2020/05/20/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ立憲民主党は、国家公務員の定年延長には賛成しています。検察庁法改正案は、恣意的な役職延長が可能になり検察の中立性を脅かす危険があることから、反対しています。国家公務員法から切り離すべきです。RTやいいねをした方、立憲民主党のこれまでの主張を確認してからにしていただきたいです。 https://t.co/YFc7YlPbXj — 立憲民主党(りっけん) (@CDP2017) May 19, 2020

ソース:https://twitter.com/CDP2017/status/1262603415336583169

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2020/05/19(火) 22:12:09.91 ID:8Ziv/sRX9
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:13:21.85 ID:nQy1xWV70
笑わせるなw.
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:14:07.05 ID:4zxGnMJD0
蓮舫に言ってどうぞ
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:14:42.44 ID:nAUZNSdw0
公務員だけ優遇かー
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:15:21.62 ID:bnnh4+Ic0
かなり無様な後だしジャンケンだなあ
27 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:17:03.80 ID:VnupMimE0
誰も聞いてないよーーーーーんwww

31 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:17:42.12 ID:kAZAdqUc0
自治労に叱られたのかwwww
ダサすぎだろ
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:18:33.30 ID:6KSaWMVK0
単に公務員の票が欲しいだけだろ
64 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:24:24.86 ID:sW1hq4EJ0
せいぜい頑張ってください(他人事)
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:27:56.97 ID:Hqod+ZL50
自民党誰か困ってる?
世耕さんがドヤァァァなら見たけど
98 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:29:20.08 ID:2PewY5290
火消しに躍起の立憲民主党
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:32:33.16 ID:C+rFCDlG0
公務員定年延長こそ不要だろ
税金の無駄遣いでしかない
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:37:39.33 ID:mKRqAo8+0
涙目だな 押し切ると思ってたのにwwww
167 名前:不要不急の名無しさん[age]:2020/05/19(火) 22:37:57.16 ID:l247vofD0
不要不急なんだろ?
192 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:40:09.22 ID:i7SQQIEU0
支持母体に怒られたかなw
215 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:42:09.16 ID:ZcHtSirW0
2手先が読めないのかよ立憲
219 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:42:21.24 ID:EmFP4Tme0
わざわざ念押し
278 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 22:46:13.56 ID:Sn91BsZe0
求心力が落ちたのは枝野の方だったなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589893929/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2586750 ] 名前:      2020/05/20(Wed) 17:00
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

  

  
[ 2586753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:03


自治労に叱られたんやろなぁ


  

  
[ 2586754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:04
民主党が支持率落ちるのは、自分達が進めていた法案すら邪魔しだすから  

  
[ 2586756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:05
ゲーノージンに影響される程度の低.脳ファンネルくんたちにそんな難しい話が理解できるわけないじゃん
そして完全に制御不能に陥って、あちこちにビーム砲を叩き込んでいる状態
他人を利用するときは、最後にそいつをどう「始末」するかもちゃんと考えておかないとダメだろ?  

  
[ 2586762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:11
つまり立憲は検察官だけ差別しろっつってるわけか  

  
[ 2586763 ] 名前: 名無し  2020/05/20(Wed) 17:13
昨日に強行採決があってこその、今日の文春砲だったんやな

ちょっと仕込みが綺麗過ぎたな  

  
[ 2586764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:14
立憲が賛成か反対かなんてどうでもええで  

  
[ 2586767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:20
>検察の中立

意味不明。
そもそも内閣に人事権があるのは、法律に書かれていること。
たとえば検事総長の場合、内閣が指名し、天皇が承認すると、法律にハッキリ書いてある。
検察の中立を謳うなら、これも危険であって、今の検察庁法からそれも削除を要求しなくていいのか?
他にも沢山ある。
だから「検察の中立がー」という主張を受け入れ、法案から削除した場合、その他の人事に関わるすべての条項をどうするのか、という議論にまで発展しかねない。
そんなことされてはたまったものではないから、法案からそれだけ分離なんてできないんだよ。
  

  
[ 2586768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:26
それで検察だけはまかりならん、というほうが不合理じゃないの…?  

  
[ 2586771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:29
必死すぎワロタ
そして文春砲も不発ときたもんだ
刷っちゃったから出さないわけにはいかんのやろけど結果的に誰も得しないだけに終わりそうやし
ただただリッケンの株が下げられただけやったな  

  
[ 2586775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:31
この状況でやることじゃないとかほざいてたやろ
寝言は寝てどうぞ  

  
[ 2586776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:34
お、上からの指示が下りてきたぞ  

  
[ 2586779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:42
このぐだぐだク.ソザコ戦略を立てた奴は誰だぁっ!(暖簾を押し分けながら)  

  
[ 2586787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:49
慌てて言い訳をする本当に情けない連中
自分達が何をやっているのかも理解せずに舞い上がってホルホルするあたりが韓国人そっくりwww  

  
[ 2586788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:49
コロナで大変な時にコロナ以外の話するなよ
ふざけてんのか  

  
[ 2586789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:49
国民は国家公務員の定年延長に反対なんだが
  

  
[ 2586793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 17:58
ホント、安倍ちゃんのいけず好きだわ  

  
[ 2586796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:02
放火しようとしたら家は燃えず自分だけ燃えて、全力で鎮火を試みるも全身が火だるまになっております  

  
[ 2586805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:13
検察だけは延長しませんって職業差別じゃないの?
権力あるからダメというなら政治家にこそ定年が必要では  

  
[ 2586808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:14
「総理、黒川のかけ麻雀が報道されます」
「思い入れなくなったわw」  

  
[ 2586810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:18
あれ?・・・此処は賛成、此処は「こう修正しろ」って言ってましたか?

自治労に「シュウセイしてやる」と殴られましたかw  

  
[ 2586811 ] 名前:    2020/05/20(Wed) 18:18
なんじゃこいつら
じゃあ立憲もだめじゃん
公務員の定年こそいらねーよ
忖度してんじゃねえぞ  

  
[ 2586813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:20
法案見送りで朝日新聞とずぶずぶなリーク林の検事総長の目が無くなったから文春砲が余計むなしいな。
  

  
[ 2586815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:21
立憲民主党、なんとも、みじめな言い訳書いてるな。
そこまでしても議員の地位にしがみつくのか?
「恥知らずな廃棄物」とは思っていたが、「哀れで恥知らずな廃棄物」に昇格したわ。
そんな立憲民主党議員に騙される一部の有権者と芸能人って何なんだろうな?
  

  
[ 2586819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:33
そもそもそこを切り分けて考えるのもおかしな話だが
このタイミングで反対して公務員の定年延長だけ通るわけ無いだろw  

  
[ 2586831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 18:54
何いってんだこいつ  

  
[ 2586833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 19:00
SNSでのアリバイ作りより
党の広報を使って、メディアを通して「誤解だー」と訴えないと
許してくれないんじゃないw  

  
[ 2586837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 19:06
検察は国家公務員一般職で、自衛隊員や裁判官や国会議員は特別職
「特別」には恩恵を与え「一般」だけに犠牲を強いるやり方ってありなの?  

  
[ 2586849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 19:24
超イキって言いたい放題してたのにナニ今になって涙目になって寝言ほざいてんの?
検察も公務員だろ
職業キャベツすんなよw  

  
[ 2586859 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/20(Wed) 19:42
もう検察含め金輪際公務員の定年延長法は議論しない、法整備しない事にすればいい。
それが一部芸能人共のお望みなんだろ?叶えてあげればいいww  

  
[ 2586860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 19:43
仕返しに黒川さんが賭け麻雀で訴えられたそうな
他のメンツが産経記者2人と朝日新聞記者1人とか
これってイザと言う時用に罠にはめられたんじゃね?  

  
[ 2586867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 19:50
ていうか2月から議題に上がってただろ
散々さぼりとモリカケ桜で議論しなかったくせに今頃何言ってんだ
  

  
[ 2586873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 20:02
先が読めない政党に、存在意味は無い。  

  
[ 2586895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 20:23
※2586860
その線もあるが、マスコミに口が軽いのは林だけの話じゃなかった、ってことだな  

  
[ 2586933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 20:54
そもそも検事長の人事権は内閣にあるのに定年延長の判断を内閣が出来るようになると突然中立性を失うの?
理解できんのだが  

  
[ 2586978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 21:35
>2586933

それ、他のとこで質問すると、たいてい黙る。
たまにある「それとこれとは別」という返答には
「なにがどう別なの?」と質問すると
「別ったら別なの」と言い張るだけで、一切説明してくれない。
そんなんばっか。

まあ理解してないまま反対してる人が99%ぐらいいるんだろう。
残りの1%が、デタラメとわかってて倒閣運動してるんだろう。  

  
[ 2587016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 22:12
立憲議員は将棋でいう目先の駒の動きしかみれないア ホ ウの集まり。たったの一手先さえみれない哀れな生き物、それが立憲  

  
[ 2587018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 22:15
2586933
>そもそも検事長の人事権は内閣にあるのに
そんなものは建前だ。、内閣も天皇も、偉大なる法務省様が決めた人事にメクラ判でいいんだよ。
今までずっとそうやって巧くいっていたんだ。それを常識はずれにも口出ししてくるのが悪い。不当介入だ。
やりたきゃ正式に法改正してからやれ。でなければ三権分立を破壊する憲法違反だ!

・・・・という主張です。  

  
[ 2587031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 22:24
実際の所任期延長すろ状況は絶対無いものかね?
もしあるのなら最初に条件として入れておかないと後々困るよね  

  
[ 2587073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 23:12
>やりたきゃ正式に法改正してからやれ

は?
すでに今現在の検察庁法に書いてありますが。
ネットでも検察庁法を探し、その中から検事長を検索すれば見つかりますよ。
  

  
[ 2587086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 23:29
立憲が、初めて面白いことを言ったと聞いてw  

  
[ 2587088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/20(Wed) 23:31
つかさ。
普通の職場の労働組合員だって、立憲見限ってるんじゃねえの?

加入してる連中だって、ほぼほぼ、人間関係でいやいや参加してるだけだろ。

どこかの新興宗教さながらに  

  
[ 2587104 ] 名前: 名無し  2020/05/21(Thu) 00:01
立憲民主党は小学生レベルの知能しかないのかな?検察庁法改正だけ分離とは頭がおかしいとしか言いようがないね。検察官の定年延長を阻止するということは検察官を差別するということかな?平等の原則に違反しているんじゃないの?  

  
[ 2587115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/21(Thu) 00:25
検察は公務員じゃないのか?特別職?を除外する理由はなんや??  

  
[ 2587255 ] 名前: 名無しさん  2020/05/21(Thu) 06:19
国家公務員の定年延長には賛成していますってわざわざ言い出すって事はかなり怒られたんだろうなあwww
ホントに今回の筋書書いた奴誰だwww?無能にも程があるだろwww  

  
[ 2587311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/21(Thu) 07:38
>2587255

えーと、国会の動画を見ると、一応言ってるよ。
ただ(このスレの先頭にあるツイートでも「確認して」と言ってるように)知らない人が多い。
700万もあったはずなのにリアクションが少ないし、リアクションしてる中でも最初から「分離しろ」と言ったのは片手で数えるくらいしかいないからな。
  

  
[ 2587365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/21(Thu) 09:13
無・能満開  

  
[ 2587531 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/21(Thu) 11:54
あの時に言わなかったのに、、  

  
[ 2587636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/21(Thu) 13:49
法案が通らなかったから今の検察に影響を及ぼせてないはずなのに
黒川の責任はあベニーとか言い出した模様
2-3日前までの言ってたこととドンダケ食い違うと思っているのか  

  
[ 2588536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/22(Fri) 12:38
過去の発言全部削除してから言う事だよ。  

  
[ 2588546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/22(Fri) 12:49
上級国民は63で定年。お前らは70まで働けよwww  

  
[ 2588572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/22(Fri) 13:10
公務員だけの問題だと思ってる人いるけど民間にも振りかかってきますよ  

  
[ 2588732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/22(Fri) 16:35
自分で火を放ってたら自分が風下で火達磨  

  
[ 2588746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/22(Fri) 16:51
自治労がマイナンバー反対してなかったら
もっと早く10万配れたわー
公務員減らしたくないとか言ってなきゃもっと早く配れたわー  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ