2020/06/07/ (日) | edit |

ビートたけしが6日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)にリモート出演し、「国会議員はボーナス返せよ!」と不満を訴えた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200606-00000156-dal-ent
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/06/07(日) 04:53:15.21 ID:odfoFvh39
ビートたけしが6日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)にリモート出演し、「国会議員はボーナス返せよ!」と不満を訴えた。
番組では、民間企業の今夏のボーナスが昨年比マイナス9・2%で、リーマンショック以来最大の下げ幅だと伝えた。他方、国会議員は4月に議員歳費2割削減を決めたもののボーナスに当たる期末手当は全額支払われる見込みであることや、12月は1人324万円が支払われたことを伝えた。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で病院は患者が減って経営危機となり、医療従事者の中にはボーナスが減るケースがあることを報じた。
たけしは「国会議員はボーナス返せよ!」と不満をあらわにし、「なんだよこの野郎。給料は2割でボーナスは満額だって。ふざけんなよ」と訴えた。
6/6(土) 22:52
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200606-00000156-dal-ent
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 04:59:22.29 ID:XikuXou/0番組では、民間企業の今夏のボーナスが昨年比マイナス9・2%で、リーマンショック以来最大の下げ幅だと伝えた。他方、国会議員は4月に議員歳費2割削減を決めたもののボーナスに当たる期末手当は全額支払われる見込みであることや、12月は1人324万円が支払われたことを伝えた。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で病院は患者が減って経営危機となり、医療従事者の中にはボーナスが減るケースがあることを報じた。
たけしは「国会議員はボーナス返せよ!」と不満をあらわにし、「なんだよこの野郎。給料は2割でボーナスは満額だって。ふざけんなよ」と訴えた。
6/6(土) 22:52
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200606-00000156-dal-ent
芸人もだいぶ貰いすぎだけどね~(´・ω・`)
48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 05:24:30.83 ID:pg6+JLOf0これの前にも何かキレてたな
58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 05:31:46.42 ID:5pTh1TAR0最近のたけしは金のことばっかりだな
63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 05:37:35.12 ID:XYQzGi6N0なんか歳とったなーと
67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 05:41:12.05 ID:PiWGKaP60
ビートたけしは芸能人高額納税者ランキングトップだったり、
長年上位常連で国に納税して貢献(国に搾取されてる)してる事で有名だからな
このぐらい言う権利はあるべ
85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 05:50:26.12 ID:xveYKDTj0長年上位常連で国に納税して貢献(国に搾取されてる)してる事で有名だからな
このぐらい言う権利はあるべ
つまらん芸人の方が貰ってる
108 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 06:01:27.48 ID:oyjzUpYE0たけしも終わったな
昔ならそんなこと言ってなかった
コロナが広がったのは議員のせいじゃないだろ
119 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 06:06:40.67 ID:9Vn7LGyv0昔ならそんなこと言ってなかった
コロナが広がったのは議員のせいじゃないだろ
そもそも議員にボーナスっておかしいよな
120 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 06:07:38.51 ID:hWH9IFNG0国会議員もだけど公務員全員ボーナスなしだろ!
141 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 06:23:35.72 ID:Hsw4b9Eu0ボーナスなしが普通だろ。成果でなかったんだから。
196 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 06:58:09.28 ID:887Bj8a5O民間でできることは民間で
よく言ってたよな小泉さん
216 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 07:05:10.86 ID:f9DHBAix0よく言ってたよな小泉さん
正論だよね
220 名前:名無しさん@恐縮です:2020/06/07(日) 07:06:56.36 ID:mGS9IbpQO公務員の給料高過ぎんだよな
民間の平均と連動させる法律はよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591473195/民間の平均と連動させる法律はよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレ朝】羽鳥モーニングショー、視聴率10%割れでコロナバブル崩壊、玉川徹も飽きられた?
- ゆきぽよ 「安倍さんを批判してるのはほんの一握りで、ただ声が大きいだけ」
- 【新型コロナ】『24時間テレビ』に仰天プラン 24時間マラソンはランニングマシン採用か
- 高須院長「『マスクは意味がない』と通達していたテドロス事務局長の言うことが変わってきた。中国は輸出用マスクの大増産中。奴らはグル
- たけし「国会議員はボーナス返せよ!」…テレビ番組で不満あらわに
- 【東京五輪】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」
- 【ラサール石井】都庁赤くし満員電車そのまま 小池知事は「何もやってない」
- 麻木久仁子 小池知事らに怒り7連投「屁理屈聞き飽きた」「五輪やる気あんの?」
- ラサール石井『ネトウヨは高齢者が多いというのは、本当みたい。老眼で漢字変換が違ってる』
嫁に財産ほとんど持ってかれて離婚したから金の話にシビアになってる殿
ボーナスカットは「審議拒否」とか言ってサボってる議員だけでいいよ
芸能人は給付金もらうなよw
>>119
>そもそも議員にボーナスっておかしいよな
一般的な「賞与」の多くが、民間企業における「利益分配」の意味を持つものと考えられるので、それを公務員に当てはめるのは無理が生じる。
しかし労基法的には「賞与」の規定はないが、通達として勤務成績に応じて支給されるもので、定期的かつ支給額が確定しているものは除くとある。
そして公務員の場合は「期末手当」「勤勉手当」が該当し、前者は在職期間に応じて定率で支給され、後者は勤務成績に対する査定評価になる。
>そもそも議員にボーナスっておかしいよな
一般的な「賞与」の多くが、民間企業における「利益分配」の意味を持つものと考えられるので、それを公務員に当てはめるのは無理が生じる。
しかし労基法的には「賞与」の規定はないが、通達として勤務成績に応じて支給されるもので、定期的かつ支給額が確定しているものは除くとある。
そして公務員の場合は「期末手当」「勤勉手当」が該当し、前者は在職期間に応じて定率で支給され、後者は勤務成績に対する査定評価になる。
そもそもマスゴ.ミは追及する気ないだろ
番組に丸山穂高呼べよw
アジャースって言わせて視聴者煽れw
番組に丸山穂高呼べよw
アジャースって言わせて視聴者煽れw
国会に皆勤してない議員は全て減俸していい。
現役議員の丸山穂高はいい人選。面白くなりそう
自分が新しい嫁に金かかるようになった途端
向きが怪しくなってて草
ラサールルート待った無しかこれは
向きが怪しくなってて草
ラサールルート待った無しかこれは
消費税増税とか国民に負担しいる前に
国会議員も負担をさせるべきなんだよ
国会議員も負担をさせるべきなんだよ
正論だな、国会議員は成果だしていないんだから
その満額のボーナスは国民の血税なんだから
その満額のボーナスは国民の血税なんだから
それはごもっともなんだけど、芸人らしいウィットに富んだ言い回しとかないのかな
これじゃ居酒屋にいるオッサンと変わらないんだけど・・・
これじゃ居酒屋にいるオッサンと変わらないんだけど・・・
視聴者はお前ら芸人を見たくてテレビ見てんじゃねえ。テレビ以外で稼いでから大口叩けよ芸人共。
安倍総理以下現内閣の閣僚一同は給与の3割返上してる報道があったな。
でも減らしたいのは職務放棄が目に余る野党議員歳費の方
でも減らしたいのは職務放棄が目に余る野党議員歳費の方
公設秘書はともかく私設秘書や事務所で働いてくれてる人の分とか
一般人とは違う給与&支出形態なんだから一般人同様に置き換えるのも無理なんだよ
一般人とは違う給与&支出形態なんだから一般人同様に置き換えるのも無理なんだよ
芸人はボランティアでやれ
こいう時だけ与野党一致
月給はそのままでいいから公務員のボーナス全額無しにして人数増やせ
10万円支給が遅い市や県の公務員と議員のボーナス減らして、早い方を上げる
そうすればやる気でるだろう
そうすればやる気でるだろう
公務員の給料を下げてもあなたたちが豊かになるわけではありません。
何で『一般企業の給料を公務員並みに上げろ』といえないのか、そもそも公務員が月給40万も50万ももらえて退職金で家が建てられたのはずっと昔の話で『公務員=優遇されてる』というイメージの人が今でも多いのが問題。
それなりに大きな町の病院に勤めてる薬剤師でも給料手取り25万いかないぐらいなんてザラですよ。
何で『一般企業の給料を公務員並みに上げろ』といえないのか、そもそも公務員が月給40万も50万ももらえて退職金で家が建てられたのはずっと昔の話で『公務員=優遇されてる』というイメージの人が今でも多いのが問題。
それなりに大きな町の病院に勤めてる薬剤師でも給料手取り25万いかないぐらいなんてザラですよ。
7万すらケチる議員がいるからなぁ
この人最近TVで喋ってても何言ってるのかわからんことが多すぎる
滑舌が悪いのか声の大きさか、とにかくもう限界なんじゃないかというくらい酷い
滑舌が悪いのか声の大きさか、とにかくもう限界なんじゃないかというくらい酷い
いうて自民は震災後いくらか返還してますがね・・・。どこも報じないが。
はっきり言って、高々700人程度の国会議員のボーナスや給料を全額返上しようが、国家的な支出に対しては微々たるものでパフォーマンスでしかない。
減額する必要はないし、増額してもいい、その代わりしっかり働け!
対案もなく、後知恵で文句だけ言ってるような能無しは与野党含めて不要
減額する必要はないし、増額してもいい、その代わりしっかり働け!
対案もなく、後知恵で文句だけ言ってるような能無しは与野党含めて不要
もらった以上に国内で消費してくれるなら問題ないんだけどな
ア.ホな事いってるだけでお金が貰える様になったんだから、TBSに忖度してんだよ
※2604247
>公務員の給料を下げてもあなたたちが豊かになるわけではありません。
誰もそんな話してないみたいだけど?
>公務員の給料を下げてもあなたたちが豊かになるわけではありません。
誰もそんな話してないみたいだけど?
地に落ちたな、こんな事しか言えなくなったか
誰もあんたにそんな月並み以下のコメント求めてるわけじゃないんだよ、ちょっと前までもっと気の利いた粋なコメントできる人だったのに何でそんなに無粋になった、情けないわ
誰もあんたにそんな月並み以下のコメント求めてるわけじゃないんだよ、ちょっと前までもっと気の利いた粋なコメントできる人だったのに何でそんなに無粋になった、情けないわ
むしろこの時期は公務員が忙しいと思うがね。
モリカケ桜と審議拒否で給料もらってる野党は潰すべき。
モリカケ桜と審議拒否で給料もらってる野党は潰すべき。
特定野党以外の人間は働いてんだよ
仕事している人間の狭量減らせってんならテメェの貰いすぎな金も日本国の役に立つように寄付でもしろよ
仕事している人間の狭量減らせってんならテメェの貰いすぎな金も日本国の役に立つように寄付でもしろよ
審議拒否には絶対歳費上のペナルティ与えるべきだとは思う
歳費削られようが何だろうがやるべき時はやるだろ
逆にペナルティあるから拒否できないは議員として芯が無さ過ぎる
歳費削られようが何だろうがやるべき時はやるだろ
逆にペナルティあるから拒否できないは議員として芯が無さ過ぎる
政策とも呼べん人気取りに血道あげるの好きね
>最近のたけしは金のことばっかりだな
そら慰謝料支払ったからな。
分かりやすいだろ。
そら慰謝料支払ったからな。
分かりやすいだろ。
議員は、仕事をしていない連中はまあそうだと思うが、仕事を普段以上にしているなら支給しない理由は無い。
ついでに一般の公務員は、給料やボーナスの反映は1年遅れで反映されるから、来年の支給額が民間に合わせて下がるだけなので何も問題は無い。
ついでに一般の公務員は、給料やボーナスの反映は1年遅れで反映されるから、来年の支給額が民間に合わせて下がるだけなので何も問題は無い。
ビートたけしも大金持ちじゃないのか?
大金を寄付ぐらいしてから物言えばいい。
大金を寄付ぐらいしてから物言えばいい。
コロナ関係なく、公務員全てにボーナスは不要だろ。ボーナスってのは民間企業が企業や社員の努力で計上した業績を社員に還元するもんだろ?
名前変えて特別手当てかなんか知らんけど、貰う権利は一ミリもないと思うわ。
名前変えて特別手当てかなんか知らんけど、貰う権利は一ミリもないと思うわ。
単純な感情論だけで、論理的な説明無し。議員が賞与をカットしなきゃならん具体的な理由が無い。それに、コレ言ってる人は自民党の議員だけを念頭に置いて言ってないか?
なんとなく、目つきがヤバくなった気がする
離婚してから、おかしくなったかと思ってる
事務所独立からすっかり銭ゲバになったな。
※2604216
国会議員は消費税払わなくていいなんてルールは聞いたことがないぞw
だったら痛みは分かち合ってるだろ?w
国会議員は消費税払わなくていいなんてルールは聞いたことがないぞw
だったら痛みは分かち合ってるだろ?w
※2604301
>ボーナスってのは民間企業がー
違います。
>ボーナスってのは民間企業がー
違います。
※2604306
「勤務評定」「勤続期間」の面から見ても、国会サボりまくってる野党議員のボーナスはカットすべきって意見は合理性の塊だと自負するw
まあ政権与党に対して言うのはルサンチマン以外の何物でもないだろうがなw
んでもって安倍さんは野党から削った分まんま補填しまくっても許されると感情面では判断する。まさにブラック勤務宰相だしなw
「勤務評定」「勤続期間」の面から見ても、国会サボりまくってる野党議員のボーナスはカットすべきって意見は合理性の塊だと自負するw
まあ政権与党に対して言うのはルサンチマン以外の何物でもないだろうがなw
んでもって安倍さんは野党から削った分まんま補填しまくっても許されると感情面では判断する。まさにブラック勤務宰相だしなw
特定野党は一切無しでいいよwww
アイツラに渡る金が一番の無駄www飼い主の中国からエサ貰えよwww
アイツラに渡る金が一番の無駄www飼い主の中国からエサ貰えよwww
自民党は、確か諸々受け取らない、返却してたはず
特定野党は、絶対満額取ろうとしてるけど
特定野党は、絶対満額取ろうとしてるけど
自民は歳費返納したぞ。過去にニュースであった。
たぶん公明党もやったとおもう。
すくなくとも立憲民主党は返納拒否したなw
たぶん公明党もやったとおもう。
すくなくとも立憲民主党は返納拒否したなw
正論だと思うけどつまらん
いよっ!アルポン北野!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
