2020/05/20/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200519/mca2005191734022-s1.htm
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2020/05/19(火) 18:13:29.98 ID:XRiX45+K9
新型コロナウイルス対策として、自民党文部科学部会が取りまとめた「経済対策に関する重点事項」が19日、分かった。活動が困難となっている芸術家やアスリートの支援、生活苦の学生を支える新たな給付金制度の創設などを政府に求める。近くまとめる党の経済対策に盛り込む方針。
重点事項では音楽、演劇、伝統芸能などに携わる人々やアスリートらの活動を支えるため、「活動の維持・継続と活動の再開・活性化を強力に推し進めるため、基金や地方創生臨時交付金の活用」を提起。自民党幹部は少なくとも500億円以上の財源が必要との認識を示した上で、「欧州ではペスト流行後にルネサンスが花開いた。与党としては、コロナ収束後を見据えて日本のソフトパワーを守る責任もある」と語った。
全文
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200519/mca2005191734022-s1.htm
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:17:05.52 ID:Xw/u5qVf0重点事項では音楽、演劇、伝統芸能などに携わる人々やアスリートらの活動を支えるため、「活動の維持・継続と活動の再開・活性化を強力に推し進めるため、基金や地方創生臨時交付金の活用」を提起。自民党幹部は少なくとも500億円以上の財源が必要との認識を示した上で、「欧州ではペスト流行後にルネサンスが花開いた。与党としては、コロナ収束後を見据えて日本のソフトパワーを守る責任もある」と語った。
全文
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200519/mca2005191734022-s1.htm
特定業種にしぼった給付金はまずい
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:17:22.85 ID:Cye+ycv/0AKBみたいな握手アイドル救済したとこで未来ないのに
30 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:20:10.70 ID:4N66J+t00
テレビ芸能人なんて後回しやろ。
雛壇に並んだの、どの辺りが文化なん?
48 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:22:50.38 ID:YbwBdRpY0雛壇に並んだの、どの辺りが文化なん?
議員が自腹切ればいいんじゃないの
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:23:33.55 ID:8kcjNXAO0ツイッターの投稿でびびったのか?
71 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:25:33.40 ID:+88xiU8Y0桜の会の芸能人優遇されそう
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:26:28.60 ID:nUzCU9le0票のためのバラマキ開始
93 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:28:10.48 ID:a4wtgWea0それじゃあ一般人もおかわり下さい。
120 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:32:13.84 ID:ZokPTOuo0芸能界の勝利!
134 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:33:55.05 ID:J/aulo840大反対だな。
節税でロクに税も納めて無い所に給付金を支給する必要は無い。
143 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:35:05.01 ID:+bl7aWrG0節税でロクに税も納めて無い所に給付金を支給する必要は無い。
芸能って芸もってないやつもいるじゃん
148 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 18:35:15.06 ID:/z9WF2+H0娯楽なんだから税金注入しなくて構わん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589879609/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【西村大臣】「今はまだ観光を振興する段階ではない」
- 届かぬアベノマスク「回収・検品に時間 全国発送の目処立たず」 安倍の地元山口県でも「今更いらない」
- 【首相の器】安倍総理へ…盟友・田原総一朗の直言「有事の首相の器ではない」
- 中国主席の来日中止を 自民保守派
- 【ソフトパワーを守る】自民党、文化・芸能支援に500億円規模の給付金を政府に要求
- 【自民党】#世耕弘成参院幹事長、考え直す時間できた、雇用環境が厳しい中、公務員だけ給料も下がらずに定年延長されていいのか
- 【悲報】 小泉進次郎大臣「検察庁法?私の立場で政治的発言は差し控えたい」
- 都知事選 自民党は独自候補の擁立断念 安倍総理了承
- 「ここで気が緩むと…」宣言解除以降 人出増で 西村経済再生相
平田オリザ「製造業の場合は景気が回復してからたくさん製造すればそれでいいが演劇はそうはいかないから補償してくれ」
立川志らく「人間が最後に求めるのがエンターテインメントのはず。求める時に無くなっていたらどうする?」
木嶋真優(ヴァイオリニスト)「ひとつの舞台をつくるのに裏方さんがたくさんいらっしゃって、その方たち全員が困っている。エンタメは不急かもしれないが不要ではない」
鴻上尚史(作家・演出家)「補償について語れば語るほどバッシングが多かったが、僕らはエンタメ業界のことだけをいっているのではなく、飲食、冠婚葬祭、ホテルなど業界みんな言い続けないと。政府はコロナ後のことを言っているが、収束した時に劇団がすべてなくなっているかもしれない。僕らは税金を払っている。今こっちで使って欲しい」
↓
2ちゃんねる開設者ひろゆき
西村博之「税金は全ての業界で払っているから理由になんねーよ」
立川志らく「人間が最後に求めるのがエンターテインメントのはず。求める時に無くなっていたらどうする?」
木嶋真優(ヴァイオリニスト)「ひとつの舞台をつくるのに裏方さんがたくさんいらっしゃって、その方たち全員が困っている。エンタメは不急かもしれないが不要ではない」
鴻上尚史(作家・演出家)「補償について語れば語るほどバッシングが多かったが、僕らはエンタメ業界のことだけをいっているのではなく、飲食、冠婚葬祭、ホテルなど業界みんな言い続けないと。政府はコロナ後のことを言っているが、収束した時に劇団がすべてなくなっているかもしれない。僕らは税金を払っている。今こっちで使って欲しい」
↓
2ちゃんねる開設者ひろゆき
西村博之「税金は全ての業界で払っているから理由になんねーよ」
コロナ対応で利権自民党の支持率が下落していくな
対して大阪で維新がんばって結果上げてるな
対して大阪で維新がんばって結果上げてるな
な?利権連呼厨って莫迦だろ?
岡村や太田みたいのも優遇されるん?世も末だな。
金をドブに捨てるような無駄な判断
で、普段反日をやっている芸能人・文化人が我先にと群がる訳ですね
支援金を受け取った団体・人物の明細が楽しみ
今後、自称文化人・芸能人が急に増えたりしてな
YouTuberも文化人だ! みたいな感じでw
支援金を受け取った団体・人物の明細が楽しみ
今後、自称文化人・芸能人が急に増えたりしてな
YouTuberも文化人だ! みたいな感じでw
ただでさえ社会的優遇を受けている界隈はちゃんと仕分けるべき
焼け太りさせても腐るだけで税金の無駄遣いだ
焼け太りさせても腐るだけで税金の無駄遣いだ
娯楽なしで食料確保と生殖だけじゃ野生動物と一緒じゃん
そんな人生で楽しいか?
そんな人生で楽しいか?
ツイッターで騒げば金もらえるって本当ですか
>特定業種にしぼった給付金はまずい
普段から一般的な平均よりも高額も納税している人間はより以上の益を享受してよく、低収入どもと同列の存在であるわけがなく万人が等しい権など夢想
問題とするのであれば、それらが当てはまらず給付の上澄みだけ掬い取り、漁夫の利を得る輩だな
芸能文化と称したくだらないエンタメよりも、まず救うべきは有権者大多数の分母である中堅以下のリーマン層だろ
そこは出し渋っておきながら、宣伝効果のあるモノには飛びつく浅ましさ
普段から一般的な平均よりも高額も納税している人間はより以上の益を享受してよく、低収入どもと同列の存在であるわけがなく万人が等しい権など夢想
問題とするのであれば、それらが当てはまらず給付の上澄みだけ掬い取り、漁夫の利を得る輩だな
芸能文化と称したくだらないエンタメよりも、まず救うべきは有権者大多数の分母である中堅以下のリーマン層だろ
そこは出し渋っておきながら、宣伝効果のあるモノには飛びつく浅ましさ
給付金じゃ不満が出るだけだろ。日本在住なら外国人も貰えるんだろうし。
各業界で雇用や契約事情は違うから、対象範囲の貰える貰えない線引き決めるんも相当時間かかるだろ。
なぜか貰えないケースと、なんでこの人は貰えるの?というケースが出てきて、
不満と疑問が噴出するだけだと思うが。
各業界で雇用や契約事情は違うから、対象範囲の貰える貰えない線引き決めるんも相当時間かかるだろ。
なぜか貰えないケースと、なんでこの人は貰えるの?というケースが出てきて、
不満と疑問が噴出するだけだと思うが。
国も政府も圧力に弱いのが今回の騒動でハッキリしてるし声の大きい団体がロビー活動すれは一発
逆に声の上げられない弱い組織だと取れん、なんせ限られた予算しか無いから
そもそも臨時国債の発行から始めないとだから相当遅れると思う
逆に声の上げられない弱い組織だと取れん、なんせ限られた予算しか無いから
そもそも臨時国債の発行から始めないとだから相当遅れると思う
その前にやることあるやろ。
>2586417
先ずは飯を食う事が先なんだよ。
娯楽が欲しけりゃ絵でも掻いてろ。
そっちの方がよっぽど文化だわ。
先ずは飯を食う事が先なんだよ。
娯楽が欲しけりゃ絵でも掻いてろ。
そっちの方がよっぽど文化だわ。
政府広告に出てもらえば
日本にある日本に必要ない中国の文化や韓国の文化の活動してるやつらや団体や組織や日本で日本国民の役にの立たない外国人芸能人に支援しなくていいです、文句があるなら日本に来る前の国に帰り支援してもらいな
クラウドファンディングでもなんでもやって資金調達やってみりゃいいじゃん。それか、エガちゃんみたいにYouTuberになるとかさw
日本国民の血税を日本に滞在してる韓国の血筋の者や中国の血筋の者にばらまくんんじゃねーよばらまきたいなら安部自公政権の議員やスタッフと野党議員と野党議員のスタッフ一人残らず私的全財産をばら撒きな
ソフトパワー! なんて30年くらい前から言われてて、
ちょくちょく公金出してたけど、それのおかげで助かったなんてことあったか?
制度としては保護してほしい(規制すんな)とかあるけれど、
公金が入って助かった記憶はさっぱりないわ。
ちょくちょく公金出してたけど、それのおかげで助かったなんてことあったか?
制度としては保護してほしい(規制すんな)とかあるけれど、
公金が入って助かった記憶はさっぱりないわ。
歌舞伎・狂言・能だとか伝統芸能だけで良い
それ以外は必要なし。
それ以外は必要なし。
シ/.,,./,/.:,/.,/.,/.,@/.,/.,/.,/.,ナ]:;/[\/[;/:,チ,;//,./,./:,..,/@.,:/;.,/,./ョ.,/,.:/:/:,/ン
が占領してる芸能界と電通・テレビ界に金配る自民党はやっぱダメだな
テレビ業界をクリーンにするような政治家が現れれば支持するのにな
が占領してる芸能界と電通・テレビ界に金配る自民党はやっぱダメだな
テレビ業界をクリーンにするような政治家が現れれば支持するのにな
立川しらく?コロナに関係なく人気のない芸能人はいつも消えてるよ、いなくても困らないものまで残す必要はない
日本古来の伝統文化や伝統芸能を守ってください
日本古来の伝統文化や伝統芸能を守ってください
昔の落語家は面白かったが今の落語家は面白くない名人なんかいねーよ
ツィッター芸人を守っても、感謝もしないだろう
何らかの仕事を与える事は出来ないのですかね
国が金を出して助けるべき文化事業なんてのは、クラシックや伝統芸能や伝統祭等のメインカルチャーだけだ
サブカルチャーは自分で稼げ、稼げたものだけに生き残る価値がある、それがサブカルチャーだ
そして国がやるべきことはその妨げ(表現規制や流通規制等)をしないことだけだ
サブカルチャーは自分で稼げ、稼げたものだけに生き残る価値がある、それがサブカルチャーだ
そして国がやるべきことはその妨げ(表現規制や流通規制等)をしないことだけだ
個人事業主なんだから最大100万の補助金すでにあるだろ・・・?
芸術は伝統・古典文化に絞れ。他の反日活動やコロナで足を引っ張ってた業界なんて、潰れても構わん
アスリートはオリンピック委員会を通じて出せばいい
文部科学省自体が信用出来ねーんだから、他に委員会作って対処すべき
アスリートはオリンピック委員会を通じて出せばいい
文部科学省自体が信用出来ねーんだから、他に委員会作って対処すべき
手厚く保護されてる映画界もパヨの巣窟。
日本映画監督協会の会長も韓国人。
日本映画監督協会の会長も韓国人。
安倍さんというかおそらく萩生田さんでしょ。
オンライン教育支援、学生の生活支援、文化支援って、全部文科省のテリトリーだしな。
萩生田主導で文科の予算(追加予算もあるのかもしれないが)の範囲で動いてるんなら、その金を他に回せってのもおかしな批判。
文科省はダメダメだが、今回だけは大盤振る舞いして頑張ってるなと俺は思うが。
オンライン教育支援、学生の生活支援、文化支援って、全部文科省のテリトリーだしな。
萩生田主導で文科の予算(追加予算もあるのかもしれないが)の範囲で動いてるんなら、その金を他に回せってのもおかしな批判。
文科省はダメダメだが、今回だけは大盤振る舞いして頑張ってるなと俺は思うが。
とりあえず、伝統芸能、オリンピック候補のアスリート、苦学生だけは
支援してあげればいいと思うの。
後は知らん!
支援してあげればいいと思うの。
後は知らん!
これはやっちゃいけない
働く人全てが等しく苦しんでる。目立つ派手な分野にだけ金を出すのは間違い。さらに、じゃあ芸術芸能のどのレベルまで金配るの?上から?下から?真ん中レベル?
働く人全てが等しく苦しんでる。目立つ派手な分野にだけ金を出すのは間違い。さらに、じゃあ芸術芸能のどのレベルまで金配るの?上から?下から?真ん中レベル?
なんかこのまま行くと大増税だけで無くてお札刷りまくって
国家破綻するとか無い?
国家破綻するとか無い?
文部科学部会とはなんぞや
どういう奴らなんだろ
どういう奴らなんだろ
支給しても構わんが、誰/何処にいくら支給したか公開しろ。意識高い奴らが評価で差を付けられて内ゲバを起こすのが楽しみ。え?そうやって大衆を楽しませるのが芸能でしょ? 呵呵大笑
ソフトパワーというと漫画とかアニメとか、グローバルに集金力のある分野のことなんかな?
たしかに歌舞伎とか人形劇とかの文化芸能なんかただでさえ保護対象やろうし必要やとは思うね
あと着物や和服、染織り、宮文化の保護もしなあかんと思うで
たしかに歌舞伎とか人形劇とかの文化芸能なんかただでさえ保護対象やろうし必要やとは思うね
あと着物や和服、染織り、宮文化の保護もしなあかんと思うで
メディアのイチャモンと喚きに屈したのか?2Fよ(笑)
メディア迎合も甚だしい!
和歌山3区の有権者には、呉々も次の選挙で必ずや2Fを落として貰いたい。
メディア迎合も甚だしい!
和歌山3区の有権者には、呉々も次の選挙で必ずや2Fを落として貰いたい。
必要ない。だいたい、これだけ金をばらまいてたら、あとで必ず増税が来る。そのための口実づくりか?
こいつらいっぺん根絶やしにしてやればいい、何が芸だ、こいつらのせいでこの騒動の間どんだけ不愉快だったか、芸もないのに政治の文句しか言わない芸能人なんか保護する必要なし、これを機に裏にいるエンタメ薬ザも徹底的に締め上げろ!
それにそんな金あるんだったらアニメ製作の方に回すべきだろ、こっちこそ今の日本を支えてるソフトパワーだと思う
それにそんな金あるんだったらアニメ製作の方に回すべきだろ、こっちこそ今の日本を支えてるソフトパワーだと思う
アニヲタさぁ…
欧州ではペスト流行後にルネサンスが花開いた
あー。苦しんだ方が良い物ができるかもね。
第2の氷河期世代を作らないように若い子の為につかいなよ!
少子化が問題なんでしょ?仕事を作れ。
なんか案を出さないとっ!みたいな感じで税金使うなよ。
あー。苦しんだ方が良い物ができるかもね。
第2の氷河期世代を作らないように若い子の為につかいなよ!
少子化が問題なんでしょ?仕事を作れ。
なんか案を出さないとっ!みたいな感じで税金使うなよ。
※2586699
ソフトパワーという論点だと「対外的な文化的影響力」の多寡が当然判断基準になるからな
そうなった時に日本の芸能界は対外的影響力を持たないため、当然対象外になる
そして日本の文化的覇権をリードする存在として、ゲーム、漫画、アニメが保護対象になる
一方歌舞伎など伝統芸能は各国の歴史伝統を象徴する「象徴」のようなもので
実際大して使えなくても一応持っておかないといけない礼服のような存在だから
当然この枠から外して別枠で保護を継続しなければならない
ソフトパワーという論点だと「対外的な文化的影響力」の多寡が当然判断基準になるからな
そうなった時に日本の芸能界は対外的影響力を持たないため、当然対象外になる
そして日本の文化的覇権をリードする存在として、ゲーム、漫画、アニメが保護対象になる
一方歌舞伎など伝統芸能は各国の歴史伝統を象徴する「象徴」のようなもので
実際大して使えなくても一応持っておかないといけない礼服のような存在だから
当然この枠から外して別枠で保護を継続しなければならない
給付金で延命は出来るかもしれんけど、そこから先のルネッサンス云々は、ダ・ビンチやその他巨匠の様な天才が現れるか否かにかかって来るでしょ。
必要なのは、ルネッサンス期の大パトロン達がやった様な、見込みの有る所に集中的に金を突っ込む事であって、発展の見込みの無い所に無駄金をばら撒く事では無いだろう。
必要なのは、ルネッサンス期の大パトロン達がやった様な、見込みの有る所に集中的に金を突っ込む事であって、発展の見込みの無い所に無駄金をばら撒く事では無いだろう。
材日の巣窟である芸能界に金をばら撒くのか。
これ、ツイッターとかで芸なし芸能人への無駄な税金注入に反対します!とかやればリアルに500万件くらい賛成集まりそう
>音楽、演劇、伝統芸能などに携わる人々やアスリートらの活動を支えるため
これでなんで芸能界にカネが行くと思うのか。
これでなんで芸能界にカネが行くと思うのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
