2020/06/04/ (木) | edit |

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200603-OYT1T50218/
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/06/03(水) 22:11:53.94 ID:5xtkiF3g9
政府は、東京都での新型コロナウイルスの感染状況について、緊急事態宣言を再び発令する水準にまで感染は拡大していないと判断している。夜の繁華街で感染する例が目立つため、政府は都と連携して感染リスクの高い業種を中心に対策を講じる方針だ。
新型コロナ対策を担当する西村経済再生相は3日の衆院内閣委員会で、都独自の警戒宣言「東京アラート」の発動について、「警戒を呼びかける目的があったと聞いている」と理解を示したうえで、「緊急事態宣言が発出される前でも、(都道府県知事は)一般的に自粛要請や休業要請を行うことができる」として、都と密接に連携を取る考えを強調した。
政府の基本的対処方針は、緊急事態宣言の再発令の基準として〈1〉直近の新規感染者数〈2〉感染経路不明者の割合〈3〉感染者が2倍になる「倍加時間」――などを総合的に判断するとしている。
具体的な数値は公表していないものの、4月の発令時を踏まえ、〈1〉直近1週間の新規感染者数が10万人当たり5人程度〈2〉半数超〈3〉7日未満――を目安とする方向だ。専門家からは、速やかに対策を講じるために三つの目安をそれぞれ引き上げるべきだとの声もあり、西村氏は〈2〉について、「30%以上」とする案を例示している。
東京都の3日の新規感染者数は前日より減り、12人だった。政府内では「感染爆発の局面ではなく、感染の『波』にとどまっている。慌てる状況ではない」(関係者)との認識が大勢で、状況を注視する構えだ。
一方、西村氏は同日の記者会見で、都内の感染経路が追えない感染者の多くが「夜の街関連だ」として、近く小池百合子都知事と対応を協議する方針を明かした。キャバレーやナイトクラブなどの飲食業やライブハウスの関係者は2日から、営業再開に向けた感染防止策の指針策定に着手しており、政府は対策を急ぐ構えだ。
読売新聞 2020/06/03 21:42
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200603-OYT1T50218/
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:13:27.00 ID:RgOiT0tj0新型コロナ対策を担当する西村経済再生相は3日の衆院内閣委員会で、都独自の警戒宣言「東京アラート」の発動について、「警戒を呼びかける目的があったと聞いている」と理解を示したうえで、「緊急事態宣言が発出される前でも、(都道府県知事は)一般的に自粛要請や休業要請を行うことができる」として、都と密接に連携を取る考えを強調した。
政府の基本的対処方針は、緊急事態宣言の再発令の基準として〈1〉直近の新規感染者数〈2〉感染経路不明者の割合〈3〉感染者が2倍になる「倍加時間」――などを総合的に判断するとしている。
具体的な数値は公表していないものの、4月の発令時を踏まえ、〈1〉直近1週間の新規感染者数が10万人当たり5人程度〈2〉半数超〈3〉7日未満――を目安とする方向だ。専門家からは、速やかに対策を講じるために三つの目安をそれぞれ引き上げるべきだとの声もあり、西村氏は〈2〉について、「30%以上」とする案を例示している。
東京都の3日の新規感染者数は前日より減り、12人だった。政府内では「感染爆発の局面ではなく、感染の『波』にとどまっている。慌てる状況ではない」(関係者)との認識が大勢で、状況を注視する構えだ。
一方、西村氏は同日の記者会見で、都内の感染経路が追えない感染者の多くが「夜の街関連だ」として、近く小池百合子都知事と対応を協議する方針を明かした。キャバレーやナイトクラブなどの飲食業やライブハウスの関係者は2日から、営業再開に向けた感染防止策の指針策定に着手しており、政府は対策を急ぐ構えだ。
読売新聞 2020/06/03 21:42
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200603-OYT1T50218/
まだあわてるような時間じゃない
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:13:54.51 ID:HIiz6UiJ0東京には仙道いるんか
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:16:47.54 ID:8JmYOz3i0あっ(察し)
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:19:58.14 ID:Wgid/JqJ0慌てる状況になるまで待つつもりなのか…
47 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:21:39.87 ID:7/GTPzix0
いや、慌てろよ
あ、経済を回したいから慌てない事にしたのか
61 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:25:03.67 ID:6gFSojm90あ、経済を回したいから慌てない事にしたのか
自画自賛してたもんな
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:31:33.49 ID:Tw/j4+cz0それでも仙道なら...
仙道ならきっと何とかしてくれる...
100 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:03.77 ID:ZVd9c1ZS0仙道ならきっと何とかしてくれる...
仙道なら何とかしてくれると思ってんのか
122 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:54.26 ID:7NZ3AtP/0店舗関係限界だしそう言うしかないわ。しゃあない
自分で考えられないんだから
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:52:43.64 ID:ipn10wzK0自分で考えられないんだから
ギリギリになって慌てるパターン
146 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 22:53:21.40 ID:pLg+OEHy0仙道になったか
163 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 23:00:25.78 ID:iLdjlTzM0慌てろよ
219 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 23:33:32.39 ID:CorlnhlC0もいっかい給付金ください
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591189913/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自公維、マイナンバーと個人口座ひも付け法案提出へ
- 【東京五輪開催するぞ!】小池都知事と森喜朗組織委会長が会談 安倍晋三首相が掲げた「完全な形」に縛られず、開催する為の方針で一致
- 【出入国】日本で暮らす外国人 人道上配慮の事情あれば再入国認める
- 田原総一朗「国民の多くは、安倍首相以外ならば誰が首相になってもよい、とさえ考え始めている」
- 政府、緊急事態宣言の再発令には慎重…東京の感染者「慌てる状況でない」
- 【大阪維新の会代表】松井市長「党として愛知県の大村知事リコール運動の支援はしない」吉村府知事\(^o^)/
- 【東京都知事】小池都知事、学歴詐称報道に「お答えできない」(日刊スポーツ)
- 【ネット】一斉に始まった「#大村知事リコールを支持」ツイート運動 後発の「#大村知事リコールに反対」ツイートに数で負ける
- 【厚労省】「2021年前半開始」国民全員に接種 新型コロナワクチン巡る厚労省プラン
安西先生・・・バスケがしたいです・・・
諦めなさい。試合終了だよ。
テレビが騒げば、必要でも不要でも、出さざるを得なくなる
そら二度目ともなれば予測可能な事態だからな
というか東京で感染者が多少増えるだろうことは想定の範囲内だろ
自粛解除で気を緩めてはしゃげばどうなるか東京人は教科書どおりのことやってくれたのさ
良い教訓になったな
というか東京で感染者が多少増えるだろうことは想定の範囲内だろ
自粛解除で気を緩めてはしゃげばどうなるか東京人は教科書どおりのことやってくれたのさ
良い教訓になったな
今回、自粛解除して感染者が多少増えたわけだけど
それぞれの人が自粛解除の条件をどのくらいを想定しているかによって
意見に差がでるよなぁ
個人でできる対応はしばらく続けるけど。
それぞれの人が自粛解除の条件をどのくらいを想定しているかによって
意見に差がでるよなぁ
個人でできる対応はしばらく続けるけど。
全員を納得させる政治なんて土台無理だからな
それなりに中庸を選べているとは思う
それなりに中庸を選べているとは思う
ちゃんとやってりゃかからないなぁと思えてきたが、
いまは暑さが敵やな
マスクは移動中はせんでええのかなぁ
いまは暑さが敵やな
マスクは移動中はせんでええのかなぁ
一昨日ちょっと多かっただけやろ?
大騒ぎしすぎ
デイトレーダーじゃないんだから、多少増えた日が出たぐらいでコロコロ方針転換しないでくれ
大騒ぎしすぎ
デイトレーダーじゃないんだから、多少増えた日が出たぐらいでコロコロ方針転換しないでくれ
年寄りが何万人死んでも慌てる状況じゃないよ
第一波の感染ピークは3月中旬
最善で言うなら非常事態宣言は2月初旬だったわけだが
第二波は読み間違えないようにするか
さっさと諦めて老人を見捨てる方向にするか
秋冬に向けてそろそろ方針を決めておけ
最善で言うなら非常事態宣言は2月初旬だったわけだが
第二波は読み間違えないようにするか
さっさと諦めて老人を見捨てる方向にするか
秋冬に向けてそろそろ方針を決めておけ
以前思ったのだがお水の女の子ってお金に困ってる人が多いのかノルマがが厳しいのか定かではないが体調が悪くても無理して仕事する子が多い
咳をコンコンやらかすし風邪移されるか気が気では無かった
という訳でお水のおねーちゃんはこれからは健康診断やPCR検査を義務付けするべき
プロ野球選手の感染も減るであろうw
咳をコンコンやらかすし風邪移されるか気が気では無かった
という訳でお水のおねーちゃんはこれからは健康診断やPCR検査を義務付けするべき
プロ野球選手の感染も減るであろうw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
