2020/05/23/ (土) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/world/news/200522/wor2005220027-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:夜のけいちゃん ★:2020/05/22(金) 23:31:34.52 ID:PviH7l7Z9
2020.5.22 22:01
【北京=西見由章】新型コロナウイルス感染拡大が各国の財政に大きな影響を与える中で、中国の2020年国防予算は前年実績比6・6%増と高水準を維持した。中国の習近平指導部は南シナ海や台湾問題をめぐって米軍との対立が今後激化するとみている。外交や公共サービスの支出を大幅に削減する一方、国防費の伸びは維持し、軍拡を優先する姿勢を示した形だ。
20年の国防予算は1兆2680億500万元(約19兆1千億円)で、米国に次ぐ世界第2位の規模。日本の令和2年度当初予算の防衛費5兆3133億円の約3・6倍にあたる。全国人民代表大会(全人代)の張業遂(ちょう・ぎょうすい)報道官は21日夜に開いた記者会見で「中国の防衛費の国内総生産(GDP)に占める割合は長年1・3%前後を保ち、世界の平均水準である2・6%を大きく下回っている」と主張した。
ただ中国は今年1~3月期のGDP実質成長率が前年同期比マイナス6・8%を記録。通年でも「現実的には3%台にとどまる」(北京の経済ジャーナリスト)とされる中、軍事費の突出が際立つ。
日本の中国軍事研究者は、各国の経済や国民生活が新型コロナでダメージを受ける中で「民主主義国はこれから軍事費が抑制される流れになる一方、(国民の批判を受けない)権威主義国家は軍備増強をとめることはない」と指摘する。また、中国の国防予算の実態は公表額の2倍以上との見方もあり、国際社会や自国民のみえないところで不透明な軍拡を図っている可能性もある。
「中国は短期間のうちに、核弾頭の数を1千発の水準まで増やす必要がある」
共産党機関紙、人民日報系の環球時報編集長、胡錫進氏が今月、中国のSNSに投稿した内容は国内外で議論を呼んだ。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると中国は19年1月時点で290発の核弾頭を保有していると推定され、3倍近く増やせという主張だ。北京の外交筋は「中国当局のアドバルーンである可能性があり、危険な兆候だ」と警戒する。
ソース https://www.sankei.com/world/news/200522/wor2005220027-n1.html
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:36:34.67 ID:1x0brT5j0【北京=西見由章】新型コロナウイルス感染拡大が各国の財政に大きな影響を与える中で、中国の2020年国防予算は前年実績比6・6%増と高水準を維持した。中国の習近平指導部は南シナ海や台湾問題をめぐって米軍との対立が今後激化するとみている。外交や公共サービスの支出を大幅に削減する一方、国防費の伸びは維持し、軍拡を優先する姿勢を示した形だ。
20年の国防予算は1兆2680億500万元(約19兆1千億円)で、米国に次ぐ世界第2位の規模。日本の令和2年度当初予算の防衛費5兆3133億円の約3・6倍にあたる。全国人民代表大会(全人代)の張業遂(ちょう・ぎょうすい)報道官は21日夜に開いた記者会見で「中国の防衛費の国内総生産(GDP)に占める割合は長年1・3%前後を保ち、世界の平均水準である2・6%を大きく下回っている」と主張した。
ただ中国は今年1~3月期のGDP実質成長率が前年同期比マイナス6・8%を記録。通年でも「現実的には3%台にとどまる」(北京の経済ジャーナリスト)とされる中、軍事費の突出が際立つ。
日本の中国軍事研究者は、各国の経済や国民生活が新型コロナでダメージを受ける中で「民主主義国はこれから軍事費が抑制される流れになる一方、(国民の批判を受けない)権威主義国家は軍備増強をとめることはない」と指摘する。また、中国の国防予算の実態は公表額の2倍以上との見方もあり、国際社会や自国民のみえないところで不透明な軍拡を図っている可能性もある。
「中国は短期間のうちに、核弾頭の数を1千発の水準まで増やす必要がある」
共産党機関紙、人民日報系の環球時報編集長、胡錫進氏が今月、中国のSNSに投稿した内容は国内外で議論を呼んだ。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると中国は19年1月時点で290発の核弾頭を保有していると推定され、3倍近く増やせという主張だ。北京の外交筋は「中国当局のアドバルーンである可能性があり、危険な兆候だ」と警戒する。
ソース https://www.sankei.com/world/news/200522/wor2005220027-n1.html
怖え国だな
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:39:28.81 ID:EaGYnkGN0冷戦大歓迎です
23 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:40:52.09 ID:EaGYnkGN0米中友好なほど日本は貧乏になる
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:42:56.61 ID:ImJeJhxL0日本も準備だけはしとけよ
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:43:22.36 ID:1XaLAOnc0今更ドンパチとか時代遅れでしかないからな
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:48:32.43 ID:SARhyE6u0
大統領がトランプでよかった
ヒラリーならゾッとする
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 23:49:12.35 ID:jW/N9s/W0ヒラリーならゾッとする
世界の敵化確定的だね。
80 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 00:04:35.00 ID:A92OSxIt0世界の敵
147 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 00:56:23.45 ID:ZDPpHw5B0中共には大義がない
188 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 01:39:35.39 ID:/wWJDEhS0こうなってくると緩衝地帯として半島があって良かったかもだ
189 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 01:41:01.62 ID:aAOzMqbz0隠蔽しといてこれだよ
216 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 02:29:31.82 ID:UksIPL0p0まともな空母も無いくせにw
222 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 02:53:16.76 ID:8CmSuMgM0遼寧ボロいやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590157894/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アメリカが掲げた『反中国同盟』に英も参加。現在、米・英・台VS中・独・韓 日本の旗幟は如何?
- ロシアが日本に譲歩案を提示・・・北方領土管轄権問題の「棚上げ」
- 【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」
- 日本の入国制限緩和、韓国人は含まれない見込み
- 中国、軍拡を優先 米軍との対立激化見据える
- なぜ日本の中高年は今も韓国を”格下”に見てしまうのか 「日本スゴイ」は実態と乖離 「下であって欲しい存在」?
- 封鎖なしのスウェーデン、「集団免疫」には程遠い状況 首都の抗体率7.3%
- 中国、テクノロジーに150兆円投資へ-米企業抜き世界の主導権狙う
- 周庭「中国政府による香港の完全破壊が始まった」 ネット「本性現してきましたね」「日本でのリベラルの意味はただの駄々っ子
中国軍って未知数な部分おおいよなー
一応アフリカとかカシミールで実戦経験あるらしいけど
一応アフリカとかカシミールで実戦経験あるらしいけど
アベは黒川慈仁の責任とれ
内閣支持率危険水域まで暴落したぞ
辞任しろ
内閣支持率危険水域まで暴落したぞ
辞任しろ
>中国軍って未知数な部分おおいよなー
よく間違える人がいるんだけど
中華人民覇権主義共和国に国軍なんて存在しない
人民解放軍は中国共産党の私兵
人民解放軍は国軍ではない
よく間違える人がいるんだけど
中華人民覇権主義共和国に国軍なんて存在しない
人民解放軍は中国共産党の私兵
人民解放軍は国軍ではない
じゃ、日本も防衛予算を倍増な?ww
ミサイルをずらりと並べて大陸に引きこもる昔のドクトリンなら
逆に危険視されることもなく、多少のわがままも許されただろうけどねぇ
なのに船持ったらいかんわ、世界の海は英米のモノだぞ
逆に危険視されることもなく、多少のわがままも許されただろうけどねぇ
なのに船持ったらいかんわ、世界の海は英米のモノだぞ
ドナルド・トランプ大ピーンチww
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【緊急拡散】内閣支持率暴落の世論調査を実施した会社の正体が暴露される 【緊急拡散】
どう考えても毎日新聞の天下り組織です
ttp://japannews01.blog.jp/archives/50535139.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【緊急拡散】内閣支持率暴落の世論調査を実施した会社の正体が暴露される 【緊急拡散】
どう考えても毎日新聞の天下り組織です
ttp://japannews01.blog.jp/archives/50535139.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
トランプが殴ってくるなら殴り返すしかない
アメリカが掌返して米中和解されたら一番困るのは日本
太平洋を米中で二分されたら日本の立場ない
米中が争い合う様に仕向けないといけない
太平洋を米中で二分されたら日本の立場ない
米中が争い合う様に仕向けないといけない
>2590163
こういう実質どうでもいい事に拘って余計なツッコミ入れる奴なんなんだろうな
こういう実質どうでもいい事に拘って余計なツッコミ入れる奴なんなんだろうな
黒川検事総長がなくなったのでアベ逮捕間近かもな
中国が領土領海を求めて軍事拡大路線を採用する限り、アメリカを中心とした各国は中国の経済力や中国国民の国家への信頼を削がなければならなくなる
こうしたシンプルな構図が当事者である中国は理解しきれていない
こうしたシンプルな構図が当事者である中国は理解しきれていない
一番脅威に感じてるのは間違いなく台湾だな。
表向きのドンパチは無いものの、裏ではハッキングや争乱、テロ攻撃など、
中国によるあらゆる攻撃を想定し、対策を講じているはず。
だから今回の武漢ウイルスも、中国によるウイルス兵器攻撃と考えれば
台湾がいち早く感染収束させたのも合点が行く訳で。
表向きのドンパチは無いものの、裏ではハッキングや争乱、テロ攻撃など、
中国によるあらゆる攻撃を想定し、対策を講じているはず。
だから今回の武漢ウイルスも、中国によるウイルス兵器攻撃と考えれば
台湾がいち早く感染収束させたのも合点が行く訳で。
中国に文句言うな
コロナ収束させたんだぞ
コロナ収束させたんだぞ
上海閥や共青団は早くキンペー引き摺り下ろして
首差し出してゴメンなさいしたほうがいいゾ
出来なければ同類と見なされて諸共に滅ぼされるゾ
首差し出してゴメンなさいしたほうがいいゾ
出来なければ同類と見なされて諸共に滅ぼされるゾ
おーい、市民さん
>中国に文句言うな
>コロナ収束させたんだぞ
じゃ、効果がないから
中国に文句言うな
またコロナばら蒔くぞ
にした方がいいぞ
>中国に文句言うな
>コロナ収束させたんだぞ
じゃ、効果がないから
中国に文句言うな
またコロナばら蒔くぞ
にした方がいいぞ
天安門・・・天安門・・・
追記
中国に文句言うな
またコロナばら蒔くぞ
↑を実行する場合、
日時、場所、意図的にばら蒔いたことが分かる動画などの証拠を公開してくれると、
こちらもアクションを起こしやすいのでヨロシク。
中国に文句言うな
またコロナばら蒔くぞ
↑を実行する場合、
日時、場所、意図的にばら蒔いたことが分かる動画などの証拠を公開してくれると、
こちらもアクションを起こしやすいのでヨロシク。
世界中で赤狩りが始まるぞ。
治安維持法 復活早く!
治安維持法 復活早く!
核弾頭を増やすとか言ってる国に勝てるん?
>核弾頭を増やすとか言ってる国に勝てるん?
勝てるよ。使わせなきゃいいんだから。
米ソがヴェトナムやアフガンで核使ったか?
勝てるよ。使わせなきゃいいんだから。
米ソがヴェトナムやアフガンで核使ったか?
中国の核で思い出したが、
中国最初の核実験は、東京オリンピックの開催期間に
わざと合わせてやりやがったんだよな。
そんな国がほざく平和とか協調とか甘い言葉を
絶対に信用しちゃいかんよな。
中国最初の核実験は、東京オリンピックの開催期間に
わざと合わせてやりやがったんだよな。
そんな国がほざく平和とか協調とか甘い言葉を
絶対に信用しちゃいかんよな。
面子を何よりも重んじる中国が、
戦力面で劣る相手に通常戦闘でボロ負けして、
それを挽回するために核兵器を使ったとなれば、
それこそ末代までの恥、、屈辱、笑い物だよw
戦力面で劣る相手に通常戦闘でボロ負けして、
それを挽回するために核兵器を使ったとなれば、
それこそ末代までの恥、、屈辱、笑い物だよw
中国は戦争で増え続けている人民を減らしたいんだろ、日本の14倍の少子高齢化だし
そういえば、下のほうの記事で、
中国が今後6年間でテクノロジー関連に150兆円投入するとあり、その中で
自動運転や工場の自動化、大規模な監視体制を支える
人工知能(AI)ソフトウエアの開発などを進めるよう後押しする。
と、ありましたが、
次の戦争までにAIを使った兵器の自律無人運用が実用化すると良いですね。
独りっ子政策による弊害で、少子高齢化が急激に進んでいるというのに、
更に“小皇帝”まで大量に戦死したら、それこそ国が成り立たなくなりますからねw
中国が今後6年間でテクノロジー関連に150兆円投入するとあり、その中で
自動運転や工場の自動化、大規模な監視体制を支える
人工知能(AI)ソフトウエアの開発などを進めるよう後押しする。
と、ありましたが、
次の戦争までにAIを使った兵器の自律無人運用が実用化すると良いですね。
独りっ子政策による弊害で、少子高齢化が急激に進んでいるというのに、
更に“小皇帝”まで大量に戦死したら、それこそ国が成り立たなくなりますからねw
世界がコロナで苦しんでる時に何をやっているのか?
どうせ競うなら世界を救い助ける方向でやって欲しい。
コロナを広げる元に成った国が力で脅しても尊敬等されない。
今後の世界の幸福の為に何をすべきか考え、率先して実行できる国こそが世界のリーダーと認められる筈。
どうせ競うなら世界を救い助ける方向でやって欲しい。
コロナを広げる元に成った国が力で脅しても尊敬等されない。
今後の世界の幸福の為に何をすべきか考え、率先して実行できる国こそが世界のリーダーと認められる筈。
これ米軍との対立を理由にしてるが実効支配地域の拡大するためだろ
中国はこういうのはほぼウラがある
しかしちょっと支配地域を拡大、維持するだけで莫大な軍事資金が必要になるからそろそろ頭打ちになるとおもうんだがまだ兆候はないな
中国はこういうのはほぼウラがある
しかしちょっと支配地域を拡大、維持するだけで莫大な軍事資金が必要になるからそろそろ頭打ちになるとおもうんだがまだ兆候はないな
ちうごくの軍備と錬度で戦うのはちょっとねえwww
いざ始まったら逃げ出す奴が殆どで、残りはキンペーの首獲りに行きそうwww
いざ始まったら逃げ出す奴が殆どで、残りはキンペーの首獲りに行きそうwww
アメリカお得意の軍拡競争に引きずり込まれているな、ソ連の二の舞。
中国はステルス機を開発する技術あるの?
「技術はスパイを使ってアメリカから吸ってるス」
中国は何種類もステルス機開発してるけど大丈夫なの?
「使えない機体は捨てるス」
ステルス機の開発費用はどうしてるの?
「紙幣をじゃんじゃん刷ってるス」
「技術はスパイを使ってアメリカから吸ってるス」
中国は何種類もステルス機開発してるけど大丈夫なの?
「使えない機体は捨てるス」
ステルス機の開発費用はどうしてるの?
「紙幣をじゃんじゃん刷ってるス」
マジヤバいな これから戦争に巻き込まれる危険性が高い
今回の武漢ウイルスは、ほぼ同時期に世界中に感染が拡大したことで、
各国の危機対応や国民性の違いが、比較しやすい状態で表れたが、
その中で、中国が一番脅威に感じたのは、
日本人とその国民性だったのではないか?と私は思っている。
日本政府の対応は常に後手後手で的外れ、内容も手ぬるいという批判は、内外から起きていたが、
そんな状況でも殆どの日本人が規律正しく、政府の自粛要請も律儀に守った結果、
他国を遥かに下回る患者&死者数で済んだ。
もし、この優れた国民性をもった兵士(自衛官)が
統一された指揮の元で作戦行動を行った場合、対戦相手にとっては恐怖以外の何者でも無い。
また、日本が人工衛星打ち上げロケットを液体燃料と固体燃料の2系統保有し、
更に高度な原子力関連技術を保有しているのに加えて、
使い道のないプルトニウムを大量に保有していることは、中国にとって
旧ソ連が世界最初の人工衛星スプートニクを打ち上げ成功したことにより
アメリカ等で起きたスプートニクショック以上の脅威に感じてしまう。
各国の危機対応や国民性の違いが、比較しやすい状態で表れたが、
その中で、中国が一番脅威に感じたのは、
日本人とその国民性だったのではないか?と私は思っている。
日本政府の対応は常に後手後手で的外れ、内容も手ぬるいという批判は、内外から起きていたが、
そんな状況でも殆どの日本人が規律正しく、政府の自粛要請も律儀に守った結果、
他国を遥かに下回る患者&死者数で済んだ。
もし、この優れた国民性をもった兵士(自衛官)が
統一された指揮の元で作戦行動を行った場合、対戦相手にとっては恐怖以外の何者でも無い。
また、日本が人工衛星打ち上げロケットを液体燃料と固体燃料の2系統保有し、
更に高度な原子力関連技術を保有しているのに加えて、
使い道のないプルトニウムを大量に保有していることは、中国にとって
旧ソ連が世界最初の人工衛星スプートニクを打ち上げ成功したことにより
アメリカ等で起きたスプートニクショック以上の脅威に感じてしまう。
他国に見当違いな責任を押し付け中国人民の目をそらせると思うな他国領海や領土領空産業や技術を乗っ取ろうとたくらんだら中国の命取りになるよ
中国国内で中国人民が安心して暮らせるように政策転換しな
中国国内で中国人民が安心して暮らせるように政策転換しな
中国はもう二度と技術開発も研究もできない定め
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
