2020/05/14/ (木) | edit |

14291_1591_33dc889ab4cf21ed464933def359ab2b.jpg
週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画『鬼滅の刃』の展開が読めない。 「最終回では?」などと憶測が流れていた5月11日発売号の204話では、激戦の末に宿敵の鬼舞辻無惨を倒した主人公たちに戻った平穏な日々を描写。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18253498/

スポンサード リンク


1 名前:臼羅昆布 ★:2020/05/13(水) 14:58:09.29 ID:jfL3RAFO9
2020年5月13日 12時49分
https://news.livedoor.com/article/detail/18253498/

週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画『鬼滅の刃』の展開が読めない。
「最終回では?」などと憶測が流れていた5月11日発売号の204話では、激戦の末に宿敵の鬼舞辻無惨を倒した主人公たちに戻った平穏な日々を描写。
一方、終盤では次号からの現代編突入を示唆する形で物語を繋げており、ネット上では想定外の展開に動揺するファンが続出している。
同作は、大正時代を舞台に主人公の炭治郎が家族を殺した鬼と戦うために"鬼殺隊"に入隊し、鬼と化した妹を人間に戻す方法を探す物語。
5月13日発売のコミックス20巻は初版280万部、シリーズ累計発行部数は6000万部を超える大ヒットを記録している。
多くのファンから戸惑いの声が挙がったのは、204話の最終ページだ。

「そして時は流れ――…時代は現代!!!次号最高潮Cカラー大増24P!!」

という予告とともに、現代のイメージを彷彿させるビル群が描かれている。
同作ではこれまでにも、大正時代を再現した浅草、遊郭など街並みが描かれることはあった。
だが、いずれも現代からはかけ離れた描かれ方をされており、急に見慣れたビル群が出現したことで現実に引き戻されてしまった人も一定数いたようだ。
2ちゃんねるでは、発売日当日にスレが立った。
「あー最近定番の引き伸ばし漫画化するのか…」「本編は綺麗に終わってほしいわ」と落胆するファンからのコメントが目立つ。
一方、新たな展開に期待を寄せる声もある。次号の内容を予測するファンからは

「次号最終回は無いだろ…現代を描いた時点で現代編スタートだよ」
「時代は現代に移って主要キャラの子孫が幼稚園の先生、科学者、警察官になってる。最後は炭次郎の髪飾りを付けた炭次郎の子孫が出てきて終わり」

と現代を舞台にした"新章突入"と、"登場人物のその後"を紹介して連載終了するパターンで大きく分かれている。
また、中には「みつりちゃんを生き返させろ!」と、最終決戦で命を落とした甘露寺蜜璃をはじめとした好きなキャラクターの復活を望むファンも多かった。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/14291_1591_33dc889ab4cf21ed464933def359ab2b.jpg
画像
4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:01:31.86 ID:TGD61J300
無限の住人っぽい終わり方にしたいんじゃね
15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:07:37.67 ID:H03bUQjL0
ワンピースの鬼退治の方が面白いよ
16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:07:38.58 ID:6uBD1Mqj0
ワンピ震えてるw
24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:09:58.02 ID:7YmXnU770
もっと稼げるって欲がでちゃったね
36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:13:30.26 ID:gaR17bcS0
現代編、未来編、お江戸でござる編
最低あと3展開できる

70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:25:01.61 ID:fxpiyXEX0
作者の熱量は続くのか?
127 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:36:38.57 ID:9KxZXGAj0
ジョジョかな
136 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:37:48.10 ID:nCUfw2QN0
いや終わるやろ
159 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:41:00.23 ID:0XTJ+3e/0
この漫画ってどっちかっていうとサンデーっぽいよね、絵柄が
184 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:46:37.38 ID:gZUXYlAI0
ありがちな終わり方やろ
254 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 15:59:40.59 ID:ly7rscWO0
どうせ続けるんなら外伝でしばらくいけるっしょ
263 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/13(水) 16:01:03.31 ID:y4FPHA6n0
まあこんな金のなる木を簡単にはと手放さんやろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589349489/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2580717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:05
ジョジョの様に現代編を新たな話として連載するのかねぇ
エピローグ的に数週で終わる可能性も捨てきれないとは思うけど編集部が終了させてくれないかな  

  
[ 2580722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:07
22巻と23巻が特典付き2000円と5000円で予約受付中になってた。ただ料金前払い。受け渡し12月以降なのに料金前払いってことは、現代編で落ちるのを見越しての叩き売りなのかな。  

  
[ 2580725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:11
週刊少年ジャンプ最新号の17ページの予約注文書には前払いなんて一言も載ってないけど?  

  
[ 2580734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:26
大正ロマンとショタっぽさが売りちゃうんか
せめて江戸にしとけよ  

  
[ 2580744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:47
キメツ学園に続くんやで  

  
[ 2580745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:49
だって本が売れないと会社やっていけない
グダグダになってもいいからやっていきたいwww  

  
[ 2580747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 10:50
検察官定年延長特例断固はんたああああああい  

  
[ 2580755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:01
鬼滅の奇妙な刃  

  
[ 2580762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:09
しょーもない話題だな
誰も興味ねえよ
  

  
[ 2580774 ] 名前: 名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:20
出版社としては金のなる木をむざむざ終わらせたくないんだろうし、
ファンからしたら「本編」は引き延ばされずに綺麗に終わってほしいだろうし、
外伝みたいな現代編!未来編!お江戸でござる編!がベストなんやないの?  

  
[ 2580791 ] 名前:       2020/05/14(Thu) 11:38
大人の事情で引き延ばした漫画はろくな事にならないのはみんな知ってるよね。  

  
[ 2580800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:48
無限の住人みたいなラストでも素敵だし、現代編開幕でも面白そう!
綺麗に終わってブリーチみたいに伊太利亜編とか仏蘭西編みたいな海外編第二部でも面白そう!
鬼滅なら何やっても面白くなる。  

  
[ 2580808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 11:56
無限の住人も時は流れエンドで一応綺麗に終わらせたから
なお無限の住人2として時が流れたとこから再スタートした模様(すぐにではないが)  

  
[ 2580811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 12:03
なぜまとめた?それもネタバレになるような見出しで

アクセス数稼ぎに必死なの?管理人  

  
[ 2580817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 12:11
蛍の墓でも冷める、仁でもずっと江戸描写であってほしかった
現代とか出してほしくない  

  
[ 2580834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 12:23
作者の吾峠呼世晴さん(女性)は家庭の都合で漫画家を廃業し東京を離れるらしいけど勿体ないね
親の介護とかかな?本当かどうか知らないけど集英社コミックス情報に23巻で完結と書いてあったなんて情報も出回ってるな。  

  
[ 2580883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 13:04
むしろ過去編に戻るのかと思ったのに  

  
[ 2580939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 13:51
岸八に投資して不渡り出した分を鬼滅で回収するのか…  

  
[ 2580947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 14:01
描きたいモノがあるなら続ければいい
この業界引き延ばせば人気を保ち続けられるほど甘い世界じゃない
まして、舞台も人物も総入れ替えになるだろうから、やり直しでファンをまた獲得できるか
まあ、JOJO好きの作者が似た条件を踏襲するってのは、リスペクトなのか焼き直しなのか
どちらにせよ今の話だけで映像化のストックはあるから、最悪超低空飛行でもなんとかなる
スタンドが出なければまあ、なんでもいいや

  

  
[ 2581054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 15:52
一旦鬼化しているから、炭次郎とねず子は現代でもあのままの姿で生きてるかもな。  

  
[ 2581111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 17:47
多分「海外から入ってきた鬼」と戦う  

  
[ 2581112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 17:50
やっぱり作者の好きには辞めさせてはくれんかったか。
さみしいしな。ジャンプ編集、良くやった!!(*^_^*)  

  
[ 2581118 ] 名前: t  2020/05/14(Thu) 18:03
来週最終回だってさ。
集英社の人が言ってた。
現代に子孫がいて回想みたいな流れで終わりだって。
一部の人(鬼?)は現代まで生きてるんだって。
仁みたいな終わり方なのかなー  

  
[ 2581143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 18:59
これほど大人の思想が見え見えな漫画も珍しい
グッズ完売に高値の転売だもんな  

  
[ 2581157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/14(Thu) 19:17
グッズ完売に高値の転売だと
漫画からどんな大人の思想が見えるんやろ  

  
[ 2581354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 00:06
単行本の発売予定に23巻(完)ってあるらしいから、次回で最終回じゃない?  

  
[ 2581450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 05:19
炭次郎に無残の残思が入ったのが次の物語の布石じゃないのかな?
引き伸ばしのJ編集部にワンピ越えの作品を綺麗に終わらせる事が出来るのかも疑問


  

  
[ 2581464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 05:49
じゃ一巡もするな  

  
[ 2581513 ] 名前: 無名  2020/05/15(Fri) 07:08
いわゆるハリウッド映画の「ブレイド」みたいなバンパイアハンターと被せるわけね。  

  
[ 2583424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/17(Sun) 06:12
やっぱりラストだったな
最終回全ページ複製原稿応募者全員サービスとかすげぇ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ