2020/05/19/ (火) | edit |

中国外務省は、日本時間の18日夜から始まるテレビ会議の形式で行われるWHO=世界保健機関の総会の冒頭、中国の習近平国家主席がスピーチを行うと発表しました。 中国外務省は、テドロス事務局長の招きに応じたものだとしています。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435001000.html
スポンサード リンク
1 名前:キン肉バスター(光) [JP]:2020/05/18(月) 17:21:22.73 ID:1nvUBlyj0
中国外務省は、日本時間の18日夜から始まるテレビ会議の形式で行われるWHO=世界保健機関の総会の冒頭、中国の習近平国家主席がスピーチを行うと発表しました。
中国外務省は、テドロス事務局長の招きに応じたものだとしています。
今回のWHO総会では、新型コロナウイルスへの対応で、国際社会が一致した対応をとることができるのかどうかが焦点となっていますが、ウイルスへの初期対応などで、アメリカと中国の対立が続いています。
中国としては、習主席が総会の冒頭で発言することで、国際的な協力に前向きな姿勢を強調する共に存在感を示したいものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435001000.html
3 名前:テキサスクローバーホールド(大阪府) [FR]:2020/05/18(月) 17:21:45.38 ID:HUMDqe+e0中国外務省は、テドロス事務局長の招きに応じたものだとしています。
今回のWHO総会では、新型コロナウイルスへの対応で、国際社会が一致した対応をとることができるのかどうかが焦点となっていますが、ウイルスへの初期対応などで、アメリカと中国の対立が続いています。
中国としては、習主席が総会の冒頭で発言することで、国際的な協力に前向きな姿勢を強調する共に存在感を示したいものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435001000.html
はい
4 名前:メンマ(家) [IT]:2020/05/18(月) 17:21:46.61 ID:d6AhG4WK0少しは隠せよ
9 名前:ニールキック(秋田県) [ニダ]:2020/05/18(月) 17:23:31.08 ID:0Mx7PfXv0答え合わせ
11 名前:エルボーバット(茸) [US]:2020/05/18(月) 17:23:54.25 ID:VJCWWh5+0YOUは何しにWHOへ
13 名前:不知火(新日本) [US]:2020/05/18(月) 17:24:25.45 ID:PH54nmj00煽っていくスタイル
14 名前:超竜ボム(茸) [US]:2020/05/18(月) 17:25:35.35 ID:/ZmsRMkQ0染まってるねー
17 名前:かかと落とし(神奈川県) [US]:2020/05/18(月) 17:26:03.36 ID:+wnXC+CG0こう言うことには抗議しない芸能人
21 名前:ラダームーンサルト(千葉県) [ニダ]:2020/05/18(月) 17:26:51.00 ID:Lac++lbV0テドロス煽ってんなぁ
41 名前:ビッグブーツ(東京都) [PT]:2020/05/18(月) 17:33:05.97 ID:AyG1Nfuq0
この腐敗した組織はもうダメだろうね
各国は新組織作りをしてそちらでコロナ防止すべき
27 名前:男色ドライバー(茸) [AU]:2020/05/18(月) 17:29:41.19 ID:ZUtd8lpt0各国は新組織作りをしてそちらでコロナ防止すべき
ワンワン
28 名前:ローリングソバット(山口県) [EU]:2020/05/18(月) 17:29:51.62 ID:fRneTGQx0隠す気全然ないな
56 名前:超竜ボム(光) [US]:2020/05/18(月) 17:39:55.88 ID:0UbnjkiN0これ以上トランプ刺激してどうするのさ
65 名前:パロスペシャル(東京都) [ニダ]:2020/05/18(月) 17:45:06.60 ID:1ELkdB3w0終わったな
88 名前:フロントネックロック(岩手県) [GB]:2020/05/18(月) 17:56:53.15 ID:gF9y6dh20ズブズブすぎだろ
97 名前:キドクラッチ(兵庫県) [CN]:2020/05/18(月) 18:04:36.97 ID:j/2r9Y2B0犬と飼い主
120 名前:バーニングハンマー(東京都) [US]:2020/05/18(月) 18:17:14.41 ID:sjLxGCy/0しかも台湾は総会に招待せずだろ
ツラの皮厚すぎる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589790082/ツラの皮厚すぎる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トルコ「韓国よ、スワップしてくれ」
- 韓国政府「日本から公式要請がない限り支援しない」韓国診断キットメーカー「日本に輸出したら企業イメージに打撃」
- 韓国・文大統領「新型コロナのワクチンは、世界に公平に普及されなければならない」 WHO総会で演説
- 日本のハンコ文化、日本人は純粋に「ハンコが好き」なのだ=中国報道
- 習近平国家主席がテドロスの招きに応じ、WHO総会の冒頭でスピーチを行うと中国外務省が発表
- 【台湾】WHO総会への参加不可に
- 【ジャパンミラクル】世界から絶賛のコロナ対策「どんな裏の手があるんだ、教えてくれ」青山氏「裏の手はない連帯感だ」
- オバマ氏の政権批判にトランプ氏「オバマは無能」
- 【すごい】韓国、検査は増えたが陽性は1日30人前後…急激な感染拡大なかったのはなぜ?
相思相愛
共生関係
共生関係
まとめて爆撃しよう
ワンちゃんは隠す気ないんだね。
謝罪会見ならともかく。
一方その頃、韓国中央日報は『韓国が次期WHO事務局長候補者を出す動きを日本が警戒している!』と相変わらずだった
もう隠そうともしない
むしろキヨキヨしい
ワンピースで「第一声が謝罪なら許す」ってのがあったよな
多分同じ状態なんじゃね?w
多分同じ状態なんじゃね?w
こういう組織は途上国にトップやらせるのやめたほうがいいだろ。
文在寅「アイゴー!!!ごめーーん!!!!
意地はってごベーーーーん!!!
ウリが悪がったァーーー!!!!
今更みっともねェんだけども!!! ウリ、西側一味をやめるって言ったけど!!!
アレ...!!! 取り消すわけには 行かねェがなァー!!!
ダメかなー!!!
...頼むからよ
お前らと一緒にいさせてくれェ!!!
もう一度...!!!
ウリを仲間に入れてくれェ!!!!」
意地はってごベーーーーん!!!
ウリが悪がったァーーー!!!!
今更みっともねェんだけども!!! ウリ、西側一味をやめるって言ったけど!!!
アレ...!!! 取り消すわけには 行かねェがなァー!!!
ダメかなー!!!
...頼むからよ
お前らと一緒にいさせてくれェ!!!
もう一度...!!!
ウリを仲間に入れてくれェ!!!!」
ヤクザに深く関わってもう抜け出せないWHO
今更裏切ったらどんな報復があるか知れん
今更裏切ったらどんな報復があるか知れん
WHOを馬.鹿にしてる奴ら大丈夫か?
某国の総理もキンペー呼びたくて媚び売りまくってるわけだが
まさかダブスタになったりしないだろうな
某国の総理もキンペー呼びたくて媚び売りまくってるわけだが
まさかダブスタになったりしないだろうな
うわあ、ズブズブだなあ…
ニホンモー!ニホンモー!ニホンモーぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
きゃーりなんとかとか、ツイートしないの?
WHOは公衆衛生の専門集団じゃなくて金で発言変わる政治屋になっちゃったもんな
もう世界全体で脱中共しないと、ダメなんだろな!中国国民もたちあがれ!臭菌屁を滅ぼせ!
テドロスもオバマもチャイナマネーに全力でしっぽ振ってる黒い駄犬だよ。
> 国際的な協力に前向きな姿勢を強調する共に存在感を示したいものとみられます
これが本当なら、ワクチン作るために世界の査察団を中国に入れて感染源を特定してオリジナルを採取しないと
査察団の入国を拒否したままで国際協調もない
これが本当なら、ワクチン作るために世界の査察団を中国に入れて感染源を特定してオリジナルを採取しないと
査察団の入国を拒否したままで国際協調もない
冒頭で中国がスピーチ・・・???
その直後、各国からの質疑は有るんかな?
2〜3日間ブッ続けの質疑応答になりそうだ
その直後、各国からの質疑は有るんかな?
2〜3日間ブッ続けの質疑応答になりそうだ
日本も他人事ではない、こんな組織に160億も出してる時点で金をドブに捨ててるだけでなくこの組織の腐敗が見えてない
この調子ではまた金を出しかねん、トランプが本当にWHO脱退すりゃ認識も変わるかもしれんが見え透いた駆け引きにしか思えんし無理か
この調子ではまた金を出しかねん、トランプが本当にWHO脱退すりゃ認識も変わるかもしれんが見え透いた駆け引きにしか思えんし無理か
キンペーwwwトランプに凹られに行くのwww?
テドロス君を盾にするからいいのかwww
テドロス君を盾にするからいいのかwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
