2020/05/28/ (木) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1689714?page=1
スポンサード リンク
1 名前:アルヨ ★:2020/05/26(火) 22:14:48.00 ID:Frr70fy99
2020-05-26 14:12
日本のスマートフォンメーカーは、日本国内では支持されているものの、残念ながら世界市場では存在感があまりないのが現状だ。米IDCによると、2019年の世界のスマホ出荷台数はサムスンがトップで、ファーウェイ、アップル、シャオミ、OPPOと続いた。上位5位に中国メーカーが3社もランクインしたが、日本メーカーの姿はなかった。
これは、スマホに使われるカメラやレンズ分野では、日本メーカーが相変わらず強いことを考えると不思議なことらしい。中国メディアの百家号は24日、「カメラもレンズも中国では日本製が売れているのに、なぜ日本のスマホは売れないのか」と題する記事を掲載した。
記事はまず、中国では日本メーカーのカメラやレンズがよく売れていると紹介し、世界でも認められる一流企業がカメラやレンズを生産しているというのに、「ではなぜ日本のスマホは売れないのか」と疑問を呈している。
その理由の1つとして、記事は「部品が良くてもスマホも良いとは限らない」と指摘。確かに、日本の工業は非常に発展していて、スマホの画面製造に必要な真空蒸着装置も日本からしか輸入できないほどだが、だからといってスマホそのものが良いかどうかは別の話だと説明した。
2つ目としては、「高価な割に性能はそれほどでもなく、宣伝も下手」と指摘。多少高くてもうまく宣伝すれば売れるものだが、宣伝に関して日本人は「製品に語らせる」という傾向があり、うまく宣伝しないので売れないのだと分析した。
理由はさておき、記事でも認めているように日本メーカーは海外のスマホメーカーに高性能の部品を多く提供している。むしろ、日本の部品がなければスマホを作れないと言っても過言ではない。日本メーカーはその品質の高さで、表に出ない部分で世界のスマホ市場に進出していると言えるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1689714?page=1
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:19:18.69 ID:T435FabE0日本のスマートフォンメーカーは、日本国内では支持されているものの、残念ながら世界市場では存在感があまりないのが現状だ。米IDCによると、2019年の世界のスマホ出荷台数はサムスンがトップで、ファーウェイ、アップル、シャオミ、OPPOと続いた。上位5位に中国メーカーが3社もランクインしたが、日本メーカーの姿はなかった。
これは、スマホに使われるカメラやレンズ分野では、日本メーカーが相変わらず強いことを考えると不思議なことらしい。中国メディアの百家号は24日、「カメラもレンズも中国では日本製が売れているのに、なぜ日本のスマホは売れないのか」と題する記事を掲載した。
記事はまず、中国では日本メーカーのカメラやレンズがよく売れていると紹介し、世界でも認められる一流企業がカメラやレンズを生産しているというのに、「ではなぜ日本のスマホは売れないのか」と疑問を呈している。
その理由の1つとして、記事は「部品が良くてもスマホも良いとは限らない」と指摘。確かに、日本の工業は非常に発展していて、スマホの画面製造に必要な真空蒸着装置も日本からしか輸入できないほどだが、だからといってスマホそのものが良いかどうかは別の話だと説明した。
2つ目としては、「高価な割に性能はそれほどでもなく、宣伝も下手」と指摘。多少高くてもうまく宣伝すれば売れるものだが、宣伝に関して日本人は「製品に語らせる」という傾向があり、うまく宣伝しないので売れないのだと分析した。
理由はさておき、記事でも認めているように日本メーカーは海外のスマホメーカーに高性能の部品を多く提供している。むしろ、日本の部品がなければスマホを作れないと言っても過言ではない。日本メーカーはその品質の高さで、表に出ない部分で世界のスマホ市場に進出していると言えるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1689714?page=1
ソフトがだめ
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:19:59.15 ID:u+DGWGJt0カシオがやる気なくしたから
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:22:45.35 ID:3kIwdkT40必ずしも質がセールスポイントじゃないから?
26 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:25:02.32 ID:bV4CJEi20
そりゃ囲い込みだから
IT技術者皆無の日本では端から勝負にならない
29 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:25:50.40 ID:DCbBR+sd0IT技術者皆無の日本では端から勝負にならない
シャープは外資になってから
スマホがだいぶマシになってきたな
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:27:42.90 ID:zFuzDVFJ0スマホがだいぶマシになってきたな
ソフトの問題では?
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:27:55.35 ID:TaFSEbUQ0部品売ってしこたま儲けてるよな
そもそもスマホは利益率があんまり良くないだろ
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:29:36.44 ID:CaGHRi930そもそもスマホは利益率があんまり良くないだろ
高いからだよ!
46 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:30:33.85 ID:t1240zAA0なんで余計なもん入れるんだろうな
そんなもので利益出してるより欲しい物を作ればいいのに
71 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:37:21.10 ID:S4yWaDC90そんなもので利益出してるより欲しい物を作ればいいのに
性能云々以前に日本メーカーは海外展開が致命的に下手
グローバル市場で差をつけられてしまう
英語力もそうだが現地のニーズに応えきれない
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:44:01.51 ID:Nf/MRabI0グローバル市場で差をつけられてしまう
英語力もそうだが現地のニーズに応えきれない
カメラをカメラアプリで制御するんじゃなくて
デジカメそのものを付ければいいのに。
102 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:47:13.72 ID:AB650nAG0デジカメそのものを付ければいいのに。
ガジェットは日本メーカーはもうだめぽ
103 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:47:37.76 ID:rlrEOCpW0ワンセグだろ
117 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:53:36.14 ID:OwQeFy8D0任天堂が企画しシャープに作らせたら?
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:00:21.07 ID:wc4vwXe10ソフトの問題だろう、機能、デザインはそんなに変わらないし
163 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:11:35.81 ID:4f2mtGMF0キャリアとズブズブで割高感があるからじゃね。
台湾資本になっちゃったけど、シャープのスマホがお手頃。
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:11:41.56 ID:4ffrI+p50台湾資本になっちゃったけど、シャープのスマホがお手頃。
力入れてないからだろ
178 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:15:04.01 ID:V7ov1M840ドイツやイギリス、フランス、カナダも先進国だが
売れてるスマホなんかあるか?
191 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:20:43.07 ID:wEC1APrb0売れてるスマホなんかあるか?
ブランド好きはiPhone
203 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:24:22.17 ID:4z8tTwRP0俺のカメラはCanon
216 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:26:59.42 ID:tYTXM2Rd0カメラは囲い込みができるからね
そう簡単に他社へは移れない
225 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:28:56.11 ID:yDoDqFbk0そう簡単に他社へは移れない
もうそろそろ安くてシンプルでそこそこのスマホ出してほしいな~
いらない機能やアプリ除いたやつ
需要はあるのだけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590498888/いらない機能やアプリ除いたやつ
需要はあるのだけど
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米中】ポンペオ米長官「香港に高度の自治なし」 優遇措置に値せず
- 【米国】 トランプ大統領、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 「われわれは(各種プラットフォームを)強く規制するか、閉鎖するだろう」
- 【新型コロナ】中国「爆買いしたい」日本で“リベンジ旅行”望む声
- イタリア紙「日本が上手くいったのは納豆パワー」
- 日本メーカーのカメラやレンズは売れるのに「なぜスマホは売れないのか」=中国
- 【コロナ】「大声上げない」”成功のカギ!”!? 海外で注目「日本モデル」
- 【中国メディア】第2次世界大戦、もし中国が日本と一対一で戦っていたら必ずこうなった!
- 【GO TO キャンペーン】 日本旅行が半額に! アメリカのメディアで盛り上がる
- 安倍首相の「コロナは中国発」発言に…中国「両国の努力に反する」反発
独自アプリと利幅だろうな
官民共にマーケディングがksなんよ
マーケティングで世界で競えるのはコンビニくらいじゃないか?
他は労働者や下請けの犠牲でのゴリ押し
官民共にマーケディングがksなんよ
マーケティングで世界で競えるのはコンビニくらいじゃないか?
他は労働者や下請けの犠牲でのゴリ押し
ガラケーで充分だわ
労働力ダンピング。
同じ時間、内容の仕事でも、中国人民には、少ない支払いで済むような仕組みに、中共がしているから。
同じ時間、内容の仕事でも、中国人民には、少ない支払いで済むような仕組みに、中共がしているから。
日本のスマホは謎の強気設定なんだよな。
たいした性能もないのにね。
たいした性能もないのにね。
日本のは日本で売れるからいんじゃねえの?
日本が作ると変なソフトが沢山入るから
ワンセグが邪魔なのでiPhone選びました
商売して儲からないからやらないだけ。
富士通の5Gリファレンスをドコモ仕様に改悪してるからな
こんなの買いたいと思わない
こんなの買いたいと思わない
奴.隷労働者を使っていないから、値段が高いことが原因。
中国は言うまでもないと思うが、韓国でも日本よりも遥かに貧富の差が大きいからね。
で、最初にシェア取られてしまえば、浮上は困難。
日本人技術者を引き抜かれてしまっているし・・・
Galaxy → SONY製カメラで画質の評価が良い。
Xperia → サムスン製カメラで画質の評価がいまいち。
朝.鮮人参 → いまだに「有るとされる効能」の科学的証明がされていない。(おそらく、ただの根っ子)日本人は江戸時代、万能薬と説明され高値で買ってきた。
Xperia → サムスン製カメラで画質の評価がいまいち。
朝.鮮人参 → いまだに「有るとされる効能」の科学的証明がされていない。(おそらく、ただの根っ子)日本人は江戸時代、万能薬と説明され高値で買ってきた。
なんでスマホが売れないの?使いたくない人がいるから売れないの
アップルでジョブスが削いで、削いで、削いで、削いでiPhoneを作って成功したところを鑑みるに、日本のは押っつけで乗せすぎ。
値段。
ガラケー末期には10万越えがきつかった。
中華スマホが売れる?
技術やデザインをパクり、そのうえでダンピングしてれば安くなるわな。
ガラケー末期には10万越えがきつかった。
中華スマホが売れる?
技術やデザインをパクり、そのうえでダンピングしてれば安くなるわな。
高級路線取ってるからだろ
アフターサービス含めて
アフターサービス含めて
中国の記事って分からないって内容が多いな
採算取れないから高くなる
中国は粗悪で安いものとか品質度外視して大量生産するから
日本はそこまでブランドイメージ落とせない
採算取れないから高くなる
中国は粗悪で安いものとか品質度外視して大量生産するから
日本はそこまでブランドイメージ落とせない
もし日本がスマホをリードしてたら
「すぐガラス面が割れる!」
「電池が一日しか持たない欠陥品!」
と訴訟の嵐になって潰れてまっせ。
あれは窓と同じでアメリカ発だから許される商品だ。
「すぐガラス面が割れる!」
「電池が一日しか持たない欠陥品!」
と訴訟の嵐になって潰れてまっせ。
あれは窓と同じでアメリカ発だから許される商品だ。
スマホ自体がアップルの製品思想を色濃く反映したもので
それは日本企業の当時の製品思想と相いれず、到底理解できないものだった
一方中韓は何にも考えずコピーした
でも実はPhoneにも「日本企業っぽい」ところはある
例えばあの「専用ケーブル」な
それは日本企業の当時の製品思想と相いれず、到底理解できないものだった
一方中韓は何にも考えずコピーした
でも実はPhoneにも「日本企業っぽい」ところはある
例えばあの「専用ケーブル」な
スマホなんてアメリカプロデュースの製品しかないのになに言ってるんだかw スマホやパソコンほど「~~製」が空しい製品はないわね。最終組み立て地を表してるだけ。
メイン部品はOSからCPUまでほぼアメリカ製(もしくは米企業製)。残りの細かい部分の大方が日本製。組立部分だけが韓国製やら中国製。ここの部分(メモリや画面など製造組み立て地も含め)はすぐ国籍が動く。
メンツ重視の国(中韓)には取っつきやすくて自慢できるから美味しいんだろうけどね。大方の国はそうではないわけで。
メイン部品はOSからCPUまでほぼアメリカ製(もしくは米企業製)。残りの細かい部分の大方が日本製。組立部分だけが韓国製やら中国製。ここの部分(メモリや画面など製造組み立て地も含め)はすぐ国籍が動く。
メンツ重視の国(中韓)には取っつきやすくて自慢できるから美味しいんだろうけどね。大方の国はそうではないわけで。
スパイウェア内蔵されているような物は検討対象外。
中国共産党が足かせになっているから民主化してから売りなさい
中国共産党が足かせになっているから民主化してから売りなさい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
