2020/05/13/ (水) | edit |

b2d1f175.png 東ちづる Chizuru.Azuma @ChizuruA1

国連で平和活動で挨拶をした際、話題が広がり、「日本の芸能人は政治的・社会的発言をあまりしないらしいが、なぜ?」と聞かれ、困ったことがある。「ハリウッドでは、政治や社会に関心がないというのは「自分は頭が良くない」と言っているようなもの」

ソース:https://twitter.com/ChizuruA1/status/1260147325198045184

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2020/05/13(水) 09:17:31.41 ID:vG83dUil9
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:18:36.73 ID:N6/RQ7YS0
きゃりーぱみゅぱみゅは?
6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:18:40.67 ID:rcYs9Z3I0
まあ、ここは日本だからな
9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:19:02.42 ID:qw4gnDDx0
ハリウッドいけよ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:19:34.38 ID:AHefGkq60
ここハリウッドじゃないですよ(´・ω・`)
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:19:57.93 ID:lurbQFQW0
ここ日本なんですが

22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:20:27.38 ID:+kpspKp00
国が違えば文化も違うし
日本だと知ったかとかまわりに流されやすいとかかな
53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:23:26.15 ID:TJPbsiuX0
じゃあハリウッドみたいなドラマ作ってくださいよ
日本のドラマは学芸会みたいなのばかりじゃないの
62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:24:03.10 ID:ctowjvyC0
ハハ、ハリウッドではwwwwwww
72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:24:49.37 ID:97ahiwed0
ハリウッドって...大きく言ってるみたいだけど狭いな。
105 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:27:24.20 ID:6Hwa9U+J0
政治的な発言してもいいんだよ
でも反対意見に対して逃げずに議論しろよ
138 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:30:19.74 ID:L7FAWKCb0
自分は頭がいいアピールほどみじめなものはない
145 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:31:09.09 ID:VNEtyjiH0
いちいち後ろ楯を出して論じる
155 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:31:58.89 ID:0R1zNZso0
要するに東ちづるは頭が良いと、、、
180 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 09:33:46.54 ID:KX1u4buT0
ハリウッドでは(笑)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589329051/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2580090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:03
ドアップやめろ
シワがキツイ  

  
[ 2580091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:03
発言するなら雰囲気や憶測で語らずに調べてからにしろ。  

  
[ 2580092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:05
関心があって、ちゃんと調べて、自分の考えを発言するならいいと思うけどね  

  
[ 2580094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:07
東ちずるといえば悪名高いピースボートの宣伝部員ですな

ハリウッド出羽守してる暇があるならコロナで中止になったピースボート世界一周の旅に申し込んだ奇特な人たちに旅行代金を返金してやれよ、金が無いから三年間の分割払いで返金するとか聞いた事ねーよw  

  
[ 2580095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:09
安倍支持自民党支持でも言論を認めるならいいんだがな
  

  
[ 2580097 ] 名前: KY珊瑚ブーメラン感染  2020/05/13(Wed) 19:10
ハリウッドと日本に何のカンケーがあるのか?
あちらはアメリカ国籍を持ってる連中が、自分の愛国心のもとに活動しているが、日本の場合は国籍も怪しげなな奴が、日本に対する売国心で活動している。比べる方が、アタマがおかしいぞ!  

  
[ 2580100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:11
発言しても良いけど、賛否両論、批判殺到すると面倒臭いから黙ってた方が楽。  

  
[ 2580101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:11
そのハリウッドも民主党や親中ばっかじゃないですかね?
リベラル(笑)は自分を頭良いと思ってるうましかなのは洋の東西を問わないってことよ  

  
[ 2580102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:13
デマを拡散してたり、頓珍漢な発言してたら頭良くない(確信)になるけどな  

  
[ 2580103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:13
x 関心がない
o 君子危うきに近寄らず  

  
[ 2580105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:14
実際日本の芸能界なんてあっぱらぱーばっかりやんw  

  
[ 2580107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:16
アメリカで政治発言してる芸能人は突っ込まれてもきちんと理論的に反論出来てるけどな
おめーらと違ってw  

  
[ 2580108 ] 名前: 名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:16
女優でも無いこいつがハリウッド語るの?  

  
[ 2580109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:17
日本ではそんな意味は全くありませんが?  

  
[ 2580110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:19
的外れな批判に対して批判を受けたときの逃げ方がダサいから笑われてるだけなのに
政治を語ること自体は自由ですよ  

  
[ 2580111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:19
(中国資本で潤う)ハリウッドでは  

  
[ 2580116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:22
意見を言うのは良いけど反対意見と向き合う姿勢が芸能人にはない
自分の意見をゴリ押しして賛同してもらおうってのは話が違う
称賛してもらえる意見のみを発言してるつもりなのが本当に醜悪な態度にしか見えない  

  
[ 2580117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:22
日本では、政治や社会に関心があるというのは「自分は頭が良くない」と言っているようなものだからね

まあちゃんと勉強して、よく考え良く調べて発言するなら良いと思うけどね  

  
[ 2580118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:24
ハリウッドでは左翼でないといけないんだよなぁ
どこも仕事だからやってること  

  
[ 2580120 ] 名前: 名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:24
まーーーーーた論点ずらしですか  

  
[ 2580124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:29
祖国に帰りなよ  

  
[ 2580125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:30
じゃあ芸能人はプロフィールに基本スタンスくらい書いておいてくれよ
  

  
[ 2580127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:31
その割に頭の悪さを披露してるだけのような  

  
[ 2580129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:34
メディア、芸能界が政府批判以外許さないから
まともな議論も出来ないし話たくない人多いでしょ、政府擁護したら降ろされる
日本の業界は独裁主義だよ  

  
[ 2580130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:34
だったらハリウッドスター並みに億単位で寄付でもしてみなさいよ
ハリウッドスターは米国政府に「補助してくれないと生活できない!」
なんて情けない泣き言言ってないだろ?  

  
[ 2580131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:34
まず頭悪い人が頭がいい振りするのはダメですがな。
村上とかそうだべ?  

  
[ 2580132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:35
政治に関心がある人間が、法案に全然読んでないってダメダメだとおもうんですが?  

  
[ 2580133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:35
今回のコロナ災禍に関してハリウッドでは次から次へと
自主的な慈善活動が行われてますが
日本の芸能人たちは政府に「金出せ」としか言ってないですね  

  
[ 2580135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:37








     お前、 日本の芸能村の端に居るやろ








  

  
[ 2580136 ] 名前:    2020/05/13(Wed) 19:37
ハリウッドなら反米の組織に操られて発言はしないと思うぞ
左派でも右派でも一応は国に愛着はある  

  
[ 2580139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:38
日本ではロクに調べもせず妄想で語る人を「頭悪いし弱い」と言いますよ  

  
[ 2580140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:39
個人的には芸能人が政治的発言してもいいと思うけど、ハリウッドは何の関係もないだろ。  

  
[ 2580141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:39
極左極右は政治なんてどうでもいいのさ
ただ差別したいだけだからなw  

  
[ 2580144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:40
ここは日本だし、発言の内容が頭悪すぎるのが問題なんだし、
それにハリウッドでも発言が叩かれたりするのは普通だが。  

  
[ 2580146 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/13(Wed) 19:41
ハリウッドも問題あるだろうに


  

  
[ 2580147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:42
民主か共和かちゃんと宣言して俳優するもの
  

  
[ 2580148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:43
でハリウッドの実情どこまで知ってるんだ?
つかハリウッドの俳優やアメリカのミュージシャンは医療者への支援や貧困層の支援を私費でやってるんだが
日本のユスリタカリの演劇関係者にそういうことしてるやつおるのか?  

  
[ 2580153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:45
ぶっちゃけ、ハリウッドがポリコレ漬けでくそつまらんようになったのってこのせいだろ。
SNSで凸られるようになったせいで、政治スタンスで一部の頭のイッてるヤツらに粘着される。
そんな現代だからこそ、少なくとも非匿名では政治の話題は伏せるのが正解。  

  
[ 2580155 ] 名前: Noname  2020/05/13(Wed) 19:47
ハリウッドでも、間抜けな政治的発言した連中はたたかれるんだぜ。
発言しないのが頭悪いんじゃなく、頭悪い政治的発言しかできないならしないほうがましってだけ。

前回の大統領選挙中に「トランプになったらアメリカから出ていく」と発言していた有名なハリウッド俳優や歌手が、トランプ当選後に国外に出ていかなかったことからどれだけ嘲笑されたか知らないのかな。
お前さんより遥かに知名度がある俳優、歌手が「私たちがいなくなってもいいのか!」という政治的キャンペーンを行い、負けたのに日和った無様さは世界的にレッテル張られたよ。  

  
[ 2580157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:48
他所は他所、ウチはウチですから。芸能人なんて人気稼業で発言を見たファンが失望して離れるリスクを考慮しなくていいならお好きになさい。影響力がある、っていうのも盲目的なファンなら誰々さんの意見についていきます~って頭からっぽな人には影響あるだけ。日本では友人間でも政治民族宗教の話は相手の不快になる可能性あるから避ける傾向があるのに、海外では~て無条件に言い出して当てはめようとするのはオツム足りてませんなぁ  

  
[ 2580162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:51
>「ハリウッドでは、政治や社会に関心がないというのは「自分は頭が良くない」と言っているようなもの」

それは「元々頭が良くない人たち」がそのコンプレックスを解消しようと
なんとか頭を良く見せようと政治的発言をしているだけだ

国家に限らずどんな小さな組織でも運営してみればわかることだが
トップがやるべき事、選び取るべき事なんて実はほとんどのケースで選択肢が限られてる
民主党政権がそうだったろ、あれもできるこれもできると選挙前はほざいていたが
結局現状の日本が取れる選択肢が極めて少ないことを悟って、自民党の劣化版になって崩壊した

その限られたことにあえて逆張りして噛み付くことで、自分は特別アピをするのは
正直側から見ててバ.カっぽいよ?  

  
[ 2580163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:52
破防法対象の共産党が仕掛けたハッシュタグ使うと、公安のデータベースに乗ってしまうって発想は芸能人には無いのか。  

  
[ 2580165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:53
自分の状況に対してなんの弁論にもなってないその例えに言えることは"それで?"  

  
[ 2580166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:53
バ◯発見器にかかった言い訳も恥の上塗りだな  

  
[ 2580167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:54
ハリウッド語れるほどのハリウッド女優が日本にいたの?  

  
[ 2580168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:54
ここは日本  

  
[ 2580169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:56
※2580162
>結局現状の日本が取れる選択肢が極めて少ないことを悟って、自民党の劣化版になって崩壊した

ホントに悟ってたら今の体たらくはないんじゃないのかなw
劣化版(サブセット)にすら程遠く、政権の体を成してない。
言うなれば「ごっこ遊び」のレベル。  

  
[ 2580171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:57
ハリウッドではwwwwここは日本なんだけど 

日本では、すっかり人気もなくなりテレビにも出なくなったタレントが左翼発言を繰り返し左翼のテレ朝やTBSにご褒美がもらえるというシステム
国によって違うって 頭悪すぎて理解できないよな。泥沼開き直り不倫するくらいだから  

  
[ 2580172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 19:58
※2580169
より正確に言えば
「いざ政権を取った後、日本の置かれた現実に初めてぶち当たって狼狽し、立ちすくんだまま終わった」
って感じだね  

  
[ 2580179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:04
me too運動とかもハリウッド女優の頭の悪さを露呈した現象だと思うけどなあw  

  
[ 2580180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:04
何も考えずに大声を上げるととどこの国でもアタマが良くないと思われます。  

  
[ 2580183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:06
中華資本に依存して忖度しまくった結果、トップガンの主人公のジャケットすら
改変するようなハリウッドに、今更どんなご大層な影響力があるというのだね?
ましてやここは日本だ、全世界同時アベンジャーズ1位達成の時に、映画名探偵コナンが天下を取る国だ  

  
[ 2580185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:08
政治や社会に関心がないんじゃなくて
AHOなことを垂れ流すテレビや芸能人に興味がないだけ。  

  
[ 2580190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:09
ハリウッドでは共産党は非合法です。この人しらないんじゃね?w
今回ツイートしてた芸能人連中全員米国入国禁止されればいいのにさw  

  
[ 2580192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:10
ハリウッドだなんだかいtっても
社会的影響力をあてこんだ同調圧力にすぎんよ=3

そしてね・・・自己及び他者に思考放棄を求めること
それは知性とは相反する振る舞いだと、頭いいならわかりそうなもんだろう  

  
[ 2580193 ] 名前: 名無しビジネス  2020/05/13(Wed) 20:11
ハリソンフォード干されてますが  

  
[ 2580201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:17
パヨは政治に関心があるんじゃなくて親ガー会社ガー学校ガーの自立出来ない無能  

  
[ 2580205 ] 名前: Noname  2020/05/13(Wed) 20:21
そういえば、中国の圧力で、リチャード ギア干されてないの?
チベット仏教徒で、中国批判してただろ
セブンイヤーズ イン チベットの俳優も中国入国禁止じゃなかったっけ?
ハリウッドの政治的発言に対する、ポリコレ無用の制裁例じゃないかな  

  
[ 2580206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:26
言いたいことは分かる。ただ、それらに興味なくてミーハーな遊びばかりに夢中で
政治社会の話題をすると変な目で見られる。
逆にミーハーで遊んでばかりの人生でもいいかなと思う。
頭いいとか悪いというか空気だね。  

  
[ 2580208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:28
間違ったこと言ってたり、反論されたら発言無かったことにして
トンズラしてたりしたら、「自分は頭が良くない」と証明してるようなもんだろ  

  
[ 2580209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:29
頭悪いと思われたくないのは構わんが、
その為にロクに理解もできないままデマばら撒いて
頭の悪さ露呈してるんだよなあ  

  
[ 2580211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:33
分かったから帰ってやってくれないか  

  
[ 2580212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:33
日本人と戦う気満々だなんてどれだけ舐められてるんだ
  

  
[ 2580215 ] 名前:    2020/05/13(Wed) 20:37
求められていない発言をするタレントほど何も持ってないんだよな。視聴者を驚かす発言をさらりとこなすタレントなんて本当にごく一部。  

  
[ 2580216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:41
ハリウッドの女優は率先して身銭を切って支援してるけど、そっちはスルーなの?  

  
[ 2580218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:42
この人そんなに頭いいとは・・・  

  
[ 2580219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:49
昔営業は『政治と野球の話はするな』と言われてた
理由は支持している団体が違うと商談が無に帰すから
芸能人も人気商売なので自分が応援(批判)している団体を明らかにするのは避けたほうがいいってわかってるのであえて言わないだけで関心がないわけではないのでは?  

  
[ 2580220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:50
公共の電波を使ってる連中の影響力考えろや。
発言に責任もてよ。  

  
[ 2580222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 20:52
またそうやって、海外から自分に都合の良い話をつまみ食いするから
頭が悪いと言われる訳でしてね
発言は自由にして良いと思いますよ、自分の仕事への影響と、発言への反応も甘受して下さいよ
自由に発言した責任として
スローガンを言っているだけで、詳しく話を聞かれて馬脚を現したのなら
頭が悪いのを自分で宣伝している事には変わりが無い  

  
[ 2580235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:03
朝日新聞のパシリの活動家BBAに意見なんか聞いてねーし、ハリウッドとお前は1ミリも関係ねーだろ
そもそも、ハリウッド自体が中国に買収されてんだから、ハリウッド俳優は中国の言いなりで発言してんじゃねーか。そう言う意味じゃ、朝日新聞に飼われてるお前らポチと一緒だな  

  
[ 2580236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:03
向こうの人はちゃんと自分の意見を持って主張し合うことが全てじゃん
日本の芸能人は詳しくもねえのに鵜呑みして便乗してるだけ
自分の意見として主張できてる奴がどれだけいるんだよ
あげく議論しだすとツイート消すがブロックするかして言い訳謝罪で逃げる
向こうは謝罪しない代わりに逃げもしないわ  

  
[ 2580240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:13
こ こ 日 本 だ ゾ
俳優と特亜の工作員を一緒にすんな  

  
[ 2580241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:15
ハリウッドだけではなく、欧米は基本的に、世間話として政治や、あるいは投資の話をする。これは単に文化的な違い。
よく言われるように日本は軋轢を避けるために、政治や宗教の話しを回避するのだから、政治の話をして軋轢が生じるの当然のこと。
それは欧米であっても軋轢が生じている。  

  
[ 2580242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:15
「自分は頭がいい」って言うのはもっと痛いから普通の人はやらないんだぞ  

  
[ 2580246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:20
「関心がある」のと「無知なくせに自分の思い込みで無責任な(政治的な)発言をする」のとはわけが違うんだが。  

  
[ 2580247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:20
だからといって関心あるから頭がいいってわけじゃない
理解出来ないと思うけどね  

  
[ 2580248 ] 名前: 名無し  2020/05/13(Wed) 21:21
ハリウッドの政治的発言って基本的に中立だろ。
だから尖った発言をしたり踏み込んだ主張したらレディガガの様にニュースになるわけで。

  

  
[ 2580249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:22
こいつ英語も喋れんだろ  

  
[ 2580252 ] 名前: Kudo  2020/05/13(Wed) 21:26

”ハリウッドの威を借る婆”って事ですかい、落ち目やねぇ。
  

  
[ 2580254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:28
工藤言いすぎだぞ!  

  
[ 2580258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:34
政治的主張についてツッコミも入れられてんのに批判は全てタレントであるという属性に対する攻撃であると逃げを打つから信用されない
おまけにハリウッドは金でお口チャックするからもはや権威もへったくれもないし  

  
[ 2580262 ] 名前: あ  2020/05/13(Wed) 21:39
政治発言しない人の方が多いけどそいつら全員バ.カ扱いか  

  
[ 2580263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:42
※2580172
その「現状を理解する」という域にすら到達してないんじゃないかと思われる。
あくまでも「わたしがかんがえたさいきょうせいふ」の実践することにご執心なだけで、
それが思い通りに行かない事を真面目に考察せずに、居直った挙句にいろんなものに責任転嫁しまくって、
首相ルーレット三回やったころには、官僚に完全にそっぽ向かれてにっちもさっちもいかなくなり、政敵にすら五体投地披露した対価でなんとか非常用バッテリー起動させて、その間に言われるままに大ナタふるいまくって空騒ぎが終焉を迎えたと。
バ.カ殿鳩山、無責任大魔王菅、そしてラスト円(薄っ)ペラー野田。  

  
[ 2580268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:45
ハリウッドの人って「金ないから補助しろ」とか言ってたっけ?
  

  
[ 2580269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:45
政治に無関心であり続けるのは愚かではあるが、
自分を賢く見せるための道具と認識している時点で大間違いなんだと気づけと。
ファッション感覚ってやつか?  

  
[ 2580270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:45
芸能人て学校なんて行ってないでしょ
何か言う権利はあるかもしれないけど一旦思い出してよ
難しいことはムリなんだったって  

  
[ 2580271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:47
日本にハリウッドは有りませんから。
ハリウッド、直訳したら針木って言った奴がいたなw
  

  
[ 2580282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 21:58
例えばアメリカではTV局や新聞社がどの政党を支持しているかを公言してもいい
視聴者も今見てる番組や新聞がどの党を支持しているかがわかってる状態で見ている
だからこそ政治の話を堂々とすることがタブーではないし批判も議論も活発に行われる
一方日本は公平性を担保しないといけないからTV局や新聞社が支持政党を公言するのはダメだし番組でも対立する両者の意見を同じだけ放送しないといけないなどの縛りがある
必然的に日本では芸能人が政治について語ることのデメリットが大きくなるからよほどこだわりがない限りはそういう話をしなくなる
これが日米の違いであり、いわば放送法によるものだ
東ちづるが本当に海外でスレの質問をされたとしたらこれがその答えだよ  

  
[ 2580304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:25
だからといって、「政治的発言をしたら自分は頭が良い」ってことにはならんのやで。  

  
[ 2580308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:31
それがツイッターで頭の悪さを晒す理由になるの?  

  
[ 2580312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:35
あー、因島出身の人ね
ハリウッド持ち出すの草ですわ  

  
[ 2580313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:36
他を安易に引き合いに出して比する奴にはロクな奴がいない

論拠に他の威を借るドブネズミだな、これはパヨの特徴のひとつ  

  
[ 2580315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:37
「新聞を読まない人のほうが、読んでいる人より正しく物事を認識できる。
何も知らない人は、嘘と偽りに心を奪われている人より真実に近い。」

第3代アメリカ合衆国大統領 トーマス・ジェファーソン  

  
[ 2580325 ] 名前: 名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:46
ハリウッドセレブもヴァカばっかりやん
上辺だけ頭いいふりしてるのバレバレなのにアメリカ人には見抜けないんだろうね
全員ヴァカや〜ん  

  
[ 2580326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:48
東ちずるとかラサールとかアベ憎しで壊れちゃったね。

芸能人の政治ツィートなんてデメリットしかないのにもうその判断もつかないのね…  

  
[ 2580327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:48
でも一般的には、小学生レベルの認識の政治話を評価して貰えるのは小学生までだと思うし、そこに気づかず大人が得意げに小学生レベルの話をするのは完全に頭が悪いと思うけどね
せめて「みんながそう言っていたから正しいのは確か」から卒業して、ちょっとでも調べて周囲よりは賢い事を言うように心掛けようよ?
大の大人が前置詞に常に「よくわかんないけど」が付きそうな話をする事のどの辺が頭が良いんだよw  

  
[ 2580331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 22:53
なるほど、中国に何も言えないハリウッドが理想なんですねwww  

  
[ 2580352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 23:21
「理由はわからないし、調べる気もないけど、テレビや新聞が安倍は悪いやつだって言ってたから…」

こんなどこにでもいる底辺層や無党派層と見分けのつかないような幼稚な意見を言うだけなら
それこそ小学生だってできる、こんなものに頭の良さなど何ひとつ感じられんよ  

  
[ 2580362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 23:39
ああ、アタマの悪い人が欧米気取りする為に「政治に関心ありますよ」なんてするとあなたみたいな事を言い出しちゃうんですね
ええ、わかります!  

  
[ 2580372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/13(Wed) 23:58
他者の考えに依存している、自身で考えられない人のことですか?  

  
[ 2580375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 00:06
自分が居る場所がどこかも分かってないのか
頭が良くないようだ  

  
[ 2580378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 00:20
対して頭よくないやつが言うと滑稽だな。  

  
[ 2580381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 00:24
あっちの映画の業界人って
当然のように支援しろじゃなくて、寄付しようの文化だろうけど。
そういうところはまねしてるの?都合のいいことだけ真似しようとしてるの?
みっともないっていうんじゃね?さすがに  

  
[ 2580389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 00:39
ハリウッドも左巻きの連中のスクラムでしかないのは日本とおなじなんだよなぁ。同じレベルだってことはきゃりーや小泉今日子も誇っていいよ。  

  
[ 2580391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 00:42
政治に関心ないからバカにされてるんじゃなく、その時の政局や法案の何が問題か理解できてないのに騒いでるからバカにされてるの分からんのか…  

  
[ 2580410 ] 名前: 消費税増税反対  2020/05/14(Thu) 01:28
東ちづるは左翼だから嫌いだ。  

  
[ 2580457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 02:58
政治や社会に関心を持つのは良い事なんだけど、
日本の芸能人の発言は「頭が悪い」としか思えんのよ
発言をするだけで頭が良いとか思っている?  

  
[ 2580530 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/14(Thu) 05:57
みんな言いたいのは、ハリウッド池よ
  

  
[ 2580552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 06:41
ふーん、社長とかから言われた(降りて来た)通りに何も考えず政治的な意見表明するのは頭がいいことになるの?頭がいいとはそんな基準かね?
ハリウッドすらチャイナマネーの影響が酷いから例示として適切ではないねー。  

  
[ 2580596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 07:59
頭の悪い政治的発言は逆効果。
情弱としか思われない。  

  
[ 2580651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 08:58
芸人上がりのくせしてハリウッドだってよw  

  
[ 2580721 ] 名前: 名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:07
それで政治に理解無い頭悪い発言わめき散らかすのは本末転倒だと思うの  

  
[ 2580799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:48
イーストウッドやデニス・ホッパーなど共和党支持者や、リチャード・ギアなど親チベットには嫌がらせするハリウッドを持ち出されても、失笑しかでないわ。  

  
[ 2580836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 12:24
適当なウソの絵を引っ張りだして、知ったかで政治批判する方が頭悪いと思います。  

  
[ 2580978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 14:35
チベット問題やウイグル問題に言及しないのは自分が非,人道的と言っているようなもの  

  
[ 2580987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 14:45
尖閣に中国が侵入したときは何で黙ってるの?  

  
[ 2580989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 14:46
政治は言いかえれば自分や自分たちの将来だし将来に直接関わってくるものに興味無いのは自分の将来すらどうでもいいと言っているだけなのよな   

  
[ 2581005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 15:06
発言するのは構わんが反対意見は一切認めず、非難にはシャベツだと言論封鎖しようと躍起になったり、元々の発言内容がポンコツなのがツッコミ受けてる理由なんじゃね?  

  
[ 2581034 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/14(Thu) 15:25
金の為に言えって言われた事を垂れ流すのはバ カだと思うぞwww
ハリウッドがどうかは知らんけど、今回の騒動に乗った奴はバ カ決定www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ