2020/06/03/ (水) | edit |

ソース:https://npn.co.jp/article/detail/200004602
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/06/03(水) 00:27:48.74 ID:zfkPlLM09
今年でコンビ結成40年を迎える『とんねるず』が、ついにテレビから消えそうだ。
「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の特別編が、ゴールデンウイークの特番として5月3日に放送されたのですが、世帯平均視聴率は第1部が8.5%、第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んでしまったため、“次はなくなった”とウワサされているのです」(芸能記者)
かつては民放キー局で複数のレギュラー番組を抱えていた2人だが、最後まで残ったフジテレビ系の冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が2018年3月に終了。石橋貴明がピンで深夜のトーク番組『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたが、わずか2年で終了した。
「石橋は、さらに遅い時間帯、しかも関東ローカルという条件で『石橋、薪を焚べる』というレギュラーを何とか確保しましたが、木梨憲武に至ってはテレビのレギュラー番組は0本。土曜早朝のTBSラジオしかレギュラーの仕事がない状態です」(同・記者)
とはいえ、一時はそろって高額納税者ランキングの常連だった2人。もう一生働かなくてもいいほどの蓄えがあるはずだが…。
「金遣いも荒かったからね。一般人がイメージするほど残ってないのかも。その証拠に、とんねるずが売れているころは仕事をセーブしていた石橋の妻・鈴木保奈美と、木梨の妻・安田成美も仕事を入れるようになったからね。2人とも先行きに不安を感じてるのかもしれないよ」(民放関係者)
精力的だった歌手活動の楽曲(全189曲)もサブスクリプションサービスで一斉解禁するなど、細かいもうけも気にしているようだ。
「木梨は、親友の水谷豊から俳優業の仕事を回してもらったり、アートや歌手活動など多才だが、石橋は自分がメインの番組じゃないと出たくない。そのため、何度か特番に出演しているAbema TVに主戦場を移し、ユーチューバーデビューも狙っているそうです」(前出の芸能記者)
いまだに解散説も流れるが、どちらが生き残るのか。
2020年06月02日 20時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200004602
4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:30:33.42 ID:8W2RcWO50「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の特別編が、ゴールデンウイークの特番として5月3日に放送されたのですが、世帯平均視聴率は第1部が8.5%、第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んでしまったため、“次はなくなった”とウワサされているのです」(芸能記者)
かつては民放キー局で複数のレギュラー番組を抱えていた2人だが、最後まで残ったフジテレビ系の冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が2018年3月に終了。石橋貴明がピンで深夜のトーク番組『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたが、わずか2年で終了した。
「石橋は、さらに遅い時間帯、しかも関東ローカルという条件で『石橋、薪を焚べる』というレギュラーを何とか確保しましたが、木梨憲武に至ってはテレビのレギュラー番組は0本。土曜早朝のTBSラジオしかレギュラーの仕事がない状態です」(同・記者)
とはいえ、一時はそろって高額納税者ランキングの常連だった2人。もう一生働かなくてもいいほどの蓄えがあるはずだが…。
「金遣いも荒かったからね。一般人がイメージするほど残ってないのかも。その証拠に、とんねるずが売れているころは仕事をセーブしていた石橋の妻・鈴木保奈美と、木梨の妻・安田成美も仕事を入れるようになったからね。2人とも先行きに不安を感じてるのかもしれないよ」(民放関係者)
精力的だった歌手活動の楽曲(全189曲)もサブスクリプションサービスで一斉解禁するなど、細かいもうけも気にしているようだ。
「木梨は、親友の水谷豊から俳優業の仕事を回してもらったり、アートや歌手活動など多才だが、石橋は自分がメインの番組じゃないと出たくない。そのため、何度か特番に出演しているAbema TVに主戦場を移し、ユーチューバーデビューも狙っているそうです」(前出の芸能記者)
いまだに解散説も流れるが、どちらが生き残るのか。
2020年06月02日 20時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200004602
ダウンタウンは毎日でて凄いな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:30:44.15 ID:wRfKrPqS0昔からずっとつまらないよ・・・
10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:32:31.20 ID:RSs9rl930再放送で8%も取ったのか。衰えんなあ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:35:17.23 ID:wqraKR3c0まさに今フジテレビに出てるが
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:36:33.94 ID:d+xW5ELD0
スポーツ王は再放送だからだろ?
新作ならいつもいいじゃん
21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:37:30.73 ID:oF9TukxA0新作ならいつもいいじゃん
完璧に終わった感がある。欽ちゃんみたいだ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:41:11.63 ID:6E1jBOat0さんざん稼いだんだから十分だろ。
41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:48:15.47 ID:/NcYE64+0高額納税者になったこともあったのに
50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:50:42.01 ID:IgYXmNAi0芸能人はほんといつまでも目立ちたがりの奴多いな
51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 00:50:48.70 ID:B8t32U900もう定年だろ
適当に好きな事やればいいんじゃねーの?
86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:00:08.74 ID:tZq03unU0適当に好きな事やればいいんじゃねーの?
とんねるずは、ねるとんから面白くなくなった
136 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:12:21.38 ID:CsRYKx2e0石橋はいじられるの苦手だからな
150 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:15:46.36 ID:WVxj+1gR0金には困ってないだろうし本人たちももうやる気ないだろw
173 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:20:29.49 ID:QYNuxjt90再放送で何言ってるんだ
200 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:28:15.99 ID:5nTBH6G60YouTubeやれば
239 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/03(水) 01:43:35.52 ID:BWDWTsuB0ユーチューバーで自由にやってほしい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591111668/スポンサード リンク
- 関連記事
実話が載ってないので有名な週刊実話ソースか
とんねるずは大手事務所じゃないせいか何となくいつも厳しい感じの記事になるねw
とんねるずは大手事務所じゃないせいか何となくいつも厳しい感じの記事になるねw
とんねるずが面白いと感じたことはないし
林家三平や欽ちゃんを面白いと思ったこともない
東京の芸人が面白いと感じるのは東京だけの感覚じゃないかな
林家三平や欽ちゃんを面白いと思ったこともない
東京の芸人が面白いと感じるのは東京だけの感覚じゃないかな
↑なんつーか…お笑い芸人や番組見るのにいちいち西だ東だ考えねーけど色々と大変そうだな。
再放送だから、しゃあないな。
もうオワコンだろ。
さっさと引退しろよ老害。
さっさと引退しろよ老害。
とんねるずがこの先生き残るには…ハンマープライズを復活するしかない
大体とんねるずのレギュラー云々、ギャラ云々の記事何度目だよwww
石橋と小木で何かやってくれないかな。
いつまでも関西と関東のお笑い比べたがったりダウンタウンととんねるず比べたがる人いるよね
>>2600444
石橋自身が関西芸人に妙な対抗意識を持ってたからじゃないかな
今の爆笑の太田にも言えることだけど
さまぁずとかみたいな大人の余裕がないのよ
石橋自身が関西芸人に妙な対抗意識を持ってたからじゃないかな
今の爆笑の太田にも言えることだけど
さまぁずとかみたいな大人の余裕がないのよ
ぶっちゃけ下ネタと後輩いじめばかりで面白くない、石田とか王にごますって生きながらえて来たって感じ
そうなるとつまらん関西芸人だけになるのか
業界ネタや内輪ネタもう完全に時代遅れなんだよ。いっそ嫁の祖国に行ってもう一花咲かせてみたら?
長い間TVで活躍したから充分じゃん
3流週刊誌以下のネット芸能ニュースはライターも陰キャばかりなのか
有名人が落ち目になったら騒ぐの好きだね
3流週刊誌以下のネット芸能ニュースはライターも陰キャばかりなのか
有名人が落ち目になったら騒ぐの好きだね
うけなくなったらテレビから消えるのは仕様がない
自分は好きだったよ
自分は好きだったよ
ラスタとんねるずみたいなのをまたやって欲しいな。
ジャイアント将棋みたいなのと、風刺のきいたスケッチ。
ジャイアント将棋みたいなのと、風刺のきいたスケッチ。
ハンマープライスは好きだったけどね。とんねるずに限ったことじゃないけど、素人いじりが好きになれないんだよね。
全くつまらない爆笑問題やクリームシチューなどテレビに出続けけるのが不思議だね。
見てて痛く感じるのが多いんだよね。
だから、いつからかみるのやめたんだ。
だから、いつからかみるのやめたんだ。
引退してもええのに、なぜしがみつく。
大阪/土/人の芸人信仰はすごいなw
元々、大阪では、子供が悪さしてたら、よしもとに入れるでって言って、躾に使ってた底辺なのにな
で、今のよしもとw
全くおもしろくないよな、一体、どういう理由でマウントとってるのやら
ぶっちゃけ、全てにおいて東京に負けてる大阪/土/人の単なる負け惜しみ
お前らの大好きな北新地でも、東京から来てるほうがモテるんだけどねwww
元々、大阪では、子供が悪さしてたら、よしもとに入れるでって言って、躾に使ってた底辺なのにな
で、今のよしもとw
全くおもしろくないよな、一体、どういう理由でマウントとってるのやら
ぶっちゃけ、全てにおいて東京に負けてる大阪/土/人の単なる負け惜しみ
お前らの大好きな北新地でも、東京から来てるほうがモテるんだけどねwww
芸能界も新陳代謝が必要だ。
2600661
なんか関東人臭い... トンキン?
なんか関東人臭い... トンキン?
>2600661
東京の人間にお笑いのセンスがなくてもそんなに恥ずかしがることはないんだよ
無理して才能ない地の人間がお笑いなんて目指さなくても
大阪だけじゃなく九州とかお笑いに向いてる土地は他にもいっぱいあるからね
東京の人間にお笑いのセンスがなくてもそんなに恥ずかしがることはないんだよ
無理して才能ない地の人間がお笑いなんて目指さなくても
大阪だけじゃなく九州とかお笑いに向いてる土地は他にもいっぱいあるからね
くだらない面白くもない番組が消えてくれるのは、良いこと。
とんねるずがつまらないのか、TVバラエティー全般がつまらないのか。
今のTVで視聴率二桁切ったくらいで低視聴率といえるのか。
今のTVで視聴率二桁切ったくらいで低視聴率といえるのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
