2020/05/13/ (水) | edit |

“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(73)が12日放送のニッポン放送「ザ・フォーカス」(火~木曜後6・00)にリモート出演し、政府の学生支援が海外より遅れていることを指摘する場面があった。
ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18250501/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/05/12(火) 22:28:27.78 ID:Wi+8ZoZV9
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(73)が12日放送のニッポン放送「ザ・フォーカス」(火~木曜後6・00)にリモート出演し、政府の学生支援が海外より遅れていることを指摘する場面があった。
尾木氏は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトをしていた大学生が困窮しているという報道に触れ「退学まで考えている学生が“20%”ってデータも出ていて、非常に大変です」と看過できない事態だという。
「我が国だけですよ。学生がこんなにバイトしている国は」といい、諸外国との待遇の差を語った。
「(外国では)ふつうバイトなんかしないですよ、学問研究にいちずに取り組んでいますから。日本は変なんですよそもそもが。だって将来の宝物ですよ。これから社会人になっていこうとする子供たちが
、思う存分研究とか調査に打ち込めようにするのが国の基本だと思います」と政府を批判。
「日本の高校生や大学生が海外に入学して、よく円形脱毛になって帰ってきますから。それぐらい勉強するんです。逆に生活費を7、8万円と支給してくれる国もあります。
学生結婚をすると倍くれるとか。保育所だって、大学の中にありますから。(日本は)めちゃくちゃ遅れてるんですよ」と、海外の例を挙げて支援の乏しさを指摘した。
https://news.livedoor.com/article/detail/18250501/
2020年5月12日 20時8分 スポニチアネックス
4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:29:45.69 ID:62S/uVhb0尾木氏は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトをしていた大学生が困窮しているという報道に触れ「退学まで考えている学生が“20%”ってデータも出ていて、非常に大変です」と看過できない事態だという。
「我が国だけですよ。学生がこんなにバイトしている国は」といい、諸外国との待遇の差を語った。
「(外国では)ふつうバイトなんかしないですよ、学問研究にいちずに取り組んでいますから。日本は変なんですよそもそもが。だって将来の宝物ですよ。これから社会人になっていこうとする子供たちが
、思う存分研究とか調査に打ち込めようにするのが国の基本だと思います」と政府を批判。
「日本の高校生や大学生が海外に入学して、よく円形脱毛になって帰ってきますから。それぐらい勉強するんです。逆に生活費を7、8万円と支給してくれる国もあります。
学生結婚をすると倍くれるとか。保育所だって、大学の中にありますから。(日本は)めちゃくちゃ遅れてるんですよ」と、海外の例を挙げて支援の乏しさを指摘した。
https://news.livedoor.com/article/detail/18250501/
2020年5月12日 20時8分 スポニチアネックス
そんなん言うたら学校に行けない国も有るけどな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:30:09.16 ID:QOYlaOo20学生にすらなれない国もいっぱいあるけどな
11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:31:51.72 ID:vkbDSLGs0学生が贅沢で我儘すぎるんだよ。
20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:33:49.35 ID:vxV75Y6S0それも含めての学生時代だろ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:34:51.55 ID:deEinVTC0
じゃあ勉強漬けにしてバンバン留年させればいい。
簡単に卒業させるから学生は暇を持て余す。
51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:38:57.87 ID:P84TeAuW0簡単に卒業させるから学生は暇を持て余す。
え~?
アメリカって学生ローンにみんな苦しんでると思うけど
60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:40:47.40 ID:vUP6Izp+0アメリカって学生ローンにみんな苦しんでると思うけど
我が国だけですよ、留学生の労働を許してる国は
87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:44:03.96 ID:qSm9AcgO0仕送りを多くもらってるの間違いじゃね
117 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:48:26.76 ID:emmRdNZg0こいつはホントに世間知らず
159 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:55:35.34 ID:BP4gqVGZ0誰に対して言ってるかによって
評価が違う
172 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 22:58:12.51 ID:ZivCR5fG0評価が違う
バイトはしないけど奨学金で借金するんだろ?
209 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 23:05:27.07 ID:7sQ7QP+N0まあ大学学費無料の国も多いからな
ただアメリカはめちゃ高い
245 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 23:09:56.53 ID:LRatIPFV0ただアメリカはめちゃ高い
いやそれは絶対違うだろw
267 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 23:12:05.28 ID:OOGkgeNO0金ないとな…
同じ服ばっか着てられないし
特に日本はオシャレだから
281 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 23:13:55.74 ID:ecPoOeGc0同じ服ばっか着てられないし
特に日本はオシャレだから
日本の大学生の九割は遊びで行ってるからな
317 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 23:21:03.41 ID:kYwmTgVi0そのとおり
学生はバイトせずに
勉強するのが普通だ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589290107/学生はバイトせずに
勉強するのが普通だ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 堀江貴文「最新スマホを買えない人は、いい仕事ができない」節約し最高レベルの情報を得よう、という発想が間違っている
- 【ひるおび!】ラサール石井「僕の噂では東京都で死者数10倍」発言が物議 「根拠示して」「トンデモ発言」批判の声集まる
- 【画像】辻希美さん、こどもの日に寿司と焼肉を作ってしまい炎上 「またこれ?」「毎年同じ…」
- 【Twitter】<東ちづる>「ハリウッドでは、政治や社会に関心がないというのは「自分は頭が良くない」と言っているようなもの」
- 尾木ママ、コロナ禍で学生困窮の報道受け「我が国だけですよ、学生がこんなにバイトしている国は」
- 【つるの剛士】#尖閣周辺の中国船侵入に抗議します「海上自衛隊、海上保安庁の皆様 日々本当に感謝致します」
- 大仁田厚「 #尖閣周辺への中国船侵入に抗議します 」「領土は国民の財産なのだ」
- 【ひるおび】八代英輝、検察庁法改正に異論 「内閣の意向で高級官僚の退官が変わってきちゃう」「見苦しい法律」「やっちゃいけない」
- 【山梨大の学長】<杉村太蔵氏の「日本の死者数は少ない」発言にピシャリ!>「PCR検査しないでどうやって分かるんですか!」
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
アメリカ人はアルバイト2つして
卒業後も借金抱えてるよ
卒業後も借金抱えてるよ
こいつほんとエアプだよな
なにか発言する前に調べるってことをしないのかね
なにか発言する前に調べるってことをしないのかね
尾木ママは、たとえばウズベキスタンの大学事情をご存知なのだろうか?
もっと馴染みがあるドイツでもいいけど、世界を語れるほどご存知なのだろうか
日本は適性がなくても大学に行きたきゃ行ける国
もっと馴染みがあるドイツでもいいけど、世界を語れるほどご存知なのだろうか
日本は適性がなくても大学に行きたきゃ行ける国
なんかそういうデータあるんですかね
調べてもいないくせに(笑)
いい加減な奴
いい加減な奴
息を吐く様に嘘をつくオカマ
遊ぶためのお金だと思う。
猫も杓子も大学行くんだから
質は下がるよな、いろんな意味で
質は下がるよな、いろんな意味で
データも示さずに言えるのがすごい
この人曰く、日本の大学生は皆、苦学生らしい。
じゃあ進学率おかしいじゃないか。
じゃあ進学率おかしいじゃないか。
バイトして払うか借金するかの違いじゃないのか?
頭おかしすぎ
嘘つき。
せめて先進国の学生調査してから言ってほしい。
何が教育評論家だ。
せめて先進国の学生調査してから言ってほしい。
何が教育評論家だ。
金がないなら進学するなよ
どう見ても見た目おっさんなのにママww
アメリカ人はすざましい借金抱えるのにこいつ本当に教育しらんのやね
具体的ソースが無いと袋叩きになるって認識してない有名人が多すぎる。
アメリカの貧困〜中流層なんてバイトどころか軍隊に出稼ぎ行ってるけど……
海外みたいにローン組みたくないから日本の学生はバイトしてるんだろ
無知な自分でもこれは間違ってるってわかるくらいに間違ってるw
バイトから学べる事もある
本物じゃないから評論家になるんですよ
「大学行かなくても良い奴ら」に奨学金という名目のローンを貸し与えて借金漬けにし
「とっくに潰れるべき三流大学」に、そういう犠牲者をジャンジャン送り込んで養分とし、
そしてその見返りとして文科省の役人がその三流大学に天下っている構図だからな
そんな「名ばかり大学生」が階級社会のある海外の大学なんて行ったら、禿げるに決まってんだろ
「とっくに潰れるべき三流大学」に、そういう犠牲者をジャンジャン送り込んで養分とし、
そしてその見返りとして文科省の役人がその三流大学に天下っている構図だからな
そんな「名ばかり大学生」が階級社会のある海外の大学なんて行ったら、禿げるに決まってんだろ
バイトしなきゃいけないような奴は大学なんかいくなってことね
賛成だわ
賛成だわ
アメリカとか軍隊に3年ぐらい行って貯まった金で大学行ったりするんやで・・・
つか、日本に来てる外国語の先生とかも大学に行くために日本に英語教師しに来たって先生いっぱいおるのに何いってんだコイツ
つか、日本に来てる外国語の先生とかも大学に行くために日本に英語教師しに来たって先生いっぱいおるのに何いってんだコイツ
アメリカは子供の学資を親が払うほうが少数派と聞くが
バイトしなきゃいけないような奴は大学なんかいくなってことね
賛成だわ
賛成だわ
ドイツでずっと暮らしてた嫁が言うには、少なくともドイツでは当てはまらないらしい。
むしろ自分が使う金は自分で稼ぐのが当たり前で、日本のように親の脛をかじる、という考え方は全くないそうだ
むしろ自分が使う金は自分で稼ぐのが当たり前で、日本のように親の脛をかじる、という考え方は全くないそうだ
根拠を示してチョーだい
大学生が困窮してるという問題じゃなくて、日本の大学生の大半は別に研究も勉強もしないという方の問題じゃないの
鐘渡してもその分遊ぶようにしか思えんが
鐘渡してもその分遊ぶようにしか思えんが
欧米で一定レベル以上の大学生は引くほど勉強漬けらしいけど
日本は緩すぎないか?
日本は緩すぎないか?
尾身と尾木、信頼度が天と地だな…
平気で嘘つきやがる
アメリカは日本のように学費を親に払ってもらうのが一般的ではないからすっげー働いてるよ
アメリカは日本のように学費を親に払ってもらうのが一般的ではないからすっげー働いてるよ
内閣府のアンケート調査結果見てみたが、学生やりながら普段働いてる(フルタイム・パートタイム含む)割合は各国そこまで差がないな。
日本38%、韓国33%、アメリカ42%、イギリス36%、ドイツ37%、フランス36%、スウェーデン31%
アメリカ高めスウェーデン低めくらい。
日本に特徴的なのは正社員フルタイム働きながら学生やってる比率が極端に低くパートアルバイト率が高めな点。
日本38%、韓国33%、アメリカ42%、イギリス36%、ドイツ37%、フランス36%、スウェーデン31%
アメリカ高めスウェーデン低めくらい。
日本に特徴的なのは正社員フルタイム働きながら学生やってる比率が極端に低くパートアルバイト率が高めな点。
大学って高すぎる気がする。学生の援助よりそっちを考えるようになればいいのに。
数も多すぎるし、レベルも格差が有るし、その後に活かせてる人とか一部なんだから
昔みたいに狭き門に戻して将来に役立つ学校を増やす方が良い。会社も大卒重視止めれば良い。
数も多すぎるし、レベルも格差が有るし、その後に活かせてる人とか一部なんだから
昔みたいに狭き門に戻して将来に役立つ学校を増やす方が良い。会社も大卒重視止めれば良い。
バイトで体感する世の中のしくみ。
特に飲食のバイトでは、考えさせられること多かったわ。
っていうか、若い時の苦労は……
特に飲食のバイトでは、考えさせられること多かったわ。
っていうか、若い時の苦労は……
こいつまだ生きてたんか(目障り)
なに、外国を見習えって?w
「入るのは難しい、出るのは簡単」を改めろとw
なお退学率は日本を10とすると、OECD平均が32、ダントツのイタリアが55である。
(最初に得られる筈の教育資格を得ずに退学した者の比率)
「入るのは難しい、出るのは簡単」を改めろとw
なお退学率は日本を10とすると、OECD平均が32、ダントツのイタリアが55である。
(最初に得られる筈の教育資格を得ずに退学した者の比率)
このくそカマ子供を守るんじゃなく子供をダシにして政権批判やアベガーするから大嫌い
しかもことごとく勘違い筋違いだからダシにされる子供が可哀想まである
しかもことごとく勘違い筋違いだからダシにされる子供が可哀想まである
日本の大学教育って入学するのがゴールになっているのが問題じゃね?
入学試験より卒業試験を厳しくすれば勉強する学生増えると思うぞ。
入学試験より卒業試験を厳しくすれば勉強する学生増えると思うぞ。
>(外国では)ふつうバイトなんかしないですよ、学問研究にいちずに取り組んでいますから。
卒業まで行ける人はそうだろうねw
卒業まで行ける人はそうだろうねw
昔、付き合っていた年上社会人の彼氏に、バイトしないの?って質問されて、バイトして稼げる金額が少なすぎて見合わないからしない。って答えたら、あんたの労働力はその程度の価値しかないじゃん。と、言われて腹たったことあるなあ。
今やその彼、就職氷河期だったからロクでもない仕事転々として結婚できずアラフィフ。
ぷっ、ざまーみーw
私はちゃんと結婚して正職員で働いて子供もいるわ。
わが国だけですよ
アルバイト三昧でも大学卒業させてもらえる国は
の間違いじゃないか?
アルバイト三昧でも大学卒業させてもらえる国は
の間違いじゃないか?
こいつの財布の中見てみたいわ、赤いけど黒い紙幣が入ってそうだ
韓国じゃあ慰安婦ばあさん使って集めた募金で子供を留学させる親がいたみたいだけど、そんな特権の無い娘は自分が夜のお仕事で学費を稼ぐらしいぞ。
※2580034
むしろ入試を無くして誰でもウェルカムにしてしまえばいいのである。
最初の一年はインターネットで通信講座。ここで適正人数にまでふるい分ければよい。
(事実上の予備校状態)
むしろ入試を無くして誰でもウェルカムにしてしまえばいいのである。
最初の一年はインターネットで通信講座。ここで適正人数にまでふるい分ければよい。
(事実上の予備校状態)
ア.ホじゃね
みんな遊ぶ金欲しさにバイトしてるだけじゃん
学費のためにバイトしてる大学生なんてどれだけいるんだよ
そもそも通う価値のある大学なんてどれだけあるんだよ
偏差値50未満の大学なんて、全て無くして良いよ
みんな遊ぶ金欲しさにバイトしてるだけじゃん
学費のためにバイトしてる大学生なんてどれだけいるんだよ
そもそも通う価値のある大学なんてどれだけあるんだよ
偏差値50未満の大学なんて、全て無くして良いよ
何で嘘つくん?
アメリカなんて学費稼ぐために軍隊に入るくらいなのに
アメリカなんて学費稼ぐために軍隊に入るくらいなのに
我が国だけですよ
気持ち悪いオカマが根拠不明の主張を繰り返すの
気持ち悪いオカマが根拠不明の主張を繰り返すの
日本の大学は一部の優秀な子を除けばただの就職パスポートだからな
あと思い付きの寝言で政権批判をするのは物凄くカッコ悪いぞ
今は昔と違って調べればものの数分で資料付きの真実が知れる
お前が善人のフリをした似非教育者だってのもね
あと思い付きの寝言で政権批判をするのは物凄くカッコ悪いぞ
今は昔と違って調べればものの数分で資料付きの真実が知れる
お前が善人のフリをした似非教育者だってのもね
これはちゃんと根拠を示して言うべき
いや米国とか借金まみれやし
欧州だとそもそも労働者階級は大学いけないし
海外のド底辺は義務教育すらまともに受けられないよ
欧州だとそもそも労働者階級は大学いけないし
海外のド底辺は義務教育すらまともに受けられないよ
強いて言えば、国家なり企業なりが必要だと思うような人材には、きちんと金出せばいいと思う。財産だという意見自体は間違ってないから。
※2580043
そういうのでもとりあえず、「研究者の就職先」という意義はあるw
もちろん何だかなーな研究者もいるけど、何であれ、無駄を削れば有益な物が多くなるってものではなく、むしろ、何でも数は多い方が、すごいものが出る可能性は高くなると思う。
※2580043
そういうのでもとりあえず、「研究者の就職先」という意義はあるw
もちろん何だかなーな研究者もいるけど、何であれ、無駄を削れば有益な物が多くなるってものではなく、むしろ、何でも数は多い方が、すごいものが出る可能性は高くなると思う。
遊ぶ金稼ぐためとか、異性の出会い求める為にバイトしてるやつの方が多いでしょ。
普通程度の頭なら高卒で就職しますからね。
賢ければ奨学金でますしw
そうじゃない人はそれなりの努力をしないとね。
新聞配達してましたけど、自分の努力が足らなかったと心底反省しましたよ
賢ければ奨学金でますしw
そうじゃない人はそれなりの努力をしないとね。
新聞配達してましたけど、自分の努力が足らなかったと心底反省しましたよ
ま~たテキトーなこと言いふらして
日本でも海外でも超絶富裕層の子供以外はバイトしながら大学行っとるやろ
自分も薬学部で時間カツカツだったけど卒業年以外はバイトしてたぞ
日本でも海外でも超絶富裕層の子供以外はバイトしながら大学行っとるやろ
自分も薬学部で時間カツカツだったけど卒業年以外はバイトしてたぞ
キモすぎ そのうち立憲あたりから出馬しそうだなw
だけってことは無いだろw
映画ではアメリカだって学生がバイトしてるシーンがあるで
映画ではアメリカだって学生がバイトしてるシーンがあるで
アメリカ知らんのか、ほぼバイトだぞ。
こいつフェイクニュースを言うことに罪悪感がないサイコパスなんだな。
こいつフェイクニュースを言うことに罪悪感がないサイコパスなんだな。
学校の勉強だけが勉強じゃないぞ。
バイトは社会勉強になるし、自立心のある学生が多いのは結構な事だろう。
バイトは社会勉強になるし、自立心のある学生が多いのは結構な事だろう。
さっさと教育機関減らせ
せめて統廃合しろよ
せめて統廃合しろよ
先進国の話をしてるって理解できないアスペはどうにかならんのかねえ
法政大学名誉教授が一時ソースなんだから間違いないだろ
調べもせずに突然怒りだす更年期おじさん。
理数系と、一部の大学、学部抜いたら殆どの学生は遊んでる
全国のFランの講義みて同じ事言えるのか聞いてみたいね
日本では勉強するために大学行く学生は少ないよ、悲しいことだけど
まじめに勉学に励む学生なんて2割もいないんじゃないの
全国のFランの講義みて同じ事言えるのか聞いてみたいね
日本では勉強するために大学行く学生は少ないよ、悲しいことだけど
まじめに勉学に励む学生なんて2割もいないんじゃないの
学生のみって制限つけるから…
今の給付金10万は延長前の分だから延長後のやつを全員に配ることにすればいいだけなのにな
今の給付金10万は延長前の分だから延長後のやつを全員に配ることにすればいいだけなのにな
バイトしながら勉強はダメなら
働きながら勉学した二宮金次郎もダメなんだな
働きながら勉学した二宮金次郎もダメなんだな
ローンで人生終わってる国もあるやんけ
勉強ぐらいしてこいや自称教育評論家
勉強ぐらいしてこいや自称教育評論家
教育評論家ってどんな仕事してるの?
どんな資格や経験が必要なの?
どんな資格や経験が必要なの?
自身も子供も教育失敗してるやつが日本だけしか知らず世界と比べるw
※2580079
二宮金次郎は労働がメインで勉強がオマケ
農家で勉強なんて誰からも求められてなかったから
現代の学生とは事情が違う
二宮金次郎は労働がメインで勉強がオマケ
農家で勉強なんて誰からも求められてなかったから
現代の学生とは事情が違う
日本になりすまし留学生が働くのを禁止にすればいいじゃんカネがないなら日本に留学しに来なければいい
前提がそもそも違うものをなんで比べるんだろうな
教育者を騙るならそのくらいわからないとおかしい
教育者を騙るならそのくらいわからないとおかしい
一応間違ってはいない
アメリカは働く暇ないからローンや奨学金で穴埋めして卒業後返すようにしてる
ヨーロッパはローンは少なく休み期間に集中して働いてる
授業と並行して働いてるのは日本が代表格
アメリカは働く暇ないからローンや奨学金で穴埋めして卒業後返すようにしてる
ヨーロッパはローンは少なく休み期間に集中して働いてる
授業と並行して働いてるのは日本が代表格
別に行かない選択肢もあるし
バイトしなくても貸し付ける制度もある
こんな選択肢があって自由な国は日本だけですよ
バイトしなくても貸し付ける制度もある
こんな選択肢があって自由な国は日本だけですよ
別に大学って義務教育じゃないからね。将来やりたい仕事が決まってて学歴不要の職人志望であれば高卒でも中卒でも職業訓練積んだ方がいいし、金がないっていうなら奨学金(場合によっては就職先が縛られるのを覚悟するなら返済不要の奨学金もある)を使えばいい。
そもそもバイトすることが前提の大学生っていかがなものかね?
そもそもバイトすることが前提の大学生っていかがなものかね?
日本に留学しに来る人は国から選ばれて母国が留学の費用を全額支援してくれる人しか来ないほうがいいよ、アルバイトで勉強がおろそかになるから
なら大学行かずに高卒で働けばいいじゃない
で、どうしても勉強したかったら社会人として働いて稼いだ金
で行けばいいでしょ。社会人だって大学入学できるんだから。
で、どうしても勉強したかったら社会人として働いて稼いだ金
で行けばいいでしょ。社会人だって大学入学できるんだから。
大学いくために危険なイラク派兵覚悟で軍隊行ってたアメリカ見てからどうぞ
中学生?が研修みたいな感じで働きにくるんだが、アレは一体何なんだろうなって。
むしろ学生時代にバイトしない奴って就職してからコミュ症だったり仕事覚えなかったりするから使えない。
なんでこんな嘘ついて政権批判してるん?
学生ローンが社会問題になってるのがアメリカだろ
一部の上流階級だけだろ学問に専念してんのはだから格差が問題になってんのによ
学生ローンが社会問題になってるのがアメリカだろ
一部の上流階級だけだろ学問に専念してんのはだから格差が問題になってんのによ
学生の窮状を訴えるだけでいいのに
「我が国だけ」とか言い出すからおかしくなる
「我が国だけ」とか言い出すからおかしくなる
根も葉もない戯言で日本貶めてるだけだろ
アメリカの学費の高さを知らんのか、こいつは。
日本の学生で親に頼らずバイトで学費工面してるのはごく少数だろ。
新聞や一部の団体が日本貧困イメージつけたいだけ。
日本の学生で親に頼らずバイトで学費工面してるのはごく少数だろ。
新聞や一部の団体が日本貧困イメージつけたいだけ。
我が国ほど家が裕福でないくせに目的意識なく大学行く奴が多い国も無いんでねーの
高卒のがマシと思える無名私大に進学して無駄に金掛かるからバイトする羽目になるわけで
高卒のがマシと思える無名私大に進学して無駄に金掛かるからバイトする羽目になるわけで
韓国なんか優秀な奴以外大学受からずフリーター生活だけどな
90年代初頭に少しの間カリフォルニアに住んでいたけど、現地ではハイスクール入学とともに親元を離れ、アルバイトで(親の援助はあっても)生計立てる学生達が殆どだったがね。
大学生ともなれば、レストランでウェイターが出来る(高校生は酒を提供できないから、キッチンやバス作業のみ)から、チップがたんまりもらえるというので、早くウェイターになりたいって口々に言っとったな。
あれから25年やそこらで、アメリカの学生の環境は激変したのか?
アメリカの親達は、急に豊かになったんか?
俺が浦島太郎なのかもしれんが、調べもせんでテキトーに「外国ガー」とかデマ飛ばしてるんなら、この何ちゃらママとやら、許さんぞ。
大学生ともなれば、レストランでウェイターが出来る(高校生は酒を提供できないから、キッチンやバス作業のみ)から、チップがたんまりもらえるというので、早くウェイターになりたいって口々に言っとったな。
あれから25年やそこらで、アメリカの学生の環境は激変したのか?
アメリカの親達は、急に豊かになったんか?
俺が浦島太郎なのかもしれんが、調べもせんでテキトーに「外国ガー」とかデマ飛ばしてるんなら、この何ちゃらママとやら、許さんぞ。
こいつ文句と理想論はやたらかざすけど基本動かないよな。文句言うことが仕事とか本気で羨ましい。
このガイジ見てるとイライラする
気持ち悪いからでるなよ
気持ち悪いからでるなよ
大学のために軍に入ったとかいう米軍人の話をドラマでもドキュメンタリーでも見るけど、あれは全部嘘だったのかー、そうなのかー
海外のどこの国と比較して発言しているのか。 海外の飯の方がうまい、、、程度のつまらん、、、わ。
名前書くだけで入れるようなFランの愚かな大学に全員を無理して行かせて、
結局全員が何も得られないで終わるのなら、早めにやめさせて手に職をつけさせる方がいい
そういう常識的な社会に戻るべきだ
結局全員が何も得られないで終わるのなら、早めにやめさせて手に職をつけさせる方がいい
そういう常識的な社会に戻るべきだ
小遣いの為だろw
本当にキモいから教育に口を出すな
本当にキモいから教育に口を出すな
この尾木って愛知の番組で
「いじめられてる子にも問題はあるんです。学校に遅れてきたりするから目立っちゃう」
って言ってたからな
こんな奴が教育評論家やってりゃイジメなんて無くならないわ
「いじめられてる子にも問題はあるんです。学校に遅れてきたりするから目立っちゃう」
って言ってたからな
こんな奴が教育評論家やってりゃイジメなんて無くならないわ
ドラマやアニメで見た、「バイトとサークルに励んでるエンジョイ大学生」を演じたいエセ学生が多過ぎ
進学のために行くような大学ならバイトも相対的に減るだろう
半ば遊ぶ猶予時間のために進学を選んだ奴らなら、遊ぶ金のためにバイトをするだろう
例の留学用試験と同様に、なんで全員が同一目的でヨーイドンな生活をしていると思ってんの?
半ば遊ぶ猶予時間のために進学を選んだ奴らなら、遊ぶ金のためにバイトをするだろう
例の留学用試験と同様に、なんで全員が同一目的でヨーイドンな生活をしていると思ってんの?
こいつどこの異世界に住んでんだ?
グローバル化やネットやSNSが発達して実際に現地に行ってたり現地の人と交流がある人の多い現代でこんなデマが通用すると本気で思ってるのか?
グローバル化やネットやSNSが発達して実際に現地に行ってたり現地の人と交流がある人の多い現代でこんなデマが通用すると本気で思ってるのか?
バブルが弾けた前後に低偏差値の大学が大量に増えてしまって
国が大学の面倒を見切れなくなったんだから
偏差値が低い大学から順に廃校にして適正な大学数に調整すればいい
どうせ、日本は人口減と経済縮小で大学卒の需要は減るんだし
国が大学の面倒を見切れなくなったんだから
偏差値が低い大学から順に廃校にして適正な大学数に調整すればいい
どうせ、日本は人口減と経済縮小で大学卒の需要は減るんだし
難関大で勉強する学生には金を出しても良いが、遊んでばかり、勉強もしない学生にはバイトやらして社会人経験積ませたほうがいい。
つまり「わが国だけですよ。勉学に精を出さない学生がこんなにいる国は」ってことだな
本当に由々しいよ。無駄な大学は潰して高卒でジャンジャン働く社会に変わっていって欲しい
本当に由々しいよ。無駄な大学は潰して高卒でジャンジャン働く社会に変わっていって欲しい
まて、俺が知っている外国(欧米・東南アジア)では、学生で、パートタイムジョブ(日本で言うバイト)をしている奴、多かったぞ? 社会主義国の話でもしてるのか!?
またそんな嘘をさらりとw
本来いけない・いかないでいいレベル(学力・財力)まで大学行ってるからな。今の日本は
18で大学行かずにお金貯めてから大学行くのをもっと普通にしたほうがいい
18で大学行かずにお金貯めてから大学行くのをもっと普通にしたほうがいい
オネエ言葉で女装してる教育者を子どもにどう説明したらいいんや
こいつマジで何も知らずにテキトーにしゃべってるんだな。
我が国だけですよ
- 大学という名の専門学校がまかり通っているのは
- 大学生が勉強しないのは
- 18~22歳以外の大学生がほとんど存在しないのは
- F欄を支援する一方で国立大学の学費が値上がりし続けているのは
- ローンを奨学金と呼んでいるのは
- 大学という名の専門学校がまかり通っているのは
- 大学生が勉強しないのは
- 18~22歳以外の大学生がほとんど存在しないのは
- F欄を支援する一方で国立大学の学費が値上がりし続けているのは
- ローンを奨学金と呼んでいるのは
中学を卒業する時点での、成績と能力で返済不要の奨学金を出せばいい。
高校生になってから 「どうしようか・・・」 なんて言ってる者ほど、大学に
行きたがる。
だから借金を背負うことになるんだよ。
高校生になってから 「どうしようか・・・」 なんて言ってる者ほど、大学に
行きたがる。
だから借金を背負うことになるんだよ。
名ばかりだけの評論化
ジ ジ イがママって呼ばれて教育にウダウダ口出してんのも日本だけじゃねえかなwww
カマって欲しいんだね。
これが教育者?
むしろ、「日本はたとえ働きながらでも、ほとんどの学生が大学に進学できる」ことを褒めろや・・・
世界を見てないメディア御用達タレントじゃん
むしろ、「日本はたとえ働きながらでも、ほとんどの学生が大学に進学できる」ことを褒めろや・・・
世界を見てないメディア御用達タレントじゃん
昔は金がなければ大学に行かず働いていた
今は金がないやつも大学に行きたがる
行きたがるのは将来のためには良い洗濯だが先の見通しが甘い
ただそれだけ
貴方が寄付されたらいかがですか?
お一人くらいは困窮から逃れられるかもしれませんよ?
今は金がないやつも大学に行きたがる
行きたがるのは将来のためには良い洗濯だが先の見通しが甘い
ただそれだけ
貴方が寄付されたらいかがですか?
お一人くらいは困窮から逃れられるかもしれませんよ?
特に成果もなく教授の本買ってレポート出すだけで卒業させる大学のある国も日本だけちゃうかな?
でも、実際のところ他国に比べて大学生が勉強しないこと、その理由にアルバイトが忙しい、ということを第一に挙げるのは事実だろ。
>尾木ママ:「我が国だけですよ、学生がこんなにバイトしている国は」
へー、ほー、ふーん。じゃあハリウッド映画で、大学生がベビーシッターのバイトとか、ガソリンスタンドでバイトしてるのって、ぜーんぶ大嘘だったんだぁ。
そもそも欧米と日本では、大学進学へのハードルが全然違うって事を理解しておく必要がある。ハッキリ言って、欧米で大学へ進学出来るのは余程の金持ちか、余程の幸運で才能に恵まれた人が行く事が許されるレベル。其れでも大学の学費は自分で捻出する事が当然と考えられていて、ハーバードとかのエリート大で学ぶ学生達はバイトに勤しむ者が多数。
へー、ほー、ふーん。じゃあハリウッド映画で、大学生がベビーシッターのバイトとか、ガソリンスタンドでバイトしてるのって、ぜーんぶ大嘘だったんだぁ。
そもそも欧米と日本では、大学進学へのハードルが全然違うって事を理解しておく必要がある。ハッキリ言って、欧米で大学へ進学出来るのは余程の金持ちか、余程の幸運で才能に恵まれた人が行く事が許されるレベル。其れでも大学の学費は自分で捻出する事が当然と考えられていて、ハーバードとかのエリート大で学ぶ学生達はバイトに勤しむ者が多数。
元教師の成れの果て❗
この人は、本当に世の中を知らなすぎる。
この人は、本当に世の中を知らなすぎる。
気持ち悪い大衆迎合の爺さんよ、世間に対して声高に言うんなら、
国別の状況を値を出しなさい、お前は講釈師か!
国別の状況を値を出しなさい、お前は講釈師か!
日本の高校生や大学生が海外に入学して、よく円形脱毛になって帰ってきますから。それぐらい勉強するんです。逆に生活費を7、8万円と支給してくれる国もあります。
学生結婚をすると倍くれるとか。保育所だって、大学の中にありますから。(日本は)めちゃくちゃ遅れてるんですよ」と、海外の例を挙げて支援の乏しさを指摘した。
こういう他所では~~というヤツに限って色々無責任に言うだけ言っていいとこどりみたいな、アタマお花畑してんだよな。
具体的に挙げろよ、検証できないだろ。
日本と同程度の資源と環境で、福祉、教育、税率で学生に金まで払って勉強させてる国があんのか。何処だろうな、はよ教えろよ
学生結婚をすると倍くれるとか。保育所だって、大学の中にありますから。(日本は)めちゃくちゃ遅れてるんですよ」と、海外の例を挙げて支援の乏しさを指摘した。
こういう他所では~~というヤツに限って色々無責任に言うだけ言っていいとこどりみたいな、アタマお花畑してんだよな。
具体的に挙げろよ、検証できないだろ。
日本と同程度の資源と環境で、福祉、教育、税率で学生に金まで払って勉強させてる国があんのか。何処だろうな、はよ教えろよ
日本の学生は殆どが英語もろくに話せず、バイトに勤しみ禿が出来るほどに勉強に集中できないが、GDPはずっと世界第三位(中国の数字が本当として)。どうしてでしょうか?
テレビに出てる芸能人・知識人たちは何かというと直ぐに日本下げ&与党(安倍ガー)下げの発言で、信頼性のある具体的エビデンスを示した建設的な意見や対案はなし。どうしてもっと別角度から意見が言えないのか?
テレビに出てる芸能人・知識人たちは何かというと直ぐに日本下げ&与党(安倍ガー)下げの発言で、信頼性のある具体的エビデンスを示した建設的な意見や対案はなし。どうしてもっと別角度から意見が言えないのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
