2020/05/24/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗・オーストラリアのABCテレビは、 日本の新規感染者数が減少傾向にあることをこう表現する記事を載せた。 第二波の懸念はあるものの、緊急事態宣言が段階的に解除されつつある日本。 厳格なロックダウン(都市封鎖)などをせずにここまで至った理由について、複数の海外メディアが検証している。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c1662968ba059a2b96257b5d11eed0108477a6cf

スポンサード リンク


1 名前:緑の人 ★:2020/05/23(土) 18:03:54.89 ID:V5AoYSfd9
・オーストラリアのABCテレビは、

日本の新規感染者数が減少傾向にあることをこう表現する記事を載せた。
第二波の懸念はあるものの、緊急事態宣言が段階的に解除されつつある日本。
厳格なロックダウン(都市封鎖)などをせずにここまで至った理由について、複数の海外メディアが検証している。

ABCテレビは、公衆衛生の専門家の間で「日本は次のイタリアかニューヨークになる」と囁かれていたものの
「実際にはそうならなかった」と指摘。
当初はPCR検査数の不足から、感染者の実態が把握できないと批判されたが「死者数が爆発的に増加することはなかった」とした。

そして京都大学の本庶佑・特別教授の「ミステリーだ」という言葉を紹介したうえで、
日本人は普段から手洗いなどの習慣があることや、キスやハグなどが一般的ではないことが理由の一つではないかとした。

・ブルームバーグは
「なぜ日本はロックダウンも大量の検査もなくウイルスを撃退したのか?」とする記事を掲載。
日本の専門家への取材をもとに考察を加えている。
クルーズ船がきっかけで、コロナをどこか人ごとと捉えていた日本人の危機意識に火がついたとした。

また、「日本は他の国と違って専門家主導のアプローチができた」とする田中氏の言葉をもとに
「政治のリーダーシップが欠けていると批判されたが、それによって医師や専門家が前面に出ることができた」と評価した。

・イギリス紙「ガーディアン」
「政府批判から、国民の習慣への賞賛へ」という副題の記事を掲載している。
記事では今の日本を「世界的な反響を得た台湾や韓国などと違う、もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリーと言える」と表現した。

政府の対策への批判が寄せられていたことを紹介し、もともと日本人には花粉症対策などでマスクをつける習慣があったことや、
衛生観念が発達したことが感染抑制につながった可能性があるとした。

そのうえで「安倍首相は自ら国民に“3密”回避を呼びかけたが、ほとんどの賞賛は、戦いの前からウイルス対策の習慣で武装した、
国民の静かな決意に向けられている」と指摘した。


ハフポスト日本版編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1662968ba059a2b96257b5d11eed0108477a6cf
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:04:16.83 ID:z4uk7F2Z0
△神の国
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:06:14.60 ID:vw5WncIm0
自粛やめるから、これから始まるんだろ。
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:08:59.23 ID:MHF6Bo8a0
欧米は移民が多いから

55 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:13:24.80 ID:IFMCdD8D0
民度が高い
ただそれだけの話
111 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:19:50.33 ID:jx6P2K/+0
絶対遺伝的何かがあるだろ
123 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:21:20.11 ID:gf7S9ZTg0
台湾も抑え込めたんだから分析できそうなもんだ
154 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:26:46.33 ID:i9zOFoiV0
これから挨拶は、みんな会釈でええんやで
225 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:38:23.19 ID:Fe43yxGp0
まだわからんよ
269 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 18:44:41.79 ID:D9NS1lHd0
向こうのマスク嫌いの文化は意味がわからない
464 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 19:20:33.15 ID:jERbirD40
衛生観念と他人に迷惑をかけない道徳観だよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590224634/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2590821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:03
決してアベが凄いんじゃない!本当にたまたま運よく今回は上手くいっただけなんだあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!  

  
[ 2590822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:04
>「世界的な反響を得た台湾や韓国などと違う、もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリーと言える」

台湾は経済完全に終わらせるレベルの制限&監視で、もし日本で同じことやったら100%独裁だって大騒ぎになるようなやり方

韓国は数字嘘ついてるのバレバレじゃん
今韓国で広まってる欧州型の件でも、感染範囲の広がり方と感染者数の増加の仕方が全然相関してない
前回の自称終息の時も散々指摘されてたけど、報告数が感染実態と全く合ってない  

  
[ 2590824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:07
先ず、土足で家に入るのやめたら・・・?  

  
[ 2590829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:11
手洗いとマスクだろ。今年の冬に欧米タイプのコロナが入って来たらどうなるかね。  

  
[ 2590831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:12
ちゃんと分析するだけ偉いよ。
運が良いだけとか隠蔽しているとかよりは。  

  
[ 2590836 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/24(Sun) 12:18
アベ 「消えろ」
コロナ「はい」  

  
[ 2590837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:21
爆発的に広がる前にロックダウンしたのと記事道理の成果だろうね
あとは海外はロックダウンしても大声で話し合ったりデモしたり
調査場でクラスター発生したりしたからだろうな(記事になってる  

  
[ 2590838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:22
ハフポスト(失笑

他新聞がこぞって現実的な成果を賞賛するものだから、実態とはことなる主張が出来なかっただけ
逆に他を引用しないと与太だと思われてしまう情報の信用度ということで、ゴ ミ誌  

  
[ 2590841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:28
日本では左派のマスコミが報道してる内容に疑問を持つ人が多いんですよ。
鵜呑みにせず政府の要請に耳を向けて一丸となって収束を目指す。
コロナの様な非常事態の際、左派が活発になるので記憶しやすく、今後関わらないような判断の選択も出来ますね。
  

  
[ 2590846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:33
>>専門家主導のアプローチができた

これが全てだろう。政府が専門家会議を全面的に信用してるからな。反面丸投げっぽくなって無能扱いされたが、それで政府が批判を受けて、結果的に専門家が守られた。
と言うか、尾身茂を始め、日本の本当の専門家のレベルって世界最高峰クラスだな。  

  
[ 2590850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:39
台湾みたいに初期の段階での国を挙げた徹底的なウィルス対策が出来なかった場合、
つまりウィルスの侵入を許してしまった場合は1人1人の自衛が有効な対策なんだよ  

  
[ 2590852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:44
マスク着用者をむしろ迫害するような知能森性も足りない民度の国々とは違うのだよ  

  
[ 2590853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:46
欧米では口で表情を読み取り、日本では目で表情を読み取るからだという話を聞いたことがある。
だから欧米ではマスクが嫌われ、サングラスは問題ない。日本はその逆で、マスクは問題ないが、サングラスは不審者に見られるって。  

  
[ 2590855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:49
はっきり言ってリーダーシップとかいう感情論に頼る時点で無能
専門家の言う事を聞いてそれを実行できる仕組みを作る事こそ有能
目先の事しか考えられない民衆の意見なんか聞く意味なし  

  
[ 2590857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:53
韓国を褒めるのは韓国人だけ。  

  
[ 2590858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:55
おまえらのとこ、なんか災害とかあったらスーパーとか強奪に行くやろ?
民度の差って思わんか?  

  
[ 2590859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:56
潔癖さと同調圧力と心配性だけは凄い国民だからな  

  
[ 2590861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 12:57
日本にあるものとないものの組み合わせ。
憲法の縛りと国民性、検査体制の脆弱さとCTスキャンの保有率。
それと、医療機関お勤めの方のブログでは、クラスター班がすごいって。  

  
[ 2590862 ] 名前:     2020/05/24(Sun) 12:58
クルーズ船は日本の医療リソースを逼迫させただけだわ
何言ってんだか  

  
[ 2590864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:00
むしろロックダウンで法的に罰則あっても、パーリィ開いて集まってしまう国もあるというのは日本人からしたら衝撃だったよ。
それも毎週結構な数検挙されてるってのがびっくりだよ。  

  
[ 2590866 ] 名前:     2020/05/24(Sun) 13:00
シノゴノ言わずに日本がうまくやったんだからそれに倣えばいいだけの話
手を洗え!うがいをしろ!出歩くな!集うな!大人しくしてろ!  

  
[ 2590867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:04
キスやハグをしなければ感染しないって事
日本では病院や歓楽街がクラスターになってることからも明らか
欧米はどんだけ濃厚接触してたんだ  

  
[ 2590870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:05
欧米は台湾モデルを参考にしろよ
日本モデルはお前たちには難易度が高すぎるよ。  

  
[ 2590875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:08
2590862
他国はクルーズ船着ても洋上放置かそのまま入国させてパンデミックかの二択だしな
ちゃんと検査した上で上陸させて感染拡大も最小限に抑えられたのはガチで日本だけなんだわ  

  
[ 2590881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:12
BCGを無視しないといけない理由が解らない

ここで書くのも怖くなってきた
  

  
[ 2590885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:14
風邪を引いても仕事を休めない
インフルで自宅待機中に仕事用の携帯が鳴り止まない
 ↑
こんな社会に生きてたらウィルスに細心の注意をはかるようになれるぞ  

  
[ 2590888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:20
日本に限らず、アジアでは被害は少なかったイメージ。
中国が白人を殲滅するために作ったウイルスだからか?  

  
[ 2590899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:30
そもそもウィルスが広まってから慌てて始める対策なんてテスト前の一夜漬けみたいなもんで、そこの部分での国ごとの差異ってそんなに無いんじゃないのか?
それよりは、去年までの段階での公衆衛生や医療体制や生活習慣や健康状態の違いで差が出てるような気はする。
特に今回は中国の隠蔽のせいで、中国から嫌がらせされてた台湾以外の国は全部泥縄の一夜漬け状態に持ち込まれてしまったわけで。  

  
[ 2590903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:33
※2590838
ハフの正体は朝日だからなw たくさん使ってる通名の一つ  

  
[ 2590906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:40
で、この「公衆衛生の専門家」ってのは自説が崩れた原因に対して明確な分析結果は出しているのだろうな?
それができない、やらないなら「科学」じゃなく、ただの「オカルト」だぞ。  

  
[ 2590907 ] 名前: 名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:41
欧米は始動が遅過ぎたせいで対策を講じ始めた時には既にコロナが蔓延していたんだよ

日本がコロナと戦っている時にロンドン市長は「代わりにオリンピックを開いてあげても良いよ」なんて呑気なことを言ってたけど、あの時既に東京と変わらないくらいの数の感染者がロンドンにはいたんじゃないか?  

  
[ 2590910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:45
>政府が専門家会議を全面的に信用してるからな。反面丸投げっぽくなって無能扱いされたが、それで政府が批判を受けて、結果的に専門家が守られた。


本当にこれに尽きる。
これが理解出来ない奴が、マスコミのアサッテ情報を鵜呑みにして専門家会議を批判したり、アベガーばかりやってる。
日本のこれまでの感染状況は「ピークを低くし出来るだけ遅らせ、医療体制を守り、ワクチンや薬を待つ」、まさに専門家会議のシ ナリオ通りになっている。
政府が専門家の先生方を信頼し、自分が袋叩きになっても守ったから、これが出来た。
何も理解出来ずに文句と批判ばかりの奴等って、どれだけ頭が悪いのかと思ってしまう。  

  
[ 2590911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:48
国自体を一つの身体と例えるならば
台湾やベトナムは感染すらしなかった国で
日本や中国や韓国は、感染したけれど軽症で収まった国だ。
比較対象が違うと思う。  

  
[ 2590912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:49
海外で強制封鎖に従わない人>>>日本で自粛要請に従わない人  

  
[ 2590913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:52
中国は未だに感染爆発&都市封鎖してるのに
隠蔽して収まったことにしてるだけだがw  

  
[ 2590914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 13:54
※2590911
日本「なんかコロナ罹ったけど、家でじっとしてたら治った」
中・韓「俺達はロックダウンていう名前の、結構強い薬使ったら治った」
台湾「私はコロナ罹らないように注意して生活してるから、まだ罹って無い」
欧米「グウェーッホグェーッホ、どんな薬使っても治らないよー!苦しいよー!!」  

  
[ 2590926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 14:11
外人と違って日本はハグとキスの習慣が無いからな、後は日本はスギ花粉の国なのでマスクの季節だったし  

  
[ 2590940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 14:22
専門家主導のアプローチってのが一番大きいと思う、
検査数しぼったのだって専門家の助言だし。

なのより一番成功した台湾は国のNo.2が感染症の専門家。  

  
[ 2590950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 14:44
専門家委員会が最大貢献者
ポピュリズムに流されず、しっかりバックアップした安倍政権も偉い
何より素人の感想をダダ流しにしているマスコミのフェイク具合がはっきりした事が大きい  

  
[ 2590951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 14:45
「対策として個人ができること」ってやつ、だいたい普段からしてた  

  
[ 2590953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 14:48
ジヤーナリズムとやらはコロナ禍において邪魔しかしなかったな  

  
[ 2590966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:02
2590914
>中・韓「俺達はロックダウンていう名前の、結構強い薬使ったら治った」

この二国は治ってない
民衆にロックダウンっていう名前の幻覚剤撒いて騙してるだけだ
中国の感染者報告なんて嘘以外の何物でもない(0人て、北朝鮮じゃあるまいし)
韓国は感染者数が1日20人前後と報告しているのに週3ペースでそこかしこでクラスタ発生のニュースが出てるから、これまた報告数で嘘吐いてるのは明らかだ  

  
[ 2590971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:08
いいかな、普段からちゃんと栄養とって
お日様に当たって、ビタミンCもとっておいて、
風邪ひいて熱出たら、布団にくるまり暖かくして
汗かいて寝るんですよ。
この当たり前ができてるかじゃねーの。
ひどい風邪なんだから。  

  
[ 2590981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:19
なんとしても安倍さんや政府の功績を認めようとしない姿勢は、もはや執着が異常過ぎて怖いわ。
成功しているという事実から目を逸らせなくなると、今度は「政府じゃなくて国民の成果だ!」とか訳の分からないことを喚き出す。
目の前の事実すら報道出来ない奴の言葉なんて誰かに信じてもらえると思ってるのかね。  

  
[ 2590983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:21
>>2590966
中国の場合「無症状は無視な!」と言い切ってる以上本当に収束していることはありえないだろうが、いわゆる研究所お漏らし説が真実だった場合、お漏らし前に既に治療法についてある程度の研究が蓄積されていた可能性があるので、劇的な抑え込みに成功していたとしても必ずしも不思議ではない。  

  
[ 2590984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:22
戦いはまだ終わっちゃいない。  

  
[ 2591002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 15:40
そもそも検査やりまくってコロナ抑えた国なんてあるのか?
まず考える出発点がトンチンカン
それに韓国は言われてるほど検査数は多くはない  

  
[ 2591028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 16:01
蔓延していない状況下では、検査は絞ったほうが良いのは高校数学で示すことが出来るからな
欧米だと条件付き確率は大学からか、あいつら高校数学まともにやらんし
  

  
[ 2591031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 16:03
ダイヤモンドプリンス号含めコロナ対策で好き放題言ってた海外メディアのこと、絶対忘れねぇからな。  

  
[ 2591037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 16:10
大量の検査しなかったから、感染者の治療に注力できた
最初から丹念にクラスターを追って、無駄な検査はしないようにしていた

闇雲な大量検査はパニックの一種。なんの役にも立たない。  

  
[ 2591050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 16:22
今回の成功のベースは、日本人の遺伝的特性でしょ。免疫系とかの身体的なものだけじゃなくて、精神的な物も。島国で逃げ場のない状態に何代も住んでいれば、自然淘汰で疫病に強い身体と精神構造を持った者が生き残っていく。
そこへ、最高の防疫の専門家・医療スタッフが加わった。
良くわからん政策も良かった。理屈詰めは得てして見逃しがある物。代表的なのはいきなりの一斉休校だろう。あれだけ理屈つけられてバッシングされたのに、結果は大英断。  

  
[ 2591066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 16:52
今更そんな事言って持ち上げてもさ、ダイプリで散々非難されて誹謗中傷された事は消えないよ?  

  
[ 2591082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 17:16
志村けんの死が結構効いたと思う。
あれで人通りが本当に減った。  

  
[ 2591090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 17:26
「日本がダイヤモンドプリンセス号で採った対応は、危機管理の悪い手本として教科書に載るだろう」キリッ

アメリカを始めとした諸外国では、停泊中の客船に対して、
日本より杜撰な対応をした為に、船内だけでなく国内にまで感染を拡大させてしまう。

「東京の代わりにロンドンでオリンピックを開催してもいいよ」キリッ

イギリスでは、日本をはるかに越える甚大な被害に見舞われ、皇太子や首相も感染する。

「マスクは効果がないので推奨しません。アベノマスク?バ カ じゃねーの」キリッ

各国でも、外出時のマスク着用義務化が拡がる。
また、フランスやシンガポールなども国民にマスクを配布。  

  
[ 2591099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 17:39
武漢ウイルスの感染が拡大し、各国首脳が苦悩している状況を
『痛快』とほざいた朝日新聞

お前は人類共通の敵だ  

  
[ 2591112 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/24(Sun) 17:59
マスクの有効性を認めない
追跡してクラスター隔離もやってない
俺らが認めないものはすべてわからないで済ませる
そのくせPCR検査しろしろと金科玉条のように扱って
単位人口当たりのシ者数は日本の数十倍
ミステリーとはPCR検査至上主義の失敗と日本の成功について検証してない結果だろ  

  
[ 2591128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 18:20
論評するのは収束して分析が終わってからにする  

  
[ 2591142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 18:45
財政出動もせず民間や国民の頑張り頼り
今じゃ病院まで耐えきれず潰れそうになってる
安倍お前は本物の外道だよ
介錯してやるからマジで腹を斬れ  

  
[ 2591151 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/24(Sun) 19:03
病院が潰れそうなのはコロナのせいじゃなくて元から赤字で補助金だよりな件
何も考えずにアベガーしてる奴もそろそろ学ばないと駄目よ  

  
[ 2591226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 20:27
安倍が調子こけるのも自分達に被害はないと思ってるから
そろそろ国賊は一族郎党打首にできるようにしないと
いつまでも安倍みたいな外道が湧いてくる  

  
[ 2591230 ] 名前:    2020/05/24(Sun) 20:29
>クルーズ船がきっかけで
志村けんだろ?  

  
[ 2591302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 21:27
マ ス ゴ ミ「まだだ、まだ終わっていない。ここから気が緩んで第2波で2週間後にはNYだ(願望)」  

  
[ 2591340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 21:57
韓国が不思議だ第二派武漢肺炎コロナは欧州型だそうです。
ゲイが欧州から持ち込んだのかしら?  

  
[ 2591341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 21:57
ワイドショーに出てる自称専門家の反対を政府がやってくれてよかったわw  

  
[ 2591359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 22:08
なんだよこの記事、ハフポストじゃねぇか。逆輸入版朝日新聞だよ。取り上げる価値の無い記事。  

  
[ 2591458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/24(Sun) 23:25
移民の差だろうなぁ。
都内で感染者が膨れ上がり始めた当初、多くは国籍が日本人じゃなかったし。
  

  
[ 2591669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/25(Mon) 06:42
単一民族の勝利
移民受け入れたらこうはいかない  

  
[ 2591697 ] 名前: 名無しさん  2020/05/25(Mon) 07:42
アベガーは10万もらわないんだよな?
そこまで罵っておいて給付金はちゃっかりいただくとかしないよね  

  
[ 2591755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/25(Mon) 09:15
日本以外じゃ無理な方法だったわけだから参考例にゃならんよな  

  
[ 2592541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/25(Mon) 23:44
CTには触れないのね。
日本が他国に比べ圧倒的にCT普及率が高いから、面倒で不確かな検査を無駄にしないで済んでるのに。
CT数の少ない国には都合が悪いのかな。
  

  
[ 2594459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/27(Wed) 20:46
日本で新型コロナ感染爆発を退けた重要な要素なのに何故か殆ど指摘する人もいないものが1つあるんだよ。

経団連

これなんだよ。
経団連が傘下企業に呼び掛けて、法的強制力が無い自粛要請に対して上位何十社もの大手企業が徹底的に対処したことが大きいんだよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ