2020/05/23/ (土) | edit |

安住淳 立憲民主党の安住淳国対委員長は22日の党会合で、検察官を含む公務員の定年延長を盛り込んだ国家公務員法(国公法)改正案を廃案にする方針を固めた政府を批判した。「税と社会保障を含め、人々の暮らし全体に関わることだ。確かに新型コロナウイルスで大変なことはあるが、政府そのものの信頼が揺らぐような話だ」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c5786295f39dd6b6de2c9c060c0f14ff3cac5045

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★[age]:2020/05/22(金) 17:07:23.25 ID:qDynjZhS9
立憲民主党の安住淳国対委員長は22日の党会合で、検察官を含む公務員の定年延長を盛り込んだ国家公務員法(国公法)改正案を廃案にする方針を固めた政府を批判した。「税と社会保障を含め、人々の暮らし全体に関わることだ。確かに新型コロナウイルスで大変なことはあるが、政府そのものの信頼が揺らぐような話だ」と述べた。

 国公法改正案は検察庁法改正案と一体審議されていた。しかし、検察官の定年延長への反発を受け、政府は国公法の今国会での成立を断念していた。

 安住氏は、賭けマージャン問題で東京高検検事長を辞職した黒川弘務氏に言及した上で、「黒川氏の問題を公務員バッシングにすり替えるような話をし出した。抱き合わせセット商法みたいに検察庁法改正案を国家公務員法改正案に入れてきたので反対した。こんな人で首相が務まるのか」とも語った。

 安住氏は政府の廃案方針を受け、自民党に抗議したことも明らかにした。立民は公務員労組の自治労の支援を受けている。

5/22(金) 16:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5786295f39dd6b6de2c9c060c0f14ff3cac5045
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:08:11.23 ID:8tRb9D5/0
野党は仕事しろよ
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:09:41.46 ID:WsthV+8l0
自治労から怒られたんだな
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:10:43.91 ID:VQG8Thtn0
いいな小物って
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:10:55.62 ID:Fg6Eih6Q0
藪蛇だったなw

24 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:12:05.23 ID:h8xl2dSd0
安住ww
もうおとなしくしとけよw
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:16:50.43 ID:RozhvTs00
いやこんな状況で公務員の定年延長?
それは完全にコロナ不況から立ち直ってからの話だろww
65 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:17:24.14 ID:ITvW3asU0
まさか自民が降りるとは思わなかった?
そもそも自民にとってはどうでもいい話だろう
72 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:18:04.07 ID:LWWhYcWp0
支持母体によっぽど怒られただろwww
85 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:19:36.33 ID:lVKGTbqN0
おいおいお前らが廃案にしろっていったんだろ??
どーしたの右往左往しちゃってさw
100 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:21:07.72 ID:IjM6Dngw0
安住ってなんかセンスない
215 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:33:31.48 ID:47VCfpnl0
建設的な議論しろ
税金返せ
219 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:33:41.83 ID:vGCh9faI0
不要不急じゃなかったんですか?
ダブスタ野郎
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590134843/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2589374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:02
小物界の中堅

ってか自治労に散々怒られて泣きそうな忠犬か?  

  
[ 2589377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:04
勝利したのに何言ってるんだ  

  
[ 2589384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:11
こんな奴ばっか見せられてどう政治に関心もてと…
若者にさえ見下されるようなレベルの人間しかいないのにどうしろと…  

  
[ 2589385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:11
与党にとって特に利益のない法案なのに、追い詰めたらやめるかもしれないって発想がないのが凄いよな、やっぱ民主党だよw  

  
[ 2589386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:15
パトロンに思いっきり怒られたから、何とか怒りの矛先を変えようと必死。
もう後の祭り、覆水盆に返らずなのに。  

  
[ 2589392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:17
あれ?こいつ最初は評価するとか言ってたと思うが・・・  

  
[ 2589394 ] 名前: 名無し  2020/05/23(Sat) 09:19
検察のせいで公務員全体が大迷惑よね
俺らも何も悪いことをしてないのに国民全体が迷惑してる

左派も、なんで恩義のある人を平気でブスッと刺してしまうのかというと、
「韓国などの他国 >>>>> 日本国内の人間関係」だからじゃないのかなあ
そうでも考えないと意味がわからんわ今回のは  

  
[ 2589396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:21
自治労も バ カ だよねー。
立憲みたくロクに仕事できねーの支援しても無駄だろ。

あ、仕事できねーのは自治労も同じかw
ついでに言えば、バ カ じゃなくてアカだなw  

  
[ 2589398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:24
安住見てると、その辺の立ち飲み屋の呑んだくれでも国会議員できるんじゃないかと誤解しちまうな。  

  
[ 2589399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:25
いやあ民意だからなぁw
不要不急だし仕方ないよね  

  
[ 2589400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:29
野党ははじめて仕事したんじゃなかったの?ww  

  
[ 2589403 ] 名前: 名無したん  2020/05/23(Sat) 09:35
自治労もほとほと野党共に頼る事の愚かさを痛感しただろう。

これで腹を立てなきゃ、支援者としての意義すらない。  

  
[ 2589407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:38
不要不急の法案なので、今国会で審議する必要があるのかと言っていた人たちが、今になって事の重大さに気が付き「税と社会保障を含め、人々の暮らし全体に関わることだ。」とか、どの口がほざいとるんだ?  

  
[ 2589408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:41
自分が何を言ってるか考えず安倍に反対!ばっかり言ってるから墓穴掘るんだろ
立憲だけには政治任せられないという証左  

  
[ 2589409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:43
国家公務員とか退職金どっさり貰えるから、定年延長しなくていいと思う。  

  
[ 2589410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:44
そもそも公務員の中でも司法試験合格者という超エリートしかなれない
検察官だからこそ人材的に定年延長が必要だろ  

  
[ 2589414 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/23(Sat) 09:54
自治労は愛想尽きたってレベルじゃなく怒ってんだろうな。  

  
[ 2589418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 09:59
お前らが提出した法案だろうに。  

  
[ 2589420 ] 名前: 774@本舗  2020/05/23(Sat) 10:04
小者界のちびっこギャングか、久しぶりに見たな  

  
[ 2589421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:04
野党って笑えるわw
なんでこうも右往左往しちゃうんだろうねw
お笑い芸人なんだろうか?  

  
[ 2589427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:08
国家公務員法を詰める時間はないのに、かけ麻雀のレートの話はたっぷりする時間のある議員さんお疲れ様です!  

  
[ 2589435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:19
安倍さんがあっさり引き下がるどころか廃案までやるとは思ってなかったんだろうね
せっかく五毛と一緒に工作したのに自分たちの首を絞める結果になったね  

  
[ 2589438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:20
安住は数日前まで「どんな手段使ってでも廃案に持ち込む」って言ってたんだから喜べよ  

  
[ 2589447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:31
自治労「使えねえ連中だな。」
  

  
[ 2589450 ] 名前: 名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:39
立憲全滅させてから考えてやればいい法案  

  
[ 2589455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:44
消えた年金のようにまた民主と自治労が工作したんじゃないだろうなw
自治労が年金運営していたのに自民の責任にしたあれwミスター年金w  

  
[ 2589457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:47
立憲と自治労、このコロナ渦で久しぶりに笑える明るいニュースを提供してくれたな。
スカッとジャパンで取り上げてほしいくらいだwww  

  
[ 2589462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:52
スゲー、ここまで狙って、新聞記者がマージャンに誘ってたのか。(棒読  

  
[ 2589465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 10:58
むしろ、ここ20年で民主が自治労のためにしたことってあったっけ?  

  
[ 2589476 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/23(Sat) 11:14
安住さんダサいなあw  

  
[ 2589496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:26
廃案方針に反対…
それって法案には賛成なの?反対なの?
某コントの「脱逆非不透明人間以外」を思い出した  

  
[ 2589526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:46
いま公務員の定年延長を議論する時でない。若者の雇用確保することの方が先。  

  
[ 2589530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:48
ご主人様の連合に怒られたから発言してるだけ。国民のためみたいに言うなくずが。
単純に金と権力に土下座してる小物が偉そうにすんじゃねー  

  
[ 2589531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:48
枝野「ごべん"な"ざい"!ぞん"な"づも"り"じゃな"がっだん"でず!」  

  
[ 2589532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:49
今更驚きもせんがオマエ

ブレッブレやないかい!!wwwww

  

  
[ 2589534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:52
これマジで定年間近の公務員が無収入になるからな
どんだけ票を失ったんだかwwww  

  
[ 2589538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 11:55
民間は受け入れに消極的な中、
公立病院でコロナ最前線で戦っている人たちもいるのに。
発熱外来のある公立病院で自治労に入っている人たちは全員脱会した方がいいよ。  

  
[ 2589583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 12:24
ゲルも野党と一緒にいちゃもんつけてたけど、その後どうなった。  

  
[ 2589604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 12:37
安住は勝利宣言出せばいいだろ。  

  
[ 2589624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 12:46
安住「コールかドロップか、はっきり声に出していってもらおうか首相」(コールしてこい)
安倍「………ドロップで」(ニヤァ)
安住「え?」
安倍「え?」  

  
[ 2589633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 12:53
ア タ マ オ カ シ イ  

  
[ 2589674 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/23(Sat) 13:22
何かかまいたちのネタみたいになってるな。

「強行採決すると思って採決に反対してたのに採決もしないで廃案にするのは政府の信頼が…」
  

  
[ 2589690 ] 名前: 名無し  2020/05/23(Sat) 13:39
不要不急の改正はやめろって世論が言ってたぞ。  

  
[ 2589695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 13:46
久々に痛快なニュース。  

  
[ 2589702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 13:50
国家公務員である検察だけ抜いて法案つくれるわけがない。
今回の改正、いくつもの法に波及して作られているから
一から作り直す必要があるとどっかで読んだ。
だってさ、安住。がんばって作れよ  

  
[ 2589706 ] 名前: 日本人  2020/05/23(Sat) 13:55
安住立憲民主党国会対策委員長は、また何か面白い事やってくれるんじゃないかと、期待に、胸ワクワク
  

  
[ 2589720 ] 名前: ななし  2020/05/23(Sat) 14:14
安倍さんは「国民の皆さん。立憲民主党の安住議員はコロナの経済対策をそっちのけにして公務員の待遇改善である定年延長を主張しておられるようです。どう思われますか?」とぶち上げてやればいいw  

  
[ 2589722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 14:17
原理主義は必ず矛盾を抱える。
ゆえに内ゲバが起こる。  

  
[ 2589740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 14:45
#国家公務員の定年延長賛成です
あじゅみは下々に指令をすればいいのでは、キョンとかキャリパヨとかコウとか坂上忍とかヒロミとか松尾貴史とか大久保佳代子とか坂本龍一とか笑福亭鶴瓶とか江川紹子とか須藤元気とか高田延彦とか糸井重里とか宮本亜門とか小林よしのりとか世良公則とか浅野忠信とか秋元才加とか俵万智とか石破茂とか蓮ポとか日弁連とかが500万ツイートしてくれんべ。
  

  
[ 2589743 ] 名前: 詠み人知らず  2020/05/23(Sat) 14:48 煽動からの後悔
本当にこんな連中に日本を任せてしまった国民の責任は重い。またこんなのに国を任せてみたいと思わせた自民党が一番悪かったと思う。今は自民党が情けなくても国民のほとんどは野党の政権復帰を望んではいない…どんなにマスコミが虚報三昧でも山は動かない!しかし自民党(安倍政権)は意図的じゃないのーってくらい隙がありすぎる。中共や朝鮮に対して融和的な自民党議員が多すぎる。除中、除鮮を今すぐ党是にして下さい。米国に習って推進すべきです。習近平の来日なんて事したら本当に日本は終わるよ!  

  
[ 2589747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 14:59
考えなしが小細工を弄すると自爆する
っていうのの典型を見せつけられたようなこの一週間  

  
[ 2589768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 15:25
とりあえず全部叩いておこうの精神でやってるから
それを逆手にとられてじゃあやめますって利用されるんやで
ほんま草  

  
[ 2589791 ] 名前: ななし  2020/05/23(Sat) 15:52
#安住は頭がオカシイ  

  
[ 2589812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/23(Sat) 16:15
国会議員のくせに 国民のためではなく 特定自治労のために仕事をするんですね 立憲民主党 あからさますぎて草もはえんわ  

  
[ 2590320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 00:16
自分達野党は仕事してますよって言う人気取りの下心満載ですなあ~。
国会における過去の悪行全ては、ユーチューブで確認出来るだけどなあ~w  

  
[ 2590576 ] 名前: 名無しさん  2020/05/24(Sun) 07:34
杉尾は廃案にしろって言ってたじゃんwww要求通っても批判ってwww
いい加減にしろガソプーチ ビwww  

  
[ 2590595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 07:47
今コロナでそんな法案を通している場合じゃないでしょ  

  
[ 2590597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 07:50
それより検察とマスコミの癒着を叩けよ  

  
[ 2590743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 10:29
総理の支持率落ちたって毎日が工作やってるから
是非とも総選挙をやるべき 寝言と現実は違うって
タップリ理解させてやるw   

  
[ 2592949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/26(Tue) 10:40
寸足らずは考えも足らんのだよ~皆さん!www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ