2020/05/24/ (日) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59501760T20C20A5EA3000/
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/05/23(土) 20:05:54.98 ID:fURloHpW9
政府は米国が6月の開催をめざす主要7カ国首脳会議(G7サミット)に安倍晋三首相が参加する意向を米側に伝えた。
対面方式のサミット開催が実現して首相が訪米すれば、1月中旬の中東以来の外国訪問になる。トランプ米大統領との会談も視野に入れる。
今年のG7議長国は米国が務める。一時は新型コロナウイルスの感染拡大を受けテレビ会議方式で開く方針を掲げていた。
トランプ氏が20日、ワシントン近郊で開くことを検討…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59501760T20C20A5EA3000/
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:06:24.61 ID:r6c9ApaX0対面方式のサミット開催が実現して首相が訪米すれば、1月中旬の中東以来の外国訪問になる。トランプ米大統領との会談も視野に入れる。
今年のG7議長国は米国が務める。一時は新型コロナウイルスの感染拡大を受けテレビ会議方式で開く方針を掲げていた。
トランプ氏が20日、ワシントン近郊で開くことを検討…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59501760T20C20A5EA3000/
USA!USA!USA!
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:10:17.10 ID:UVHVnY3g0意味あるん?
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:12:48.04 ID:+RewVFg40安倍総理頑張れ
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:12:55.30 ID:cXozcI380意見が一致するやつやん
43 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:18:04.79 ID:whgikQFD0テレビ会議すればいいのに。
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:21:13.64 ID:qdzvx9C70
お前は米州なのか中国なのかハッキリしろってことだろう
アビガンの承認でも手土産に持って帰って来てくれ
95 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:28:12.46 ID:ZPq60BOn0アビガンの承認でも手土産に持って帰って来てくれ
これが最後の外交かw
27%はなかなか元に戻らんよww
140 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:43:11.50 ID:SEYr8D/6027%はなかなか元に戻らんよww
G7主導に戻るのが一番だよ
147 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:45:13.09 ID:fxvrTYzs0マスク着用するか見もの。
211 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 21:00:03.63 ID:qYph6yld0つーか、コロナ大丈夫なのか?
233 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 21:05:16.06 ID:Z5rRoYMv0安全な日本でやればいいのに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590231954/スポンサード リンク
- 関連記事
コウモリみたいに、米国についたり、中国についたり。
どこかの国みたいに、アジアのバランサーのつもりで外交やって、日本人を危機に陥れても、お友達の強い要請があると、まだ諦めないでキンペーを呼ぼうとるす。
インバウンド特需を諦めていた場合の損失と、今の損失は、どちらがでかいか計算したの?
どこかの国みたいに、アジアのバランサーのつもりで外交やって、日本人を危機に陥れても、お友達の強い要請があると、まだ諦めないでキンペーを呼ぼうとるす。
インバウンド特需を諦めていた場合の損失と、今の損失は、どちらがでかいか計算したの?
普通の日本人は「する」を「るす」とは間違えないよね…
TV会議でいいんじゃねとは思ったが、情報盗まれる可能性あるのかな?
直通の専用線引けたらいいのに
G7なら7Line引かないといけないからコスパ悪いし、ケーブル切断工作にも弱いからNGか
今思ったが所謂ホットラインってどういう扱いになってるんだろう
直通の専用線引けたらいいのに
G7なら7Line引かないといけないからコスパ悪いし、ケーブル切断工作にも弱いからNGか
今思ったが所謂ホットラインってどういう扱いになってるんだろう
別に韓国人の意見なんて聞いてないから>>2590515
G7で国連に変わる国際機関を創る会議だな。
>>2590527
機密情報をホットラインでやりとりする訳がないわ。
そもそもホットライン事態解ってないご様子で。
機密情報をホットラインでやりとりする訳がないわ。
そもそもホットライン事態解ってないご様子で。
>>2590532
P2Pという意味合いでしか知らないので詳細教えて
分かってないと指摘するだけでマウント取るのは草
P2Pという意味合いでしか知らないので詳細教えて
分かってないと指摘するだけでマウント取るのは草
※2590533
そのぐらい自分で調べろ、とのお言葉がおりてきたそうです。
そのぐらい自分で調べろ、とのお言葉がおりてきたそうです。
※2590533
ちなみに広義のホットラインをP2Pと解釈するのは全然間違ってませんぜw
まあ、狭義の意味で言ったのでしょうな。どの業界の狭義なのかは知りませんがーw
ちなみに広義のホットラインをP2Pと解釈するのは全然間違ってませんぜw
まあ、狭義の意味で言ったのでしょうな。どの業界の狭義なのかは知りませんがーw
※2590564
どちらかっていうと技術的にどうやってるんだろうなと
距離的に減衰するから100%中継は必要でしょ
中継があるってことは途中の分岐できちゃうし、複数束ねてアグリゲーションしているだろうから単線ではないと思われる
ただし中継器からミラーしようと思えばできちゃうから、所謂ホットラインてどういう扱いなんだろうと聞いたんだけど
どちらかっていうと技術的にどうやってるんだろうなと
距離的に減衰するから100%中継は必要でしょ
中継があるってことは途中の分岐できちゃうし、複数束ねてアグリゲーションしているだろうから単線ではないと思われる
ただし中継器からミラーしようと思えばできちゃうから、所謂ホットラインてどういう扱いなんだろうと聞いたんだけど
また旅行行ってるって批判するんかな。
俺、なんかやっちゃいました?
まぁ技術体系を明らかに理解してないのにマウント取ってきてなんだと思ったら自分の言葉すらも理解してない人だったという
まぁ技術体系を明らかに理解してないのにマウント取ってきてなんだと思ったら自分の言葉すらも理解してない人だったという
反日団体「訪~米~行ってどうなるのさ~」とか言いそう
G7といえばトライダー、無敵の竹尾ゼネラルカンパニーだよな
G7といえばトライダー、無敵の竹尾ゼネラルカンパニーだよな
よほどの理由がなけりゃ普通は出るだろ。
頑張れ安倍総理!トランプに続き脱中共!
中国は犯人だと思うが
プーさん来日やめたときより今のアメリカのほうが蔓延してると思うけど
プーさん来日やめたときより今のアメリカのほうが蔓延してると思うけど
そんなところに石破さんが参加したら、いつもの微妙に不気味な笑みを浮かべた顔で雰囲気だけは動じてないふりをするけど、中身ないから何もできず、周りの各国首脳からは軽くテキトーにあしらわれて、イラ菅の時みたいに一人ぼっちにされるんだろうな…。恥ずかしくてみっともない。
ようやく、先進各国首脳からも頼りにされる、日本が世界に誇れる有能な首相を出せたんだから、当分安倍さんがいい。
でも、中国からのコロナアタックとおばかでタチのワルい工作員達のせいで、本当にお疲れだと思うから少し休んでいただきたいとも思うけれど。
日本人の子々孫々のために、大片付けが終わるまでオールジャパン一丸となって国民も共に駆け抜けたい。
ようやく、先進各国首脳からも頼りにされる、日本が世界に誇れる有能な首相を出せたんだから、当分安倍さんがいい。
でも、中国からのコロナアタックとおばかでタチのワルい工作員達のせいで、本当にお疲れだと思うから少し休んでいただきたいとも思うけれど。
日本人の子々孫々のために、大片付けが終わるまでオールジャパン一丸となって国民も共に駆け抜けたい。
アメリカ行ってコロナに感染しないか心配です。
歴史の教科書に残るタイプやろ
モンゴルは中国に外遊した大統領を帰国後2週間隔離した。安倍も帰国後2週間隔離やな
このサイトの検閲強すぎるんで確認中
「朝魚羊」
このサイトの検閲強すぎるんで確認中
「朝魚羊」
「コロナ後の世界をどうするか」という話をこれからするときに、わざわざ日本だけ新人を送り出す必要はないわな。ようやく「古株」の立場になれてるのに。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
