2020/05/15/ (金) | edit |

K10012430111_2005141748_2005141751_01_02.jpg 結核を予防するBCGワクチンを受けた人が新型コロナウイルスに感染しにくいかどうか調べたところ、接種した人と接種していない人で陽性となった割合に差はなく、予防効果は認められなかったとする研究結果をイスラエルの研究グループが発表しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012430111000.html

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2020/05/14(木) 20:36:06.62 ID:S/qAnLp/9
結核を予防するBCGワクチンを受けた人が新型コロナウイルスに感染しにくいかどうか調べたところ、接種した人と接種していない人で陽性となった割合に差はなく、予防効果は認められなかったとする研究結果をイスラエルの研究グループが発表しました。

BCGワクチンの定期接種を行っている国や地域では、新型コロナウイルスへの感染者や感染後に死亡する人が少ないという指摘があり、各国で検証する研究が進められています。

イスラエルのテルアビブ大学の研究グループは、イスラエルでは1982年までBCGワクチンの定期接種が行われていたことに注目し、接種を受けた世代と受けていない世代で感染する割合に差があるか解析した結果を「アメリカ医師会雑誌」に発表しました。

それによりますと、イスラエルでことし3月から4月初めにかけて新型コロナウイルスのPCR検査を受けた人のうち、BCGワクチンの接種が行われていた1981年までの3年間に生まれた3064人では、11.7%に当たる361人が陽性でした。

これに対して、接種を受けていない1983年以降の3年間に生まれた2869人では、10.4%に当たる299人が陽性でした。

研究グループは、統計的に明確な差はなく、BCGワクチンの予防効果は認められなかったとしています。

一方で、研究の対象となった比較的若い世代では重症化したケースが少なく、重症化や死亡に至る割合との関連についてはまだ分からないとしています。

NHKニュース 2020年5月14日 17時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012430111000.html

K10012430111_2005141748_2005141751_01_02.jpg

K10012430111_2005141748_2005141751_01_03.jpg
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:37:52.12 ID:fAW1jqx20
致死率が1800倍違うらしいぞ
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:37:58.40 ID:vxhAkxqM0
重症化しにくいんでしょ?
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:38:17.17 ID:VDitWvW50
どっちだよw

19 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:39:38.61 ID:vpH2xVys0
感染しにくくなるんじゃなくて
重症化しにくくなるんじゃないの?
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:41:33.51 ID:obB12VJU0
ロシアがアレなんだから違うわな
56 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:42:33.62 ID:+v0yGujz0
日本人はニュータイプ説キターーー!
66 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:43:43.69 ID:Dktiitm20
使われてる株によって変わるのは予め分かってた話であって、、、
85 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:46:02.38 ID:QaAhNKxC0
だから日本株じゃなきゃ。
アジアは日本株を接種してるから。
106 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:47:57.15 ID:jZBMPcaQ0
「日本人って一体何なの?」 これって意外と抑止力です。
148 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:51:16.50 ID:KjTnJnQB0
(´・ω・`)ショボーン
152 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:51:51.98 ID:els/XFuv0
日本人は肥満少ないからでしょ
153 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:51:56.76 ID:vi95bwBy0
そもそも体質結構違うのでは
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589456166/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2581617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:05
同じような医療体制で
まず計算しないと
まったく意味ないしなw  

  
[ 2581618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:08
感染予防の効果はなくとも重症化予防の効果あり?  

  
[ 2581620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:09
尾身茂「今のところBCGが有効とのエビデンスはない。日本の感染者数とタヒ亡者数が米欧と差があるのは【医療制度が充実し多くの重傷者の適切ケアされ・医療崩壊も防げてる】【初期のクラスター対策が有効だった】【国民の健康意識が高い】の3つが大きいと思う」  

  
[ 2581624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:15
そりゃきかんだろう、感染には
罹患後の重症化を防いでるのではと、この話が出たときから言っていたろ  

  
[ 2581628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:22
2581620
尾身先生には申し訳無いがそれじゃあ欧米がバ・カみたいだ
個人的には「BCG Tokyo株でラッキー説」程度でいいと思うんだけど

  

  
[ 2581629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:23
問題は 「重症化率」 だと何度も言ってるだろ!
  

  
[ 2581630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:23
BCGは治療薬じゃないから、感染前に抗体を作っておかないとだめだろうに。しかも結構時間かかるんじゃなかったっけ。
あと、重症化し難くなると言われているだけで感染はするよな。  

  
[ 2581635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:33
感染はするけど重症化しないとは具体的にどういう仕組みなの?
抗体が排除しないということ?  

  
[ 2581636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:34
【欧米主要メディア「日本はコロナ大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した」】


>>外国メディアは14日、日本が新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言を39県で解除したことを相次いで報道した。

BBC「当初は横浜港に停泊したクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』での集団感染で政府の対応が批判を浴びたことを指摘しつつも米国やロシアでおきた規模の大流行は避けられた」

米ウォール・ストリート・ジャーナル「日本の対応について理由は不明だが比較的成功した」

シンガポールのストレーツ・タイムズ「日本は感染の有無を調べるPCR検査の実施数が「感染の広がり度合いを適切に把握するには十分でない」

英フィナンシャルタイムズ「(経済の再開が進むことについて)経済の再起動に向けて大きなステップ」

ロイター通信「(今回の解除対象の地域には東京都や大阪府といった大都市圏が含まれないため)3輪で走る自動車」


ネットの反応「理由は不明ってwマスクと公衆衛生意識だよ!」「なんでお前らが上から目線なんだよwww」「お前らが大失敗してるだけだろ」  

  
[ 2581637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:39
>>1
あまり効果の無いデンマーク株でのテスト結果だから注意!  

  
[ 2581639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:41
放射のお陰やwww  

  
[ 2581640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:42
今年の1月から3月にかけての
死者数累計が去年のそれを下回っている
国があるらしい
ミラクルだね・・・  

  
[ 2581643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:48
日本人が健康なのは毎日風呂入ってるからやで  

  
[ 2581645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:49
まあオカルト
アジア全体が低いし
気候や施設に入れるかどうかの老人の扱いがほとんどやろ  

  
[ 2581649 ] 名前: NaNaSea  2020/05/15(Fri) 10:56
予防じゃなくて、抵抗力の方だろ。目的が間違ってるわ。  

  
[ 2581651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 10:58
※2581636
ダイプリなんてアジア人しかかからないと思い込んでビュッフェ続けた結果なのにねw  

  
[ 2581652 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/15(Fri) 11:00
今の所日本株のBCGは最強のワクチンだから接種する価値は大きい
大量生産して世界中に高価で売り捌く絶好の機会だ  

  
[ 2581653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:07
>感染はするけど重症化しないとは具体的にどういう仕組みなの?
抗体が排除しないということ?

俺も専門家じゃないから良く知らんが、BCGワクチンを受けている人は、サイトカインストームという免疫機能の暴走が起きないそうな。
「covid-19 サイトカインストーム」で検索すれば、その手の情報が出て来るよ。  

  
[ 2581657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:11
ワクチンなんてウイルスに感染しにくいというより、感染しても発症し難い・発症しても重症化し難い方が重要だから  

  
[ 2581668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:18
もともと科学的根拠はなく、統計的傾向から「そうなんじゃね?」と言われているだけだから。BGCが要因かもしれないし、疑似相関で別の主要因があるのかもしれない、全然関係ないかもしれない。  

  
[ 2581674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:20
まず統計からはじめろ
否定の立証が目的なら別だが  

  
[ 2581675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:22
まあBCG接種済みの日本人としては「どうでもいい話」ですけどねw!(ど外道)  

  
[ 2581676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:22
この調査のBCGワクチン接種者は、1981年までの3年間に生まれた人で、接種後40年経ってるからな  

  
[ 2581679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:25
日本株、重症化しにくい、を調べていない訳がない
何かしらの結果が出て、発表したときのインパクトを考えて伏せたと思っている
BCG接種は、各国の判断で実施の有無と接種する株を決めている
欧米のうちその判断が適合せず、しぼー者を嵩んでしまっていたら、
決して責任があるわけではないが、世間一般的に関係者が槍玉に上がってしまう
下手すると人じにが出かねない、多分これを持って調査は終了するだろう
今後はコロナだけに主眼をおいて、どく性が低いS種がどうの変異した欧州種がどうのという話なっていくだろう
それよりも今後なぜか日本でBCG接種が廃止されたり、接種するにも日本株ではなく他の株に変わったりとか、
日本と日本人に謎変更や圧力がかからないか見張らないといけない
日本人ってなぜかそういうのばっかだから  

  
[ 2581681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:31
ロシアは逆にすごい結果が出てるやろ
感染者数は欧米のひどいところ並に出てるのに死者数は1桁少ないんやで  

  
[ 2581683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:33
もとからこじつけ感あったからな  

  
[ 2581686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:38
2581645
>アジア全体が低いし

韓国は2月3月のシ者数が前年同月比で10%以上も増えてる
中国はそもそも人口統計がまともでない
この二国をベースに少ないと判断するのは早計に過ぎる  

  
[ 2581690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:41
あくまで感染しにくいかどうかの研究。

もともとBCGは重症化しにくいって所がポイントだろ。

あと、BCGの株で全然違うってのもポイント。  

  
[ 2581700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:49
PCBやRGBなどとは言わない不思議。  

  
[ 2581709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 11:55
>もとからこじつけ感あったからな

データ出して示してるからこじつけてなんかいないだろ
もしかしたら効果あるんじゃないのか、今後の検証しましょうって話だったろ、当時  

  
[ 2581718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 12:05
予防に?  

  
[ 2581772 ] 名前: 名無しさん  2020/05/15(Fri) 12:58
BCG接種も未接種も、感染や発症率に影響はしないって前から言われてるだろw
BCGに期待されてる効果は感染抑制じゃなくて重症化抑制だぞイスラエルさん
つまり、感染は普通にするって前から発表されてる  

  
[ 2581815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 13:50
いろんな種類の生物兵器があって欧米には毒性が強いものをばらまいた。日本は単独では中国に対抗できないし、北海道や沖縄を植民地にしたいから毒性が弱いものをばらまいた。  

  
[ 2581835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 14:13
いや日本株とソ連株でやらないと意味ないだろうが  

  
[ 2581839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 14:15
元々、BCGを接種した人は肺炎になり難い説がありましたが、
KAKENの実験でも、有効である事が証明されています。

新コロに限らず、肺炎を起こし難いと言う事ですね。
  

  
[ 2581868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 15:00
白豪主義をひっくり返す為に支/那中共が肝煎りで開発した白ンボキラーだから、白人の致シ率だけが半端ないんだよ。
いけいけ武漢ウイルス。白人なんか鏖コロしだ!  

  
[ 2581880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 15:29
>新コロに限らず、肺炎を起こし難いと言う事ですね。
ということは、肺に何らかの効果のある免疫機構や耐性が作られるので、
弱りながらもその耐性が残っていて重症化しにくくなるとかでしょうかね。

確かに結核も肺の病気だから、有り得るなぁ。  

  
[ 2581914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/15(Fri) 16:31
民族性のゲノム+血液型+BCGで感染率がかわる。
なのでBCGだけで変わっているわけじゃない。  

  
[ 2582543 ] 名前: 名無しさん  2020/05/16(Sat) 07:52
それ日本株?ソ連株なんじゃないの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ