2020/05/18/ (月) | edit |

newspaper1.gif
主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000080-kyodonews-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★[age]:2020/05/17(日) 21:15:34.32 ID:FzLxdzuL9
調査4月初旬から5月上旬

主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、積極的な採用を企業に要請しているが、新型コロナウイルス感染拡大で先行きの不透明感が増す中、協力に広がりが見えない実態が浮き彫りとなった。

 アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計。「未定」などとしたのは6社で無回答は9社だった。

5/17(日) 21:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000080-kyodonews-bus_all
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:15:53.83 ID:+mej/MBD0
無慈悲
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:17:02.23 ID:FYZ1/c2H0
はいはい、この話はこれでおしまい
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:18:55.33 ID:UOVihdgy0
仕事よりもカネくれ
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:23:14.18 ID:Fu14l1Uv0
公務員の採用試験に未だに年齢制限がある時点で民間任せだな

38 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:25:08.21 ID:oEej7Y+y0
余裕が無くなったからな
内部留保大勝利だな
48 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:26:47.41 ID:WEp/Ugz30
この状況で民間ができるわけないだろ…
77 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:33:10.12 ID:yGWXqt0A0
公務員なりたいとか眠たいこと言ってねーで外資系で若いうちにもまれとけよ
83 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:34:25.25 ID:sQIIoJ/90
企業も必死なんや
110 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:37:51.99 ID:beLQobfR0
公務員でいいじゃん
114 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:38:46.38 ID:CGvkiv1b0
だから氷河期は自由業起業家自営多いよ
そうするしかないし
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:43:37.84 ID:aLujL6ma0
あきらめろん
146 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:47:07.85 ID:6jPJ5E6+0
年収足りない分だけ政府が補助したらええやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589717734/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2584816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:03
アベガーwww  

  
[ 2584819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:08
共同通信はアベ叩きに使いたいのかもしれんが
企業は今コロナ対応てんやわんやで
そっちに手が回らないんじゃねーの  

  
[ 2584824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:13
フェイクニュースペーパーの統計になんの意味があるんだ?  

  
[ 2584829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:18
逆に主要111社を対象として、6社が採用予定があると回答した方が驚き  

  
[ 2584831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:24
一回破綻して公務員給与下げないと民間や国民がいくら頑張っても無意味  

  
[ 2584836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:36
年齢差別の新卒制度を捨てる気が無いなら企業への補助金関係は停止しろ
浮いた予算は氷河期への生活費給付の予算に回したらいい  

  
[ 2584838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:36
自分もそんなに良い大学生でもなかったし、大学から遠い地元で教授や卒業生のコネもなく、面談受けまくってたけれど、就職できた
今となっては俺ごときでも就職できたし、首にもなってないのにナゼ?って思う  

  
[ 2584842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 16:45
共同通信社は何人採用してくれたのかな?  

  
[ 2584851 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/05/18(Mon) 16:59
コロナの影響を受けない民間の業種ってなんだろ。

スーパーの警備員ですら首切られてるし。
掃除する人も首切られたのか、いつも綺麗な店内のトイレがウ◯コまみれだった。  

  
[ 2584989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 20:17
氷河期どころか新卒すら当分減らすか無くすだろ普通  

  
[ 2585049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 21:44
国が大規模農業施設つくっ  

  
[ 2585052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/18(Mon) 21:46
国が大規模農業施設作って氷河期世代雇えばOK  

  
[ 2585322 ] 名前: 名無しさん  2020/05/19(Tue) 06:57
マジで呪われてるとしか思えんわ…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ