2020/05/31/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9d7c06fca5413a20c3abf2c93ca86ad05366ba
スポンサード リンク
1 名前:夜のけいちゃん ★:2020/05/30(土) 07:37:46.00 ID:LEIKappU9
5/30(土) 4:31配信
[ワシントン 29日 ロイター] - トランプ米大統領は29日、香港に対する優遇措置を撤廃するよう政権に指示したと明らかにした。香港の統制強化に向けた中国政府の「国家安全法」制定計画に対抗する。
トランプ大統領はホワイトハウスで行った記者会見で、中国が香港の高度な自治に関する約束を破ったとし、香港国家安全法制定は香港や中国、世界にとって悲劇だと批判。「香港に対する優遇策を撤廃する措置を取る」とし、香港の自治の阻害に関与していると見なす人物に対し制裁措置を導入すると表明した。
米政府の対応は犯罪人引き渡しから輸出規制にわたる「香港を巡る広範な合意」が対象で、「例外はほとんどない」と指摘。「米国の措置は力強く、意味があるものとなる」と語った。
ただ、こうした措置を実施する期限は示さなかった。香港で操業している米企業は厳しい措置に反対を示しているため、時間を稼ごうとしている可能性がある。
トランプ大統領このほか、この日のうちに声明を発表し、大学研究の保全に向け、リスクがあると見なす人物について中国から米国への入国を停止することも明らかにした。
これに関連して、米政府が中国人留学生の学生ビザ(査証)取り消しを計画していることが、関係筋の話でこれまでに明らかになっている。米国の大学院で学ぶ中国人3000─5000人に影響が及ぶ可能性があるという。
トランプ氏はまた、米国民が中国企業に投資するリスクを回避するための方法を検証すると表明。「投資会社は、共有する規則の下で運営されていない中国企業に投資する不当な隠れたリスクに顧客をさらしてはならない」とし、政権内の金融市場に関する作業部会に「米国の投資家保護を目的に、米株式市場に上場する中国企業のそれぞれの慣習」を検証するよう指示したと明らかにした。
作業部会にはムニューシン財務長官、連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長、米証券取引委員会(SEC)のクレイトン委員長らが参加する。
トランプ大統領は厳しい姿勢を示しながらも、中国との対立が一段と精鋭化すれば、難航した協議の末にようやく得られた第1段階の通商合意が覆されると認識しているとみられる。香港には約1300社の米企業がオフィスを構え、約10万人を雇用。大統領はこうしたことにも配慮しているとみられる。
中国全国人民代表大会(全人代)は28日、香港国家安全法の制定方針を圧倒的賛成多数で採択。ポンペオ国務長官は、香港に対し米国内法に基づく優遇措置を認められないと議会に報告したことを明らかにしていた。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9d7c06fca5413a20c3abf2c93ca86ad05366ba (ロイター)
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 07:40:37.03 ID:NucDNhcK0[ワシントン 29日 ロイター] - トランプ米大統領は29日、香港に対する優遇措置を撤廃するよう政権に指示したと明らかにした。香港の統制強化に向けた中国政府の「国家安全法」制定計画に対抗する。
トランプ大統領はホワイトハウスで行った記者会見で、中国が香港の高度な自治に関する約束を破ったとし、香港国家安全法制定は香港や中国、世界にとって悲劇だと批判。「香港に対する優遇策を撤廃する措置を取る」とし、香港の自治の阻害に関与していると見なす人物に対し制裁措置を導入すると表明した。
米政府の対応は犯罪人引き渡しから輸出規制にわたる「香港を巡る広範な合意」が対象で、「例外はほとんどない」と指摘。「米国の措置は力強く、意味があるものとなる」と語った。
ただ、こうした措置を実施する期限は示さなかった。香港で操業している米企業は厳しい措置に反対を示しているため、時間を稼ごうとしている可能性がある。
トランプ大統領このほか、この日のうちに声明を発表し、大学研究の保全に向け、リスクがあると見なす人物について中国から米国への入国を停止することも明らかにした。
これに関連して、米政府が中国人留学生の学生ビザ(査証)取り消しを計画していることが、関係筋の話でこれまでに明らかになっている。米国の大学院で学ぶ中国人3000─5000人に影響が及ぶ可能性があるという。
トランプ氏はまた、米国民が中国企業に投資するリスクを回避するための方法を検証すると表明。「投資会社は、共有する規則の下で運営されていない中国企業に投資する不当な隠れたリスクに顧客をさらしてはならない」とし、政権内の金融市場に関する作業部会に「米国の投資家保護を目的に、米株式市場に上場する中国企業のそれぞれの慣習」を検証するよう指示したと明らかにした。
作業部会にはムニューシン財務長官、連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長、米証券取引委員会(SEC)のクレイトン委員長らが参加する。
トランプ大統領は厳しい姿勢を示しながらも、中国との対立が一段と精鋭化すれば、難航した協議の末にようやく得られた第1段階の通商合意が覆されると認識しているとみられる。香港には約1300社の米企業がオフィスを構え、約10万人を雇用。大統領はこうしたことにも配慮しているとみられる。
中国全国人民代表大会(全人代)は28日、香港国家安全法の制定方針を圧倒的賛成多数で採択。ポンペオ国務長官は、香港に対し米国内法に基づく優遇措置を認められないと議会に報告したことを明らかにしていた。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9d7c06fca5413a20c3abf2c93ca86ad05366ba (ロイター)
中国経済衰退待ったなし
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 07:43:06.48 ID:jDPu2yzH0これで中国は逃げ道無くなったな
18 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 07:48:21.30 ID:pxD5lcNz0
中国が終わった。
中国への外国投資の7割が香港経由。
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 08:00:23.36 ID:UD1elBZ50中国への外国投資の7割が香港経由。
中国の収入元の半分が香港から
70 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 08:16:28.82 ID:DeWgy8Z50キンペー反論無しか
あんまり効いてないんじゃないの
90 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 08:22:34.72 ID:xcwboTtR0あんまり効いてないんじゃないの
まぁ、そうだろうなぁ
123 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 08:31:06.40 ID:xcwboTtR0返還前の香港に旅行に行っといて良かった
139 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 08:41:34.29 ID:UdDOg4R/0香港民が中国の強権発動に反対してるかといえば
そうでもないと聞いたので、トランプを支持する
209 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 09:12:28.12 ID:LRrN0O7y0そうでもないと聞いたので、トランプを支持する
もうアメリカと中国の敵対は止まらないな。
そして中国は必ず完全に潰される。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590791866/そして中国は必ず完全に潰される。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米国】トランプ大統領、WHO脱退を表明「中国が完全にコントロールしている」
- 【G7サミット】独首相がG7欠席も 政府「安倍首相が出席しない選択肢ない」 (産経新聞)
- 【コロナ】 発症前のPCR検査は無駄なのか・・・発症する前日に検査を受けても、陽性(感染者)と判定されたのは3人に1人・・・米大学分析
- ドイツが戦略転換を示唆「我々は韓国を手本してきたが、これからは日本を手本にするべき」
- 【米中】トランプ米大統領、香港の優遇措置撤廃を指示 国家安全法巡り
- 中国の李克強首相「わが国の6億人の月収はたったの1万5000円だ」→中国ネット「ようやく本当のことが聞けた」
- 【韓国】 「K防疫」 “無残な姿”
- 【週刊朝日】 投資家 ジム・ロジャーズ 「国を閉じないスウェーデンを見習え」
- スウェーデンの集団免疫、いよいよ「効果アリ」の声 大成功で類唯一の勝ち組か
効いてなかったらキンペーも日本にもっと強気で来るだろうからかなり効いてるんじゃないかな
無反応なのは中国の国益を損なう重大な制裁だから反応さえ出来ないくらい混乱してんじゃないのかね
無反応なのは中国の国益を損なう重大な制裁だから反応さえ出来ないくらい混乱してんじゃないのかね
中国には国防動員法というのが有る。
これは中共が戦争状態に突入と認識した場合、国内外にいる中国人全員が人民解放軍化するという事。
中国国内の海外の会社は合弁会社という形なので、中国人幹部が指揮をし敵性国家と認定された国の出向社員及び出向幹部を拘束され会社運営を完全に乗っ取れる軍需会社化し。
国外で就職してた場合は敵性国家の重要な会社の機関部分を破壊し打撃を与える事も、経営陣を襲撃し会社を無力化も可能。
下手したらその国の政治家すら在住中国人が一斉に襲撃し、国家をも無力化も可能かと。
中国人なんて生来便衣兵か、生きるブービートラップみたいなもの。
今更その脅威に気付いたかな?
これは中共が戦争状態に突入と認識した場合、国内外にいる中国人全員が人民解放軍化するという事。
中国国内の海外の会社は合弁会社という形なので、中国人幹部が指揮をし敵性国家と認定された国の出向社員及び出向幹部を拘束され会社運営を完全に乗っ取れる軍需会社化し。
国外で就職してた場合は敵性国家の重要な会社の機関部分を破壊し打撃を与える事も、経営陣を襲撃し会社を無力化も可能。
下手したらその国の政治家すら在住中国人が一斉に襲撃し、国家をも無力化も可能かと。
中国人なんて生来便衣兵か、生きるブービートラップみたいなもの。
今更その脅威に気付いたかな?
それよりアメリカ国内は大丈夫なのか!?
今まで香港経由してコスいことしておきながら、反発くらうような真似して実際反発受けたら逆ギレとか本当にこの国終わってんな
中国はドル使用禁止になり
信用の無い人民元でしか物買えなくなるぞ
信用の無い人民元でしか物買えなくなるぞ
中国はSWIFTコード剥奪、金融機関潰されて世界から孤立する。今までは優しくしてきたが日本はどーする?泥舟から中国が手を掴んできてるが掴まれたら終わりやで?!
二階あたりが余計なことしないように他の自民党幹部は見張っとけよ
2Fはモナオに監視させよう
トランプは着実にチェスを優位に進めてるなぁ、これぞアメリカ大統領だ
ところで最近NHK特有のトランプ叩きが少し沈静化傾向だが、
ひょっとして中国からの工作資金が切れましたか?それとも命乞い?
ところで最近NHK特有のトランプ叩きが少し沈静化傾向だが、
ひょっとして中国からの工作資金が切れましたか?それとも命乞い?
中国人が好きなのは金。
米国人が好きなのは米国。
中国が勝つと思ってるやつは理解が足りない。だから米国は負けない。核戦争になろうが米国は勝つ。
米国人が好きなのは米国。
中国が勝つと思ってるやつは理解が足りない。だから米国は負けない。核戦争になろうが米国は勝つ。
キンペーまたもや無策で言葉無し
レベルはムンとどっこいどっこい さすが兄弟国
レベルはムンとどっこいどっこい さすが兄弟国
キンペーとトランプじゃケンカにすらならんわなwww
一方的にキンペーがボコられるだけだものwww
一方的にキンペーがボコられるだけだものwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
