2020/06/03/ (水) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100924&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/06/02(火) 10:48:13.64 ID:mUnVC9yl9
マイナンバーを活用した現金給付の迅速化に向け、自民党が1日まとめた法案は、口座情報の収集に個人の同意を得ると明記した。政府・与党は、国が資産状況などの口座内容を把握することに国民の抵抗感は強いとみている。目的は給付作業の効率化で、個人情報の把握ではないと明確にすることで、懸念を払拭(ふっしょく)したい考えだ。
法案について、自民党の岸田文雄政調会長は1日の記者会見で「給付の迅速化、さまざまな対策のスピードアップ、社会全体のデジタル化を考えた場合に重要な意味を持っている」と指摘した。
法案は、新型コロナウイルス感染拡大を受けた国民への一律10万円給付が混乱したことを踏まえ、マイナンバーと連動した「口座名簿」を個人の申請に基づき作成する内容。自民党はマイナンバーと口座のひも付けを義務化する法案を策定するよう政府に求めているが、今回の法案では義務化を明確にしなかった。
党マイナンバー活用に関するプロジェクトチーム(PT)座長の新藤義孝元総務相は「希望する方にひも付けし、迅速に給付する仕組みだ」と記者団に説明。PT事務局長の小倉将信氏は「口座の中身や取引状況が見られ、徴税事務に活用されるというのは全く当たらない」と理解を求めた。
政府も同様の立場だ。高市早苗総務相は5月22日の記者会見で、災害や相続の際に口座確認が困難になるとした上で、「全ての預貯金口座にマイナンバーをひも付けすることができたら、国民の負担軽減につながる」と表明。同時に「金融資産情報を把握される心配はない」と強調した。
野党は旧民主党政権時代にマイナンバー活用を進めた経緯もあり、見方は割れている。立憲民主党の逢坂誠二政調会長は、有効活用の方向性には理解を示した上で、「預金の中身は知り得ないというのが一番の基本だ」と注文を付けた。一方、共産党の小池晃書記局長は「一網打尽に懐具合を把握する狙いがあるのかと勘ぐりたくなる」と警戒感を示した。
2020年06月02日07時12分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100924&g=pol
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 10:55:06.72 ID:8YTPVej+0法案について、自民党の岸田文雄政調会長は1日の記者会見で「給付の迅速化、さまざまな対策のスピードアップ、社会全体のデジタル化を考えた場合に重要な意味を持っている」と指摘した。
法案は、新型コロナウイルス感染拡大を受けた国民への一律10万円給付が混乱したことを踏まえ、マイナンバーと連動した「口座名簿」を個人の申請に基づき作成する内容。自民党はマイナンバーと口座のひも付けを義務化する法案を策定するよう政府に求めているが、今回の法案では義務化を明確にしなかった。
党マイナンバー活用に関するプロジェクトチーム(PT)座長の新藤義孝元総務相は「希望する方にひも付けし、迅速に給付する仕組みだ」と記者団に説明。PT事務局長の小倉将信氏は「口座の中身や取引状況が見られ、徴税事務に活用されるというのは全く当たらない」と理解を求めた。
政府も同様の立場だ。高市早苗総務相は5月22日の記者会見で、災害や相続の際に口座確認が困難になるとした上で、「全ての預貯金口座にマイナンバーをひも付けすることができたら、国民の負担軽減につながる」と表明。同時に「金融資産情報を把握される心配はない」と強調した。
野党は旧民主党政権時代にマイナンバー活用を進めた経緯もあり、見方は割れている。立憲民主党の逢坂誠二政調会長は、有効活用の方向性には理解を示した上で、「預金の中身は知り得ないというのが一番の基本だ」と注文を付けた。一方、共産党の小池晃書記局長は「一網打尽に懐具合を把握する狙いがあるのかと勘ぐりたくなる」と警戒感を示した。
2020年06月02日07時12分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100924&g=pol
Tポイントやクレカは良くて、マイナンバーは嫌なのか。
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 10:56:36.05 ID:z0mQvZQ30口座内容を把握すべきだろ。
66 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:08:41.00 ID:4hr9ugAR0節税すら許されない世の中になると思うと吐き気するわ
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:09:28.03 ID:antwWLd60ニートの俺は賛成する
81 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:14:58.22 ID:PGSRoPyC0全口座な時点でお察し。
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:15:24.62 ID:mbukt/gM0
給付なんて そうある事じゃないんだし、
ひも付けのための理由の一つに挙げない方がいいよ
102 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:23:55.33 ID:dFi59D0r0ひも付けのための理由の一つに挙げない方がいいよ
その前に憲法改正してからだろ
146 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:37:02.14 ID:4SEZ9+DF0個人情報と紐づけでいいだろ
変にブレるから意味なくなるのに
169 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 11:42:28.81 ID:VamIRXQ80変にブレるから意味なくなるのに
ひとつでいい、に対する反論になってないなw
269 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 12:11:18.09 ID:mU+sFh8E0懸念しかない
308 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 12:25:38.28 ID:bgqsfT1/0別に紐づけ自体は困らないし構わないけどねぇ
どういう時に中身見られるか決めときゃ良いだけでしょ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591062493/どういう時に中身見られるか決めときゃ良いだけでしょ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【厚労省】「2021年前半開始」国民全員に接種 新型コロナワクチン巡る厚労省プラン
- 【小池都知事】東京アラートを発動「電車がまた混んできた」
- 【野党追へ】経産省「GoTo キャンペーン」も委託 上限3095億円、有識者選定
- 【コロナ対策】愛知県、1億円で若手芸術作家30人程度の作品を購入へ…大村知事発表
- マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」
- 【速報】東京アラート、発動へ
- 【愛阪戦争】吉村知事、大村知事リコール運動の高須院長に「応援してます」
- 生きてる人に向かって喪服で合掌して通り過ぎるって失礼なんてレベルの話じゃない。この行為だけでも山本太郎を信用できない
- 【宇都宮健児】 「対韓輸出規制、恥ずかしい」…日本の「行動する良心」、都知事選3回目の挑戦
上級はもう海外に口座あるからどうでもいいんだろうな
紐付けされない口座開設代行とか詐欺でてきそうだね
紐付けされない口座開設代行とか詐欺でてきそうだね
そもそも政府には円紙幣刷り増しの権限があるので
個別口座把握して封鎖、なんてしなくても
円刷り増しすれば自動的に全国民の円資産が実質目減りする
個別口座把握して封鎖、なんてしなくても
円刷り増しすれば自動的に全国民の円資産が実質目減りする
把握されて何が困るの?
朝日新聞が脱税出来なくなるから?資金洗浄出来なくなるから?
朝鮮へ送金出来なくなるから?
朝日新聞が脱税出来なくなるから?資金洗浄出来なくなるから?
朝鮮へ送金出来なくなるから?
ていうか普通にマイナンバーカード自体に給付用の口座機能をつければいいのでは?
それなら生活保護とか出産手当とか、各種給付も楽だし政府も給付状況を管理しやすいだろう?
せっかくチップついてるもんを今時コピー取って送れとかもうちょっとなんとかならんのか、あれは
それなら生活保護とか出産手当とか、各種給付も楽だし政府も給付状況を管理しやすいだろう?
せっかくチップついてるもんを今時コピー取って送れとかもうちょっとなんとかならんのか、あれは
給付なんて今後二度とないのにそれを餌に全口座登録とか
ほんと安倍はやらなくてもいいことばっかりやる
ほんと安倍はやらなくてもいいことばっかりやる
反対している連中の多くが、パヨク、「日本市民」、ANTIFA などというあたりなんだから、「察しろよ」という感じ。
別に困らんし反対する理由もないwww
やましい事がなければ何も問題無いだろwww?
やましい事がなければ何も問題無いだろwww?
金の流れがはっきりしたら困る連中が反対してるんでしょ?
朝鮮アプリのLINEと連携させようとしたのが間違いだった、あれでマトモな国民はマイナンバーカードを信用しなくなった。
「欧米を見習えー」「世界標準がー」全然言わなくなったな。
ちなみに口座の詳細な内容を開示するのに、裁判所から家宅捜査令状をとる必要がある国があるんだが、、、まあそんな建設的な議論をしないのが「アベガー」という人種だよね。
ちなみに口座の詳細な内容を開示するのに、裁判所から家宅捜査令状をとる必要がある国があるんだが、、、まあそんな建設的な議論をしないのが「アベガー」という人種だよね。
コンビニのコピー機ですらマイナンバーカードで各種証明が取れる時代に、なんかズレた逆行のような意識の奴がいるよね
そもそもカード発行されておらず、それゆえ何もかもにマイナンバーが必要となると困ると思われたり、その素性を疑われても仕方ないな
そもそもカード発行されておらず、それゆえ何もかもにマイナンバーが必要となると困ると思われたり、その素性を疑われても仕方ないな
で結局のところ、ひとつでなく全ての口座を結びつける必要って何。
払う対象は国民であって口座じゃねーだろ?
これを論破してくれない以上、単なる金集めの手段としか認識しねーよ。
もちろん、これが決定されたら口座の現金は全てタンスに入れるわ。
払う対象は国民であって口座じゃねーだろ?
これを論破してくれない以上、単なる金集めの手段としか認識しねーよ。
もちろん、これが決定されたら口座の現金は全てタンスに入れるわ。
全口座に紐付ける必要性が何一つないからな
資産管理したいって意図がバレバレすぎるわ
資産管理したいって意図がバレバレすぎるわ
>26000
>単なる金集めの手段
そうとう精神が病んでるな。
犯罪の抑止とか色々あるだろうに、なんでそんな憲法で禁止されてることしか思い浮かばないのやら。
>単なる金集めの手段
そうとう精神が病んでるな。
犯罪の抑止とか色々あるだろうに、なんでそんな憲法で禁止されてることしか思い浮かばないのやら。
まとめコメに「節税」とあったけど、明確に脱税で犯罪だからな?
発覚すれば追徴課税とかあるからな?
>2600067
>単なる金集めの手段
脱税や暴力団のマネーロンダリング防止もあるわ。
そういや旧制名義の口座維持で、外国人の脱税は簡単らしいなw
発覚すれば追徴課税とかあるからな?
>2600067
>単なる金集めの手段
脱税や暴力団のマネーロンダリング防止もあるわ。
そういや旧制名義の口座維持で、外国人の脱税は簡単らしいなw
国民全員全口座紐付けしろよ
誰が幾ら持ってるのか正確に把握して、税の捕捉率上げろよ
誰が幾ら持ってるのか正確に把握して、税の捕捉率上げろよ
日銀にこういう時用の口座を作って戸籍やマイナンバーなどに紐付けして配ればいいやん。市中銀行にわざわざ振り込ませるとか役所の作業も銀行の作業も含めて非効率だと思うんだけど?なんで国民の口座に無理やり紐付けする必要あるんですかね?
紐付けでいいけど。
反対してる奴らはなんでなん。
反対してる奴らはなんでなん。
>2600063
え?一度も確定申告したことないの?
サラリーマンでも市販薬の領収書や民間の保険契約も控除の対象なのに?
そんでもって、マイナンバーと口座が紐づけされていれば
源泉徴収の過剰分が還付されるし、
追徴で所得税が請求されれば引き落とされる。
役場としてもいちいち請求&振込用紙も発行・送付数手間が省けるし
わざわざコンビニまで行って支払う手間もかけなくていい。
今回みたいな給付金がある場合は迅速に対応される。
良いことづくめじゃないか。
なにが問題なのか理詰めで説明してみろw
え?一度も確定申告したことないの?
サラリーマンでも市販薬の領収書や民間の保険契約も控除の対象なのに?
そんでもって、マイナンバーと口座が紐づけされていれば
源泉徴収の過剰分が還付されるし、
追徴で所得税が請求されれば引き落とされる。
役場としてもいちいち請求&振込用紙も発行・送付数手間が省けるし
わざわざコンビニまで行って支払う手間もかけなくていい。
今回みたいな給付金がある場合は迅速に対応される。
良いことづくめじゃないか。
なにが問題なのか理詰めで説明してみろw
お前らは本当に低能だな。人口1億3千万の口座をいちいちチェックすると思うか?すでに役所では所得証明書を持っているから、マイナンバーと所得は把握されているぞ。ただ、所得が分散されて口座に入っていたら不明だけだ。サラリーマンは会社にマイナンバーを教えているので実際はすでに紐づけされている。されていないのは、芸能人、個人事業者・アルバイトなどの人。
>2600082
え?日銀が全国民に口座用意して振り込む?
日銀の相手は国内の銀行で、一個人は対象外。
もしかして日銀法とかご存じない?
仮に日銀が口座を用意したら
・勝手に用意し押し付けられた
・使う予定もないからいらない
・こんなことするくらいなら、もっと金よこせ
こう言うんだから、本当に卑しい性根しているよねw
え?日銀が全国民に口座用意して振り込む?
日銀の相手は国内の銀行で、一個人は対象外。
もしかして日銀法とかご存じない?
仮に日銀が口座を用意したら
・勝手に用意し押し付けられた
・使う予定もないからいらない
・こんなことするくらいなら、もっと金よこせ
こう言うんだから、本当に卑しい性根しているよねw
>2600090
追加するなら、確定申告できないマングラマネーで生計を立てている人間ってところかな?
追加するなら、確定申告できないマングラマネーで生計を立てている人間ってところかな?
パ ヨ は金の流れを把握されると困るもんなw
迅速な給付がというなら
まず給付システム自体をもっと真面目に作れよ
いかにも公務員様が作りましたって出来で
ほんの些細なエラーで給付出来なくなってるし
まず給付システム自体をもっと真面目に作れよ
いかにも公務員様が作りましたって出来で
ほんの些細なエラーで給付出来なくなってるし
給付金支給が遅いと騒いでいる輩に限って、こういう事には反対する。
マネーロンダリングの尻尾掴まれたらヤバいもんなwww
>>84
>給付なんて そうある事じゃないんだし、
自営業者なら普通に還付金受ける機会があるじゃん。
年一回を「そうあることじゃない」と認識するかはしらんが。
毎回申告書に振込先指定口座書くんだぞ? めんどくせえとか思いながら。
また、各種税金の過払いなんかした場合の還付も楽になるしな。
>給付なんて そうある事じゃないんだし、
自営業者なら普通に還付金受ける機会があるじゃん。
年一回を「そうあることじゃない」と認識するかはしらんが。
毎回申告書に振込先指定口座書くんだぞ? めんどくせえとか思いながら。
また、各種税金の過払いなんかした場合の還付も楽になるしな。
※2600109
些細だろうがエラーはエラーなんだが。
些細だろうがエラーはエラーなんだが。
「正しく運用されるのであれば」賛成だが
役所の側で流出とかHP誤掲載とかやらかしたら目も当てられなくなるので反対
役所がセキュリティーホールであるという前提で議論やり直せ
役所の側で流出とかHP誤掲載とかやらかしたら目も当てられなくなるので反対
役所がセキュリティーホールであるという前提で議論やり直せ
>>節税すら許されない世の中になると思うと吐き気するわ
節税と脱税の違いがわかってなさそうで草
節税と脱税の違いがわかってなさそうで草
流出したって役人は痛くも痒くもねーからなー
※2600194
つっても実際に管理するのはパヨクの息がかかった業者っていう闇がねえ。
「個人情報流すぞ」と脅しかけた阿.呆がいやがったってぇ記憶も新しいわ。
行政の信頼を毀損して個人情報管理を曖昧するって意図でやってるなら、明らかなマッチポンプだわな。
つっても実際に管理するのはパヨクの息がかかった業者っていう闇がねえ。
「個人情報流すぞ」と脅しかけた阿.呆がいやがったってぇ記憶も新しいわ。
行政の信頼を毀損して個人情報管理を曖昧するって意図でやってるなら、明らかなマッチポンプだわな。
ハッキングされてされて引き落とされたら嫌だがそれの保証さえされてれば別に気にもならん。口座の中身知られたからって何になる?実害なんぞない。
もう政府発行の口座一つ与えろよ。
もてあますほど資産が無い国民には問題無いでしょう。
上級国民も年貢の納め時ね。
上級国民も年貢の納め時ね。
一つの口座でいいだろっていう矛盾がな・・・
情報の管理に中朝韓辺りが紛れ込んでねえならいいんだが
それが証明できなきゃさすがに全部は嫌だわ
情報の管理に中朝韓辺りが紛れ込んでねえならいいんだが
それが証明できなきゃさすがに全部は嫌だわ
これ紐づけなかった口座は無効にでもするのかな?
財産没収のための布石だろこれ。
没収というか、資産税への布石
財務省はやりたくて仕様がない
財務省はやりたくて仕様がない
[2600303]
メリットなければ、犯罪組織にデータ売り買いされてないんだよなぁ
メリットなければ、犯罪組織にデータ売り買いされてないんだよなぁ
紐付けするのはかまわん
脱税対策に資産監視しても結構だ
ただしその用途で利用しますと説明してからだろ
口座内容の把握ではない等とのたまう時点で
全口座の紐付けなど必要ないだろとしか言えんわ
脱税対策に資産監視しても結構だ
ただしその用途で利用しますと説明してからだろ
口座内容の把握ではない等とのたまう時点で
全口座の紐付けなど必要ないだろとしか言えんわ
利便性を高めるのが先
免許とか保険証とか年金手帳とか、この時代に一体どれだけ持たせるんだよ
免許とか保険証とか年金手帳とか、この時代に一体どれだけ持たせるんだよ
リスクと利便性は表裏一体やぞ
むしろさっさとオレオレ詐欺が出来ないようなシステムを構築しろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
