2020/06/01/ (月) | edit |

ソース:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/263872
1 名前:ニーニーφ ★:2020/06/01(月) 01:06:44.84 ID:qUgSAHgt9
新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された東京五輪・パラリンピックについて、大会組織委員会の顧問を務める茶道裏千家の千玄室前家元(97)が、京都新聞社の取材に応じた。千氏は「来年までに世界各国で収束しないと準備ができない」と話し、現状での五輪開催に危機感を示した。
延期が発表された3月24日、安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は、中止はないと確認。
一方で、組織委員会の森喜朗会長は、再延期は「絶対ない」との見方を示し、バッハ会長も今月、英BBC放送のインタビューで、来年開催されなかった場合、中止となる見通しを示している。
千氏は、選手や会場施設の準備が一定期間必要であることを指摘。さらに、延期で施設の維持管理や人件費などの負担が増える一方、各国が新型コロナ対策に膨大な予算を投じている現状を語り、
「リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」と持論を語った。
千玄室前家元は、かつて馬術の選手として前回東京五輪を目指し、東京2020の招致委員としても尽力した。日本オリンピック委員会(JOC)名誉委員も務める。
-延期が発表され、率直な感想は。
「今度の五輪は昭和39(1964)年に東京で開催されて以来。とにかく誘致が成功して本当に良かった。会場の準備も進み、これからという時だった。(新型コロナウイルスが明るみに出て)当初、これは危ないなと思っていたが、世界中にまん延してしまった。
目に見えないウイルスとの戦い。いつ終わるかめどが立っていない。来年までに世界各国で収束しないと準備ができず、五輪の開催が難しいのではないか」
「会場施設や選手の準備に一定期間必要で、延期のために、施設の維持管理や人件費の負担がかかる。今年中に収束したとしても、今度は経済的な面で影響が出てくる。五輪はスポンサーがあってこそ実現でき、膨大な費用がかかる。
しかし今、日本を含む世界各国がコロナ対策で予算を費やしている。これからもそうだろう。リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」
(続く)
記事の全文は京都新聞を御覧ください
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/263872
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:07:32.62 ID:PA2Nql/S0延期が発表された3月24日、安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は、中止はないと確認。
一方で、組織委員会の森喜朗会長は、再延期は「絶対ない」との見方を示し、バッハ会長も今月、英BBC放送のインタビューで、来年開催されなかった場合、中止となる見通しを示している。
千氏は、選手や会場施設の準備が一定期間必要であることを指摘。さらに、延期で施設の維持管理や人件費などの負担が増える一方、各国が新型コロナ対策に膨大な予算を投じている現状を語り、
「リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」と持論を語った。
千玄室前家元は、かつて馬術の選手として前回東京五輪を目指し、東京2020の招致委員としても尽力した。日本オリンピック委員会(JOC)名誉委員も務める。
-延期が発表され、率直な感想は。
「今度の五輪は昭和39(1964)年に東京で開催されて以来。とにかく誘致が成功して本当に良かった。会場の準備も進み、これからという時だった。(新型コロナウイルスが明るみに出て)当初、これは危ないなと思っていたが、世界中にまん延してしまった。
目に見えないウイルスとの戦い。いつ終わるかめどが立っていない。来年までに世界各国で収束しないと準備ができず、五輪の開催が難しいのではないか」
「会場施設や選手の準備に一定期間必要で、延期のために、施設の維持管理や人件費の負担がかかる。今年中に収束したとしても、今度は経済的な面で影響が出てくる。五輪はスポンサーがあってこそ実現でき、膨大な費用がかかる。
しかし今、日本を含む世界各国がコロナ対策で予算を費やしている。これからもそうだろう。リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」
(続く)
記事の全文は京都新聞を御覧ください
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/263872
元々反対多数だったのに無理矢理押し切ったじゃん
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:07:45.44 ID:tT53Xjjq0大きい声で反対。
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:11:24.30 ID:6ibiImz/0延期期間がもう少し長ければ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:13:15.34 ID:8eWlEmen0関係各所が折れてくれないとなー
18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:16:12.83 ID:5ItCviv50
いや開催するだろ
来年だし
20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:18:51.48 ID:pOMxKhrC0来年だし
日本だけでなく他国も迷惑だろうよ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:30:11.90 ID:QGiYXqj90日本の為に中止の決断を!
64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:38:23.23 ID:jSp7IFIE0やるだろw
来年だし。
81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 01:48:45.16 ID:3p6Jf4Em0来年だし。
ワクチン次第
154 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 03:13:59.01 ID:fiD11G1V0中止かな。
167 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 03:31:35.88 ID:c8YZE1kM0開催できるだろ
さっさと決めろ
169 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 03:40:27.39 ID:xtUwIKi40さっさと決めろ
いつも通り
外人が決めて日本人は従うだけ
日本人に決定権は無いよw
172 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 03:49:10.26 ID:AAz5sMHH0外人が決めて日本人は従うだけ
日本人に決定権は無いよw
現時点で本来なら中止が決定されているべき
日本が仮に収束しても世界中から感染者が集まる
国民の生命の安全を冒してまで
開催する価値のあるスポーツイベントなどひとつもない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590941204/日本が仮に収束しても世界中から感染者が集まる
国民の生命の安全を冒してまで
開催する価値のあるスポーツイベントなどひとつもない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【尾木ママ】ついに無感情 9月入学の導入見送りに
- 高須氏、愛知知事リコールへ活動 「不自由展」巡り対応を問題視
- 【テレビ】関口宏の岡田彰布氏への「失礼な対応」 一方的に話を締めくくり
- デーブ・スペクター氏「今回の番組ははっきりいってやらせハウス。だって、あそこで暮らしてないんです」
- 【東京五輪】「反対の声が大きくなれば、中止検討せざるを得ない」 大会組織委顧問の千氏 現状での開催に危機感
- ラサール石井、ほんこんいいなあ。政治的発言しても、褒められるだけで叩かれなくて。コツを教えて欲しい。
- 【明石家さんま】SNSは「俺は一生やらない。意地でもやらない」宣言「テレビをすっごい大事にしたい」
- 【ラサール石井】戦闘機をカッコいいと思う気持ち…誰かに利用されないように
- グレタ「私たちは大量絶滅の入り口にいる」 6600万年ぶり6回目
南米やアフリカなんてこれからが「旬」みたいなもんだし、
やりたくても実質無理なのではないか
これを機に「商業五輪」そのものを見直すべきだと思う
せめて来年秋開催ならだいぶ違ったろうが
やりたくても実質無理なのではないか
これを機に「商業五輪」そのものを見直すべきだと思う
せめて来年秋開催ならだいぶ違ったろうが
世界的収束を確認してから準備に取り掛かるか
フライングで準備進めておいて開催判断はギリギリまで待つか
前者なら間違いなく間に合わないし
後者なら中止になった時の負債が更に膨らむ
普通に考えれば前者でやるだろうけど
秋にまた広まったらまず無理じゃね
フライングで準備進めておいて開催判断はギリギリまで待つか
前者なら間違いなく間に合わないし
後者なら中止になった時の負債が更に膨らむ
普通に考えれば前者でやるだろうけど
秋にまた広まったらまず無理じゃね
来年やからやれる言うとる奴、頭コロナかな?
やれば盛り上がるから可能な限りやれ
俺は家に引きこもる
俺は家に引きこもる
これを機にスポーツイベントのすべてがなくなればいい
利権まみれ 薬物まみれ 不正まみれ
キレイゴト言っても結局勝敗がすべて メダルの数以外語るところもない
もともとスポーツにそれほど価値はないんだから 若者を学業から遠ざけてしまうお遊びはこれまでにすべきだろう
利権まみれ 薬物まみれ 不正まみれ
キレイゴト言っても結局勝敗がすべて メダルの数以外語るところもない
もともとスポーツにそれほど価値はないんだから 若者を学業から遠ざけてしまうお遊びはこれまでにすべきだろう
数ヶ月掛けてやっと収束しつつあるのに
来年開催して海外からの新種が入ってきてまた大流行だろ
責任取れるのか
来年開催して海外からの新種が入ってきてまた大流行だろ
責任取れるのか
日本で収束しても世界で収束しないと開催できないだろ
上級国民は税金で箱物を作ったり調査という名目で儲けた。
中止しても庶民の儲ける機会が無くなるだけ。負債は都民が払えば済む。
中止しても庶民の儲ける機会が無くなるだけ。負債は都民が払えば済む。
肥満率が高く死者が続出してる北米、中南米からの参加を拒否して、開催しよう
開催されなくても別に問題ない。俺の日常にはなんの変化もないからな。
そもそも日本に決定権はあるの?
日本国内が今の状況ならーーーオリンピックの代わりにーー全ての競技の日本選手権をその期間に要しておくべきーー招待選手として各競技トップテンの人を招待しとけばよくないかーー
薬ができるかがすべてなのに、WHOに金送るあほうがどうかしてる。そんな金あるなら薬開発に回せよ。
建設利権はほぼ食ったからどうでもいいんだろうな
放映権収入や観客・商品収入は監視きついし、IOCが持っていくだろうしな
放映権収入や観客・商品収入は監視きついし、IOCが持っていくだろうしな
責任逃れの力スがよく使う論法
しなくていいよ
どうせ東京の人間とその小判鮫しか得しないんだから
北九州みたいな地方都市が市中感染や学校クラスターきても放置するくせに東京だけは特別でコロナが来たら全国巻き込んで緊急事態宣言だすんだからそれ考えろよ
どうせ東京の人間とその小判鮫しか得しないんだから
北九州みたいな地方都市が市中感染や学校クラスターきても放置するくせに東京だけは特別でコロナが来たら全国巻き込んで緊急事態宣言だすんだからそれ考えろよ
<丶`∀´> 今すぐ返上した方がいいニダ
オリンピック自体競技を、増やしてスポンサーを増やして金儲け主義になっております。
参加させて頂くだけで、良いと思います
参加させて頂くだけで、良いと思います
皆さんが仰るように中止してください 年米 アフリカ インドから変異したコロナがわんさかやってきます これ以上日本人を苦しめないでください
中国に金でももらったんかな?
東京オリンピック中止を賛成してるやつらが中止の費用や今までかかった費用を全額一括払の現金で払うなら中止にしていいよ
IOCが決めた期限までに中国発の新・型・・コ・・ロ・・ナ・・が終息する兆しがみなかったら中止になるんじゃねーの?今決めることじゃない、特効薬やワクチンが出来て解決されるの嫌な奴が騒いでじゃねーの?
そんな事を今騒ぐ事はない。時期が来て無理だと思えばやめればいいだけの事。
とにかくこちらから中止を申し出て違約金を払うのはやめてもらいたい
中止を言い出すのはあくまでもおりん委員会からだ
中止を言い出すのはあくまでもおりん委員会からだ
五輪もSNSで喚けば中止にさせれるんじゃね
世界規模の大会なんてできるわけないだろ
欧米で流行したら練習できない強豪国から
文句でるに決まってるしな
延期費用3000億はまさに無駄金
欧米で流行したら練習できない強豪国から
文句でるに決まってるしな
延期費用3000億はまさに無駄金
人類はやり遂げる力を持っている。
海外の金メダルの有力選手が続々辞退して
それでも無理矢理に開催して日本の成績でもよかったら
インチキオリンピックと揶揄され続けるけどなw
それでも無理矢理に開催して日本の成績でもよかったら
インチキオリンピックと揶揄され続けるけどなw
日本と台湾以外不参加だろwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
