾斜してやりたい放題だからな
>>2578730
孫は下手打ったけど、やってることはあれと同じ有事を利用した自己アピールだよ
保守層を取り込みたいんだろうと邪推するくらいで良いと思う
孫は下手打ったけど、やってることはあれと同じ有事を利用した自己アピールだよ
保守層を取り込みたいんだろうと邪推するくらいで良いと思う
そもそもの維新がなあ……あちらさんに甘すぎる
IR賄賂問題で、こいつも接待を受けていた情報あったよな
IR賄賂問題で、こいつも接待を受けていた情報あったよな
すげえな、ここのコメント欄
「マ カ オ の ホ テ ル」
がどうして禁止ワードなんだ?
「マ カ オ の ホ テ ル」
がどうして禁止ワードなんだ?
"検察庁法改正案に抗議します"って言ってるやつらって安倍首相に忖度しているっぽいから反対くらいの意見しか無い連中だろ。論拠が全く無くて反政府が目的になっているちょっとおかしな連中しかいない。
2578665
逆にサンド伊達とか高橋英樹とかダイゴあたりは株上げたな
逆にサンド伊達とか高橋英樹とかダイゴあたりは株上げたな
うーん。正論すぎてこれは支持率上がるなぁ。
維新の党について勉強しなきゃならん。
維新の党について勉強しなきゃならん。
そもそも検事総長の役職定年を延長出来なかったら、仕掛案件どうしろってんだよ。ばつって切って解釈が二重化したらその方が怖えぇわ。
そもそもコメトップの反対連中の一体何人がこの話を理解してるか怪しいもんだよな
だから「なんとなく怖い(雰囲気)」「権力が暴走する(妄想)」みたいな無根拠なことしか言えない
マスコミが最近ク,ソの役にも立たない進次郎や枝野を放り出して、吉村を神輿に担いでるのは中々の戦略
非自民かつ非パヨ野党、担ぐならこれしかないからな
だから「なんとなく怖い(雰囲気)」「権力が暴走する(妄想)」みたいな無根拠なことしか言えない
マスコミが最近ク,ソの役にも立たない進次郎や枝野を放り出して、吉村を神輿に担いでるのは中々の戦略
非自民かつ非パヨ野党、担ぐならこれしかないからな
コメント欄もそうだけど、マスメディア、テレビで吉村あげが露骨すぎるww
吉村府知事は、小泉進次郎のちょっとした上位互換 (発言が空虚) でしかないのにね
流されてる奴ら、頭空っぽすぎるだろ
吉村府知事は、小泉進次郎のちょっとした上位互換 (発言が空虚) でしかないのにね
流されてる奴ら、頭空っぽすぎるだろ
中身がないクッソどうでもないこと言う吉村を
「さすが吉村さん!」「吉村府知事は未来のリーダー」
って持ち上げるマスコミたち
そしてすぐに騙されるばかたち
どうせみんな、橋下徹にも、小池にも、小泉進次郎にも今まで騙されてきたんだろww
「さすが吉村さん!」「吉村府知事は未来のリーダー」
って持ち上げるマスコミたち
そしてすぐに騙されるばかたち
どうせみんな、橋下徹にも、小池にも、小泉進次郎にも今まで騙されてきたんだろww
そもそも検察庁が「検事総長の人事は内閣が任命する」という法律を無視して勝手に後任を決めている状態こそ三権分立がーだと思うんだけどね。
定年がーもそもそも稲田検事総長が退官拒絶した事はスルーだしほんとご都合だよ。
しかしやっぱりマスコミが持ち上げてると人気が出るねw
結局そうなるから恐いよ。
定年がーもそもそも稲田検事総長が退官拒絶した事はスルーだしほんとご都合だよ。
しかしやっぱりマスコミが持ち上げてると人気が出るねw
結局そうなるから恐いよ。
2578827
テレビを見るのはばかだけ = ばかはイケメンヒーロー用意するところっと騙される = ふわふわしたことしか言わない吉村を起用して視聴率稼ぐ
コロナのせいで番組制作できないマスコミからすりゃ、
吉村や橋下といったばか寄せのタレント政治屋は救世主なんだよwww
テレビを見るのはばかだけ = ばかはイケメンヒーロー用意するところっと騙される = ふわふわしたことしか言わない吉村を起用して視聴率稼ぐ
コロナのせいで番組制作できないマスコミからすりゃ、
吉村や橋下といったばか寄せのタレント政治屋は救世主なんだよwww
この法案はあくまでも国家公務員全般に及ぶもので各特別法の改正を趣旨と
する。そして地方公民法も並べて改正案を提出している。修正案を出してきた
のは検察庁部分にだけ注目させようとする姑息な手。そこまで汚い手でやって
来るのなら「わかりました法案取り下げましょう」と言ってみれ。自治労他との
共謀が露わになる反応が出てくるだろう。一発見舞ってやれ。
する。そして地方公民法も並べて改正案を提出している。修正案を出してきた
のは検察庁部分にだけ注目させようとする姑息な手。そこまで汚い手でやって
来るのなら「わかりました法案取り下げましょう」と言ってみれ。自治労他との
共謀が露わになる反応が出てくるだろう。一発見舞ってやれ。
自衛隊に文民統制が必要なら検察にも文民統制が必要だわな。
維新嫌いだけど。
維新嫌いだけど。
検察のあの法は東日本大震災前ぐらいからやってるんじゃないのか・・・
どいつもこいつも耄碌して忘れてんのか・・・
どいつもこいつも耄碌して忘れてんのか・・・
そもそも現行法で検事総長の任命権者は内閣である
ってのをメディアが隠して報道してるからね
定年が延長されたから強くなる影響力って何? って話しなわけで
ってのをメディアが隠して報道してるからね
定年が延長されたから強くなる影響力って何? って話しなわけで
反対している野党も全員の定年が延長するのはOKと言ってるし、そもそも民主党政権の時からの流れだと、大阪の番組ではちゃんと報道されたけど、東京キー局の全国ネットでは、反対のタレントを紹介して煽るばっかりで、詳しい説明が出来てないね。
これでは国民は冷静な判断が出来ない。
報道関連の番組は大阪の番組を全国ネットにするべきでは?
首相がマスクを送るって言った時も、吉村知事は「首相の前半の大事な部分がカットされ、マスクのとこだけ切り取られて報道されていた」と言ってた。
吉村知事も含め維新はかなりマスコミとやりあってきたから、マスコミのやりそうなことは心得ている。
これでは国民は冷静な判断が出来ない。
報道関連の番組は大阪の番組を全国ネットにするべきでは?
首相がマスクを送るって言った時も、吉村知事は「首相の前半の大事な部分がカットされ、マスクのとこだけ切り取られて報道されていた」と言ってた。
吉村知事も含め維新はかなりマスコミとやりあってきたから、マスコミのやりそうなことは心得ている。
そもそも事の発端は何?
検察庁がうるせー定年なんか知るかって言い出したのが始まりでいいの?
検察庁がうるせー定年なんか知るかって言い出したのが始まりでいいの?
なんでかトップだけ63定年で
他が65までっていう変なことになってたからじゃなかったか。
伸びるのもたしか65までだからべらぼうにおかしくもないはずなんだが。
他が65までっていう変なことになってたからじゃなかったか。
伸びるのもたしか65までだからべらぼうにおかしくもないはずなんだが。
吉村好きじゃないけどこれはそのとおりだわ
こういうのは倉山満が詳しい。確か、検察庁と内閣の権力あら・・・
そもそもぶっ叩くなら、この改正案より以前に、黒川だっけかの任期を解釈変えてまで国家公務員法特例処置(定年迎えるやつを特例で1年以内の期限で延ばすというもの)を適用したことのほうだと思う。
国家公務員法に定年規定ができた頃、すでに検察官には定年(検事総長:65歳、検事長以下:63歳)が定まってあったから、彼らは国家公務員法の定年規定と特例処置の対象にはならないと答弁されてた。
でも今回、検察庁の人材不足(経験者不足)から、今年定年を迎える黒川検事長(63)の任期を国家公務員法の特例処置を使って1年以内の期限延長をすでに今年冒頭に閣議決定した。これがいわゆる「解釈変更」。確かに法律でダメとは書かれてないし、検察官も国家公務員だから文面では間違いないが、過去の答弁を無視した事実を指摘されている。
そして今回検察庁法改正案でやろうとしているのは、
・65歳まで定年延長(国家公務員法改正に合わせたもの)
・ただし63歳以降は基本平検事に格下げとなる。
・でも特例で1年以内の役職を維持できる。
・さらに+1年も可能(結論、65歳まで特例が認められれば役職は維持できる)
現行法だと、国家公務員法の特例処置を解釈変更するというミラクルが必要な上に、「定年を迎えた者の役職を維持する」特例なんで頑張っても最高64歳までに留まるし、検察庁法で定年だけ延長しても有能なやつを63歳まできて降ろさないといけなくなる。だから定年延長に加えて、定年いっぱいまで有能を逃さないような改正案を盛り込んだ。
……って話かな?(間違ってたらごめん)。
これをどう捉えるかは、その人次第。邪推すればたった2年だけど、65歳まで内閣が認めりゃ役職を維持できるから検察官は首相の顔色を窺うことになる……とも見える。一方で、仕事次第では後任に簡単に引き継げない難しい進行中案件がある場合、そのまま捜査を任せることもできる。
ちなみに黒川検事長は現在63歳なので、改正案施行日の22年4月にはもう退職してる。上記見ればわかるが、65歳以降の延長は改正案にもないはず。
国家公務員法に定年規定ができた頃、すでに検察官には定年(検事総長:65歳、検事長以下:63歳)が定まってあったから、彼らは国家公務員法の定年規定と特例処置の対象にはならないと答弁されてた。
でも今回、検察庁の人材不足(経験者不足)から、今年定年を迎える黒川検事長(63)の任期を国家公務員法の特例処置を使って1年以内の期限延長をすでに今年冒頭に閣議決定した。これがいわゆる「解釈変更」。確かに法律でダメとは書かれてないし、検察官も国家公務員だから文面では間違いないが、過去の答弁を無視した事実を指摘されている。
そして今回検察庁法改正案でやろうとしているのは、
・65歳まで定年延長(国家公務員法改正に合わせたもの)
・ただし63歳以降は基本平検事に格下げとなる。
・でも特例で1年以内の役職を維持できる。
・さらに+1年も可能(結論、65歳まで特例が認められれば役職は維持できる)
現行法だと、国家公務員法の特例処置を解釈変更するというミラクルが必要な上に、「定年を迎えた者の役職を維持する」特例なんで頑張っても最高64歳までに留まるし、検察庁法で定年だけ延長しても有能なやつを63歳まできて降ろさないといけなくなる。だから定年延長に加えて、定年いっぱいまで有能を逃さないような改正案を盛り込んだ。
……って話かな?(間違ってたらごめん)。
これをどう捉えるかは、その人次第。邪推すればたった2年だけど、65歳まで内閣が認めりゃ役職を維持できるから検察官は首相の顔色を窺うことになる……とも見える。一方で、仕事次第では後任に簡単に引き継げない難しい進行中案件がある場合、そのまま捜査を任せることもできる。
ちなみに黒川検事長は現在63歳なので、改正案施行日の22年4月にはもう退職してる。上記見ればわかるが、65歳以降の延長は改正案にもないはず。
どさくさ紛れに色々な改革案を出す変な人だな
抱き合わせ販売みたいでスケーベー精神旺盛
抱き合わせ販売みたいでスケーベー精神旺盛
まぁだ維新に騙されてるのがいるんだ?
こういうやつらがみんなの党や民主党に投票して小泉純一郎を絶賛してたんだろうな
こういうやつらがみんなの党や民主党に投票して小泉純一郎を絶賛してたんだろうな
米2579016
落ち着いてみると、吉村の言動は、
よくわかってない人が関係ないこと言ってたり、自分がやりたいこと言ってたりするだけなんだけど、
頭使わないあほからみると、物事の本質を捉えて問題提起できる人って見えるんだろうね
これがマスコミパワー
落ち着いてみると、吉村の言動は、
よくわかってない人が関係ないこと言ってたり、自分がやりたいこと言ってたりするだけなんだけど、
頭使わないあほからみると、物事の本質を捉えて問題提起できる人って見えるんだろうね
これがマスコミパワー
維新できた時からアレだろ。
今更持ち上げても、民主に乗っ取られて分裂までしてんのに。
今更持ち上げても、民主に乗っ取られて分裂までしてんのに。
持ち上げるお神輿が吉村府知事しかいなくなったって話
コロナで極めて優秀な成果出してる和歌山県知事や岩手県知事は、
真っ当な有能人間だからマスコミに都合が悪いことバンバン言うから
マスコミは持ち上げない
マスコミが持ち上げるのは、マスコミの味方をしてくれる無能だけ
コロナで極めて優秀な成果出してる和歌山県知事や岩手県知事は、
真っ当な有能人間だからマスコミに都合が悪いことバンバン言うから
マスコミは持ち上げない
マスコミが持ち上げるのは、マスコミの味方をしてくれる無能だけ
国民投票?そんなことしたら芸能人が当選するに決まってるだろ。俺ら国民は俗物なんだから。
2579339
〇〇は芸能人じゃなくて政治家だ!っていう言い訳までセットなんだよな
大阪行くと、たむらけんじはただの芸人じゃないから国会議員になるべき、とか本気で言うやついるよ
ただのしょうもない芸人のことを、ただものではない芸能人って、勝手に思い込むあれ、なんなんだろうね
信者ばかってやつ?
〇〇は芸能人じゃなくて政治家だ!っていう言い訳までセットなんだよな
大阪行くと、たむらけんじはただの芸人じゃないから国会議員になるべき、とか本気で言うやついるよ
ただのしょうもない芸人のことを、ただものではない芸能人って、勝手に思い込むあれ、なんなんだろうね
信者ばかってやつ?
あぶり出された間抜けな人たちー あれ?デビル謙はどうしたの また逃げやがったw
短・小・忍とクレーターヒロミは?東国原、尾木、竹山、土田、ざこ南光、アルポン北野は
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
