2020/06/03/ (水) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 日本政府は、トランプ米大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)の参加国拡大を打ち出した真意をつかめず、困惑を深めている。米国はロシアやインドなど4カ国を加えることで「中国包囲網」を構築する狙いとみられるが、日本はさらなる米中対立の激化を懸念。恒久的に参加国が拡大すればアジア唯一の参加国としての日本の立場も揺らぎかねない。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/010/197000c

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/06/02(火) 22:03:23.85 ID:1/3megBL9
「G7拡大を」トランプ発言に日本困惑 避けたい米中対立激化 守りたいアジア代表枠

G7サミット拡大構想を巡る構図

 日本政府は、トランプ米大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)の参加国拡大を打ち出した真意をつかめず、困惑を深めている。米国はロシアやインドなど4カ国を加えることで「中国包囲網」を構築する狙いとみられるが、日本はさらなる米中対立の激化を懸念。恒久的に参加国が拡大すればアジア唯一の参加国としての日本の立場も揺らぎかねない。

 「議長国である米国をはじめ、他のG7メンバー国とも意思疎通していきたい」。茂木敏充外相は2日の記者会見で、サミット参加国の拡大構想について論評を避けた。菅義偉官房長官も1日、「G7の枠組みが、国際社会が直面する課題に取り組む方針や連携協力を確認する場として引き続き重要」と現行の7カ国の枠組みの意義を強調した。

 G7サミットは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、…(以下有料版で,残り650文字)

毎日新聞2020年6月2日 19時59分(最終更新 6月2日 20時06分)
https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/010/197000c
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:04:10.89 ID:dVc/4VKS0
時代錯誤すぐる
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:04:37.71 ID:d/PF8YtI0
真に受けるな
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:05:44.61 ID:C4mnfHHo0
中国vsほか全てでいいくらいだ
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:08:22.48 ID:5Iq43uiy0
G20でいいじゃんってなる
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:08:51.20 ID:UlJW3Wfm0
拡大するわけないだろ

39 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:15:07.30 ID:eA/OXfD+0
ロシアはあかんやろ。G8忘れたのか。意思統一が無理なの呼んでも趣旨に反するんだよ。
インドはいいのかもしれないけど。
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:21:36.38 ID:AVSj4ib10
日本はなんだかんだ残ると思う主要通貨国だし
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:38:24.65 ID:5FBLHCOL0
日本抜けたら良くない?
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 23:05:27.31 ID:z9g3Nbxb0
ロシア一回入れたけどやっぱ違うってなっただろアメリカ
111 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 01:26:23.91 ID:c4jb64kt0
なぜにロシア?完全に中国寄りだと分かってるのに?

プーチンを買収する気か?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591103003/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2600447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:09
毎日新聞  

  
[ 2600449 ] 名前: 774@本舗  2020/06/03(Wed) 15:10
またストーリーありきの記事か。
困惑してないぞ。  

  
[ 2600458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:23
再選が消えて死に体の狂人の戯言に過ぎん  

  
[ 2600459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:24
ドイツはアメリカに行かないと言ってる

  

  
[ 2600464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:30
トランプと安倍は世界政治の孤児  

  
[ 2600468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:32
↑さすがホワイトハウスに大統領ファンクラブを擁する国の民は言う事が異次元  

  
[ 2600471 ] 名前: 名無し  2020/06/03(Wed) 15:35
ロシアと韓国は反対だ  

  
[ 2600472 ] 名前: 通りすがりの日本人  2020/06/03(Wed) 15:42
感覚が朝鮮的なのよ、毎日は  

  
[ 2600475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:53
>>再選が消えて死に体の狂人の戯言に過ぎん

antifaテロ認定された時点で民主党政権スゲー微妙な立場になったの解らんの?
やり過ぎたんだよ。  

  
[ 2600476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 15:57
韓国のかわりに台湾入れるのは賛成だけど?
ついでにサミットの場で台湾を独立国として認めちゃえばいいだろ。  

  
[ 2600482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 16:16
これを機に中露の仲を裂こうとするのは当たり前
逆に相手方有利の取引もせず中露が深化してしまうのが一番米にとって困る事態だからな  

  
[ 2600486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 16:22
K国は米中踏み絵確定。
(前回、クネBABAは逃げたのに莫 迦だね)
どっちかって云うと台湾とチェンジの方が有意義だわな。  

  
[ 2600542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 17:34
韓国、ロシアを入れたら歴史問題や日韓対立で大変な事になるのは目に見えている
韓国は竹島、ロシアは北方領土の問題もあるし  

  
[ 2600548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 17:45
何んで韓国を伏せて記事にしてるの?韓国も呼ばれてるぞ。  

  
[ 2600551 ] 名前:    2020/06/03(Wed) 17:48
昔から姑息で約束を守らないロシアなんか入れたら滅茶苦茶になるだろ。  

  
[ 2600555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 17:51
そもそもサミット開催国の権限で、その都度招待国を加えることは毎回行われること
豪・印は去年の仏サミットにも参加してるし、日本開催時もベトナム等の7カ国を呼んだ  

  
[ 2600558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 17:54
2600548
>ロシアやインドなど4カ国

キムチは、などに入れば十分だろw  

  
[ 2600571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 18:11
こんなの意味あるのか?日本と中国だけであたらしい国際連盟作ってアジアを協力して統治した方が良いよな。
中国の武力と経済力と人口があれば、中国の元でアジア統一して地域安定するのは不可能ではない
日本はそれに真っ先に協力する事で恩を売るべきだ。そうすれば自治権位は認めるだろ  

  
[ 2600582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 18:21
本スレに合ったけどG20でいいだろってなる  

  
[ 2600585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 18:23
>日本と中国だけであたらしい国際連盟作ってアジアを協力して統治した方が良いよな。

五毛かよwww  

  
[ 2600618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 18:54
ブルーとレッド、どちらのチームに入るかの踏み絵だぞ
日本は腹を決めるしかない
韓国は知らん  

  
[ 2600631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 19:14
>>2600551
そうなんだよな…
利用できるだけ利用して裏切るのがあいつらの得意技…チょんよりも狡猾だから本当に厄介なんだよな。
その辺トランプは全く理解できてないと思うわ…  

  
[ 2600653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 19:49
ロシアは中国寄りではない。中国寄りの振りして西側に揺さぶりをかけて利益を引き出そうとしているだけ。
戦闘機の技術とか盗まれまくってるのにロシア人が笑って許すわけがない。腸煮えくり返ってるよ。  

  
[ 2600679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 20:23
イワンは領土ばかりデカいだけで、それをろくに管理もできず
その上終始くだらない外交駆け引きばかりして世界のことを考えないのはとっくにバレている
こんな奴、世界の枠組みを決める集まりには必要ない  

  
[ 2600728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 21:48
仮に8国目を考えるならロシアかインドだろうね
ロシアは一皮むけることができれば直ぐにでも復帰の可能性があるんだけど、その一皮が難しい  

  
[ 2600741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 22:07
もう「G」でも「7」でもないやんけ。  

  
[ 2600759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/03(Wed) 22:24
あれ?招待するだけで拡大ってわけじゃないと思っていたけど。拡大なの?
そこ、いつもの誤解させるような恣意的な間違いじゃないのかな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ