2020/05/22/ (金) | edit |

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QANJKBT0AFB401
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2020/05/21(木) 17:25:08.60 ID:CAP_USER
韓国・ソウル市の南に住む57歳のトラック運転手、イ・ジョンチョルさんは、政府から40万ウォン(約3万5000円)の新型コロナウイルス対策の給付金を受け取るのに1分しかかからなかったと話す。
韓国の280万世帯は給付金の受給に全く時間がかからなかった。申請しなくても自動的に銀行口座に振り込まれたからだ。
一方、東京都世田谷区では、10万円の特別定額給付金を申請しようとする数百人の人が区役所の外で何時間も並ばなければならなかった。これらの人の多くは、本来なら自宅で完了するはずのオンライン申請を行おうとしたが、暗証番号の再設定は窓口でしかできないため、行列に並ぶことを余儀なくされた。
こうした状況の中、美容師の佐藤恵美子さん(41)は多くの日本人と同様、申請書類が郵送されるのを待つ方が手間が少ないという結論に達した。埼玉県で小さい子供2人と暮らすシングルマザーの佐藤さんは「国の政策、それからやり方が古いなというのを今回すごく痛感した」と語った。
日韓は給付金の財源となる補正予算をまとめるまでの道筋は極めてよく似ていたものの、支給のスピードと効率は対照的だ。IT化が進んだ韓国の行政インフラが、紙中心の日本のアプローチよりも迅速な行動に適していることが鮮明となった。
韓国行政安全省の集計によると、19日の時点で80%の世帯に給付金が支給された。
それに対して、日本人はそもそもいつ給付金が受け取れるのかを知りたいと思っている状態だ。総務省によれば、日本の自治体の72%が申請書類の郵送を始めているが、実際に郵送申請に応じて銀行口座への振り込みを開始した自治体は19%にとどまった。
花店と音楽スクールを営んでいる個人事業主の小林奈美さん(39)は、3月に行われた安倍晋三首相および閣僚と個人で仕事をする10人の聞き取りに出席し、生活が苦しいことについて首相に個人的に話す機会があった。
だが、小林さんはまだ政府の給付金を待っているところだ。10万円の給付金をオンラインで申請しようとしたものの、アクセス集中でシステムがクラッシュしたため申請書が郵送されるのを待つことにしたが、「何も来ていなくて、本当にほぼあきらめというかもういいやという感じだ」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QANJKBT0AFB401
11 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:34:02.17 ID:z5H7JSjw韓国の280万世帯は給付金の受給に全く時間がかからなかった。申請しなくても自動的に銀行口座に振り込まれたからだ。
一方、東京都世田谷区では、10万円の特別定額給付金を申請しようとする数百人の人が区役所の外で何時間も並ばなければならなかった。これらの人の多くは、本来なら自宅で完了するはずのオンライン申請を行おうとしたが、暗証番号の再設定は窓口でしかできないため、行列に並ぶことを余儀なくされた。

こうした状況の中、美容師の佐藤恵美子さん(41)は多くの日本人と同様、申請書類が郵送されるのを待つ方が手間が少ないという結論に達した。埼玉県で小さい子供2人と暮らすシングルマザーの佐藤さんは「国の政策、それからやり方が古いなというのを今回すごく痛感した」と語った。
日韓は給付金の財源となる補正予算をまとめるまでの道筋は極めてよく似ていたものの、支給のスピードと効率は対照的だ。IT化が進んだ韓国の行政インフラが、紙中心の日本のアプローチよりも迅速な行動に適していることが鮮明となった。
韓国行政安全省の集計によると、19日の時点で80%の世帯に給付金が支給された。
それに対して、日本人はそもそもいつ給付金が受け取れるのかを知りたいと思っている状態だ。総務省によれば、日本の自治体の72%が申請書類の郵送を始めているが、実際に郵送申請に応じて銀行口座への振り込みを開始した自治体は19%にとどまった。
花店と音楽スクールを営んでいる個人事業主の小林奈美さん(39)は、3月に行われた安倍晋三首相および閣僚と個人で仕事をする10人の聞き取りに出席し、生活が苦しいことについて首相に個人的に話す機会があった。
だが、小林さんはまだ政府の給付金を待っているところだ。10万円の給付金をオンラインで申請しようとしたものの、アクセス集中でシステムがクラッシュしたため申請書が郵送されるのを待つことにしたが、「何も来ていなくて、本当にほぼあきらめというかもういいやという感じだ」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QANJKBT0AFB401
そんな先進国と後進国を比べてもなぁ。。。
19 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:37:29.58 ID:JY0bk/aJ台湾みたいな優秀なIT専門家が内閣にはいらないといつまでも進まない
24 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:38:39.72 ID:MQCtgFwI払いたくないのにスピーディーってw
42 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:43:42.25 ID:udU/pPwT
はいはい我々は現実を直収し後進国であることを受け入れます。それで?
50 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:47:52.55 ID:ewsNnl/NIT化じゃなくて全国民監視化だぞ
でもその国民は気付いてもいないwww
59 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 18:00:22.39 ID:dm4WUSHVでもその国民は気付いてもいないwww
日本のIT担当大臣はパソコンが使えませんw
台湾のIT担当大臣は元アップルの天才技術者
86 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 18:22:26.37 ID:YLoIqDRp台湾のIT担当大臣は元アップルの天才技術者
デジタルウォンとかいらね
99 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 18:29:41.93 ID:UgBac9kO十万円給付急いでいる人にとっては
全然笑い事じゃない
政府がガタガタなのも
136 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 19:09:59.62 ID:x13Z+NZP全然笑い事じゃない
政府がガタガタなのも
日本はびっくりするくらい紙とハンコなんだな
140 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 19:16:47.51 ID:EFf+fMoU手帳最強
166 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 20:05:21.72 ID:d+WhQYd/台湾のIT大臣に助言求めたら?
日本のIT大臣はPC触ったことがないポンコツだし
168 名前:名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 20:12:47.83 ID:RYoS2VeU日本のIT大臣はPC触ったことがないポンコツだし
老人が幅を利かせてるからしゃーない
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1590049508/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新型コロナ収束後も「テレワーク続けたい」6割超 生産性本部調査
- 「そこまでして金がほしいのか!」という声も… コロナ禍で営業を続けるラーメン店主の苦悩とこだわり
- 【料理】これが高知の素麺ぜよ! 豪華すぎるそうめんの写真に驚き
- 「マスク警察」出現!コンビニで「マスクしろよ」と怒鳴り散らし更に警察に通報。マスク着けないと非難されるのか
- 紙中心の日本とIT化進む韓国、コロナ給付金で支給スピードに差
- 【「絶対うそやー」「いややっ」】修学旅行、小学校は中止 中学校は延期検討
- 緊急事態宣言 関西2府1県を解除へ 首都圏・北海道は継続方針
- 【小池都知事】増える人出に警鐘「東京はまだ真っ赤な状況。東京アラートということを覚えておいてください」
- 【コロナ治療薬】「アビガン」の特例的承認に懸念…日本医師会有識者会議が声明
国民葬背番号化は避けないと
【韓国人の反応】
・日本がこんな最先端ITシステム導入を進めている間に、いったい我が国は何をしていたんですか?
・;;
ムンさんが間違っていたようだ…
・でも…私が知ってる日本人なら…
電子メールで受けた検診表をまた紙に書き写してるはずwww
すなわち、ファックスで送るのが抜けて電子メールを書き写すプロセスがもっと増えるだけw
・IT後進国日本のレベル。
紙にこだわる病気でもあるのかな。
・へえええ
プッwww
・安倍「伝統あるファックスと印鑑の国日本がコロナのせいでチクショー」
・Eメールで送っても、受け取った人が出力してハンコ押してもらって人が手書き作業するんでしょう。
・我が国が学ぶことがあまりにも多い…
・すごい…さすがG7先進国だ…
・メールを迷惑メール処理して、ゴミ箱に直行させておいて数値を操作するんじゃないかな。
あいつらのレベルでもこの時代にデータベース化が難しいわけではないはずだけど?
本当に「失われた30年」は経済だけではないようだ。
・あれは90年代の韓国の姿。
・ファックスが来る=コピーして確認してからハンコを押して報告すること。
メールが来る=出力して確認してからハンコを押して報告すること。
・ハンコ押す角度も重要です。
・その後、手書きで作成してスキャンしてPDFファイルに変換してメールで送信?
・報告書をスキャンしてメールで転送するみたいですね。
メール確認して報告書をまたプリント。
スキャン→メール→メール確認→プリントが追加されるということ。
・我が国はどうやってるんだろ…たぶん入力すれば自動集計されるプログラムがあるんでしょうか?
・そして、Eメールで書いて送って、そのEメールを確認して再び集計プログラムに入力するのであれば、ファックスと大差ありません。 紙を節約出来るぐらいだよ;;
・我が国はその間、自転車に乗って大統領府を訪れて、報告書を手に持ったまま大統領府内を彷徨っていたんです。
・日本がこんな最先端ITシステム導入を進めている間に、いったい我が国は何をしていたんですか?
・;;
ムンさんが間違っていたようだ…
・でも…私が知ってる日本人なら…
電子メールで受けた検診表をまた紙に書き写してるはずwww
すなわち、ファックスで送るのが抜けて電子メールを書き写すプロセスがもっと増えるだけw
・IT後進国日本のレベル。
紙にこだわる病気でもあるのかな。
・へえええ
プッwww
・安倍「伝統あるファックスと印鑑の国日本がコロナのせいでチクショー」
・Eメールで送っても、受け取った人が出力してハンコ押してもらって人が手書き作業するんでしょう。
・我が国が学ぶことがあまりにも多い…
・すごい…さすがG7先進国だ…
・メールを迷惑メール処理して、ゴミ箱に直行させておいて数値を操作するんじゃないかな。
あいつらのレベルでもこの時代にデータベース化が難しいわけではないはずだけど?
本当に「失われた30年」は経済だけではないようだ。
・あれは90年代の韓国の姿。
・ファックスが来る=コピーして確認してからハンコを押して報告すること。
メールが来る=出力して確認してからハンコを押して報告すること。
・ハンコ押す角度も重要です。
・その後、手書きで作成してスキャンしてPDFファイルに変換してメールで送信?
・報告書をスキャンしてメールで転送するみたいですね。
メール確認して報告書をまたプリント。
スキャン→メール→メール確認→プリントが追加されるということ。
・我が国はどうやってるんだろ…たぶん入力すれば自動集計されるプログラムがあるんでしょうか?
・そして、Eメールで書いて送って、そのEメールを確認して再び集計プログラムに入力するのであれば、ファックスと大差ありません。 紙を節約出来るぐらいだよ;;
・我が国はその間、自転車に乗って大統領府を訪れて、報告書を手に持ったまま大統領府内を彷徨っていたんです。
マイナンバーの紐づけをパヨクが反対して骨抜きにしたせいじゃね?
ほう、それは良かった。
スワップは無いです。
スワップは無いです。
早いだけで端た金じゃなぁ。
シュレッダーできんくなるからな。
管理社会かどうかの違いだろ
これは野党に責任がある
紙とハンコは日本人の文化で精神や!!
圧倒的ハンコ先進国である日本にITの話するとか反日か?
IT反日家共は日本から出て行け!!
圧倒的ハンコ先進国である日本にITの話するとか反日か?
IT反日家共は日本から出て行け!!
独裁制や寡頭制の国は、こうしたサイトにすら住民番号登録が必要で
常に国家に監視されているが、それが進んだ社会だと勘違いしている
ディストピアという言葉を知らんらしい
常に国家に監視されているが、それが進んだ社会だと勘違いしている
ディストピアという言葉を知らんらしい
だったら誇らしい国に帰ったらどうなの?
本当は韓国に希望なんてない潰れかけてるって
罪日もわかってるだろ
本当は韓国に希望なんてない潰れかけてるって
罪日もわかってるだろ
監。視社会はつらかろうに。ホ。モは逃げ切れましたか?w
そもそも十万円給付を決めるまでに無茶苦茶時間掛けたし。
本当にIT化進めろよ
モタモタしすぎやろ
モタモタしすぎやろ
韓国は早く早く文化だけにネットも早いし金を送金もすぐできるしクレジットはどこでも使えるしITでは日本よりずっと進んでる。日本のオンラインの申請が紙より遅いてので日本のシステム作ってる奴がバ+カばかりなんじゃない。中味は昭和時代と変わってないじゃないの。台湾のIT大臣みたいな人材を起用しなくて何もわからんジジイとか起用するから駄目なのよ。
韓国の給付金って、5万くれてやるけど、すぐ返せ、返してよ、返したほうがいいに決まってるでしょ!って圧力かけてくる給付金?
韓国と同じような事やろうとしたら各方面から猛反対されるだろうな
ってか、IT化しろしろって言うなら、
なんで日本のマスコミや、日本の国民は、マイナンバー制度を馬.鹿にしまくって登録しなかったの???
言ってる事とやってる事、矛盾してない?
これじゃ、会員登録してないのに、会員ポイントよこせと暴れるキ.チ.ガ.イクレーマーと変わらんやん。
なんで日本のマスコミや、日本の国民は、マイナンバー制度を馬.鹿にしまくって登録しなかったの???
言ってる事とやってる事、矛盾してない?
これじゃ、会員登録してないのに、会員ポイントよこせと暴れるキ.チ.ガ.イクレーマーと変わらんやん。
※2588876
韓国が5万の給付を決めたのって、日本より後だよ。
たぶん、日本政府がやってるの見て、真似しただけ。
韓国が5万の給付を決めたのって、日本より後だよ。
たぶん、日本政府がやってるの見て、真似しただけ。
環境も民度もまったく違う日本に来るな
マネだとしても、もう実行してるんだよな
ITじゃなくてマイナンバーと口座の紐付けを義務化するだけ何だよな
今度は反対するなよ
今度は反対するなよ
防犯や犯罪捜査のため、防犯カメラを、電柱等に設置しようとしたら
市民団体や人権派弁護士が「 監視社会になるので、反対・・ 」という国だから。
市民団体や人権派弁護士が「 監視社会になるので、反対・・ 」という国だから。
※2588895
日本もマイナンバーある人はとっくに貰えてるよ。
私もとっくに貰ってるし。
日本もマイナンバーある人はとっくに貰えてるよ。
私もとっくに貰ってるし。
じゃ、韓国に帰りましょうねー
日本は駄目だからねー
日本は駄目だからねー
役所仕事は完全に韓国が上
※2588910
そうなんだ? 韓国のどこに住んでたの?
そうなんだ? 韓国のどこに住んでたの?
じゃんけんでも日本に負けたくないミンジョク「役所仕事は完全に韓国が上」
マイナンバーカードと個人情報との紐付けに反対する勢力が居たからな。結果、補償金の給付が遅れたという事実。
で、その連中は、今は給付が遅れている事を理由に批判しているという…
で、その連中は、今は給付が遅れている事を理由に批判しているという…
日本はマイナンバーカードで申請してもなぜか人がチェックするため処理しきれてないし
政府は普通に電子政府化に投資すれば国内の景気対策とIT技術向上になると思うが
政府は普通に電子政府化に投資すれば国内の景気対策とIT技術向上になると思うが
日本国憲法には、国籍離脱の自由が明記されていますから、
韓国のほうが良いという特殊な日本人は、
韓国国籍を取得してあちらに移住されたら如何か?
日本でシャベツされてる在 日の方々も、これを契機に帰国されて、
本物の差別を嫌というほど味わってみてはどうでしょうか?
韓国のほうが良いという特殊な日本人は、
韓国国籍を取得してあちらに移住されたら如何か?
日本でシャベツされてる在 日の方々も、これを契機に帰国されて、
本物の差別を嫌というほど味わってみてはどうでしょうか?
これは笑われても仕方ない
反省してくれ
反省してくれ
こういうとこはホント他国を参考にしてほしいわ
こないだ運転免許の更新に行ったら緊急事態宣言が出てるから更新できないって言われたよ。
失効にならないのかと聞いたら3ヶ月延長申請書に記入して提出しろだって。
ア ホか、緊急事態宣言下なら手続き無しで1年ぐらい延長しろや。
この国にはア ホしかいないのか?
失効にならないのかと聞いたら3ヶ月延長申請書に記入して提出しろだって。
ア ホか、緊急事態宣言下なら手続き無しで1年ぐらい延長しろや。
この国にはア ホしかいないのか?
どうせ銀行振り込みなんだからかわらねーだろw
IT大臣ガーとか言ってるやつ頭悪いな
そういう話じゃないのに
そういう話じゃないのに
そもそもこの並んでる奴ら
設定したマイナンバーのパスワード忘れて3回間違ってロックされた人達であって給付金関係ない
設定したマイナンバーのパスワード忘れて3回間違ってロックされた人達であって給付金関係ない
※2589006
一般人の認識がこの程度だからなあ・・・(^_^;)
そもそも日本人は、PC使えなさすぎなのよね。 これは本当にヤバい。
一般人の認識がこの程度だからなあ・・・(^_^;)
そもそも日本人は、PC使えなさすぎなのよね。 これは本当にヤバい。
リープフロッグ現象というやつだな。
土台を踏み固めつつ段階を経て発展してきた先進国には
最先端のシステムは一気には浸透しない。
土台を踏み固めつつ段階を経て発展してきた先進国には
最先端のシステムは一気には浸透しない。
マイナンバー持ってる人は5月のはじめには申請してる人多かったんじゃね。うちの自治体でもマイナ持ちは14日には受給終わってたぞ。
いちいち韓国と比べるな。
住基ネットの時に野党が共産党民主党が反対したからなあ・・・
兆単位で損失出てるわ
兆単位で損失出てるわ
比較対象が半島の時点で察しwww
遅くても、ウォンでもらうより、円でもらう方がよくない?
それに韓国のIT化や電子決済が進んでいるのは不正が多いからだよ。
それに韓国のIT化や電子決済が進んでいるのは不正が多いからだよ。
マイナンバーの口座紐付けくらいはやっとくべき
国家による監視だとかネガキャンしてた連中が今度は給付が遅いと抜かす
筋が通ってない
国家による監視だとかネガキャンしてた連中が今度は給付が遅いと抜かす
筋が通ってない
IT化っていうけど、IT化しても役所の人間がシステム使えないと意味がないし、簡単に情報抜かれるようになる。
役所のデータ改ざんされたら大問題だしなぁ。
企業は情報漏洩したら会社が最悪倒産することもあり得るから情報漏洩に気を付けるけど、役所の職員は精々懲戒処分程度だから意識低いだろうし。
役所の職員のITスキル向上と意識改革と罰則追加が欲しいところだ。
役所のデータ改ざんされたら大問題だしなぁ。
企業は情報漏洩したら会社が最悪倒産することもあり得るから情報漏洩に気を付けるけど、役所の職員は精々懲戒処分程度だから意識低いだろうし。
役所の職員のITスキル向上と意識改革と罰則追加が欲しいところだ。
ウチの地区は未だに申込書が発送されていない
アレ韓国の給付金って寄付に直行するんじゃなかったか?
そりゃ早いだろ。
そりゃ早いだろ。
それでも紙中心の日本の技術力のほうが優れていると言う皮肉
変にIT化されて人民解放軍に根こそぎデータを持っていかれるのも怖いんだよな
韓国の給付金受け取りフォームの最後にチェックを入れると
今までの入力内容無視して全額寄付させるトラップがあった事を聞いて笑った
今までの入力内容無視して全額寄付させるトラップがあった事を聞いて笑った
考えなしに審査なしの配れば早い
だから経済悪化してるんじゃないか
闇雲にアピールしてたかってくるな
だから経済悪化してるんじゃないか
闇雲にアピールしてたかってくるな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
