2020/05/31/ (日) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59799750Q0A530C2EA3000/
スポンサード リンク
1 名前:オクタヴィアス5世 ★:2020/05/31(日) 06:22:01.99 ID:KgRQWv6A9
★1 2020/05/31(日) 02:08:19.81
「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース
2020年5月31日 2:00
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中小企業の経営が急速に悪化している。2020年の休廃業や解散は、推計で5万件にのぼりそうだ。中小企業は日本の雇用の7割を占めており、5万社がなくなれば失業への懸念も高まる。雇用や資金面での政府・自治体の支援策を、中小・零細の企業に早急に行き渡らせることが必要だ。
調査会社の東京商工リサーチによると、新型コロナによる直接的な影響で倒産した企業が29日までに192社となった。20年の倒産合計は、7年ぶりに1万件を超える見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59799750Q0A530C2EA3000/
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:23:23.42 ID:JwaVg9Hi0「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース
2020年5月31日 2:00
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中小企業の経営が急速に悪化している。2020年の休廃業や解散は、推計で5万件にのぼりそうだ。中小企業は日本の雇用の7割を占めており、5万社がなくなれば失業への懸念も高まる。雇用や資金面での政府・自治体の支援策を、中小・零細の企業に早急に行き渡らせることが必要だ。
調査会社の東京商工リサーチによると、新型コロナによる直接的な影響で倒産した企業が29日までに192社となった。20年の倒産合計は、7年ぶりに1万件を超える見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59799750Q0A530C2EA3000/
あきらめたらそこで試合終了ですよ
51 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:40:19.67 ID:E7J7b9rj0味気ないチェーン店しか無くなると思うと残念
65 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:43:23.14 ID:WiNFXoD70
緊急宣言解除されてたのに、
営業再開しない店が多いね。
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:44:48.67 ID:GD9MrdZT0営業再開しない店が多いね。
もう終わりだ
102 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:49:20.86 ID:6IWdesiK0社会人になって
重荷を背負って
思い知らされてんだ
135 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:54:34.17 ID:GD9MrdZT0重荷を背負って
思い知らされてんだ
ほとんどの中小企業はあと半年
177 名前:不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 07:03:31.24 ID:M3kH2czs0冬の再流行の前に廃業は賢明かもね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590873721/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
- 最低賃金引き上げ率、「3%」は実現困難か コロナの影響だから……
- ジム・ロジャーズ大予測 コロナ危機で中国が覇権に近づく理由
- 「“詐欺”と同じではないか」75歳から受給すると“大損”!?「元をとるには90歳まで生き続けないといけません」年金法案
- 【あきらめ時だ…】休廃業・解散、今年5万件ペース
- 首に装着するエアコン、富士通ゼネラルが開発 水冷方式で猛暑日にも
- 【年金運用】コロナ大暴落で年金積立18兆円消失 その最中の年金改正法案への怒り
- 住宅の固定資産税を増税…2021年度から
- 竹中平蔵「今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付を」
これも全部アベ自民のせいニダ
日本は経済的ダメージも最小限に抑えてきたのたが…
それでも、野党やマスコミは「政府の対応ハー、欧米デハー、韓国デハー」なんだろうな
それでも、野党やマスコミは「政府の対応ハー、欧米デハー、韓国デハー」なんだろうな
良いんじゃねぇの?
今ある中小零細の大半が、野心や目的のために作ったもんじゃなくて、世間体や税金優遇などの公的補助を貪るために作られたもんだしな
今ある中小零細の大半が、野心や目的のために作ったもんじゃなくて、世間体や税金優遇などの公的補助を貪るために作られたもんだしな
後継者や人手不足で廃業が早まった程度だろ
安倍晋三「海角が実現した」
年金暮らし&家族経営の爺さん婆さんが経営する利益度外視な安売りビジネスが淘汰されるから結構結構コケッコーよ
これでも米についで補償金政策は世界第二位だから。
確かにスピード感はないが、政府はやる事はやっている。
確かにスピード感はないが、政府はやる事はやっている。
まぁ、安売りビジネスは淘汰されるわな。
一人当たりの単価を示せる事業計画じゃないと銀行も相手してくれないだろうけど、、、、
現状どこも見通し示せるほどの材料ないから当分体力勝負だな。
一人当たりの単価を示せる事業計画じゃないと銀行も相手してくれないだろうけど、、、、
現状どこも見通し示せるほどの材料ないから当分体力勝負だな。
家賃が高く、自転車操業が原因
いい機会だったろ?
休廃業・解散
2018 46,724
2019 43,348
2020 5万件ペース
あのさ、前年とかと数字比べないとダメだと思うんだよねぇ
普通にコロナあってこれなら優秀でしょう
2018 46,724
2019 43,348
2020 5万件ペース
あのさ、前年とかと数字比べないとダメだと思うんだよねぇ
普通にコロナあってこれなら優秀でしょう
いいね!
ケツかゆい
派遣がつぶれるならええんだがな
正直こんな渦中でその数字必要?って思うわ
パニックの素なだけ
統計とって研究して行動を促してる国の方がまだパニックにならなくてすむ
パニックの素なだけ
統計とって研究して行動を促してる国の方がまだパニックにならなくてすむ
あいかわらず印象が近い言葉を続けて誤認を誘った上で例年との比較を出さずに煽る記事
日経にしろメディアはちょっとどうかしてるんじゃないだろうか
>>2597687
の通り予想ですら例年比でそこまで増えているわけでもなく「ペース」ということはこのまま件数が増えた状態が続いた場合の話だしなあ
日経にしろメディアはちょっとどうかしてるんじゃないだろうか
>>2597687
の通り予想ですら例年比でそこまで増えているわけでもなく「ペース」ということはこのまま件数が増えた状態が続いた場合の話だしなあ
自分が働いてる店かなりやばい気がする
働けてるだけ現状マシだが 先が怖い
働けてるだけ現状マシだが 先が怖い
安倍氏が中国人ウエルカムした末路
ウスノロ安倍の無能ぶりをよく表してる
必死の連投である
※2597687
しかも「推計」だからなw
コロナが一切収束しないこと前提でやんのw
しかも「推計」だからなw
コロナが一切収束しないこと前提でやんのw
・ア・ホ・無能何してるんおっても無駄野党国会議員の責任だ!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
