2020/06/14/ (日) | edit |

トランプ アメリカ [ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日に報じられたテレビ番組でのインタビューで、11月3日の大統領選で敗北した場合、他のことを行うと述べた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000023-reut-asia

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2020/06/13(土) 19:44:54.41 ID:ciZGcYiw9
[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日に報じられたテレビ番組でのインタビューで、11月3日の大統領選で敗北した場合、他のことを行うと述べた。

FOXニュース・チャンネルで「確かに私が勝てなければ敗北する。つまり、他のことをするということだ」と語った。

今回の発言はトランプ大統領が選挙結果を受け入れる可能性を示唆しているが、具体的にそう言及したわけではない。トランプ陣営の広報担当ティム・マータフ氏は前日、トランプ氏は選挙結果を受け入れるだろうと述べた。

米大統領選に向け民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領は、トランプ大統領が選挙を盗もうとする恐れがあると懸念を表明した。一方、トランプ氏が選挙に敗れ結果を認めない事態に陥れば、軍が介入すると確信していると述べた。

6/13(土) 5:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000023-reut-asia
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:47:24.49 ID:smrdgj1F0
いやそりゃそうだろうともよ
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:47:59.69 ID:MSsQyle80
そりゃあそうだろ速報
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:48:50.61 ID:ELsLRWx50
それしかないよな
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:52:06.41 ID:zqeOhLWd0
ま、予想と違って、長く続いた政権だった。
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:53:53.74 ID:694my0xB0
トランプがこんな弱気の発言するとはまだ逆転可能じゃん
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:56:11.89 ID:sHgf0N+C0
不況だと続投はかなり厳しそうに思う
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:56:41.66 ID:KIodWZ6n0
給料貰ってないのがすげーよ
45 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 19:56:43.11 ID:kqnLi/O00
あら潔いのね

62 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:01:43.42 ID:xOrT0INZ0
アメリカ人ってこういう時
私には勝利が約束されている敗北はありえない!
とか気の利いたこと言わねえか?w
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:06:57.47 ID:tCdKLOeI0
へえ あの手この手で
トランプさん落選する空気作ってるな
逆に安心して結果を待てるな
142 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:34:39.24 ID:nNt2QOIn0
一応、負ける可能性あることを自覚してるんだ
143 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:35:18.59 ID:VNshdIsB0
当たり前やないかい!ww
148 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:36:04.07 ID:Snj2RJRN0
トランプ負けたらアメリカの敗北にしか見えない
これは中共の勝利になる
158 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/13(土) 20:41:03.67 ID:h5bol4Qt0
どうせ前みたいにトランプが勝つやろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592045094/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2608393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 11:07
もうやりたくないんやろ  

  
[ 2608395 ] 名前: 名無しビジネス  2020/06/14(Sun) 11:14
記事読めばわかるけど、バイデンが「トランプは選挙で負けてもそれを認めない、軍を出して大統領に居座ろうとする!」とか頭おかしいこと言いだしたからこういう質問言い出しただけだろ
シアトル市役所周辺がデモ隊に占拠されたことに関して、民主党系の州知事と市長が「これは安全で平和なデモだから対処しません」とか言い出したから
トランプは「お前らが何もしないから軍を出す」ってキレてんのよ  

  
[ 2608396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 11:16
日本のメディアと同じ

報道を切った貼ったして庶民を騙す手法  

  
[ 2608400 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/06/14(Sun) 11:29
ペドのバイデンが勝ったら勝ったで、そうなったらアメリカはお仕舞い。  

  
[ 2608401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 11:32
アメリカ国民は愚かだからトランプを落選させるだろう
もしトランプが落選したら、日本の総理になってもらいたい
  

  
[ 2608406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 11:46
中華人民アメリカ共和国になるだろうな。トランプ落選したら  

  
[ 2608407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 12:01
トランプでなくても共和党が次負けたら世界は一旦終わりだろ。  

  
[ 2608416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 12:25
ええ、香港台湾日本と侵略してくる思ってたら、いきなり本丸アメリカ陥落っすか  

  
[ 2608418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 12:33
わんわんw  

  
[ 2608421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 12:41
世界の頭の程度を試される時が来てんだな
中国の策略に屈するかどうか  

  
[ 2608425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 12:51
>> 一応、負ける可能性あることを自覚してるんだ


世界支配者が大統領を決定してるっていう
陰謀説や漫画と現実は違う
シビアなのだ  

  
[ 2608430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 13:07
バイデンが勝てば中共の世界支配は確実になる。日本は中国の自治区になる。  

  
[ 2608447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 13:30
トランプによる略奪に対してアメリカの州軍が守ってる
韓国製PCR検査キット(不良品、一個も使わなかった)が
その後どうなってるのか続報無いの?  

  
[ 2608459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 14:06
まあトランプはメンタルすごいから以前のように好きに生きて余生過ごして大往生しそう。
そういや大統領経歴者は死ぬまでシークレットサービスが国費でガードすんだよな。  

  
[ 2608462 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/06/14(Sun) 14:08
中国のネット活動がもの凄い。五毛党に始まり中国のネット部隊は4000万人いるんだと。
金満だからこそ出来る活動よのう。  

  
[ 2608468 ] 名前: ななし  2020/06/14(Sun) 14:21
トランプは確かにアレなところあるけど、バイデンはもっと有り得ないだろう。バイデンなんかが政権取ったら、最悪米国内で現状どころじゃない内戦すら起こりうるぞ。  

  
[ 2608577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/14(Sun) 17:28
メンドクセ―と思ってそうだがな本人は
他に適任がいないんじゃねえの  

  
[ 2608752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/15(Mon) 00:16
いや、ぶっちゃけトランプも今まで経済は好調だっだけどコロナと暴動のせいでーって出来るし、十分名も残したしここらで降りたいんやろ。
自分の代で中国とガチでやりあうとかバツゲームもいい所やろ。
後は自伝でも書いてれば富は勿論名声も保証されるしな。  

  
[ 2608776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/15(Mon) 01:34
>>2608468
いや寧ろ今まさに内戦煽ってると思うわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ