2020/06/09/ (火) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200608/k00/00m/020/075000c
スポンサード リンク
1 名前:夜のけいちゃん ★:2020/06/08(月) 10:55:23.25 ID:2E/HexMi9
2020年6月8日 10時51分
西日本を中心にファミリーレストランを展開するジョイフル(大分市)は8日、全国の不採算店約200店を7月以降順次閉店すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の影響で業績が悪化していた。
同社は8日時点で九州など全国で713店舗を展開しているが、新型コロナの影響で、売り上げは4、5月の2カ月連続で前年同月比5割以上落ち込んでいた。閉店計画の影響額を算定して業績予想を出すことにしており、5月に予定していた2020年6月期の決算発表も6月末に延期した。
同社は「コロナ禍で外食産業を取り巻く環境が変化することが見込まれる。収益改善が見込めない店舗の退店を柱とする経営合理策を実施する」としている。
新型コロナによる外食離れは大手チェーンも直撃しており、ファミレス業界ではロイヤルホールディングスが、「ロイヤルホスト」など約70店を21年末までに閉店する方針。居酒屋チェーンのワタミや、回転ずしチェーン「かっぱ寿司」などを展開するコロワイドもそれぞれ不採算店舗の閉店を発表している。
ソース https://mainichi.jp/articles/20200608/k00/00m/020/075000c
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 10:56:53.05 ID:DkWvSLcC0西日本を中心にファミリーレストランを展開するジョイフル(大分市)は8日、全国の不採算店約200店を7月以降順次閉店すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の影響で業績が悪化していた。
同社は8日時点で九州など全国で713店舗を展開しているが、新型コロナの影響で、売り上げは4、5月の2カ月連続で前年同月比5割以上落ち込んでいた。閉店計画の影響額を算定して業績予想を出すことにしており、5月に予定していた2020年6月期の決算発表も6月末に延期した。
同社は「コロナ禍で外食産業を取り巻く環境が変化することが見込まれる。収益改善が見込めない店舗の退店を柱とする経営合理策を実施する」としている。
新型コロナによる外食離れは大手チェーンも直撃しており、ファミレス業界ではロイヤルホールディングスが、「ロイヤルホスト」など約70店を21年末までに閉店する方針。居酒屋チェーンのワタミや、回転ずしチェーン「かっぱ寿司」などを展開するコロワイドもそれぞれ不採算店舗の閉店を発表している。
ソース https://mainichi.jp/articles/20200608/k00/00m/020/075000c
もうみんなコロナのせいでいいよ
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 10:59:01.11 ID:YW9szSv90儲からないなら畳むのが正しい
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:06:19.16 ID:7DQ77wwa0コスパ最強なのに
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:06:33.67 ID:azGcj9Rf0
元々、店舗が多過ぎたんだわ
九州の田舎で細々とやれば良かったのに店舗拡大しすぎな
66 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:07:52.96 ID:RepNG4of0九州の田舎で細々とやれば良かったのに店舗拡大しすぎな
じわじわ来てんなー
まだこれでも判断早い方なのかなー
68 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:08:00.14 ID:WWwYO6bO0まだこれでも判断早い方なのかなー
ジョイフル安くて良かったのに残念
83 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:10:17.83 ID:6HwHoxOk0ファミレスは多すぎる
140 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:17:32.33 ID:QfOmfOib0まじかよ
152 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/08(月) 11:18:40.26 ID:TNXiZ64u0ジョイフルは比較的安くて美味いと思うから
よく利用している。
残念だ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591581323/よく利用している。
残念だ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済
- 【外食】さよならファミレス! 今まで本当にありがとう!コロナ禍で大リストラ…突然訪れた一時代の終わり
- 「閉店ラッシュが止まらない」1年で34店減ったモスバーガーの苦境
- 【外食産業】ダスキンが宅配ピザ参入 コロナで需要増見込み
- ファミレスのジョイフル、200店舗閉鎖へ コロナで業績悪化
- ユニクロ、今夏マスク参入 高機能素材で通気性良く・・・価格は未定だが千円程度とみられる
- 「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ
- ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化
- マック、外出自粛でも売り上げ増 持ち帰りや宅配が好調
日経平均はがんがん上がるだろ。
無能経営陣「社の不振は全てコロナのせいにしたろ!」
無能大統領「国の不振は全てコロナのせいにするニダ!」
無能大統領「国の不振は全てコロナのせいにするニダ!」
対応早いのは評価する
どっかのステーキよりよっぽど経営陣は機能してる
どっかのステーキよりよっぽど経営陣は機能してる
ジョイフル雑炊復活させようぜ!
今まで、態度悪い店員や店長がいたところに、わざわざリスクをおかしてまで行かなくなったからな
日頃の行いが大切だよ
日頃の行いが大切だよ
ファミロス経営?
西日本のジョイフル各店舗を利用したことあるけどどこもきちんとしていたのに。
利用者にとってコスパが良い飲食店は薄利多売でなければ営業できないだろう。
お気の毒すぎる。サイゼリヤやガストなども心配だ。
どうか我々庶民のために持ちこたえて頑張ってください。
利用者にとってコスパが良い飲食店は薄利多売でなければ営業できないだろう。
お気の毒すぎる。サイゼリヤやガストなども心配だ。
どうか我々庶民のために持ちこたえて頑張ってください。
戦前の世界恐慌超えだからな
これから、だんだんと表面化していくぞ
これから、だんだんと表面化していくぞ
まーファミレスに限らず拡大してものはきっかけが縮小するものやろ
ガソリンスタンドとかコンビニとかみんなそうやん。大元が倒産したわけじゃないし
ガソリンスタンドとかコンビニとかみんなそうやん。大元が倒産したわけじゃないし
大人になっても、勉強するときは行ってたんだが、値段が高めになってきてお手軽度数は低下してきている。
スープバーのクラムチャウダーがなくなってから行かなくなったわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
