2020/05/13/ (水) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426461000.html
スポンサード リンク
1 名前:さかい ★:2020/05/12(火) 16:06:43.42 ID:uE4W7UEa9
自民党の作業チームは、学生らへの支援策をまとめ、12日発表しました。
それによりますと「学生支援緊急給付金」の制度を創設し、アルバイトの収入が減って生活が厳しい人には10万円を、特に困窮している人には20万円を給付するとしています。
大学生のほか、専門学校生や留学生なども対象に含め、40万人から50万人への給付を想定していて、予備費を活用して速やかに実施したいとしています。
作業チームの座長を務める渡海元文部科学大臣は記者会見で「学生が安心して学業を継続できるよう、政府には早く実施してもらいたい」と述べました。
自民党は第2次補正予算案の編成に向けて、授業料の減免やオンライン授業などを行っている大学などへの支援策についても検討を進めることにしています。
学生らへの支援をめぐっては、公明党が生活が厳しい人に10万円の給付を行うよう提言しているほか、野党側は最大20万円を支給することなどを盛り込んだ法案を提出していて、政府は検討を急ぐ方針です。
ソース(2020年5月12日 14時10分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426461000.html
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:07:14.60 ID:v6QZFMwu0それによりますと「学生支援緊急給付金」の制度を創設し、アルバイトの収入が減って生活が厳しい人には10万円を、特に困窮している人には20万円を給付するとしています。
大学生のほか、専門学校生や留学生なども対象に含め、40万人から50万人への給付を想定していて、予備費を活用して速やかに実施したいとしています。
作業チームの座長を務める渡海元文部科学大臣は記者会見で「学生が安心して学業を継続できるよう、政府には早く実施してもらいたい」と述べました。
自民党は第2次補正予算案の編成に向けて、授業料の減免やオンライン授業などを行っている大学などへの支援策についても検討を進めることにしています。
学生らへの支援をめぐっては、公明党が生活が厳しい人に10万円の給付を行うよう提言しているほか、野党側は最大20万円を支給することなどを盛り込んだ法案を提出していて、政府は検討を急ぐ方針です。
ソース(2020年5月12日 14時10分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426461000.html
利息付きでバンバン貸し出してやれ
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:07:44.43 ID:evx7nk0J0留学生に渡すためにやるんやろ
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:08:49.78 ID:ERPckK0d0なんで学生だけなんだよ
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:09:22.58 ID:GV+vU3hi0遅いんだよなぁ・・・なにもかも
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:10:00.50 ID:ERPckK0d0アルバイトなくなったの学生だけじゃないぞ
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:11:23.79 ID:+XgK0o9P0こんなん税金でやることかよ
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:11:25.77 ID:EU2Ocvuw0やってる感モリモリ
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:11:34.93 ID:q3vAzoEC0
制限入れるなよ
大学1年とかバイトできねえから減ったも何もないだろ
全員に配布しろ
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:13:03.96 ID:nlyGYgR00大学1年とかバイトできねえから減ったも何もないだろ
全員に配布しろ
義務教育じゃないのにおかしいだろ
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:19:42.02 ID:4VoSie1N0金じゃなくて仕事をあげた方がいいと思う
43 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:20:30.70 ID:W1vnqRRi0野党が学生支援の法案出して
成立してもしなくても与党が叩かれる
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:21:43.95 ID:OkRWoxIE0成立してもしなくても与党が叩かれる
バイト大よら10万の方がおおい奴ほとんどだろ
68 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:24:54.44 ID:J17QJxaB0大学行けるくらいだから親もそこそこ金持ってんだろ
まずそこから絞ろうや
88 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:31:59.81 ID:Yl4GoK0B0まずそこから絞ろうや
金利10%で貸したれ
超長期返済を認めて、新たな財源にしよう
108 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:37:56.28 ID:42YDyjKl0超長期返済を認めて、新たな財源にしよう
親からもらえ
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:41:47.17 ID:e34b33a20学校の成績も加味しろよ
129 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 16:43:18.85 ID:2tp3quDq0月に10万稼ぐ大学生そんないねえだろwwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589267203/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- コロナ流行「5月31日までに収束へ」西村大臣
- 【河野防衛相】給付金申請で呼びかけ「希望しないに勘違いでチェックをつける人が多いようです。気をつけましょう」
- 安倍晋三首相「任期延長、頭の片隅にもない」「任期切れまでまだ1年9カ月もある。この間に燃焼し尽くす」
- 【新型コロナ】 政府、今日一部解除決定へ 緊急事態首相「成果上げている」(東京新聞)
- 【国内】バイト収入減の学生に10万円、20万円の支援策 コロナ影響
- 【マイナンバーカードの手続き】10万円給付、窓口に人が殺到 土日の開庁についても検討 高市早苗総務相「改善が必要」
- 【麻生財務相】 「新型コロナは風邪、はやり病だ。 調べてみたが、スペインかぜも、7月になったら、だいたい止まっている」
- 【世論調査】安倍内閣支持率49%↑ (+1p) 日本経済新聞社
- 【安倍晋三】プーチンと会談 ロシアが第2次世界大戦の戦勝75周年を迎えたことに祝意を示す!
>>129
仕送りする実家の負担軽減するって効果もあるんやで。
仕送りする実家の負担軽減するって効果もあるんやで。
どんだけ甘やかすんだw
「特に困窮してる人」をどう判断するんだww
100歩譲ってそこまでは良いとして
>>大学生のほか専門学校生や留学生なども対象に含め
な
ん
で
や
ね
ん
「特に困窮してる人」をどう判断するんだww
100歩譲ってそこまでは良いとして
>>大学生のほか専門学校生や留学生なども対象に含め
な
ん
で
や
ね
ん
大学生のバイトなんて大半が遊ぶための金貯めるためのバイトなのに、そこに10万はちょっとおかしいと思う
中には本当に困ってる人もいるんだろうけど極ごく少数、ガチ金銭不足ならそもそも大学あきらめてるんだよな
中には本当に困ってる人もいるんだろうけど極ごく少数、ガチ金銭不足ならそもそも大学あきらめてるんだよな
サラリーマンより稼いでる水商売で働く学生にもあげるのかぁ〜
バイト=大学生
とかいう超短絡的思考
とかいう超短絡的思考
まずは国民全員10万だけでも完遂してみせてくれや
バラマキは不正の温床になるだけ
今懐事情が苦しいだけなら奨学金とは別の額面を、素性の確認が取れたものに長期無利息で貸し付けるだけでいいだろ
今懐事情が苦しいだけなら奨学金とは別の額面を、素性の確認が取れたものに長期無利息で貸し付けるだけでいいだろ
2579865
これはアルバイトの立場をあまねく支援する名目じゃねーぞ?
短絡を指摘しているが、最低限を理解していないのはお前だろ
これはアルバイトの立場をあまねく支援する名目じゃねーぞ?
短絡を指摘しているが、最低限を理解していないのはお前だろ
都内で仕送り5万円くらいで暮らしてたら、月8万円くらいは欲しくて、学費を年間130万程度(国立これくらいよね?)貯めようと思ったらこれに奨学金を10万借りる感じになる。10万保証されれば、真面目にやってるやつならかなり回るかもしれない。仕送りなしでバイトで13万稼いでるやつも貧困で20万もらえれば回る。月ごとに支給してくれればかなり学生は生きていけるだろうなぁ。
配るなら一律でやらんと不満たまるよ
一部だけなら貸付で良いよ
一部だけなら貸付で良いよ
学生のバイトで10万20万稼いでたら、学校行ってるか怪しいレベル
>10万20万稼いでたら、学校行ってるか怪しい
今はそうなのか・・・週3回深夜コンビニバイトでおおよそ6万円くらいの収入だったから本気でやってるやつは8くらい稼げて、どうしても金のない奴は13くらい無理してるんだと思ってた。
今はそうなのか・・・週3回深夜コンビニバイトでおおよそ6万円くらいの収入だったから本気でやってるやつは8くらい稼げて、どうしても金のない奴は13くらい無理してるんだと思ってた。
貸付にしなよ
コジキ量産よくない
コジキ量産よくない
今は学生なんつー将来への投資より逼迫してる貧困層への支援が先と思うが
まぁ生活保護しっかり出すなら文句ないが、むしろ絞りそうで怖いんだよなぁ
まぁ生活保護しっかり出すなら文句ないが、むしろ絞りそうで怖いんだよなぁ
好きで勉強してる奴らに金を払うな!!!!
休学中に費用を取るような学校法人が存在することが問題。行政はそっちを指導するべき。
義務教育じゃないから無利子貸付で充分
給付は甘やかしすぎだ
給付は甘やかしすぎだ
義務教育じゃないから無利子貸付で充分
給付は甘やかしすぎだ
給付は甘やかしすぎだ
一時的に金を渡しても
今後のコ.ロ.ナ.禍の影響を考えりゃ
無理なことだって理解出来ないのか?
卒業まで支援し続けるつもりなのか?馬.鹿.じ.ゃ.ね
今後のコ.ロ.ナ.禍の影響を考えりゃ
無理なことだって理解出来ないのか?
卒業まで支援し続けるつもりなのか?馬.鹿.じ.ゃ.ね
どうやって証明するの?
実質一律給付になりそう
実質一律給付になりそう
台湾の学生みたいに不満があるなら抗議しろよ!
何もせずにただ金恵んでもらうとか学生やなくてこ◯きやな
一律10万プラスのだろ?
未来を担う若者に配るべきとか言うがなにも行動起こさない奴らが担えるかよ!氷河期見てみろよ!
ただ単に今学生ってだけの奴らに金くれてやるなんて頭おかしい
二度と自公には投票しない後は立憲もだボケ
何もせずにただ金恵んでもらうとか学生やなくてこ◯きやな
一律10万プラスのだろ?
未来を担う若者に配るべきとか言うがなにも行動起こさない奴らが担えるかよ!氷河期見てみろよ!
ただ単に今学生ってだけの奴らに金くれてやるなんて頭おかしい
二度と自公には投票しない後は立憲もだボケ
大学生なら一律でやらな一人暮らし始めたばっかの子も、家から仕送りされてた子も大変なことになるやろ
ていうか、そこだけやのうて21年度卒業生に対応したってくれや
また氷河期世代作るつもりなんか?
ていうか、そこだけやのうて21年度卒業生に対応したってくれや
また氷河期世代作るつもりなんか?
コロナ世代は手厚くていいなー
自己責任じゃなくて中国のせいってことになるし
自己責任じゃなくて中国のせいってことになるし
バイト生活で賃貸の人は誰も助けてくれない。負け組はこの世から去るしか無いんだろうな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
