2020/06/06/ (土) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200605/k10012459001000.html
スポンサード リンク
1 名前:ニクス(愛知県) [US]:2020/06/05(金) 14:21:48.20 ID:Y7H7ovGU0
1つのQRコードで複数のスマートフォン決済サービスを利用できる、統一QRコードの導入が全国で始まることになりました。
統一QRコードは「JPQR」と呼ばれ、総務省は一部の地域で実証実験を進めてきた結果、今月22日から全国の店舗を対象に導入の受け付けを始めることになりました。
スマートフォン決済は利用が急速に伸びていますが、スマートフォンで読み取るQRコードは事業者ごとに異なるため、店舗にとってはそれぞれのコードを用意する必要があります。
一方、統一QRコードはITや通信、コンビニなどの企業が提供する18の決済サービスに対応していて、新規で導入する店舗は1つのコードで済むほか、総務省がつくった専用のウェブサイトから一括して、決済サービスの導入を申し込めるということです。
また、すでに複数のサービスを導入している店舗もコードを1つにまとめることができます。
QRコードは来月下旬以降、順次、店舗に送付される予定です。
キャッシュレス決済は新型コロナウイルスの感染予防のための新しい生活様式の実践例にも挙げられていて、総務省は統一QRコードを活用して、スマホ決済の普及を後押ししたい考えです。
これについて、高市総務大臣は5日、記者団に対して「新型コロナウイルスの感染予防対策にもなるので、店舗での導入を検討してほしい。地域の消費活性化や利便性向上につなげたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200605/k10012459001000.html
4 名前:ニート彗星(愛知県) [US]:2020/06/05(金) 14:23:07.15 ID:+ca8W3GP0統一QRコードは「JPQR」と呼ばれ、総務省は一部の地域で実証実験を進めてきた結果、今月22日から全国の店舗を対象に導入の受け付けを始めることになりました。
スマートフォン決済は利用が急速に伸びていますが、スマートフォンで読み取るQRコードは事業者ごとに異なるため、店舗にとってはそれぞれのコードを用意する必要があります。
一方、統一QRコードはITや通信、コンビニなどの企業が提供する18の決済サービスに対応していて、新規で導入する店舗は1つのコードで済むほか、総務省がつくった専用のウェブサイトから一括して、決済サービスの導入を申し込めるということです。
また、すでに複数のサービスを導入している店舗もコードを1つにまとめることができます。
QRコードは来月下旬以降、順次、店舗に送付される予定です。
キャッシュレス決済は新型コロナウイルスの感染予防のための新しい生活様式の実践例にも挙げられていて、総務省は統一QRコードを活用して、スマホ決済の普及を後押ししたい考えです。
これについて、高市総務大臣は5日、記者団に対して「新型コロナウイルスの感染予防対策にもなるので、店舗での導入を検討してほしい。地域の消費活性化や利便性向上につなげたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200605/k10012459001000.html
そんな危なかしいもの使わなねえよ
8 名前:テチス(愛知県) [US]:2020/06/05(金) 14:24:01.87 ID:6S60PgYx0楽でいいね
12 名前:ミランダ(愛知県) [PL]:2020/06/05(金) 14:25:28.87 ID:C9i3efTF0モバイルSuica以外で払わないません
15 名前:亜鈴状星雲(埼玉県) [CN]:2020/06/05(金) 14:26:00.89 ID:Yv1TaLKJ0QR決済廃止してNFCに統一しろ
20 名前:ポラリス(東京都) [US]:2020/06/05(金) 14:26:23.32 ID:cSr9RCMT0ちがう、そうじゃない…
25 名前:パラス(福島県) [US]:2020/06/05(金) 14:28:12.07 ID:U3w4t9Ho0
QRで統一???
アホだろ
29 名前:カペラ(東京都) [IR]:2020/06/05(金) 14:28:51.14 ID:9iuwXZjT0アホだろ
どんだけあんねんpayシリーズ
58 名前:亜鈴状星雲(新日本) [US]:2020/06/05(金) 14:34:30.28 ID:udgyMQL30NFC普及頑張れよ
エアペイとか対応してないんだっけ
90 名前:ミランダ(東京都) [US]:2020/06/05(金) 14:40:52.52 ID:M26pa6Sd0エアペイとか対応してないんだっけ
ユーザー体験的にはFelicaが優れているのは間違い無いから
FelicaでQR決済と同等以上のシステムを開発して、リーダーをタダで配っていけば逆転できると思う
そんなこと誰がするのか知らんけど、儲かるなら誰かやって欲しい
110 名前:アルゴル(SB-iPhone) [US]:2020/06/05(金) 14:45:08.73 ID:JVfpuoh40FelicaでQR決済と同等以上のシステムを開発して、リーダーをタダで配っていけば逆転できると思う
そんなこと誰がするのか知らんけど、儲かるなら誰かやって欲しい
NFCとクレカの方が便利
155 名前:ブレーンワールド(神奈川県) [CN]:2020/06/05(金) 14:57:01.99 ID:Fh9c5oZz0なぜそっちの方向にいく
Felicaにしろよ
161 名前:プランク定数(新日本) [DE]:2020/06/05(金) 15:02:09.48 ID:dtYrFywB0Felicaにしろよ
Felicaで頼むわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591334508/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【総務省】10万円給付、全国世帯の21% 開始1カ月超、なお時間
- 【エコロジー】そのエコバッグ、いつ洗いましたか?「洗ったことない」51%。レジで働く人からは「汚いバッグに触りたくない」と悲鳴
- 【東京都】 休業再要請、1週間の新たな感染者数 350人目安
- 【コロナ】中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化
- スマホ決済が便利に “統一QRコード”を全国で導入へ
- 茨城空港愛称「Tokyo」やめた…知事「反対一色。『東京』を付けるメリットはない」
- 【新型コロナ】マスクバブルはじける 生産設備や原材料が値崩れ起こし大幅下落
- 【コロナ】満員電車は窓開けても十分換気出来ないことが判明 スパコン「富岳」が計算
- 【東京】 都内の繁華街の店 「休業もう無理、我々にも生活がある」・・・休業要請の実効性に限界
<丶`∀´> 統一!良い響きニダ
QR決済は明らかに遅いのでもたつくのと、レジ中に金額確認が入ったりする点で駄目じゃないかなぁ
ピッ終了並みの強さがないと無理だよ
支払い前のやつがpaypayだったりするといらっとくる
支払い画面出すのにもたついて、レジでバーコードスキャンして店員がもたついて、この金額でOKですね?って確認でもたついて、ようやく決済
なめてんのか
ピッ終了並みの強さがないと無理だよ
支払い前のやつがpaypayだったりするといらっとくる
支払い画面出すのにもたついて、レジでバーコードスキャンして店員がもたついて、この金額でOKですね?って確認でもたついて、ようやく決済
なめてんのか
アベとクロカワ前検事長を逮捕しろやああああああああああああああああああああああ
トランプの「失業率が史上最大レベルで回復した!(失笑w)死んだクロンボも天国で喜んでるだろw」発言に
東海岸のリベラル派が大激怒し、今週末、WH前に100万人超えの大デモの集結を呼び掛けてるらしいw
これ、ガチでコロナの感染再爆発だろw
トランプは頭おかしすぎる
敗北確実だから自爆テロみたいなことやってんな
東海岸のリベラル派が大激怒し、今週末、WH前に100万人超えの大デモの集結を呼び掛けてるらしいw
これ、ガチでコロナの感染再爆発だろw
トランプは頭おかしすぎる
敗北確実だから自爆テロみたいなことやってんな
安倍、黒川、トランプはQRコードだったのか・・・(困惑)
メディアと結託して政敵を攻撃しまくる
ナチスの発想で動いてるのは野党とサヨクメディアだよ
ナチスの発想で動いてるのは野党とサヨクメディアだよ
メディア攻撃する野党とサヨクメディアはQRコードだった・・・?(困惑)
色太文字のリコーリは自分のサイトで妄想を書き込め。
迷惑だろ。
QRコードよりNFCの方がいいと思うんだけどな。
迷惑だろ。
QRコードよりNFCの方がいいと思うんだけどな。
>トランプは頭おかしすぎる
>敗北確実だから自爆テロみたいなことやってんな
↑
朝日新聞の社説のような名文だな
>敗北確実だから自爆テロみたいなことやってんな
↑
朝日新聞の社説のような名文だな
NFCがいまいち普及しきらないのはユーザー側に物理的な機器が必要なところなんだよね
せめてケーブル繋いでNFC使えるようになればまた違った気はする
スマホに直接乗ってないと使えないってのは国産スマホが潰れてる現状から考えると無理だわ
せめてケーブル繋いでNFC使えるようになればまた違った気はする
スマホに直接乗ってないと使えないってのは国産スマホが潰れてる現状から考えると無理だわ
【速報】安倍政権支持率 不支持率61.3%に 前回調査から22.5ポイント上昇 時事通信社
アベ内閣完全にオワタ
不支持急増www
アベ内閣完全にオワタ
不支持急増www
>>2603218
トピック外は別のところでしてもろていいですか
トピック外は別のところでしてもろていいですか
>アベ内閣完全にオワタ
>不支持急増www
↑
朝日新聞の社説のような名文だな
>不支持急増www
↑
朝日新聞の社説のような名文だな
しつこいな
別のところでやれ
そういうところが嫌われるところなんだよ
別のところでやれ
そういうところが嫌われるところなんだよ
ならばまず朝鮮,人を日本から追放しましょう
しつこいな
銀行協会からの献金そのままに、ネット決済業者から新たな献金を得ようとして暴走しまくり。なにが「新型コロナウイルスの感染予防のための新しい生活様式」だよ。
買い物するのに10%の消費税のほかにキャッシュレス決済の手数料3~5%をさらに国民に負担させて肥え太ろうと画策する。
いま、銀行業界は最悪で、まともな給料もらえる「銀行員」が大量失業しそうな、新たな不況の始まりなんだよ。
買い物するのに10%の消費税のほかにキャッシュレス決済の手数料3~5%をさらに国民に負担させて肥え太ろうと画策する。
いま、銀行業界は最悪で、まともな給料もらえる「銀行員」が大量失業しそうな、新たな不況の始まりなんだよ。
妄想で自滅しそうな人がおるな
>>2603251
そもそも銀行業界は無駄な人抱えすぎじゃね?
IT化進めば人員消える産業のトップなんぼかには入る業態だと思うけど
その人員は銀行業しか出来ない人なの?
そりゃ潰し効かなくて困るだろうけど肉体労働ならほぼ誰でもできまっせ
そもそも銀行業界は無駄な人抱えすぎじゃね?
IT化進めば人員消える産業のトップなんぼかには入る業態だと思うけど
その人員は銀行業しか出来ない人なの?
そりゃ潰し効かなくて困るだろうけど肉体労働ならほぼ誰でもできまっせ
>>15
>QR決済廃止してNFCに統一しろ
そのNFC決済システムも規格乱立で互換性ないのよねw
決済業者ごとに個別の端末用意しなくちゃならないという。
スマホなら別々のアプリを起動しなきゃならんというバ.カバ.カしさ。
>QR決済廃止してNFCに統一しろ
そのNFC決済システムも規格乱立で互換性ないのよねw
決済業者ごとに個別の端末用意しなくちゃならないという。
スマホなら別々のアプリを起動しなきゃならんというバ.カバ.カしさ。
※2603254
銀行の業務って預金だけじゃないだろ。
特に企業融資の審査をAIのみで出来るようになるなんて当分は無理だわ。
人間が参考にできる数字を提示する程度の、補助の域を出ない。
銀行の業務って預金だけじゃないだろ。
特に企業融資の審査をAIのみで出来るようになるなんて当分は無理だわ。
人間が参考にできる数字を提示する程度の、補助の域を出ない。
NCFはA,B,Fあるよね
この場合は基本FericaのFの話じゃね
この場合は基本FericaのFの話じゃね
トンイルQRコードか。 いいよいいよ。 どんどん やりな。
詐欺やりたい放題だねえ。
中国人や韓国人が大喜びだ。
詐欺やりたい放題だねえ。
中国人や韓国人が大喜びだ。
>>2603327
実装はまた別じゃね?
規格が統一されようが運用方法含めてセキュリティ、アカウンティングどう掛けるか、色々手は入る
運営側からして損するような仕組みは導入できないからね
規格自体に問題があるにも公開情報だからむずかしいよ
実装はまた別じゃね?
規格が統一されようが運用方法含めてセキュリティ、アカウンティングどう掛けるか、色々手は入る
運営側からして損するような仕組みは導入できないからね
規格自体に問題があるにも公開情報だからむずかしいよ
中華ですらNFCに移行している時代にこれはないわ
やつらカードすらいらない完全生体認証決済まで実験しているのに、総務省ほんと仕事しねえなぁ
やつらカードすらいらない完全生体認証決済まで実験しているのに、総務省ほんと仕事しねえなぁ
一方ロシアは手術で手にチップを埋め込みました
まぁ数年前のニュースだけど
まぁ数年前のニュースだけど
買い出しの前にATMで必要金額をおろします。レジでは買い物の金額が頭に入っているので必要金額を先に出す。時間的には此れが一番早いと思うぞ。それに無駄使いも無いし(笑)
>>2603415
一個ライフハックなんだけど、普段から要らないものは買わないって意識で買い物するだけで節約になるよ
これが行き過ぎると豆腐と納豆と野菜とたまに肉買う生活になるから微妙にオススメしないけど
調味料が潤沢なら同じ食材手を変えして食ってても大丈夫みたいな
調味料は色々あると楽しいけど沼
一個ライフハックなんだけど、普段から要らないものは買わないって意識で買い物するだけで節約になるよ
これが行き過ぎると豆腐と納豆と野菜とたまに肉買う生活になるから微妙にオススメしないけど
調味料が潤沢なら同じ食材手を変えして食ってても大丈夫みたいな
調味料は色々あると楽しいけど沼
余計なことすると景気が悪くなるよ
一般消費者の一消費行動が景気に影響するのは極一部ってリーマンショックの時に知ってるんだわ
当時も金使えって掛け声だけは凄かったよね
俺は全く使う気しなかったけど
当時も金使えって掛け声だけは凄かったよね
俺は全く使う気しなかったけど
スマホのFeliCaって標準装備じゃないからなぁ
海外でも~って考えると
海外でも~って考えると
※2603431
だから金持ちの金をイヤでも使わせる方法を考えないといけないんだよな
ところが今の金持ちは乾いた雑巾絞り当たり前の方法で成り上がった人が多いから
金を金の再生産のためのみにひたすら使い、人やモノにまったく使わない傾向が強いので、なかなかうまくいかない
だから金持ちの金をイヤでも使わせる方法を考えないといけないんだよな
ところが今の金持ちは乾いた雑巾絞り当たり前の方法で成り上がった人が多いから
金を金の再生産のためのみにひたすら使い、人やモノにまったく使わない傾向が強いので、なかなかうまくいかない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
