2020/06/02/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗
緊急事態宣言の解除に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大を外出の自粛や休業要請という“お願いベース”で封じた日本の対応を「ミステリー」とみなし、成功の秘訣(ひけつ)を解き明かそうとする海外メディアの報道が相次いだ。

ソース:https://www.sankei.com/life/news/200601/lif2006010004-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/06/01(月) 20:55:31.68 ID:jCWwylSl9
 緊急事態宣言の解除に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大を外出の自粛や休業要請という“お願いベース”で封じた日本の対応を「ミステリー」とみなし、成功の秘訣(ひけつ)を解き明かそうとする海外メディアの報道が相次いだ。唯一の決定打はないとして、ハグやキスの代わりにお辞儀であいさつする非接触型の行動様式から感染経路を追跡した保健所の活動まで多岐にわたる要因を列挙。成功したにも関わらず政府に対する国民の評価が低いという謎を追いかけた記事もあった。(外信部 平田雄介)

 ■「10万人あたり」G7諸国で最小

 第1波を封じ込めた日本の成功を「puzzling mystery」(不可解な謎)と5月23日に報じたのはオーストラリアのABCテレビ。公共交通機関は混雑し、高齢化率は世界一という脆弱(ぜいじゃく)性の中、罰則のない緊急事態宣言を出した日本の対応は当初、「破滅への処方箋」に見えたが、今では「成功の物語」になった-と専門家の声を交えながら伝えた。

 海外メディアが日本の対応を成功とみなす根拠は死者の少なさだ。米ジョンズ・ホプキンズ大の国別比較によると、同24日時点で日本の人口10万人当たりの死者は0・65人。先進7カ国(G7)を構成する米国の29・87人、英国の55・46人、イタリアの54・25人、フランスの42・35人、ドイツの9・99人、カナダの17・63人を大幅に下回る。世界的な成功例と称賛されてきた台湾の0・03人、ニュージーランドの0・43人、韓国の0・52人に迫る数値だ。

 ABCの取材に、ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑京都大名誉教授は「法的に比較的緩やかなシステムで、死者と感染者がこんなに少ないのは、多くの医学者にとっても謎」とコメント。ABCは、「世界に類をみない国民皆保険制度」の存在を挙げる厚生労働省の職員や、医療崩壊を防ぐため感染の有無を調べるPCR検査の徹底を「戦略的に回避した」という専門家の声を伝え、成功の秘密に迫った。

(略)

 ■成功したのに低い評価

 英誌エコノミスト(電子版、23日付)は、封じ込め成功にも関わらず日本政府に対する国民の評価が低い現象に注目した。政府の新型コロナ対応を評価しないと回答した人が半数を超えたNHKの5月の世論調査を取り上げ、評価を下げた要因として一人10万円の定額給付金が決まるまでの混乱、一部汚れていたと指摘のあった布マスク2枚の配布などを例示。「(新型コロナへの対応で)市民と民間部門は政府のはるかに先を行っている」という政治学者の言葉を引用し、批判的なトーンで伝えた。

 日本の対応で、市民と民間部門が主役となり、政府の役割が後景に退いたように見えるのは、私権の制限に慎重な憲法を尊重し、外出禁止や休業を命令しない緊急事態宣言となるように特別措置法が整備されたためだ。実際には、法に基づく外出の自粛や休業の要請によって、クラスター(集団感染)の発生源となった場合の訴訟リスクを抱えることになった企業の活動は停滞し、人の移動も減ったとみられるが、そうした政策的効果に記事は言及していない。

https://www.sankei.com/life/news/200601/lif2006010004-n1.html
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 20:56:19.60 ID:wy3Yp/vA0
無暗に検査をしなかったことが最大の勝因
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:00:19.80 ID:jgzulSx70
たぶん玄関で靴脱ぐべきだな。
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:00:51.62 ID:p4/fvyr00
ウォシュレットのおかげだと思う
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:01:56.98 ID:QCypIvTa0
日本人って完璧主義者が多いんだと思う
23 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:02:06.64 ID:vU2bFVbi0
それは開けちゃいけないパンドラの箱だ
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:02:36.06 ID:xeY4RHZv0
BCGだろ
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:03:50.56 ID:cvk/Z2t90
1ヵ月感染者が出てない自治体がゴロゴロあるから

43 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:08:48.70 ID:e77z1Lux0
欧米だけやろ
他の諸外国は大騒ぎしただけで終わった
インフルや風邪の流行よりもショボイ
115 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:24:04.88 ID:gXQSy3uv0
日本の成功の秘訣は
慌てなかったことだ
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:27:03.37 ID:YWNQ1lJg0
食事する時は箸を使うのが良いと思う
203 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 21:54:22.51 ID:IAFPzyrO0
日本の対策を直視せず奇妙や不思議で片づけたいんだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591012531/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2598981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:14
>海外メディアが日本の対応を成功とみなす根拠は死者の少なさだ。

日本メディア「検査数が少なければ負け」  

  
[ 2598986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:20
八百万の神様のおかげって事にしといて  

  
[ 2598990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:31
文化や風習から習慣から何から何まで違うとしか・・・
ラーメンズ  

  
[ 2598991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:45
家の中をよく見てみ?
結構な数の抗菌素材が有るぞ。
箸とか歯ブラシとか!  

  
[ 2598992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:45
国がうまいことやった、もしくは、余計なことをしなかった
というのが実際のところだが日本のメディアはそう伝えない
というか認めない
海外の連中がそれ聞いて記事書けばこうなる、もし本当に興味があるなら独自の取材が要るだろうね  

  
[ 2598993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:56
民主党政権じゃなかったからだろw  

  
[ 2598994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 03:56
面白いね。
日本マスコミの報道しない自由が海外に効いている。
専門家会議の状況分析・提言に「現段階の評価」としながら
あらかた書いてあるのに。  

  
[ 2598995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:01
気候から習慣まで何もかも他と違うからね
総合的に強かったって事であって、一つ二つの理由ではない  

  
[ 2598997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:12
欧米人はなぜ密集してんの?
あれじゃあ感染するよ  

  
[ 2599000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:20
人口100万人あたりの亡率はアジアワーストレベルだけどなw  

  
[ 2599001 ] 名前: 名無し  2020/06/02(Tue) 04:26
スペイン風邪はアジアが3千万人欧米何百万人 コロナ欧米被害大 アジア被害小
ここにヒントが有るのでは  

  
[ 2599003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:32
>>2599000
>>2599001
いうて日本以外のアジアの対策って大体が中国韓国みたいに国民一人一人を監視して行動を制限させるってやり方で防疫成功してるから

人権にうるさい欧米諸国は日本を参考にするしか無いんや  

  
[ 2599004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:36
最近になって欧米の研究でやっと判明してきた、新型コロナの特徴と効果的な対応策が、日本の専門家会議が2月に提言したことそのままだったらしいじゃん
だから日本は、欧米に比べて3か月くらい早く、一番正確な対応をしていたらしい
それを、なぜかマスコミと左翼はめちゃくちゃ叩いてたっていうね  

  
[ 2599009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 04:53
民度に決まってるだろ。清潔なのも水が豊富かつ民度が高いからだ。  

  
[ 2599019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:14
①検査しなかった事
②協調圧力が異常なほど強い
日本人は白い目で見られることを嫌うからね  

  
[ 2599020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:17
こういうニュースを見る度に欧米人は論理的な思考が出来んのかと思ふ。  

  
[ 2599023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:21
アジアで唯一感染拡大した国が日本1000人越えて無くなってる。ベトナム0人、台湾1人、韓国270人、中国13億人で5000人

評価せんわ、3月に3日連続39度越えに咳や倦怠感味覚障害出ても検査拒否されたし  

  
[ 2599024 ] 名前: 名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:22
何においてもすぐ忘れちゃうのは今回はやめにしてきちんと現場の話やら分析やら集積した上で今後に役立てて欲しいですなあ
医療・防疫とは関係ないがそこを突いて反国家の得体の知れないのが相当動いたのもウヤムヤにしちゃいかんですよ  

  
[ 2599029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:49
自分たちの価値観が正しいと思いいこんでるから奇妙に見えるんじゃねーの?
  

  
[ 2599030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:50
2599023

死者数カウントするの辞めた国を比較に出されてもねぇ....。  

  
[ 2599031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 05:51
ベトナムは2月にロックダウンして
感染者の隔離もしっかりやった
研究や見習うならそっちだわな  

  
[ 2599042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 06:24
検査しろ検査しろ連呼してた連中が多かったろ?
だから、一番の秘訣はPCR検査を無闇にしなかったことだと思う。
それに欧米との公衆衛生観念の差やマスク着用の習慣化・家の中は土禁などの様々な事が組み合わさって低い被害者数につながったのだと思う。  

  
[ 2599043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 06:24
>3日連続39度越え

で、4日目に平熱に下がったの?www  

  
[ 2599058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 06:59
PCR検査した韓国が日本以下だったのに、いまだに検査と感染確認者の因果関係理解してないのが居るな
検査すると感染広がる厨は国民全員に検査しろ厨と大して変わらんわ  

  
[ 2599061 ] 名前:    2020/06/02(Tue) 07:09
>2599058
PCRだけで武漢コロナ判定→韓国、欧米
PCR+CTで武漢コロナ判定→日本
日本の失敗部分は渡航制限遅れ
結果的に日本人には風邪レベルで、欧米はインフルレベルだったのに大騒ぎして医療崩壊して被害増えただけ。  

  
[ 2599064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:16
韓国式検査を真似た国がことごとく死者数を積み上げた、これが動かない事実
日本は最初から韓国式検査では欧米のような感染爆発が起こることをちゃんと予知して対策した
そして韓国はガバガバ検査に頼ったツケで、案の定ゲイバーから再び感染拡大中  

  
[ 2599065 ] 名前: 名無し  2020/06/02(Tue) 07:18
検査や学級閉鎖を非難してたマスコミが最初から政府に協力的ならもっとやれてたと思う。  

  
[ 2599072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:30
マスコミと野党が、行政の機能を止めてしまっていたんで、

国民がその機能を補完するという判断をしただけ。

みんな病気の感染方法の分析を書き込んでいるだろ。
そういった事が、行政では、間に合わないと判断したので、
ネット上で、代替わりして行われた。

ということ。
マスコミ野党の背後の動きなので、認識すらできなかった。  

  
[ 2599077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:35
G7は人権を無視できない。
世界が見てるから、下手な事して真似する大義名分にされたら大変だ。
制限がある中で日本は良くやってるよ。ドイツですら上々だからな。  

  
[ 2599081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:40
押谷教授の中間報告を読んだが、大量検査は院内感染を誘発する懸念がある、って言及していた。
検査を抑制した理由にソースが付いた訳だ。  

  
[ 2599083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:45
日本が成功した一番の理由は80点狙いだった事だろう。
世界は満点を目指して対策したが、実態の分からない疫病に対しては無理があった。一部の成功した国以外は死屍累々で赤点だ。
日本は封じ込めを当初から諦めて犠牲を甘受した。こんな事を議事録に残したら批難轟々だ。公式に議事録を残さなかった理由は専門家を守るためだろう。  

  
[ 2599089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:55
>日本は封じ込めを当初から諦めて犠牲を甘受した

ってか無理。
やったらマスコミや野党などから非難轟々。
実際、学校閉鎖を今も非難してる人がいるが、今現在福岡の学校で感染者が出てることには目を背ける卑怯者ばかり。
それから日本で最初に発見された感染者は、解熱剤飲んで検疫をすり抜けた、なぜか「日本に帰国した」中国人。
  

  
[ 2599091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 07:56
米2599081
日本としてその判断を見つけたのは、インフルエンザ対策として予行をやっている1月だからね。
今、騒いでいるマスコミとの時差は相当と言える。  

  
[ 2599099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:12
韓国式を必死に賛美して、日本式を徹底的に蔑み、腐し、貶していたマスコミ連中の言うことを
政府も国民も一切聞かなかったことが成功の秘訣だよな

そして自分たちが負けたにも関わらず、マスコミは過去の発言を反省し謝罪するどころか
「成功は国民の協力のおかげ、政府はダメだった」などと言い出している
医者がどうとか、厚労省がどうとか、政府がどうとか言う前に、こいつらの卑劣ぶりに怒りが収まらんわ  

  
[ 2599102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:15
専門家会議が事前に情報収集してクラスター潰ししてた言うてたやん。報道したら都合でも悪いんか?
実際のところ、マスコミのデマに政府が1ミリも騙されなかったっていうのが事実だけどな  

  
[ 2599103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:15
チバ!シガ!サガ!  

  
[ 2599112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:23
欧米が、アジアの新興国じゃなく、日本に注目する理由は、自分たちより高齢者率が高いから
高齢者が少なければ、死者も少なくて当たり前だからな、日本の死者も大半が高齢者だからな
  

  
[ 2599124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:41
中国だの韓国だのから金をもらう乞.食に成り下がってるから、日本の成功が不思議に見えるんだ。
ク.ソみたいな記事を書いてしまう不思議を解き明かしたかったら自社に入り込んだ特亜というゴ.キブリを洗い出してみればいい。  

  
[ 2599126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:42
後、疫病対策として考えられている都市封鎖や、宣言について、マスコミが論争を引き起こすと、

誰も、公衆衛生上のキスハグ握手レジのビニール等の、何をすると感染が遅くなるかの議論。
こういった考え方が無くならない方向に持っていく必要があったという事。

これを人為的に引き起こしていったというのがある。
謎でもなんでもなく、日本の自力で感染の遅延が行われた。  

  
[ 2599127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:42
民主党政権だったり、安倍批判しまくってるマスコミや連中の言うとおりにしていたら
日本は大混乱したり、日本の憲法ではありえないレベルの強制的な手段に走ったり
めちゃくちゃな状況になってたと思う  

  
[ 2599128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:44
マスコミなんて今回の有事にすら混乱や社会不安を扇動してたからな
こいつらは自由主義を悪用ばかりしている、もうこいつらって我々の社会に要るか?  

  
[ 2599137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:53
で、日本の対策がいつから行われていたかというと、

1月にインフルノロ対策として、予行で疫病対策の、公衆衛生を広めていた。

数字も出だされ、おそらく、という事にちゃんと、結論を繋げている。  

  
[ 2599141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 08:59
そうして、培った、努力の結果、生き残った、医師会がしたことと言えば、

非常事態宣言が遅い。

という政府批判だから、医者は説教される側。

医療費と健康保険料に問題が起きる可能性があるという所も、2月には出ていたわけで、何の反応もできなかった。  

  
[ 2599157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 09:14
2599023
つまり上手く行った国は強権政策の出せる国ばかり。

自称でも人権を名目にする国は、そりゃ日本しか手本に出来ないわな。  

  
[ 2599161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 09:17
安倍の春節呼び込みにはじまり
小池のオリンピック開催固執
ピーク落ちしてからの非常事態宣言
アジアワークスクラスの死者
学ぶことなんてないぞw  

  
[ 2599191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 09:55
ロックダウンしてるのに外出してる人が多い諸外国とロックダウンもしてないのに無駄に自粛してる日本の違い  

  
[ 2599208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 10:11
コロナの最中、デモしていればそりゃあと思ってしまう。  

  
[ 2599214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 10:26
>ピーク落ちしてからの非常事態宣言

ICUの患者数は、非常事態宣言の後にピークが来た。
そしてその患者数は、四月末までほとんど変わらなかった。
そもそも医療崩壊は、ICUで使う医療機器の個数に限りがあるのに、それ以上の重症患者が押し寄せ、本来なら救える命を救えなくなるから起きる。
そして非常事態宣言は医療崩壊を防ぐのが目的なので、あの時点での判断は間違っていない。

ってか、「感染者数ピーク落ち」論者のデータは推定値じゃん。
それもつい最近の。
推定をもとにした後出しジャンケンなんて、恥だろ。
  

  
[ 2599222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 10:34
なにが推定だよw
オリンピックやりたさにグズグズ引き延ばしてたせいだろ
マジで自民党支持者からは皆保険とりあげろ国賊が  

  
[ 2599229 ] 名前: 名無し  2020/06/02(Tue) 10:39
国民評価が低い=日本人は誇らない+パヨクのネガティブキャンペーン

成功要因=国民皆保険制度、
     長年に渡る医療制度、技術、医師養成など様々な医療への取り組み。
     医薬品の採用への厳しさ、質の向上も当然ある(偽薬がほぼない)
     公衆衛生意識の高さ(小学生でならうだろ?手を洗いましょう)

実は日本の医療水準はかなり高い、国民一人あたりへのベッド数をみてもわかる。
など、複合要因だろう  

  
[ 2599236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 10:42
※2599161

南朝鮮は2月に人口が2,500人も前年比で減ってるんだが?
特に確定的な原因はない
国民の個人情報や権利を管理して情報統制してる南朝鮮は、犠牲者をごまかしてるんじゃね?  

  
[ 2599244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 11:02
感染日どころか実数すらピーク後だったのに
推定とか意味不明なことを言い始め
論破されたら差別用語で逃げ論
典型的な卑怯者の小物だなw  

  
[ 2599278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 11:50
きれい好きが多いから  

  
[ 2599283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 11:56
評価や支持率が低いのは、悲観的な思考の国民性のせい。  

  
[ 2599329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 12:46
謎とか言ってるやつらは、大量PCR検査とロックダウンしてなきゃ「何もやってない」と真顔で言ってる情弱だから。
「安倍は何もしてない」と言ってるパヨクも同じ。  

  
[ 2599360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 13:18
なんといっても新型コロナVルスは、

ブサ人種を毛嫌いしてるんだ!

ってこったww
  

  
[ 2599368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 13:27
安倍が習近平に土下座したいという
くだらない理由で犠牲者が増えた  

  
[ 2599378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 13:41
>>日本人って完璧主義者が多いんだと思う

他人に対してだけな
だから死者数が少なくても、ゼロでなければ政府の対応が悪かったと思いこむ

  

  
[ 2599447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 15:09
中国:データ信用できますか
韓国:謎の死者増えすぎじゃね?
日本:流石に隠蔽してたらどっか騒ぎ立てるだろ  

  
[ 2599534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/02(Tue) 16:40
特別隠してたわけじゃないが、感染者発掘には消極的だった
そこが隠してたと捉えられがち  

  
[ 2600269 ] 名前:    2020/06/03(Wed) 11:02
死者数少ないのは政府のおかげじゃない!!
ないったらない!!!  

  
[ 2600701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 20:56
一番の理由はハグ文化がない事だと思うわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ