2020/05/28/ (木) | edit |

250272b2 小池
東京都の小池百合子知事が、任期満了に伴う7月5日投開票の都知事選に再選を目指して立候補する意向を固めたことが27日、分かった。27日開会の都議会定例会が会期末を迎える6月10日を軸に正式表明の時期を検討している。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200527-00000054-kyodonews-pol

スポンサード リンク


1 名前:スパイダージャーマン(東京都) [US]:2020/05/27(水) 12:00:17.17 ID:Db5YUfZZ0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200527-00000054-kyodonews-pol

東京都の小池百合子知事が、任期満了に伴う7月5日投開票の都知事選に再選を目指して立候補する意向を固めたことが27日、分かった。27日開会の都議会定例会が会期末を迎える6月10日を軸に正式表明の時期を検討している。
3 名前:ジャンピングDDT(茸) [CA]:2020/05/27(水) 12:00:42.68 ID:BreQSFAN0
桜井誠一択
5 名前:スパイダージャーマン(神奈川県) [CN]:2020/05/27(水) 12:01:33.87 ID:fqpJFQx40
再選だなあ
6 名前:ストマッククロー(福岡県) [US]:2020/05/27(水) 12:02:25.83 ID:Qe9F4nbG0
ごほうび再当選だな
16 名前:腕ひしぎ十字固め(三重県) [US]:2020/05/27(水) 12:05:25.26 ID:/4GAq74d0
まあ小池さんしかいないわな
32 名前:ドラゴンスリーパー(京都府) [GB]:2020/05/27(水) 12:07:53.92 ID:QzJNzNxy0
まあ再選だな

43 名前:ラ ケブラーダ(東京都) [ニダ]:2020/05/27(水) 12:10:06.66 ID:6kzjpuat0
今回は都民もそれほど興味なさそうだし小池で決まりだろうな
新しい事を求めてない
可もなく不可もない
52 名前:キン肉バスター(埼玉県) [US]:2020/05/27(水) 12:11:15.47 ID:KkpCmnEO0
出ないわけがない

つーか
他の候補があんな状態で
もし小池が出なかったら都民大悲劇だろw
129 名前:毒霧(東京都) [ニダ]:2020/05/27(水) 12:23:39.99 ID:vBVgguDo0
やってる感だけはあるから再選だろ現職だし
177 名前:ウエスタンラリアット(東京都) [CA]:2020/05/27(水) 12:30:14.11 ID:POlOz/9C0
今回は圧勝だろ
192 名前:フライングニールキック(東京都) [PT]:2020/05/27(水) 12:33:23.34 ID:0gKgl0ZX0
出馬するだけで当選確実だな
207 名前:膝靭帯固め(東京都) [DE]:2020/05/27(水) 12:35:32.57 ID:QsGtsz0y0
何も出来なかったのに、何出来るの?
212 名前:ドラゴンスープレックス(長野県) [US]:2020/05/27(水) 12:37:12.18 ID:ObExuJya0
まあ普通に圧倒的勝利だろうな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590548417/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2595528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:04
公約達成まさかのゼロに加え潤沢な都の財政を猛烈に悪化させたにもかかわらず都知事候補にろくなのが居ないせいか支持率が未だに高いおばさん  

  
[ 2595539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:19
他が酷すぎて小池ですらマシに見えるという国会と同じ縮図

  

  
[ 2595540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:20
北海道の知事なら、戦えるだろ。  

  
[ 2595542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:27
7つの0どうなったんだろう  

  
[ 2595545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:30
選挙前になると学歴詐称が出てくるなw  

  
[ 2595552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/28(Thu) 23:52
コロナで公約達成したルー語おばさん  

  
[ 2595571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 00:30
他の候補者達がアレじゃ・・・  

  
[ 2595575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 00:43
自民党の適当な現職議員出れば無双できるぐらいひどいメンツだと思う  

  
[ 2595579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 00:57
で、対抗馬が宇都宮とホリエモンか
どうしろっちゅーねん  

  
[ 2595590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 01:15
少なくとも実績がある(いい悪いは別として)ってのは大きいわな。
やらかしそうなことがある程度想像つくし。あとはそれを許容するかどうかだけで。
石原が批判されつつも長いことやってきたのも数多くのわかりやすい実績をつんでたからだしな。
「全く予測つかないが、絶対やらかすに違いない」とかいう「未知の脅威」を抱える連中に対する、わりとバ.カにできないアドバンテージである。
その点では対抗馬の中では宇都宮健児氏ってある程度マシなんだよね。アカだけど。
  

  
[ 2595605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 01:26
ホリエモンという茶番にならなきゃ別に誰でも  

  
[ 2595617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 01:52
※2595579
だいたいにおいて、堀江はジョブスのようなアイディアマン的な扱われ方してるけど、
組織の長として企画力自体はあるほうがいいが、それを実現させる各種専門能力自体は不要なんだよな。
むしろ本物の専門家にとって、権力のあるシロウトなんて口うるさいだけの害悪でしかない。
ワンマンならともかく、組織の長として重要なのは、人にどれだけ信頼されるかであり、またそういった専門家を信頼した上で、自分のやりたい方向に説得・納得させられてかつ、不満を最小限に抑える調整力、バランス感覚だな。
政治力ってのは人を動かすため信用と信頼をリソースとして管理・運用する能力と言ってもいい。
  

  
[ 2595619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 01:55
小池さん、失敗五輪の都知事を押し付けられて、おめでとうございます。
小池さんが放り投げたせいなんだから、きっちり責任を果たしてくれ。  

  
[ 2595650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 02:39
築地の移転騒ぎのオチが
どっちも!だったのには大笑いしたな
公約も嘘ばっかで終わったし
何も見てないレベルの間抜けしか投票しないわな  

  
[ 2595673 ] 名前: 名無し  2020/05/29(Fri) 03:46
俺が都民なら桜井にいれた。都民じゃないから都民の頭を信じるしかないが。  

  
[ 2595699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 06:19
ほかにいないならとりあえず頼むわ  

  
[ 2595785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 08:34
どの候補も究極の選択だな、小池しかないかもな  

  
[ 2595811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 08:53
せいぜい調子こいて「排除します!」とか言って転げ落ちないように気を付けるこったなw  

  
[ 2595900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 10:40
まぁなんかしてめちゃくちゃされるより何もしねぇ方がマシってやつだな  

  
[ 2595976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 11:42
正直、何もしなくていい。余計な事さえしなければそれでいいって感じだわw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ