2020/05/16/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
松尾邦弘元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に対し、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する意見書を提出した。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005150000909.html

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/05/15(金) 22:48:15.96 ID:l2etR7IP9
松尾邦弘元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に対し、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する意見書を提出した。

その意見書の中で、安倍晋三首相(65)の国会での答弁を、フランスの絶対王政を確立したルイ14世が発言したとされる、
「朕(ちん)は国家である」という言葉になぞらえ、「中世の亡霊のよう」と批判した件があった。

安倍首相の答弁について「フランスの絶対王政を確立し君臨したルイ14世の言葉として伝えられる
『朕は国家である』との中世の亡霊のような言葉を彷彿(ほうふつ)とさせるような姿勢であり、
近代国家の基本理念である三権分立主義の否定にもつながりかねない危険性を含んでいる」と批判した。

さらに「時代背景は異なるが」と、ただし書きを付けた上で、17世紀の政治思想家ジョン・ロックが著書「統治二論」で書いた
「法が終わるところ、暴政が始まる」という言葉を紹介し「警告している。心すべき言葉である」とつづった。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005150000909.html
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 22:53:38.08 ID:KRqiGhgK0
いつから王様になったんだよ。
27 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 22:56:14.51 ID:6zGjkNL+0
そんな大物なら逆に誇らしいな
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 22:59:10.77 ID:iWKAG+VU0
日本は王政だったのかっ!
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:01:32.03 ID:6BKVo0hs0
やるじゃん

71 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:04:09.28 ID:JGVP5+7A0
反対反対とただ喚きちらす
根拠を問われても妄想さん、いらっしゃい
いい加減呆れるわ
まあ、あの連中が反対するって事は
少なくとも純粋な日本人には利益になるって事だな
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:05:56.00 ID:kBM06Rpl0
ルネッサ~ンス
109 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:12:01.22 ID:3RicMdTT0
なんか、安倍も問題だが
こいつらも問題な気がするわ
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:17:00.22 ID:JB8yIYQ50
安倍はルイ16世だと思うよ。
アッキーナはマリーアントワネットな。
162 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:21:18.13 ID:1/2yvO4K0
ほめてんの?
232 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:36:26.52 ID:QD/d+vem0
まじか 歴史上の人物じゃねーか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589550495/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2582895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:04
ルイ14世だったりヒトラーだったりw  

  
[ 2582898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:08
太陽王じゃん
え、実は寧ろ褒めてる?  

  
[ 2582900 ] 名前: 名無したん  2020/05/16(Sat) 16:09
この男確か、ロッキード事件でディープステートの手先として、田中角栄逮捕の急先鋒を務めた国賊だな!
昔はいざ知らず、今はディープステートの犯した歴史的犯罪は次々と暴露されるようになったんだ!
何よりも、ディープステートが作為的に冷戦を演出して、全世界を膨大な軍需の重圧に半世紀以上もさらし続けた事は、とうてい許せるものではない!

そんな組織の手先になって、祖国日本を弱体化させる策謀に手を貸したような奴が国士面するな!  

  
[ 2582902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:13
そら民主派閥から人事取ってると言われてるからな。安倍ちゃんは目の上のたんこぶやろ。口裏合わせてくるわ。  

  
[ 2582905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:16
「彷彿(ほうふつ)とさせるような姿勢」とか「三権分立主義の否定にもつながりかねない危険性」とか検事OBなのに証拠も無しに印象や憶測でモノ言ったらだめじゃん
あんたらみたいな検事が冤罪を生むんだよ  

  
[ 2582906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:16
ルイ16世は世間で言われとるほどボンクラじゃなかったらしいな
何事も過信と鵜呑みは禁物の人が言ってた  

  
[ 2582908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:16
ぱよちんは理屈で説明できず貶すだけ
しかも貶し方が毎回自分たちの欲望の投影みたいなのにしかならんのよなあ  

  
[ 2582909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:17
太陽王かよ
褒め言葉  

  
[ 2582910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:17
東條英機とは言わんのか!?  

  
[ 2582911 ] 名前: 自公応援団  2020/05/16(Sat) 16:18
公務員の皆さん、おめでとうございます。
退職後無年金期間が増えましたよ。
貧しさを味わってください。  

  
[ 2582912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:18
指揮権発動が形骸化している現状、三権分立から一番独立している検察がそれを言うのかよwww
  

  
[ 2582913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:19
新国立競技場はベルサイユ宮殿やったんや!  

  
[ 2582914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:20
最近はフランスでもルイ16世の政治的手腕の再評価研究が進んでいて
現在一般的に知られているような「無能無策の引きこもり」という評価は否定されつつありますね  

  
[ 2582915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:21
そんな大物に対抗してる俺かっけー  

  
[ 2582916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:23
除鮮せよ  

  
[ 2582918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:28










     司法の人間が 行政の人事 に意見




    これって 三権分立 を侵してるんだな









  

  
[ 2582920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:30
俺達の天下り生活を邪魔する安倍は許せんまで読んだ  

  
[ 2582921 ] 名前: パヨパヨチ〜ン  2020/05/16(Sat) 16:30
そうか! 俺達の安倍総理は太陽王だったのか!なるほど、汚鮮された日本から日本人の主権を取り戻してくれる太陽王だったのだな! ならば陰に隠れて日本と日本人を貶める連中にとっては天敵になる。太陽王である安倍総理をメディアが叩きまくる理由がそれだった。
太陽王安倍よ、日本をその光でナリスマシどもを追い払ってくれ!  

  
[ 2582922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:30
検察OB会ではなくOBが言ってるってのがポイント。
検察内部の派閥争いで言ってるだけなのに検察の総意かのように報じるマスコミいつもののミスリード。
  

  
[ 2582924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:30
こいつらが林にしたいだけだろ  

  
[ 2582925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:31
すまねえオラ生粋の日本人だから外国の歴史には疎いんだ
日本の歴史上の人物でたとえてくれ  

  
[ 2582927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:31
なんで選挙で選ばれてもない検察の連中が絶対的な正義なんだよ?
選挙で選ばれた国会議員によるコントロールがそんなに邪魔なわけ?
やりたい放題しなきゃ困っちゃうの、検察様よぉ? www  

  
[ 2582928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:32
またオレって博識ぃ~っていうわかりにくいこと言ってるなあ
ツイッターや5chに書き込んだら、誰もレスくれないぞこれじゃあ  

  
[ 2582929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:32
ルイ14世って選挙で選ばれたのか、知らんかったわ。  

  
[ 2582930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:32
でも国民が選挙で選んだ政治家より公務員の権力が強すぎると言われる昨今だし
もう少し総理大臣に権限が必要だと今回の武漢ウイルスの件でも痛感したしな…
法曹界もメディア業界も国益に反して腐敗してるし日本国民に不利益をもたらす売国勢力の巣窟になってるし
ここは聖域だから政治家が手出しすることも許されないなんて言い張って現状維持を許さわけにも行くまいよ  

  
[ 2582933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:34
特定アジア3国のほうがはるかに強権発動してるだろ
ホントいい加減にしてくれ  

  
[ 2582934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:34
そうやって揶揄するのは人格攻撃にならんのだろうか  

  
[ 2582938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:36
つまりこの人事を決めた野田は太陽王  

  
[ 2582940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:39
不思議なんだよね。
なのに、中国や韓国はすごいとか言い出す有様
中国は共産党独裁でチベットもウイグルも今も抑圧されてる。大陸から舌の様に領海だと主張して毎日ドンパチやってるぞ。
コントの方がマシだわ  

  
[ 2582941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:39
そんな権力あったらアベガーはとっくに全員死んでるって。  

  
[ 2582942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:41
モリカケ桜の次は、これだな
どーでもいいから
検察は行政機関で政府組織です
人事権は政府です。やり方の不備で政治を空転させるな
いつまでも韓国レベルの茶番をやってんじゃねぇ  

  
[ 2582945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:44
くまのプーさんを抹消するぐらいになってから言ってくれないか  

  
[ 2582947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:46
米2582945 逆にそのレベルになれば黙るwww
  

  
[ 2582948 ] 名前: 名無し  2020/05/16(Sat) 16:46
定年延長はいいから黒川辞めさせろ  

  
[ 2582949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:47
論理でなく誹謗中傷、こんなのに騙される日本国民はもういないのですよ
もう日本は変わったのですよ老害さんたち
  

  
[ 2582952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:49
反日外国人は帰って反体制活動しろよ  

  
[ 2582956 ] 名前: ななし  2020/05/16(Sat) 16:53
「昔陸軍、今検察庁」だな。検察庁は法務省の管轄下にあるれっきとした行政官庁だろ?
人事権が行政足る内閣に帰属することは当然のことだ。  

  
[ 2582957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:56




安倍晋三「人事案に官邸が介入するイメージをマスメディアや国民に作り上げられている。全く事実ではない」 桜井よしこ番組で




  

  
[ 2582958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:56
全文読んだけど、検察は実質司法のようなものだからこの法案は三権分立に反するとか言う超理論で呆れたわ。

黒川さんには間に合わないってとこも曖昧だったし。公布時期によっては黒川さん適用されるのかな?

というか、定年が延びるか延びないかでそうも検察は影響する人ばっかなの?  

  
[ 2582960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 16:57
公務員の定年伸ばしたら王族になれるってマ?  

  
[ 2582962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:01
現場としては総理よりもOBが出しゃばってくるほうが嫌だろ  

  
[ 2582963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:01
国民に選ばれてない官僚の権力が問題視されてるのに、さらに官僚のやりたいようにさせろと。
本当に内閣に問題があるならちゃんと立件して逮捕すればいい。  

  
[ 2582971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:07
小沢一郎を不起訴にした戦犯か?
そういや当時、検事局長を民間から選ぼう!って小沢一派が動いてたよな。
今もその流れって事か。  

  
[ 2582979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:23
特定のマスコミだけに内部情報ばら撒きまくった林が検事総長は洒落にならん。
というか今の検事総長の方が林なんかより問題大きいんだけど誰も声上げないのな。  

  
[ 2582985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:30
ただ定年を延長するだけで絶対王政になるとは、検察官ってそんなに気が弱い人だらけなんだー。(棒読
ってかさ、定年を延長されるのがそんなに嫌なら、辞表だせばいいだけじゃん。  

  
[ 2582992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:37
宰相じゃないんか?王様だとおかしいぞw  

  
[ 2582997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:39
首相にそんなに権力があるならマスコミなんて、
フェイクニュースながしまくりなんて絶対できないんだが…。  

  
[ 2583004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:47
ヒトラーとしか思えない
  

  
[ 2583011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:56
絶対王政と民主主義国家の内閣総理大臣の区別がつかないア ホ
こんなのが官僚とはねぇ  

  
[ 2583013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 17:57
すげえ、神の寵愛を受けてフランス最大の繁栄を享受する王じゃん。今から日本は繁栄するってことかよ!

実際のところ歴史に紐づけて話をする人は、ちゃんと勉強ないし最低限の確認をしないと教養があるフリをしているだけで、実際は教養がないことを晒すだけだぞ。いやほんと。  

  
[ 2583022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 18:02
髭男爵?  

  
[ 2583027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 18:08
各メディアが一斉に、「検察定年延長の法案に反対意見言う人達」に対して、「その主張はおかしいのではないか?」と言う人達を封じ込めようとしている。

今までは、「また、肝心なコロナの事以外の事で、また、騒いでいるのか?」と放置していたが、もう看過できない。

上手く言えないが、
このメディアの「自分達メディアの意見を受け入れない人達は、認めない。」という姿勢を許すことはできない。
これより自分は、メディアの暴走に対して、反撃を開始する。  

  
[ 2583036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 18:24
昔ログインという雑誌のネタで「朕は国家である(略してチンコ)」というのが好きだった  

  
[ 2583038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 18:24
黒川さんが定年延長されるとよっぽど困るのだと見た。  

  
[ 2583059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 18:59
>黒川さんが定年延長されるとよっぽど困るのだと見た

あの海外に逃亡したカルロス・ゴーンの裁判の担当が、黒川さん率いるチーム。
あとは言わなくてもわかるな。  

  
[ 2583093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 19:33
しょぼいポエムが意見書とか検察にはガッカリだよ
この程度がライブドアとかの捜査をしてたとはな  

  
[ 2583097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 19:35
はっきり言う、これは意見書では無く怪文書の類い
相手にしなくていい
検察人事は俺たちがやるとはっきり分かりやすく書いとけ  

  
[ 2583099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 19:35
わかりにくい
相手の気持ちがわかってない  

  
[ 2583108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 19:44
とりあえずルイ14世の治世は中世じゃなく近世だということは突っ込んどくわ  

  
[ 2583113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 19:51
検察って天下りやらリークしまくりやら証拠捏造色々あるし人事も自分たちで決めてるとかヤバいやろ。
安倍は選挙もあるし任期で辞めるが、あんたらは民意で選ばれた訳でもないのに権力を持ってる、ルイ14世はあんたらや。  

  
[ 2583126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:02
元来、検察の人事権は政府にあるが独立性を盾にした慣例に基づきOB含む検察内部で決定していた
その暴走気味の既得権益の是正を目的としてると見てるのだが、マスコミを含めた既得権益側が論点を猥雑にして焦点を絞らせないようにしてるのか
そもそも黒川氏が政権に近いの根拠が薄弱  

  
[ 2583128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:04
これで元検察とかヤバイな
こいつの担当した事件をもう一度洗い直したほうがいいんじゃないか
冤罪事件とか多そう  

  
[ 2583129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:04
じゃあ貴族が悪いんじゃねえか
上級国民がよう言うわ  

  
[ 2583133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:13
ルネッサーンス!!!ハッハッハッハ  

  
[ 2583145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:21
>>2583133
ルイ14世の生まれる100年以上前の話すな。w  

  
[ 2583154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 20:31
15世じゃないならいいんじゃね  

  
[ 2583179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 21:08
※2582927
全くそれ。  

  
[ 2583198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 21:41
ほんまもんの検察OBならこういう抽象的な例え話やのうて
具体的にシステム上の問題点や法的問題点について話せや。  

  
[ 2583201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 21:49
絶対に習近平には例えない連中だよなw  

  
[ 2583225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 22:23
去年の今ぐらいまでは安倍政権を支持してたけど関東にきた台風被害の時に嘘ばっかりついてるから心底ムカついたよ。
野党がゴ ミみたいな集団だから政権やってられるだけでしょ  

  
[ 2583226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/16(Sat) 22:24
こいつと安倍総理って何か接点あるのか?
とうの昔にやめてるのに、現政権の批判できるほどの情報持ってるのか?
こういう過去の栄光的な奴らの批判ばかりだなw  

  
[ 2583289 ] 名前: あ  2020/05/17(Sun) 00:30
反安倍やパヨクの特徴として
日本政府悪玉論と日本国民悪玉論が根底にある。数々の下衆の勘繰りや改憲阻止、国防阻止は日本が、日本人が信用出来ないという根底の思想が前提にある。全ての行動がこれに基づいている。  

  
[ 2583377 ] 名前: 消費税増税反対  2020/05/17(Sun) 03:44
米国は法務大臣兼検事総長の権限を持つ司法長官を大統領が任命できるんだが。
上院の承認はいるが。  

  
[ 2583470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/17(Sun) 07:44
次期検事総長候補の林…特定のマスコミ(朝日)に検察の内部情報をリーク…って、もしかしてイムさん?  

  
[ 2583478 ] 名前: 名無しさん  2020/05/17(Sun) 07:53
黒川はゴーンの件がなければもう引退してただろwww
そういやゴーンの奴はどうしてんだ?全然喚かなくなったなwww
コロナから逃げるので手一杯なのかなwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ