2020/05/26/ (火) | edit |

ソース:https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN5T6JK9N5TOIPE022.html?iref=sptop_8_03
1 名前:蚤の市 ★:2020/05/25(月) 20:45:54.31 ID:xQBigAo19
マイナンバーカードは時代遅れ、すぐ廃止になる代物だ――。10万円の特別定額給付金のオンライン申請で25日、名古屋市の河村たかし市長がいらだちをあらわにした。24日までに3万3千件のオンライン申請があったが、半分以上で入力ミスが見つかったという。
市によると、振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請などミスは様々で、一つずつ職員が休日返上で確認している。ミスを申請者にどう知らせるかなどは未定だ。一方で、申請用紙の郵送は25日に始めた。用紙申請は早ければ約2週間で確認でき、6月中旬にも支給できるといい「用紙申請をお願いしたい」(担当者)と話す。
河村氏は25日の記者会見で、「国の仕様で処理に時間がかかっている」とオンライン申請に不満を示し、さらに「パスワードは変えてと言うのに、生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ」とマイナンバー制度を批判した。市の給付金支給対象は約113万世帯で計約230万人。(佐々木洋輔)
朝日新聞 2020/5/25 19:58
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN5T6JK9N5TOIPE022.html?iref=sptop_8_03
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:46:22.50 ID:Z8Fxjayf0市によると、振込先金融機関名の省略によるエラーや重複申請、市民以外からの申請などミスは様々で、一つずつ職員が休日返上で確認している。ミスを申請者にどう知らせるかなどは未定だ。一方で、申請用紙の郵送は25日に始めた。用紙申請は早ければ約2週間で確認でき、6月中旬にも支給できるといい「用紙申請をお願いしたい」(担当者)と話す。
河村氏は25日の記者会見で、「国の仕様で処理に時間がかかっている」とオンライン申請に不満を示し、さらに「パスワードは変えてと言うのに、生涯不変の番号で管理するなんて時代遅れ。だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ」とマイナンバー制度を批判した。市の給付金支給対象は約113万世帯で計約230万人。(佐々木洋輔)
朝日新聞 2020/5/25 19:58
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN5T6JK9N5TOIPE022.html?iref=sptop_8_03
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:47:40.78 ID:xUH4Kdh70これは正論
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:47:43.03 ID:TpxRcBMe0時代遅れなら今の時代の最先端は何なの
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:49:06.89 ID:RVfwTe3d0内ゲ バ
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:50:11.85 ID:kJA6kROI0無駄金
30 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:52:03.14 ID:dCKTzE0J0
まあしゃあねえよな
使いながら洗練させるしかなかろうよ
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:52:20.35 ID:hdQTulS40使いながら洗練させるしかなかろうよ
たしかに社会保障番号は時代遅れ
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:57:06.85 ID:WPIEGoiZ0マイナンバーの認証は指紋でやればいいだろ
88 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 21:03:42.72 ID:p3xWZydQ0データベースのエンジンが古いんやろセキュリティーも甘そうだし
100 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 21:06:56.02 ID:9Aq93BPm0これは正論。誰もが感じてること
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 21:08:04.23 ID:GM7/A7Oq0これは同意
123 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 21:11:34.09 ID:tDiVGDlo0時代遅れじゃなく活用出来てない
むしろ仕事増やしただけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590407154/むしろ仕事増やしただけ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK!
- 投資家・ジム・ロジャーズ 「日本は20~30年後に、必ず没落する」
- 大阪モデル基準変更 吉村知事「誤解与えないため」、山中さん「信頼揺らぐ」
- 小池都知事「七色にライトアップされたレインボーブリッジを皆さんと確認したい」 東京都はこのあと午前0時に“ステップ1”へ
- マイナンバー制度は「時代遅れ」 河村市長が不満あらわ
- 日本は本当に恐ろしい国! 「18年連続でノーベル賞受賞者を輩出してもなお満足していない」
- 宇都宮健児氏が都知事選出馬を表明
- 【ありがとう】医療従事者に慰労金最大20万円 厚労省検討、2次補正
- 【10万給付】遅すぎる定額給付、オンライン申請混乱の背景にある「マイナンバー」の根本問題
GAFA言いたいだけちゃうかと
まぁ今からいくら頑張っても勝てないから諦めろん
まぁ今からいくら頑張っても勝てないから諦めろん
時代遅れじゃない方式ってなんなんだろうな
時代遅れなんじゃなくて、推進するのを邪魔する勢力がいて適切に運用されて無いだけだぞ。
本来なら、番号を入力するだけで登録済みの口座に振り込まれるっていうシステムなんだから、入力ミスもへったくれもない。
本来なら、番号を入力するだけで登録済みの口座に振り込まれるっていうシステムなんだから、入力ミスもへったくれもない。
> だから番号やカード不要という米国の巨大IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に負けたんだ」とマイナンバー制度を批判した。
GAFAはもれなくアカウント(処理上は数字)で全部管理している。
こんなITを全く理解してない老害を市長にするようでは日本が遅れているのも然もありなん
GAFAはもれなくアカウント(処理上は数字)で全部管理している。
こんなITを全く理解してない老害を市長にするようでは日本が遅れているのも然もありなん
口座の紐付けとか重要な部分を切り取られてるだけで基本的には他国と同じシステムなんだけどな
そもそもさ、3.11の後の給付金、こんなに時間かかったか?
無駄なシステムを平行して、しかもアナログな処理してて本末転倒だよ。
と、行政の私の愚痴ですわ。
無駄なシステムを平行して、しかもアナログな処理してて本末転倒だよ。
と、行政の私の愚痴ですわ。
2592690
対象の数が圧倒的に違うからな
対象の数が圧倒的に違うからな
ハッキングされて金取られるぞ。アメリカはやられた
マイナンバーが時代遅れなんじゃなくてマイナンバーを使ったシステムすら
未だに上手く使えないほど運営情報システムが全体的に時代遅れなんだよ
ITシステムを運用すれば必ず問題点が出てくるからそれを改善させる、アジャイル開発でもPDCAでも常識中の常識レベルの話
こういう老害がいるせいでいつまでもITシステムがまともに導入されなくてトレーニングも職場改善もされず
それが原因でこういういざという時に上手く運用できないんだっていい加減分かれや
未だに上手く使えないほど運営情報システムが全体的に時代遅れなんだよ
ITシステムを運用すれば必ず問題点が出てくるからそれを改善させる、アジャイル開発でもPDCAでも常識中の常識レベルの話
こういう老害がいるせいでいつまでもITシステムがまともに導入されなくてトレーニングも職場改善もされず
それが原因でこういういざという時に上手く運用できないんだっていい加減分かれや
確定申告もオンラインでさせようとしてるけど
あの入力ページの使いにくさ、win95時代を思い出すわ
何度も何度もページ前後移動させて**かと
使い易ければ入力ミスも減るのに
マイナンバーカードも使いこなせてなくてもったいない
あの入力ページの使いにくさ、win95時代を思い出すわ
何度も何度もページ前後移動させて**かと
使い易ければ入力ミスも減るのに
マイナンバーカードも使いこなせてなくてもったいない
GAFAって全部、IDとパスワードとクレジットカード情報紐付けしたサービスだから、むしろナンバー付与側では・・・?
番号やカード不要ってなんだ。
番号やカード不要ってなんだ。
何が時代遅れなのかさっぱりわからん
香港や韓国はマイナンバーでスピード支給だけど
遅れてる国ってこと?
香港や韓国はマイナンバーでスピード支給だけど
遅れてる国ってこと?
他を切り捨てさせてくれりゃいいんだけどな
マイナンバーというぼんやりした名前にしてるから使えないんだよ。
納税者番号って名称にすればしっくりくるのに。なにもかも横文字にして意味不明にして失敗してる。
納税者番号って名称にすればしっくりくるのに。なにもかも横文字にして意味不明にして失敗してる。
GAFAすべてIDとPASS使ってるぞw
商品管理で番号使ってないとこなんてないぞ?
それ以上に進んだシステムって言うと生態認証とかになるんだが?
そっちの方がよっぽどプライバシー的にはやばい代物だぞ?
使いこなせてないだけだろお役所の老害どもが、ドンだけ金を無駄に使ったの?
商品管理で番号使ってないとこなんてないぞ?
それ以上に進んだシステムって言うと生態認証とかになるんだが?
そっちの方がよっぽどプライバシー的にはやばい代物だぞ?
使いこなせてないだけだろお役所の老害どもが、ドンだけ金を無駄に使ったの?
eTax、別に難しくなかったけどね。
結局どんなシステムでも使う側がダメだと低い評価をされるんだよね、今回だって申請内容に不備があるからこその問題だし。
結局どんなシステムでも使う側がダメだと低い評価をされるんだよね、今回だって申請内容に不備があるからこその問題だし。
台湾を見習えというがこういうのがいるから進まんな。
バブル君以前の文系にITの活用を求めても、・・・。
passwordの設定入力って、同じものを2回するってくらい、入力ミスはあるものっていう。
道具の問題じゃなくて、必要な仕組みを組み立てられる、人財かどうかなんで、
人を入れ替えるのが手っ取り早い。
passwordの設定入力って、同じものを2回するってくらい、入力ミスはあるものっていう。
道具の問題じゃなくて、必要な仕組みを組み立てられる、人財かどうかなんで、
人を入れ替えるのが手っ取り早い。
「人間に番号つけるのは牛と同じ」と言ってた人だから、GAFAが何をやってる会社なのか理解しているのかもあやしい。海外のSSN制度はどう考えてるのだろうか?
PC使えないサイバーセキュリティ担当大臣といい日本の長がこんなだとこれからもデジタル化は望めないだろう
PC使えないサイバーセキュリティ担当大臣といい日本の長がこんなだとこれからもデジタル化は望めないだろう
政府システムが時代遅れなんだろう、頑張って欲しい
米2592730
野党との話で、制限がかかっているルールだから、そこをなんとか。
政治家を入れ替えるのが、大事ってことになる。
野党との話で、制限がかかっているルールだから、そこをなんとか。
政治家を入れ替えるのが、大事ってことになる。
報道での切り取り方かも知れんが、よく分かってない感が凄い
ITの専門家じゃないからこんなもんか
ITの専門家じゃないからこんなもんか
マイナンバーが遅れてるんじゃなくて、この程度の物をうまく活用できない日本の行政が
遅れてるんだと思う。スマホを使いこなせない老人がスマホを時代遅れ呼ばわりしてる感じ。
遅れてるんだと思う。スマホを使いこなせない老人がスマホを時代遅れ呼ばわりしてる感じ。
マイナンバーカードもどうしてこうなった感あり
無理やり一枚にまとめた結果専用ケースが必要になるとは
無理やり一枚にまとめた結果専用ケースが必要になるとは
おっしゃる通り。マイナンバーカードを使った効率化をするには、住基ネット、銀行口座の紐付けをしなければ、効果はない。それが嫌ならこのシステムは無意味。
整備出来てないものを使うなよ
住民に一意のID振る事に古いも新しいも時代遅れも無いだろう。ITが社会インフラになって久しい昨今、便利なシステム構築する前提として必須だ。おかしいのはシステム周りや運用手法であってIDではない。
マイナンバーと銀行に紐付けしてしまえよ。口座無いとか誰もおらんやろ。後はセキュリティの問題かな?そもそも年金とかみんな、振り込まれてるんでしょ?
2592698
違う、拙速に機能の一元化を進めすぎて、既存の市町村役所の市民カードシステムに成り代わろうとして失敗してしまった
市民カードで機能不全を起こすことも無く事足りていた役所仕事だったのに、マイナンバーカードに割り込まれ、現場の手間を省く関連機器とカードそのものを全廃棄という超無駄をやらかしてしまっている
違う、拙速に機能の一元化を進めすぎて、既存の市町村役所の市民カードシステムに成り代わろうとして失敗してしまった
市民カードで機能不全を起こすことも無く事足りていた役所仕事だったのに、マイナンバーカードに割り込まれ、現場の手間を省く関連機器とカードそのものを全廃棄という超無駄をやらかしてしまっている
オンライン申請で記載ミスってどうやるんw
メインバンクとメインカードを登録でええやろ
時代遅れじゃなくて仕様が悪い
メインバンクとメインカードを登録でええやろ
時代遅れじゃなくて仕様が悪い
全く関係のないトンチンカンなことで批判しとるし
給付金が遅いのは個人情報の流出とか言って骨抜きカードにされたことが問題だろ
GAFAだって情報流出しているのになにを言ってるんや
システムは作ればいいだけの話
給付金が遅いのは個人情報の流出とか言って骨抜きカードにされたことが問題だろ
GAFAだって情報流出しているのになにを言ってるんや
システムは作ればいいだけの話
カードリーダーなんて持ってねえし最初から郵送のみでやった方が早かったんじゃねwww
米2592762
役所のしごとって、役場がまわるシステムだけでは良くないだろ。
役所のしごとって、役場がまわるシステムだけでは良くないだろ。
個人情報保護法なんて超どうでも良い配慮法作ったから上手く運用できないんだろ。だいたい根本的な所が戸籍・住民票や住民基本台帳と大して変わってないのになんで毎回新しく一から枠作り直してんだ。社会保険もそれぞれ独自番号あるし内部的には元から番号振ってただろ。それを住民基本台帳の時に全部紐づけりゃ住基カードの更新で完結してた話やんけ。いちいちシステム外注買い切りしてるから毎度毎度機能追加も他システムと連携もままならん無能システムが出来上がるんだろ。
パスワードは定期的に変えない方が良いって研究でてなかったっけ
素人の印象論じゃなくて、ホントの最新研究までフォローして欲しいな
素人の印象論じゃなくて、ホントの最新研究までフォローして欲しいな
阿保だなあ。
さっさとAI導入して阿保議員の数減らせよ。
さっさとAI導入して阿保議員の数減らせよ。
ID管理以上の効率的なやり方があるってならぜひ教えてもらいたいもんだ
管理方法の特許取れば億万長者間違いなしだからな
管理方法の特許取れば億万長者間違いなしだからな
2592779
それは一定以上の桁数および文字種を使っており、既存の単語や誕生日などを使用していない場合に限る話な
スパコンでも総当たりで数日もかかるようなパスは、普通狙われないからっていう理由
それは一定以上の桁数および文字種を使っており、既存の単語や誕生日などを使用していない場合に限る話な
スパコンでも総当たりで数日もかかるようなパスは、普通狙われないからっていう理由
マイナンバーがただの名簿としてしか使われてないんだから、当然こうなる
マイナンバーに銀行口座その他もろもろの情報が全部紐づいてたら、そもそも入力なんて行為が発生しない
時代遅れなのは河村の頭
マイナンバーに銀行口座その他もろもろの情報が全部紐づいてたら、そもそも入力なんて行為が発生しない
時代遅れなのは河村の頭
そのくせこいつ「韓国のコロナ対策は世界最先端」と褒めちぎってた矛盾。(苦笑
結局、日本の戸籍制度が古臭いってこと。
行政に関わってる公務員の頭が時代遅れなんじゃないの
給付金申請のデータチェック人力でやってるのテレビで見たけど
給付金申請のデータチェック人力でやってるのテレビで見たけど
何言ってんだ、元民主のドケチ河村www
クレカ嫌いだからマイナンバーカードを通帳にひもつけするなら
クレカ代わりに使えるようにしてほしい。行政が保証人になって。
クレカ代わりに使えるようにしてほしい。行政が保証人になって。
で、どうすんの??
元民主や大阪維新ありがちな、批判だけして対案は出さず、
むしろ誰かに具体案を考えること要求する無能パフォーマンスの見本だね
元民主や大阪維新ありがちな、批判だけして対案は出さず、
むしろ誰かに具体案を考えること要求する無能パフォーマンスの見本だね
※ 2592734
フワッとしたこと言っときゃ信者が勝手に意味解釈と肉付けをしてくれるからね
カルト宗教の御信託の解釈と一緒だよ
橋下徹時代の大阪人がこれだった
フワッとしたこと言っときゃ信者が勝手に意味解釈と肉付けをしてくれるからね
カルト宗教の御信託の解釈と一緒だよ
橋下徹時代の大阪人がこれだった
時代は国籍番号だろう。福祉は日本国籍番号で。
マイナンバーは納税者番号としてだけ使えばいい
マイナンバーは納税者番号としてだけ使えばいい
マイナンバーの施行をマスコミが邪魔しなければいいだけ
活用できてないだけだろ
ガワだけ体裁取ろうとするからこうなる
ガワだけ体裁取ろうとするからこうなる
変な温情で中途半端に移行するから混乱するんだよ
やるなら一気にやってシステム作り上げないと
やるなら一気にやってシステム作り上げないと
マイナンバーは今後の税制や社会保障に必須だけど、申請方法とか、記入ミスをプログラムで止められないのかとか、色々改善の余地はあると思う
マイナンバーカードの利便性や必要性も高めていくべき
マイナンバーカードの利便性や必要性も高めていくべき
時代遅れなのは役所の方だよなぁ
無駄な人手減らすのに抵抗してるだけだろ
無駄な人手減らすのに抵抗してるだけだろ
「 マイナンバー(国民識別番号=個人ID) 」と「 マイナンバーカード(ICカード) 」とは別物。
マイナンバーはデータベース(ファイル)名のデジタル情報。
マイナンバーカードは、身分証明書。 例えば北朝鮮スパイが日本人情報を得て「 日本人になりすます場合に、それを防ぐもの 」
マイナンバーはデータベース(ファイル)名のデジタル情報。
マイナンバーカードは、身分証明書。 例えば北朝鮮スパイが日本人情報を得て「 日本人になりすます場合に、それを防ぐもの 」
時代遅れ??? じゃあ最新は何なんだよ?
彼が要らないと言うのだったら
日本には必要なマイナンバーカードなんでしょう。
外国人の税金不払いや福祉の二重どり、
もしかしたら帰化人の選挙の不正も防止できるのかな。
日本には必要なマイナンバーカードなんでしょう。
外国人の税金不払いや福祉の二重どり、
もしかしたら帰化人の選挙の不正も防止できるのかな。
※ 2592736
上手く活用しようとすればするほど、軍国主義が~、監視社会が~、国家の圧力が~4って、
が~が~が~、アヒルが鳴き始めるんだよ。
上手く活用しようとすればするほど、軍国主義が~、監視社会が~、国家の圧力が~4って、
が~が~が~、アヒルが鳴き始めるんだよ。
※2592985
さすがに行政は保証人には成らんよ。
クレジット(信用)会社が勝手に信用すればいいだけだし。
さすがに行政は保証人には成らんよ。
クレジット(信用)会社が勝手に信用すればいいだけだし。
いやいや、GAFAだってそれぞれが「定期的にパスワード変更してくださいね(´・ω・`)」ってアナウンスしてるやん。
マイナンバーは「数字と連動して管理している情報がほとんどない」ってだけで
それ以外はそこらの会員番号と何も変わらんだろうに
それ以外はそこらの会員番号と何も変わらんだろうに
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
