2020/05/29/ (金) | edit |

newspaper1.gif朝日新聞社は29日、東京高検の黒川弘務・前検事長の賭けマージャン問題で、経営企画室に勤務していた管理職の社員(50)=現在は人事部付=を停職1カ月とする処分を決めた。管理責任を問い、福島繁・執行役員経営企画室長を譴責(けんせき)とした。いずれも同日付。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN5Y4WBLN5YULZU00M.html?iref=comtop_8_08

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★[age]:2020/05/29(金) 17:05:40.27 ID:y/XIcbZI9
朝日新聞社員を停職1カ月 前検事長賭けマージャン問題

2020年5月29日 15時06分
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y4WBLN5YULZU00M.html?iref=comtop_8_08

 朝日新聞社は29日、東京高検の黒川弘務・前検事長の賭けマージャン問題で、経営企画室に勤務していた管理職の社員(50)=現在は人事部付=を停職1カ月とする処分を決めた。管理責任を問い、福島繁・執行役員経営企画室長を譴責(けんせき)とした。いずれも同日付。

 社員は、緊急事態宣言下に黒川氏、産経新聞記者2人と賭けマージャンをしており、本社は極めて不適切な行為と判断した。定年延長や検察庁法改正案が国会などで問題となっており、渦中の人物と賭けマージャンをする行為は、報道の独立性や公正性に疑念を抱かせるものだった。

 この問題は週刊文春の報道で明らかになった。社員の説明によると、社員は4月と5月に計4回、産経新聞記者の自宅で、黒川氏らと現金を賭けてマージャンをした。同じ部屋に各自が持ち寄って飲食もした。この期間は、新型コロナウイルスの感染防止のため、外出自粛と「3密」を避けることが強く要請されており、朝日新聞もその重要性を繰り返し報じていた。

 社員は「極めて不適切な行為で深く反省している」と話している。社内調査に対して「過去3年間に、同じメンバーで月に複数回、マージャンをしており、1回あたりの勝ち負けは1人あたり数千円から2万円程度だった」と説明している。社員は東京社会部の司法担当記者だった2000年ごろ、黒川氏と取材を通じて知り合い、2017年に編集部門を離れた。黒川氏の定年延長、検察庁法改正案などの取材・報道には関わっていない。

 弁護士や市民など複数のグループが、黒川氏と社員ら計4人を常習賭博などの疑いで東京地検に告発している。

報道倫理が問われる問題、重く受け止めます
 中村史郎・朝日新聞社執行役員編集担当兼ゼネラルマネジャーの話 今回の問題に対して、読者の皆様から「権力との癒着ではないか」といった厳しいご批判を多くいただいています。皆様の信頼を損ねたことを重く受け止め、改めて深くおわびいたします。社員は黒川氏とは社会部の司法担当記者時代に取材先として知り合っており、記者活動の延長線上に起きたことでした。報道倫理が問われる重い問題と受け止めており、取材先との距離の取り方などについて整理し、改めてご報告いたします。
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:06:32.67 ID:dv/eh46i0
麻雀三昧できるなw
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:08:02.12 ID:fT4YKaoj0
マージャン休暇w
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:08:12.26 ID:PLF4v6XX0
なんで逮捕されないんでしょうねぇ

30 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:12:44.26 ID:HMUInr3x0
たった一ヶ月?
テレワークじゃないのか?
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:13:00.91 ID:KztbGZ2F0
朝日のが甘いじゃん。
50 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:18:11.26 ID:+uzWjYg/0
あれ?
特別昇進しないのか?
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:19:34.96 ID:wdC+b7sJ0
麻雀やり放題
72 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:24:00.36 ID:6kh464rK0
これもう政権批判する資格ないだろ
朝日新聞はいつから墜落してしまったんだ
95 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:26:58.33 ID:E/0TM6or0
停職1ヶ月とか、ご褒美じゃん
128 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:32:02.86 ID:lEnW09uo0
他人に厳しく自分に甘いアカヒwwwww
211 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:46:37.89 ID:ZpLFQNDM0
自主退職するまでの猶予だな
216 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:47:22.02 ID:lxEw5YJX0
身内に甘すぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590739540/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2596380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 20:49
他人に厳しく自分に甘い!  

  
[ 2596383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 20:51
で、その社員の名前は?
結局他の社員はどうなったん?
掛け金はどこから捻出されてたん?
そこでいったいどんな情報を入手してたん?
関係が始まったのはいつから?
他にどんなメンバーが集まってたん?
まさかこのまま済ませられるなんて思ってないやろな?  

  
[ 2596388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 20:55
国民よ、これがマスコミの自浄だ  

  
[ 2596389 ] 名前: 名無し  2020/05/29(Fri) 20:56
それより舞台となった産経の記者は〜⁉︎
とはいえ、やっぱり朝日。処分が甘いな。
あんまり厳しくしたら、「コロナ痛快!」が掘り起こされるからかな?  

  
[ 2596392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:01
おいおい朝日ウソつくなよ
こうやってマスコミと官僚が癒着してネタ取りするのは昔から普通の行為だろ、知らん奴の方が無知なだけ
そんな無知ほどテレビ報道バラエティを見て「安倍自民は右派で独裁で市民を無視するわるいやつだー!」
などとムキムキ発狂しちゃうんだよな  

  
[ 2596394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:04
停職一ヶ月が過ぎたら昇進やろなぁアベ政権にダメージ与えた功労者だもん  

  
[ 2596395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:05
どこかのプロ市民団体が黒川元検事長と朝日の記者訴えてたね、賭博法か何かで。
どうなるかね~  

  
[ 2596400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:08
>社内調査に対して「過去3年間に、同じメンバーで月に複数回、マージャンをしており、
>1回あたりの勝ち負けは1人あたり数千円から2万円程度だった」と説明している。
>社員は東京社会部の司法担当記者だった2000年ごろ、黒川氏と取材を通じて知り合い、2017年に編集部門を離れた。

2017年に編集部門を離れてからも同じ面子で打ってたってことは、
相当親密な間柄というか、完全に検察とマスコミの癒着だよね。

実際、この数年振り返っただけでも、
マスコミによる組織的な犯罪はいくつもあるが、
検察はことごとくスルーしてるし。  

  
[ 2596403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:12
官僚「あいつ(首相)気に食わねえんだよなぁ、いいネタ漏らしてやるから潰しちゃってよ(麻雀牌ガラガラ)」
記者「へーそいつはおもしれえな、よっしゃ乗ったろ!(麻雀牌ガラガラ)」

黒川のケースでこういう話がされたかは知らないが、
昔からマスコミと官僚はこのような「同盟関係」にあるからな  

  
[ 2596404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:14
良くやったから1カ月のご褒美休暇だろ  

  
[ 2596405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:14
復職前提の処分に意味ないよ  

  
[ 2596408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:19
「今日は引きが強え。レートピンピンに変えよか?」

「黒川さん勘弁して下さいよ~w」

こんな感じかな?  

  
[ 2596412 ] 名前:    2020/05/29(Fri) 21:23
で、 産 経 は ?

都合の良いところだけ取り上げ、都合の悪いところを切り取ろうとしても無駄やで  

  
[ 2596415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:31
朝日新聞は販売促進にヤクザを使っている
反社と根深い関係にある
検事が懇意にして良い団体では無い  

  
[ 2596416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:32
厳正な処分と言えますな
かなり厳しい処分だ
黒川は訓告
言えばダメでしょ!メッ!って怒られただけ
  

  
[ 2596417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:39
つまり追加で自主退職が必要  

  
[ 2596419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:43
黒革を懲戒処分しろ
退職金たくさん支払われるなんて納得でいませんアベやめろ
  

  
[ 2596422 ] 名前: リコーリハンター  2020/05/29(Fri) 21:46
※2596416
実態としては自ら辞職した黒川の方が重いぞ。
無職リコーリには理解できないだろうけどwww
名目上の処分はどうであれ、諭旨解雇に近いものだからな。
それと比べて、降格処分もない停職。
全く意味ないよなwww
  

  
[ 2596423 ] 名前: リコーリハンター  2020/05/29(Fri) 21:47
※2596419
「黒革」って誰だよwww
黒革リコーリのことか?  

  
[ 2596425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 21:52
と言うか
賭博罪で告発すべきなのでは?
公器たる新聞社としては  

  
[ 2596428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:04
昇格前のリフレッシュ休暇  

  
[ 2596439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:24
最初「元記者」って報じてたよな。アレを見てすでに退職してるのかと思ってたんだけど、部署を移ってただけだったんだな。  

  
[ 2596440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:25
まるで今回のケースが”前代未聞の不祥事”とでもいいたげな口ぶりだな朝日
こうやってマスコミが官僚を接待したり、官僚と癒着してネタ取りしてるのは昔から有名だろうに
左翼ですら批判している奴がいるぐらいだ  

  
[ 2596441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:26
朝日新聞社は犯罪を是認する反社会的企業な訳だな…  

  
[ 2596447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:33
朝日新聞デジタルで『検事』『黒川』でトップページを検索しても、何も引っかからなかった。
もちろん過去記事にはあるんだろうけど。  

  
[ 2596449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:35
マスコミと官僚の共通点は「どちらも国民の審査を受けていない権力者」という点だな
その両権力者がこうやって癒着して悪魔合体したら…ねぇ  

  
[ 2596451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:36
責任取って
「社長」が解任されるのかと思ったのに  

  
[ 2596455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:40
モリカケ同様何年にも渡って紙面で原因究明し続けろや。
他者の落ち度は一面でデカデカ晒すクセに、ソレが誤報や捏造だと発覚しても訂正記事は虫メガネでも見えないくらい小さく載せるとかフザケンナ。  

  
[ 2596458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:49
社命でここまでやれるってどういう組織なの朝日  

  
[ 2596459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:50
なんで朝日の社長は辞任しないん?
「部下の不祥事はトップの任命責任だから潔く辞職しろ」などと、
お宅の記者はいつも総理大臣を批判してますよね?  

  
[ 2596461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:53
産経と朝日の2人を実名報道しろよ  

  
[ 2596463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:54
4人全員逮捕しろよ  

  
[ 2596466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:58
>読者の皆様から「権力との癒着ではないか」といった厳しいご批判を多くいただいています。

「出来る記者」ほど官僚と癒着しているなんてのは昔から業界の常識なのに、
ピュアピュアハートな読者さまだことw
新聞屋はこういうチョロい情弱に社会正義気取り新聞を売って飯食ってるんだなぁ、と改めて感じるわ  

  
[ 2596468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:59
どこかのTV報道で「元社員」やらと表示されていたから会社を辞めたのかなと思っていたけれど、違ったようで。

  

  
[ 2596469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 22:59
黒川を辞任に追い込んだんだから、朝日的には社長賞ものじゃないのか?  

  
[ 2596477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 23:19
他にもいるだろ
探さんのか  

  
[ 2596480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/29(Fri) 23:25
*2596419
日本語、もう少しお勉強しましょう  

  
[ 2596498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/30(Sat) 00:29

賭け麻雀をしたことのある人を全員処分しないと不公平ですよ。
  

  
[ 2596548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/30(Sat) 02:18
はぁ?(語気強め  

  
[ 2596652 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/30(Sat) 07:00
名前は出さねえしクッソ甘い処分やねえwww  

  
[ 2596671 ] 名前: あ  2020/05/30(Sat) 07:40
なんか・・・
反日無罪みたいな感じが・・・
  

  
[ 2596703 ] 名前: 田舎者  2020/05/30(Sat) 08:22
さすが朝日。
てっきり不問にすると思ってたのに、まさかの停職とは驚いた。
その調子で朝日丸出しで笑い者になってくれ。
たしか国民の代表だったよな。  

  
[ 2596738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/30(Sat) 08:50
社長賞のリフレッシュ休暇かwww

身内に甘い甘い甘いな。  

  
[ 2596825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/30(Sat) 10:13
朝日新聞公認の雀士やな笑
停職なんて黒田破滅させたご褒美やん。政権批判の付け火も出来て、社内での激アツの持ちネタやし、公人やないし名前も公表されんし最高や!
10年はふっとい給料貰えるしな笑  

  
[ 2596850 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/05/30(Sat) 10:42
役人は辞めたのに記者は辞めなくていいんですかっ  

  
[ 2596909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/30(Sat) 11:50
ダブルスタンダードとはこういうものだと朝日自ら見本を示したな  

  
[ 2597935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/31(Sun) 18:52
要するに自爆特攻したご褒美の休暇ですよね?  

  
[ 2597968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/05/31(Sun) 19:42
退職金出るのは納得いかないと言いながら身内は休職止まりか。
起訴されてないから犯罪者でもなんでもないし別に構わんが、
それで黒川と政府を批判しようってんだからすごいよな。あっぱれですわ  

  
[ 2598226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/01(Mon) 03:17
72 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/29(金) 17:24:00.36 ID:6kh464rK0
これもう政権批判する資格ないだろ
朝日新聞はいつから墜落してしまったんだ

↑そんなの戦前からに決まってるだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ